最近のラオス特にビエンチャンは何かタイの田舎にいる時の
ような感覚になる。
タイ語も通じるしタイ製品やタイ料理、タイ通貨、タイテレビ
などなどタイとほとんど変わらない。
物価もほとんど似たようなものなので住めなくはないが
娯楽施設が少ないのと、移動はバイクがないと厳しい、海がない、
田舎暮らしの好きな人はありといえなくはない。
実際何人も日本人は住んでいるわけですし。
街中を歩いてるとトゥクトゥクが気安く話しかけてきてウザイ。
ぼり方も半端じゃないしラオス人もすれてきたなぁと感じる。
ラオスのお金はコインがなく、すべてが札で約10円、20円、50円
100円、200円くらいの札で1番高いのが200円なので1万円も
両替したらとんでもない札束になり、金持ちも気分になる。
ちなみにレートは1000円で80000キップ、1000Bで273000キップ。
毎日暇してるのでDVDの映画を買って見ています。
ちなみに1枚180円ほどかな。 少し焼けたかも。
|
|