|
|
|
│<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く |2008.08.10
おかげでへこみまくりです。昨日もブログ書いていないし。 この知らせが無かったら無茶をしてでも昨日納品完了したんですが、その必要が無くなったので昨日は疲労回復のために寝てました。 さて、事の経緯については自分あまり詳細は知りません。ただサークル『チームDSX』さんの話を断片的に伺うところと私が過去ニンテンドーからされたことを考えると、結局は『ニンテンドーかよ』という感じです。 一週間前、8月3日にアキバブログでこのような記事が掲載されました。んで、その直後の8月4日の日付で準備会からサークル登録取り消しの手紙が送られたらしく、その後誤解を解くためにサークル『チームDSX』の方が動き回ったようなのですが、事態は解決しなかったみたいです。遠い北の地ではあまり即応できる内容も少ないのですが。 ただね、いくつか邪推のようなものは出来ます。 例えば準備会、コミケを守るためにヤバイネタは出来るだけ潰すようにしています。それは自然なことで、その権利を行使してもしょうがないでしょう。しかしこのゲームを製作しているのは自分で、もし自分がコミケの参加資格が無い言うなら『今までのことは何だったのでしょうか』という話になります。 ぶっちゃけ、準備会にはそんなに罪は無いです。ただ単にやかましいニンテンドーを回避しただけと言えるでしょう。ニンテンドーは過去コミケのサークルから逮捕者を出し、ポケモン関係の同人誌を出しているサークルに『警告書』なるものを片っ端から送っています。ニンテンドーは「いつでもお前らアマチュアなんか潰せるんだよ」と圧力をかけているわけ。自分も過去にその『警告書』をもらったから言える話ですが、拘束力が無くともそうやって送られればびびるクリエイターもいるでしょう。 さらに7月31日の、ニンテンドーの『マジコン提訴』も無関係ではないでしょう。しかしこれが逆効果になっているのは、皆さんご存知なんじゃないでしょうか。マジコン提訴の話が出て、MSN産経とかメッセンジャーのキーワードに表示されて、マジコンを知らなかった人にまで認知させることになっています。結果、秋葉原では8月1日に価格が+2000円、その翌日にさらに+1000円、そして完売し、その後もまだ仕入れされ続けています。ソニーがコピーソフトに関する提訴を行い、結局PS2にコピーの方法があるを周囲に知らしめてしまった教訓をまったく活かせていません。ちなみに秋葉原では、まだマジコンを入手できます。 結果、ニンテンドーが監視しているマジコンゲーム潰しの主旨に従った。コミケという場を守るためには、やむをえない選択でしょう。 しかし、マジコンはなくなっていません。ついでに言うとDSでオリジナルゲームを作る人はこれからどんどん増えてゆくでしょう。なぜなら、アキバブログで紹介されたのもそうですが、『ニンテンドーDSでオリジナルゲームが作れることが紹介され、広く知られた』からです。 となるとクリエイターとしてはチョイスのひとつになり、そして私も含めマジコンで何かを作るということは広めてゆきますし広がってゆきます。DS版コミケカタログがマジコンで動いており、それを利用している方は即応可能です。 ちなみにこの開発プログラム、吉里吉里と操作感を似せて作ってあります。つまりDSで『月姫』や『Fate/staynight』や『ひぐらしのなく頃に』のような、ヴィジュアルノベルやADVを作れる汎用的仕様を目指しています。『2画面+タッチパネル』で、ゲーム性はずいぶん面白く出来るでしょう。 その後は? 自分はいまだ『能力』はあっても『才能』は示していません。今後もずーっとそうであるというわけではないでしょうが、最初の3作は陵辱モノで行こうと思ったのも「まず普及」と思ったからです。しばらくは自分のエゴより『普及』を優先しようと思いました。 なぜなら、DSでオリジナルゲームが作れることが広く知れ渡り『その後』が出来たら、続く方の誰かが『DSマジコン界の型月』や『DSマジコン界の07Thエキスパンション』になれるからです。そうなればPCゲームという型枠すら取り払われ、世の中何か面白そうなことになるかしれません。 可能性を追求すれば、自分のなすべきことも見えてきます。その上で『自分の作品』を出すのも一興ではないでしょうか。 今回のゲーム『ハーフエルフ触手陵辱DS』は、なんらかの形で出ます。そのときはまたご報告させていただきますが、遅らせただけでやはり始まりはある。始まったらもう止まらないでしょう。んで、私も今回のノウハウを活かしてプロデュースするスキルを得ました。次回は本作も含め、人も集めそれ以上の数を出すことになるんじゃないでしょうか。そうやって地道に積み上げていったものは、絶対に無駄になりません。ニンテンドーが提訴しているのは『マジコンでソフトの違法コピーをしていること』であってマジコンで動くオリジナルプログラムには及んでいません。もちろんオリジナルゲームも含みます。 そのことに言及せず『警告書』なるものをクリエイターに送付して恫喝するっていうのは──まあ、強者とかなんかそういうやつの論理という奴でしょう。 ニンテンドーは、今のところ地雷を踏みまくりです。結局マジコン市場の拡販に一役買っている状態。今回は確かに『ウチの』コミケでの頒布ということにはなりませんでしたが、通販やDL販売など販路はいくらでもあります。その時に今回の件は宣伝文句にだってなります。「あのマジコン騒ぎの中コミックマーケット74で販売差し止めを受けた!」とかなんとか。まあ、このキャッチでも嘘は言っていません。結果、非常に注目を集めやすい状況にはっています。 まあ同人屋のずけらんとしては、いいゲームを作って同じ同人関係者に可能性を提示する以上のことは出来ません。しかしそこは外さないでおこうと思います。 とりあえず頒布がいつになるかわかりませんが、ご期待くださいな。 この記事のトラックバックURL:
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/zukezuke/diary/200808100000/7455a/
初めてコメントさせて頂きます。今回の件、マジコン関係もあると思いますが
、私は、アキバblogでの記事で、企業としての参加とみなされたのではないか と思っております。 少なくとも、マジコン販売元とゲーム製作元が同じ住所であったこと。また 、ずけらんさんが製作したのぼりに「マジコンあります」と書いてありました ので、企業とみなされて、ルール違反と判断されたのでは? と思いました。 私は、のぼりの写真を見て、「サークル参加者がマジコン売ったら(任天堂の 訴訟の件が無くとも)まずいのではないか?と思いました。 紙のカタログの175P下部にあるコラムをお読みになると、今回の措置は、仕 方が無いものと思います(ずけらんさんは納得いかないかもしれませんが)。(2008.08.11 01:58:25)
エロ関係の人は常識がなさ過ぎ。
そもそも、DSのメインターゲットは小・中学生ってのを忘れてませんか? コミケのようなカオスな場所で、企業としてのリスクを負わないアマチュアがDS媒体でアンモラルなソフト売ってたら、まともな企業ならストップかけるの当たり前だと思いますけど? リスクを負うのはずけらんさんでは無く、任天堂ですよ? ハードの垣根を外したいのであれば、エロ無しでも出来るハズ。 エロ無しでは売れないと言うのは、ただの甘えか言い逃れです。 それと、昨今の同人作家はクリエーターではありません。 ただ、借りパク絵描きです。 クリエイターを名乗りたければ、オリジナル・エロ無しで勝負すべきでは?(2008.08.11 02:43:23)
貴方にないのは、能力や才能ではなく、「常識」です。
販売差し止めは、むしろ任天堂の温情です。 貴方が頒布しようとしたソフトによって問題が起こった時、貴方はその責任が取れますか? マジコンというものが、どういった使われ方をしているのかは良くご存知の筈です。 全国の小さな、まだ判断力のない子供達が18禁ソフトをプレイする可能性があったのです。 世界規模の企業が、責任を取れと弁護士背負って迫って来るんです。 一体何桁の請求が来るのでしょうね? もう一度聞きます。 問題が起こった時、貴方はその責任が取れますか?(2008.08.11 11:48:47)
任天堂もよく差し止めだけで許したものですねぇ。
普通なら内容が内容だけにもっと厳しくても……。 「子供向けの自社製品でややもするとエロゲーができる」なんて、それこそ企業イメージに傷がつくし、株主からもぎゃーぎゃー言われる事でしょうしね。常識的判断かと。 ま、まだ出す前だったから良かったんでしょう。温情だと思っておくのが吉ですね。(2008.08.12 15:59:35)
貴方は何様のつもりですか?
企業としてイメージに関わる物を制限するのは当たり前のことでしょう。 貴方のやってることは注意されたからマジコンを無理矢理正当化させようとしてるようにしか見えませんよ。 もっと考えて発言をした方がよろしいのでは?(2008.08.13 00:43:26)
まあ企業である以上仕方が無いわな
でも一番問題なのは、他企業に異常な攻撃を仕掛ける愚か者を一番輩出しているのが他ならぬ任天堂なんだって言う事だけど(2008.08.13 01:01:20)
マジキチ(2008.08.13 01:02:42)
売り出せると思ってたその発想が素敵過ぎる(2008.08.13 01:04:41)
常識でしょ、頭おかしいんじゃないの?(2008.08.13 01:07:44)
逮捕されなかっただけ良かったんじゃないですか?(2008.08.13 01:13:31)
【盗人猛々】DSの同人エロゲ『ハーフエルフ触手陵辱DS』発売中止で制作者涙目で任天堂に逆ギレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218556690/ ここから来ました(2008.08.13 01:13:53)
任天堂としては、万が一にも子供がこれをプレイしているところを親御さんに目撃されて、問題化するのが嫌なんだろう。
というわけでp2pとかで流して、ハッシュを小中学生が見るようなところに貼ったりするなよw(2008.08.13 01:15:34)
任天堂の法務部の対応は異常ということで非常に有名ですね。
DSが子供向け、と言う人がいますが、DSには大人向けのソフトも多数出ていますし、18歳未満の人が買えないようになっているなら問題ないと思いますけどね。 店頭に売られるわけでもないので。 DSは子供が使うから〜なんて言い出したらPCのアダルトゲームは全て発売禁止になっちゃいますよ。 別にDSは子供向けではありません。幅広い客層に売ろうとしたのはむしろ任天堂でしょう。 さらに言うなればソフトウェアを作るのは表現の自由であり、規制される点は一つもありません。 今回登録を取り消されたとのことですが、他の形でやっていけばいいのではないでしょうか。 任天堂の実態を伝えるという点においても期待しています。(2008.08.13 01:16:18)
DSでエロゲが駄目なら、DVDでエロ関係も駄目でしょ。
PS2とかで観れちゃうんだから。 というか、18禁だったら子供できないし。 後、常識って誰の常識?(2008.08.13 01:17:19)
常識とか口に出している奴を気にする人ではないのは、ブログ文面を見ればよく分かります。
頑張ってください。嫌味でも何でもなく「やりたいことをやる(結果的に迷惑だったとしても)」ってのがアートでありクリエイターの証拠ですから。 できれば、裁判沙汰になって負けても矜持を曲げないほどの信念を持たれると素敵だと思います。(2008.08.13 01:18:51)
結局あなたがやろうとしたことは、任天堂が必死に売ったインフラにただ乗りした売名行為ってことですよね
それを阻止されて逆切れするのはみっともないと思います そんなに有名になりたいなら売れるゲーム機と売れるソフトを作ればいいんじゃないでしょうか、それがあなたの「能力」とやらで実現できるのかは知りませんが 売りたければ売ればいいと思いますよ ただそのときに受けるペナルティーと比較して、自分にメリットがあると考えるのであればですが (2008.08.13 01:19:41)
同人はオリジナル作品や、何の権利も侵さないPCソフト類以外は
常にグレーゾーンです、その事を忘れて自分が正しいかのような意見は 思い上がりではないでしょうか?(2008.08.13 01:22:47)
他人のハードで出したのがマズかったな。
製作者が権限を持つのは当たり前の事。 常識?こんなゲーム作ってる人に常識とか言われたくないだろうね。普通の人は。 一般から見ればあなたがどう考えても異常です。(2008.08.13 01:23:05)
話題になってるから一見さんが沢山来てるけど
あんま気にしないほうがいいですよ。 でも、任天堂も恐いですから 気をつけて創作活動に励んでくださいね。 エロも立派な創作活動ですよ(2008.08.13 01:24:58)
ちゃねら〜さん
>コメント中断した方がいいかと。 >あっこは任天堂信者とXBOX原理主義者の巣窟ですから。 > >今回は後者が来ない分、まだマシのようですが。 ----- あのねぇ、唐突に程度の低いこと言うなよ。 ソニーだけすっぽり抜けているということは、あなたがソレなんでしょ? 困った子だね、全く。(2008.08.13 01:34:59)
厚顔無恥とはお前のためにある言葉だな(2008.08.13 01:37:25)
任天堂を叩きたい気持ちも分かりますが、
完全に自業自得です。 大人しくPC版で出せばいいものをDSで出そうとか、 今回のような結果は当然にも程があります。 プロデュースするスキルを得たとか、 分かったつもりの勘違いをする前に、常識を学んで下さい。 あなた方がやっているのは、 同人関係者に可能性を提示してるのではなく、 同人業界の肩身をより狭くしているだけです。 任天堂を逆恨みしてる辺り、何を言っても無駄な頭をしてそうですが。(2008.08.13 01:38:59)
332 雅虎(岩手県) [] Date:2008/08/13(水) 01:29:44.44 ID:mXOO5uFN0 Be:
まずチラシの裏面がマジコンの宣伝とかねーよ 表 http://img.akibablog.net/snake/2008-08-03-104.jpg 裏 http://img.akibablog.net/snake/2008-08-03-107.jpg (2008.08.13 01:39:53)
何してんの?バカなの?(2008.08.13 01:43:36)
商標登録してる物を勝手に宣伝文句に使って、あたかも任天堂のライセンス商品のようにやられたら、そりゃ動かざるを得ないでしょ。
せめて「マジコン用ソフト」とかにして、DSの名前を一切出さなかったらまだ状況は違っていたのに。 先人(ディスクシステムのアレとかSM調教師とか)は、そこのラインを踏まないようにうまくやってますよ。これは完全にあなたのミスです。責任転嫁も甚だしい。(2008.08.13 01:45:59)
世間がギリギリで見逃してるグレーゾーンでこっそりやってるってのを忘れて
アホ面さらして一線をスキップで嬉しそうに越えてくなよ能無し同人屋 馬鹿なの?死ぬの?(2008.08.13 01:48:21)
当たり前だろ・・・何で逆ギレしてんだ?(2008.08.13 01:48:45)
少なくとも任天堂の行動で、マジコンは通信販売市場からは一斉に撤去されました。
一部の店舗で販売が継続されていますが、そこもピンポイントで訴訟を起こして潰していけば良い訳で、任天堂の行動は評価できます。 一方でオリジナルのソフトが潰されるのは残念なんですが・・・ブログ主が逮捕されないのをお祈りいたします。 あまり挑発すると本当に逮捕されますよ?法律的には逮捕要件を満たす訳ですから。(2008.08.13 01:55:05)
バカなの?死ぬの?(2008.08.13 02:04:07)
「DS」の商標を使用したことによる商標法違反は10年以下の懲役または1000万円以下の罰金です。警告書が送られたという事なので、実際に頒布を始めたら告訴されて逮捕や損害賠償請求の可能性があることはお忘れ無く。(2008.08.13 02:05:48)
ニンテンドーのせいや!わしは悪くないんじゃ!(2008.08.13 02:08:27)
【盗人猛々】DSの同人エロゲ『ハーフエルフ触手陵辱DS』発売中止で制作者涙目で任天堂に逆ギレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218556690/(2008.08.13 02:17:18)
待て待て、みんな何か勘違いしてないか?
任天堂は今回何もしてないでしょ? 準備会がコミケを守っただけでしょ。 しかし、これはみんなにとっていい結果なんじゃないの? コミケで販売できなくなったのは残念だけど、宣伝にはなったと。 任天堂はコピー対策が主流で、オリジナル製作は割とどうでもいいだろうし、 準備会はコミケを守れた。(2008.08.13 02:27:35)
いくら何でも、それは図々しいってものじゃあ…
特にこことか >ポケモン関係の同人誌を出しているサークルに『警告書』なるものを片っ端から送っています。 >ニンテンドーは「いつでもお前らアマチュアなんか潰せるんだよ」と圧力をかけているわけ。 権利を侵害しておいて、「脅されている」ってーのは少し… 真っ黒に近いグレーなのを、 もう少し自覚した方がいいんじゃあないですか?(2008.08.13 02:28:56)
コメント読んでたらどこのゲハだよって感じ
中高生が大人ぶって書いたような書き込みもちらほら どちらかといえば同一性保持の方で問題があったのでは というかどきどき魔女裁判みたいのがギリギリだと分からない奴が悪い(2008.08.13 02:29:08)
アキバblogに記事が出てましたね
隠れてやらなきゃマズイでしょうに 記事は心の中で思っても書いちゃマズイでしょ このサークルの人は常識・教養は全くないって思われても仕方ないよ(2008.08.13 02:33:55)
なんかギャーギャー言ってるけどエロゲじゃなかったらお前らマジコン使ったオリジナルゲームを認めんの?(2008.08.13 02:35:15)
一見人ですがコメントさせていただきます。
DSでできるエロゲということでちょっと気にしてたのですが、発売中止は残念です。その気があるならPC版をお願いしたいです。 発売中止はマジコン利用が大きな原因だと思いますので、「DSだから小・中学生がエロゲする可能性がある」というのは全く関係ないと思いますがね。18歳以下でマジコンを所持している人はいないとは言い切れませんが、限りなく0に近いでしょうし。 作ったゲームがエロゲじゃなくても販売中止はあったでしょうし。 これを受けて開発を中止するか続行するかは貴方自身が決めることですが、しばらくはこのことは大っぴらにしない方がいいと思われます。 長文・駄文失礼します。 (2008.08.13 02:36:36)
開発にあたっては、それなりの資金を投入されたでしょうし、急な?連絡とあいまって、お怒りや怨みが募っておられると思います。
しかし、いくらコミケでも、守るべきルールというのは存在すると思います。 特に、任天堂は自社キャラクターの同人誌展開を許さない企業と言われていますし、現在、所謂マジコンに対しては訴訟を起こしている最中です。 それらを考慮いたしますと、今回の準備会の対応は、ごく常識の範囲内であると思われます。 その辺を踏まえ、冷静なご対応を願うばかりです。(2008.08.13 02:39:24)
俺が言いたい事は一つ、
どんな土俵にも最低限のルールがある。 とあるハードで出したいソフトがあるんなら、 ハード提供側のルールは守らなくちゃならないってこと。 どのメーカーもどのディベロッパーも、 定められたルールの中で一番面白いものを 作ろうと頑張ってる。 んで、厳しいチェックをかいくぐりまくって ようやくソフトを世の中に送り出せる。 ルールを守らずに出したいものを出すっていうのは、 表現の自由とかそういうことじゃなくて、 ただのズルでは? 任天堂に文句があるなら、 ニンテンドーDSじゃなくてフラッシュか何かで 出せばいいのに。 色々なんつうか、やることがずるいんじゃない? ハタチのゲームプランナーより。(2008.08.13 02:42:12)
お前バカじゃねぇのwww
人の著作を勝手に使いまわしといて、相手から 文句付けられたゴタゴタ理屈こねて文句言うとかよ お前は正規の承認をうけてねーんだぞ? それわかっていってんのか? 同人は日本の文化だ!とか意味わからねー理屈で 誤魔化すんじゃねーぞ。(2008.08.13 02:45:22)
批判する側の人は2chもここも言葉使いが下劣です。脊髄反射でしか物事を考えられない方々ですね。
DSは小中学生向けハードだからと規制の理由に指摘する人がいましたけども、先程任天堂公式ページを見渡してきた限りでは、DSは子供向けに販売している旨の記述や子供向け玩具に良く見られるような対象年齢○歳〜○歳的表示はありませんでした。 任天堂ならばDSは特定年齢向けではなく、全年齢が購買&遊戯の対象だというでしょうね。 そういう意味で、DSは子供向けハードだと指摘しているのは外野が勝手にそう解釈しているだけといえましょう。 尤も、任天堂はキャラの著作権や商標管理に敏感のようですから、「DS」とソフト名に入れるのはNGのように思いますが、内容がアダルトだから直ちにどうという問題ではないと思われます。必要と思われるなら弁護士等に相談しながら進められたらどうでしょうか。(2008.08.13 02:58:15)
同人を美化しようとしてるが、そのほとんどが無断で人様の作品を使い、お金儲けてるただの泥棒じゃない。 他人のふんどしで相撲とってて、よくこんな事言えたもんだわ。 (2008.08.13 03:10:30)
DSで動かす以上任天堂にロイヤリティ払えってこった(2008.08.13 03:12:28)
世の中にこんな馬鹿がいるなんて…同じ地球人として恥ずかしいです(2008.08.13 03:24:54)
セックス描写のある成年向けゲームは発売されてましたが。(2008.08.13 03:27:12)
DSは任天堂の商品だもの。
DSでエロゲが出てるなんて一般にまで浸透したら 子ども相手のハードにとってイメージダウンに繋がるかんね。 まぁ折角作って直前であぼんなのは ちょっとばかりお気の毒かなとは思いますが。 ただ、必ず出します的は発言してると 任天堂に本格的に潰されるかもしれんね。(2008.08.13 03:28:56)
普通のソフトメーカーが任天堂に話を通さずにゲームを作ってると思ってんのかね。肯定派は。
DSは子供向けでないだの、PCではだの、下手な理屈で誤魔化さずに、 まず任天堂から許可を取るって道理を通せば?(2008.08.13 03:38:34)
任天堂がマジコン潰そうとしてる時に、マジコンの宣伝なんかするからだろ(2008.08.13 03:40:28)
>ふーむさん
>コメントさん 問題はそこじゃないだろ・・・何を言ってるんだ その考えの方が浅はかで脊髄反射的だ こんなブログを公開してる時点で本人も本当の問題なんて解っちゃいないんだろうな >ポケモン関係の同人誌を出しているサークルに『警告書』なるものを片っ端から送っています。 >ニンテンドーは「いつでもお前らアマチュアなんか潰せるんだよ」と圧力をかけているわけ。 人として最低だな・・・ こんな心で一体なにが創れるというんだろう。 創作者として意欲に燃えてるのは良いことだけど、基本をないがしろにしてたら何も創れないんじゃないか? 「逆ギレ」と指摘されてるが、正にその通りだな 盗人猛々しいとはこのことだ とりあえずコメントも一通り読んだが、とたも親切な正論が並んでいると思う 普通だったら呆れて無視してるであろう人にしっかり意見してくれてるんだ 管理者はこの有難き皆様のコメントを甘んじて受け入れるべきだろう それが今からでもできる最善の対処だろうな。(2008.08.13 03:41:40)
結局はニンテンドーかよって言ってるけどDSで勝手に出そうとしたんだから完全な逆恨みじゃん。
企業が何年もかけて築いたブランドイメージを傷つけるような物無許可で出そうとしたら止められる可能性があるのはよっぽど馬鹿じゃなければ理解できるよね? 自分勝手にやっといてなに自分は悪くない風に言ってるの?可能性って言葉は免罪符じゃないんだよ? 今回の件はお前が悪いんだよ?任天堂と準備会は悪くないんだよ?そこだけは理解してね。 それさえ理解してくれれば自分の可能性を追求するなり自由にしたらいいと思いますよ。(2008.08.13 03:43:39)
いや、ソフトは自作でもハードは他人の制作したものでしょう。
許可なく利用することは出来ませんよ。 汗水流して作ったものを納品前に打ち止めされる。 その辛さはわかりますが、もう少し常識的に考えてはいかがでしょうか。 (2008.08.13 03:43:39)
同じ日本人とは思いたくないな。(2008.08.13 03:44:44)
そうとう熱くなっているときに投稿されたようですが、冷静になればそうとう無茶な理屈を書かれていることに気づいたのでは。
私自身も NDSでの homebrewを制作していますが、homebrew文化が云々を謳うならごちゃごちゃ言わんとソース公開しろよって感じです。 ビルドした ndsファイルとか要らんし。そっちの方がよっぽど文化的貢献ですよ。(2008.08.13 03:56:19)
だれか任天堂に知らせたんかね?
動きを待つまでもなく今後頒布するって いってんだからとっとと知らせといた方がいいんちゃう? こういう勘違い野郎がルール踏み倒して 平然としてるのは気分悪いからな。 とっととご退場願おう。(2008.08.13 03:57:27)
マジコンのせいか、エロのせいか、不許可の理由はわかりませんが
任天堂のハードで出そうとした以上、任天堂の意思がすべてでしょう。 納得いかないのならどこか権利にうるさくない国で活動してはいかがでしょう。 2次創作やこれまでのマジコンのような同人活動はすべて 権利者さんのお目こぼしで成り立っているのですよ。(2008.08.13 03:58:43)
一面的に見れば確かに能力はあると思う。
DSでオリジナルのゲームを作ってクリエイターの土壌を作ろうとしたという発想は良いと思うけど、それって… 「任天堂が作ったDSで」 「勝手に」 「任天堂がわざわざ一般に公開していないソフト制作環境を作って」 「ソフ倫も通してないソフトを」 …作って売ってるんだよ。 他人の家の庭に勝手にプランター作って花作って売ってるようなもんだよね。 自分がそれやられたら、すげー嫌じゃね? イラっとしねぇ? 真面目にソフト制作してる企業の事考えたことある? 能書き垂れる前に筋を通せ。 それすらも出来ないようなら一生自分最高とか言いながら自慰行為に耽ってろ。(2008.08.13 03:59:55)
マジキチが居ると聞いて飛んできましたwwwwwwwwwww(2008.08.13 04:27:22)
マジキチ(2008.08.13 04:30:56)
悔しいと思う気持ちはわかるし、愚痴るのも構わないと思うけど、後に続く方が云々は言って欲しくないね。
同人屋なら同人屋らしく「作りたかったから、作ってんだ」ぐらい啖呵を切ればいいのに……それこそプライド持って (2008.08.13 04:44:46)
メディアで取り上げられた瞬間オワタと思ったけど
やっぱりオワタのね 今の時期にマジコンはまずいでしょ 第一限りなく黒に近いのに(ってか黒か)宣伝されたら任天堂の耳に入っちゃうじゃん やるならコソコソやらないと 秋葉でチラシとか・・・ないないw(2008.08.13 04:53:02)
やりたい事は理解できますし、憤りも納得できますが、他の方も言われている通り、あまりに下手うち過ぎではないでしょうか
「自分のエゴより『普及』を優先」「いいゲームを作って同じ同人関係者に可能性を提示する」との言葉は立派ですが、 結果的に同人作品、また同人に関わる人の首を絞めてしまっている事に気付いてください(2008.08.13 05:21:22)
まず、第一に任天堂は何も言ってきていません
言ってきたのはコミケット準備会です。 いわゆる下衆の勘ぐりというやつで 「どうせ任天堂の手が回ってるんだろ」と熱に浮かされているだけです。 実際に任天堂が動いていたらこの程度で済みませんよ 怒りをぶつけたいなら準備会にどうぞ?どうしてそうしないんですか? (2008.08.13 06:19:01)
仮にこれが正規ソフトとして出すという場合でも
任天堂の審査に通ったんでしょうか? 、、、たぶん通らないと思いますが。 返って普及者を広めたのを地雷といいますが、 動かなければ黙々と販売が行われただろうので 通信販売だけでもなくなったのはいい事だと思いますよ。 こういう事は結局いたちごっこでしょうし。 結局の所、他でいろいろ売れてるのになぜウチのは ダメなんだってことですよね。 スピード違反で捕まった時のなぜ自分だけ、、、と 変わらない気がします。 モノを作るという意気込みはいい。 しかしDSでやるってだけがすべてじゃないので 任天堂が嫌いなら嫌いでもいいので任天堂の 関係のない所で実力を発揮すればよいと思います(2008.08.13 06:43:34)
まぁ乙としか言い様がありませんが・・・。
「普通」企画段階で今回の事態が予想されそうなもんなのですがwwww 朝鮮人並のオツムならしかたないけどwwwww 上で誰か言ってたけど同人なんてグレーゾーンなんだから、お上から申し立てがあったら潔く退くもんだよ。「何しても許される」とでも思ってんの?見苦しいったらありゃしない。 同人文化に変な波風立ててんじゃねーよクソが。 コミケ運営に迷惑かけんなボケ。(2008.08.13 06:47:54)
ルールが,土俵がとか言ってる低脳コメは気になさらずに.こういう人たちは売られたものを買うだけで新たな価値を創り出すことなんか一生かかってもできないかわいそうな人たちだから.
某社研究職やってますが,新しいサービス,新しいモノ作ろうとすると,決まって著作権が,先行特許が,って難癖だけつけるアホがわんさかですよ. それを何とか調整つけるのがあんたらの仕事だろう.と思うけれど,奴ら低脳すぎて考えられないようなので,自分でやる羽目になるんですよ. ルールが,土俵がって言って具体的な法にも触れないのに,空気読むことばかりしてたら新しい土俵なんか出来ないでしょう. それにエロゲ出すくらいでわぁわぁ言うのも滑稽です.こういう奴らがネットフィルタリングとか何も考えてないアホなこと言い出すんでしょう. (2008.08.13 07:10:25)
記念マキコ(2008.08.13 07:45:52)
当たり前すぎる展開に、ワラタw(2008.08.13 07:53:26)
この逆切れ具合にも驚愕するけどこれに同調する奴がいることにさらに驚愕するぜ・・・
特に某社研究職やってるとかいってる子はとんでもねぇ逸材だ・・・ 研究職やってて著作や権利に対してこの考えって大丈夫かよこいつ・・・?(2008.08.13 07:54:15)
自称研究職に腹抱えて笑った。(2008.08.13 08:09:03)
利益が出なくても権利の侵害は言い訳できないよ(2008.08.13 08:10:34)
「邪推」を根拠に「ニンテンドーふざけんな」という結論に達する過程が飛びすぎていて分かりません。
「『警告書』なるものを片っ端から送っています」といいますが、「片っ端から送って」いるなんて、そんな話は聞いたことがありません。(2008.08.13 08:16:44)
任天堂の作ったDSというハードを使う以上、任天堂サイドの決めたルールに従うのは当たり前。
マジコン規制もプラットフォームマスターの任天堂が任天堂の経営判断において行うもので、結果がどうなったにせよ、誰かが口出しすべき問題ではありません。 新しい可能性がどうのと能書きをたれても、結局儲け損なってカッカきてるってのが透けて見えているので、少し頭を冷やし、ご自身で今回書かれたことをもう一度読み直してみてはいかがでしょうか。 (2008.08.13 08:19:33)
なんか勘違いしてそうですけど同人って権利者が訴えたらアウトですよ?(2008.08.13 08:50:20)
企業のくせに同人のふりして被害者づらですか…
本当に不当な行為なら、マスコミに訴えるなり 裁判を起こすなりまともな行動をとったらいかが? こんなところに引きこもって愚痴っていても 喜ぶのはアンチニンテンドー(笑)な人たちだけですよ(2008.08.13 08:52:24)
DS利用の商行為だから任天堂にロイヤリティ払わないといけないんじゃないのかな?
そこら辺はクリアしてるのかな? してなかったらどうしようも無いと思うけど。(2008.08.13 09:02:03)
まあ、結局は「何でウチだけが・・・」って感情なんでしょうよ
任天堂批判と挑発で販売どころか、コミケにまで影響及ぼすような行為 そら、主催者側も巻き込まれたくないからスパッと切るわなw(2008.08.13 09:11:38)
マジコンあります糞ワロタw(2008.08.13 09:27:02)
アクアスタイルと同じ感じだなぁ
まぁ、今回は特にお咎めも無かったんだし web注文で販売しちゃえばいんじゃね? 大手のハード使う時点でリスクを想定してほしかったけどさ 常識云々言ってるのはそれこそ厚顔無恥という事で(2008.08.13 09:28:47)
任天堂にロイヤリティを払わないで商業活動すれば、それは他のソフト屋から見たらロイヤリティ分の金額を安くできるということですから、独禁法の不公正な取引ってのに引っかかると思います。
これは任天堂とか関係なく、ソフト屋が訴えても普通に差し止めできそうなくらい結果の見えた違法行為です。 それでもDL販売など、商用活動を続けるつもりでしょうか? このブログに書かれた以上、後から知らなかったでは通りませんよ? 故意に違法行為と認識して法を犯すのですから、それなりの報いは受けるはずです。(2008.08.13 09:35:07)
すべてにおいてオリジナルであるなら
それは創作であり、著作権など主張できると思いますが DSは任天堂が制作をしたものであり それに乗っかった時点で、この主張は認められません。 反対に任天堂が訴えれば、勝ち目はないと思えます。 同人自体、そういうもので、おめこぼしの元で成り立っているのを忘れてはいけません。(2008.08.13 09:35:31)
あの…任天堂に潰されたって部分は確定なの?
妄想だけでここまで無責任に叫んでる訳じゃないよね。 ああ、ニンテンドーとか書いてる時点で、涙目妄想か…(笑)(2008.08.13 09:39:32)
コミケで溢れかえってる著作物の2次創作は
「法的に許されたもの」ではなく、あくまでメーカーに「黙認されているもの」だって前提を知ってるのかと。 自分の著作物の品位がおちるようなことをされたらそりゃ 「ポケモン同人に対する警告」だってするだろうし 知的財産を守る企業として当然の勤めだろうに。 それをして自分の我が侭が通らないから 「この任天堂の横暴が!」 等と文句を書き連ねて、頭が悪いとしか言いようがない。 そもそもDSでのソフト開発、及び販売(商用利用含む)は任天堂とのライセンス契約を経る決まり。 それを非正規、非認可の手段で開発し、販売しようとしたから任天堂は怒ってるんだよ。 自分がルールに則っとらずにやろうとした行動を咎められて逆切れするとかどこの小学生だよ。 人生やり直して来い、アホが。(2008.08.13 09:44:02)
なんで「DS用ソフト」と銘打って発売しようとしたの?
オリジナルソフトならそれさえ言わなきゃ普通に すり抜けられるんじゃねーの 違法であることは確かだが あるいは任天堂にロイヤリティ払うか 18禁云々は一番大事な要素ではない てか、今の時期にマジコンがどうだとか 普通に考えれば危険だと思わないのか? 下手すりゃ発売中止どころか財産全部持ってかれるぞ(2008.08.13 09:49:28)
あまりの開き直りぶりにちょっとびっくりしました。
「家庭用ハードで『非ライセンスソフト』を出す」ということのリスクを知らずに、開発を進めていたと思われることに。 家庭用ハードはPCとは違います。 オープンなソフト開発文化があるPCと同じ感覚でいると、そりゃしっぺ返しを食いますよ。 しかも自前で作って楽しむというだけならお咎めは無いでしょうが、「海賊ソフト」を売ろうっていうんですもの。 できるんだからやっていいじゃんというのは 勝手に他人の土地で店を開いといて(しかも入り口はハッキグされたドア)、やれるんだからいいじゃん、というのに似ています。 PCはただ「オープンにしますので誰でも開発していいですよ」と開放されているだけなのです。 ファミコンの頃もこういう『非ライセンスソフト』ありましたね〜。(2008.08.13 09:53:51)
あなたは何様ですか?
そんなにゲームだしたけりゃゲーム会社に就職すればいいじゃないですか まあそれができないからこんな事したんでしょうが 子供向けハードでエロゲとか気持ち悪いです 自分が違法行為してることに気付かないとか本当に気持ち悪いですね (2008.08.13 10:07:35)
皆さん書かれてますが、ロイヤリティに気をつけて頑張ってください。
マジコン用アプリを売る事を禁止する法律は無いと思いますが、 DS用と書いてしまうとロイヤリティーに引っかかりそうです。 (2008.08.13 10:17:32)
常識とか関係ねーよさん
>ルールが,土俵がとか言ってる低脳コメは気になさらずに.こういう人たちは売られたものを買うだけで新たな価値を創り出すことなんか一生かかってもできないかわいそうな人たちだから. > >某社研究職やってますが,新しいサービス,新しいモノ作ろうとすると,決まって著作権が,先行特許が,って難癖だけつけるアホがわんさかですよ. >それを何とか調整つけるのがあんたらの仕事だろう.と思うけれど,奴ら低脳すぎて考えられないようなので,自分でやる羽目になるんですよ. > >ルールが,土俵がって言って具体的な法にも触れないのに,空気読むことばかりしてたら新しい土俵なんか出来ないでしょう. > >それにエロゲ出すくらいでわぁわぁ言うのも滑稽です.こういう奴らがネットフィルタリングとか何も考えてないアホなこと言い出すんでしょう. ----- 法を犯して新たな土俵を作るのですか。へぇ〜 (2008.08.13 10:17:41)
製作者は結局は金が欲しいだけだろ
わざわざ同人でやる必要無い 同人を何だと思ってる・・・こういうのが居るからエロ規制されるんだよ 少しはマナーを知れ こちらまで迷惑がかかる(2008.08.13 10:19:58)
一見者ですがブログ読ませていただき呆れました。
あなたはライセンス料など一切払わずに、ゲームを作り販売しようとしたことを正当化しようとしているようですが、ルールを守りライセンス料を一生懸命払い、やっとの思いで自社のゲームを市場に出せた人たちがいる事を理解していますか? 「ポケモン関係の同人誌」についても触れていますが、元々同人誌は製作者の「まぁそれぐらいなら…」という情けの中で許されている所業です。製作者が「こういう事をされたら嫌だ」と言って警告を送るのは当たり前であるにも拘らず、「自由の侵害」「心が狭い」などと愚痴を言うのは常識が無さ過ぎる気がします。 今回の件に関しても、誰にも文句を言われないでやりたいのならDSを使わず、ハードから全部あなたが作ればいいだけでしょう? 出来上がった船に勝手に乗ろうとし、それを差し止められて文句を言っているのと同じ気がしてなりません。(2008.08.13 10:20:53)
発売中止になってよかったよ。
堂々とDSで激エロとかやめてください。 同人はあなた1人のイベントではありません。 みんなのイベントです。 犯罪に染めないでください。(2008.08.13 10:21:37)
普通なら裁判ものだぞ。
他の方も書かれているが、普通はロイヤルティが発生し、 任天堂にお金を払わなければならない。 というか、普通の企業はみんな払ってるんだよ。 同人だから何をやってもOKというわけじゃない。 むしろ君1人のせいで大勢が楽しめなくなる可能性だってあるんだよ。 その辺をもう少し自重して活動してくださいね。(2008.08.13 10:24:27)
マジコン違法だって主張して裁判起こしてる会社の特許品使っているんです。文句があるならマジコンの合法性を裁判で争えば良いじゃないですか。
裁判に勝ってマジコンが合法だと認められれば、貴方は本当に同人業界の先達になれます。(2008.08.13 10:25:51)
任天堂に限らず、ソニーのPSPや、無論その他のゲームでも不可だと思いますよ。
幾度となる審査によりエロは全般規制されています。 ロイヤルティすら支払われないで、 イメージをぶち壊されりゃ任天堂じゃなくても怒りますよそりゃ・・・。(2008.08.13 10:28:35)
天下のニンテンドーに抗うとこうなるわけだな(2008.08.13 10:38:44)
DSは子供向けのハードであるとおっしゃられている方がいらっしゃいますが、購買層は全年齢に渡っていると思われます。
正規に任天堂と契約をしDSでアダルトを出す事は難しいかとは思いますが、絶対無いという事は無いんじゃないですかね。 しかし本件はマジコンでオリジナルソフトを・・・という潮流を作ろうとしている事だと理解しています。 もちろん任天堂は良しとしないでしょうから、真っ黒です。 そこをいかにグレーに持って行くかっていうのが課題だったんじゃないでしょうか? 目先の利益に目が眩んでしまったのか、ちょっと風呂敷を広げすぎてしまいましたね。 最初は地味にクチコミで・・・くらいでやれば良かったのかと思います。 残念でした。(2008.08.13 10:40:19)
かわいそうWWW(2008.08.13 10:43:23)
かわいそうWWW(2008.08.13 10:44:15)
はっきり言ってポケモン関係は18禁扱いの同人誌が子供の手に渡り親御さんから苦情が着たから規制されるようになったんですよ?
いくらマジコン経由でもDSという媒体を使って子供が手に入れて親御さんの手に渡ればまた苦情がくることは目に見えている だったら先に手を打った方が双方共に被害は出ないと思うますが?(2008.08.13 10:46:49)
発売中止は温情でしょ。他のルートで売ろうとしたら今度は訴えられるかも・・・やめとけ。(2008.08.13 10:47:02)
SFC用同人エロゲ「SM調教師瞳」みたいなもんでしょ?
そもそも子供に売る前提の商品ではないし、 子供の手に届く場合は子供自身の年齢査証やP2P等の手段だろうし、 エロイ物は根本から潰すのではなく教育すればいいのだし。 マジコンについては言及しない。(2008.08.13 10:50:54)
厚顔無恥(2008.08.13 10:51:56)
2chブログから流れてきてるのか知らんが
150レス以上もず〜〜〜〜と同じような書き込みで、殆ど上から目線で常識が〜だの、何様だ〜だの言って一様に正義ぶってるコメント見てて面白い。 人間ってちっぽけだなぁ〜〜〜〜(2008.08.13 10:54:37)
始めまして。貴方のご意見、よく分かりました。たしかに一生懸命作った物を好きにできないというのは辛い事ですね。自分も小説書きなので同感です。
ただ、現存のハードを使う(この場合DSと銘打っている)ソフトはすべて権利者にGoを貰わなければならないという事で、普通は法律違反で即逮捕されるとの事です。さらに、チラシの側面にマジコンの宣伝があったらしく、おそらくそれも理由ではないかと。とにかく、いきなり逮捕じゃ無いことに喜んだほうが建設的ですよ。 ごちゃごちゃ言って法律戦争を吹っかけられないように大人しくして置いた方が良いですよ…任天堂はとてもねちっこいですからね。(2008.08.13 10:58:49)
「普及させる」目的で出すゲームが
「触手凌辱」? なんで18禁かつ好む人の少ないニッチなジャンルを選ぶの? 結局は「エロがなければ売れない」と思ってるからじゃないのか? コミケではエロ以外の作品も売ってるし、売れてるでしょ。 実力があるなら、 誰にでも堂々と公開できる作品で道を切り開けよ。 偉そうなこと書いてるけど、 要するにお金儲けができなくなったから逆ギレしただけでしょ。 自分の文章を見て、みっともないとは思わないか?(2008.08.13 11:16:43)
創造行為それ自身が一つの革命的行為なのだから、反体制的なのは仕方ない。ただ、「出る杭は打たれる」すなわち権力側に超コード化されるので、リゾーム、地下潜伏者、つまり姿なき者になるといいと思う。資本主義は公理化と脱コード化の世界だからきっとうまく行きます。がんばってください。(2008.08.13 11:25:18)
まあ、努力を無駄にしたくない気持ちは分かるけどね。
公にしすぎたな。 任天堂にケンカ売るのはやめたほうがいいだろw どう考えてもリスクでかすぎ\(^o^)/(2008.08.13 11:25:30)
無知をさらけ出して逆切れとは、何とも恥ずかしい話ですね。(2008.08.13 11:25:49)
こそこそとこれや同じようなソフトをあなたがどこかで勝手に売ろうとしたら絶対ニンテンに通報します。
何ヶ月もかかって作った(ゴミみたいにつまらない)ソフトでしょうがすぐに廃棄したほうがいいでしょう。ゲラゲラ(2008.08.13 11:36:31)
エロゲをクリエーターやら芸術まで昇華できるって主張自体おかしいよね?
そんな考え方だから、ライセンス契約もなしにオリジナルプログラム配布できると考えちゃうのかな? ちなみに参考にしたいのですが、大学はどこご出身でしょうか?(2008.08.13 11:40:13)
チラシ裏面が企業広告の時点でアウト、
マジコン販売元とゲーム製作元が同じ住所って時点で サークルとしてみなされることはまずない。 マジコン以前に、PCゲームとかの企業の住所で サークル申し込んでも受かることがないってのと同じだよ。 そんなの認めたら企業も4階で申請なんかしないし。 同人じゃなく、商業活動として見られただけ。(2008.08.13 11:47:05)
>『DSマジコン界の型月』や『DSマジコン界の>07Thエキスパンション』になれるからです
別に才能がある人ならDSマジコン界じゃなくて、 他の媒体でも売れるんじゃないでしょうか。 普及目的で陵辱モノってありますけど、 そもそも面白ければ陵辱モノじゃなくても 口コミとかで普及していくんじゃないですか? 陵辱モノにしたのは、それじゃないと売れない不安があったからなのでは?と思ってしまいます。(2008.08.13 11:47:29)
任天堂云々言ってるが、任天堂の方は正式にコメント出したわけでもないのに……
しっかし、運営側も納品完了してから言えば相当な額の金が消えたわけじゃないの? コミケ運営側には感謝をしなきゃいけないんじゃないの?(2008.08.13 11:47:43)
Pockt Physisやcolors!が訴えられたら任天堂の横暴さを説明できるのだが。
完全オリジナルの題材で全年齢対応ゲームなら準備会も止めなかったのでは?(2008.08.13 11:50:13)
ひょっとして、ここまで任天堂法務部の一連の筋書きの上か?w
マジコン提訴→DSエロゲ潰しの華麗なコンボじゃ マジコンは子供向けゲーム機向けにエロゲ作るキチガイ御用達の怪しい機械、って言われちゃうね。 DSでエロゲ作って、結局マジコンの息の根止めたのは テメェらだった、ということかww(2008.08.13 11:53:09)
ゆとりが逆ギレしていると聞いて見物に来ました。(2008.08.13 11:58:32)
■トラックバック(1)
★☆華原朋美 芸能活動休止の真相!!過去にAV出演していた!【画像・映像】(2008.08.13 09:42:09)
│<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く │ 一番上に戻る │ |
|