外こもりのススメ―海外のほほん生活購入の際にぜひここから。 (cache) 2006年11月 - タイのバンコクで為替FX&株&ファンド(外こもり中)
タイのバンコクで為替FX&株&ファンド(外こもり中)
バンコクに住んで10年目に突入。日常生活、投資日記、自分の主観で書いてます。海外での外こもり応援中 1B=約3.3円
 

実家  


私の実家はかなりの田舎です。
タイのバンコクにいた方が快適で何でもあるくらいです。
日本の田舎で車がなかったら終了ですよね。
電車もなくバスも何時間に1本、しかも値段が高く
とても乗れたものではありません。
私の所有している車はもちろんあるはずもなく、5年前
ほどに売られています。当然といえば当然、海外生活7年も
していて車保有してるほうがどうかしてます。
維持していくだけでもお金かかるからね。
運転免許書ももちろんゴールドになり、2年半ぶりに運転する
車は少し怖かった。
早く沖縄に行きたいな。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 2 )




先週の金曜に買ったドル円117.36円が昨日の深夜
118円を超える円安になったので118.14円で決済しました。
利益は8000円ほどでしたが、こういうコツコツを増やして
いきたいと思ってます。
また早速117円中ほどで指値しておきました。
夕方117.49円で1万約定してました。
明日はスワップ3日分だし明日の朝以降に売ることにします。
日本のテレビ毎日見ていますが、ばかばかしくて面白く
飽きませんね。タイのテレビ局とは資金力が違いすぎ、
くだらないことにも日本は金をかけていてどの局も豪華で
まったくすごい国です。
もう寒いところも限界です。早く沖縄に飛びたいよ。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 4 )




実家でのんびりテレビを見ているのも飽きるので
せっかく日本にいるので、アフェリエイトでも
すこし勉強してみようと思います。
こんなブログでもアクセス数1日700以上もあるので
1ヶ月数円でもいいのでプラスなら、タイでの飲み代
の足しになるだろうしね。
よくはわからないけど載せてみるかな。
みんなのブログはどれくらい月入金されてるのか
まったく謎なので少し楽しみです。
その前に私のPCの知識でアフェリエイトがアップ
できるのかが1番の問題ですが。


コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )




バンコクではスコールが来る前くらいしか風は強く
ならないけど、日本は風が強いです。
今の時期吹く風は寒さを倍増させるので勘弁して欲しい。
日本は乾燥してますね。顔がかさかさです。
髪もぼさぼさしてて何か調子がよくないです。
自分の体が完全にタイ使用になっています。
11月で寒くて寒くて外にでるのも億劫になってるようじゃ
1,2月は越せれそうにありません。
今後日本で働くようになったら深刻な問題かもしれません。

コメント ( 8 ) | Trackback ( 2 )




昨日ドル円117.36円で買えました。
118円超えたら売ろうかな。
ユーロも買いたいのですがぜんぜん落ちてこないし
買うタイミングがないです。
ドルスイスがかなりマイナス幅が拡大してきました。
ユーロとスイスが同じ動きするので今後もきびしい
かな。
ランド円は安定してるのでいい感じ、でも下げるときは
一気に下げる傾向があるけどね。
日本の実家ではネットスピード早く快適です。 



コメント ( 3 ) | Trackback ( 5 )




海外生活が永いと歯医者にいけなく虫歯に
なっても、我慢しがちになります。
日本なら少し削って詰め物をする場合でも
海外だと抜いてしまったり、大きく削られる
可能性があるので、言葉も通じない分怖くて
歯医者には行かないようにしていました。
奥歯に虫歯があるし、溝が深いところすべてに
つめてもらいに行ってきます。
ユーロが151円。どこまでいってしまうのでしょう。
ドルが売られてユーロ買いは今後じわじわ進んで
いくのでしょうか。
ランド円が16.2円まで戻して平均買値まであと
0.3円です。売るつもりはないけど嬉しいです。
今日も日本はいい天気ですね。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 3 )




想像以上に岐阜の朝は寒かった。
こたつに入りネットしています。
今日から2週間ほどのんびりすることにします。
2年半ぶりでしたが、田舎はまったく変わっていなく
いいのか悪いのか、いつまでたっても変わらないのかな。
兄貴の子供3姉妹が大きくなってました。子供は成長が
早くびっくりですよ。
為替は落ち着いていて指値はしてあるのですが、そこまで
届かず待ちが続いてます。
無理しても仕方がないので漫画やテレビでも見てる
ことにします。
実家の友達にでも夜に会ってきます。みんな30を超えて
元気にしてるのだろうか?


コメント ( 4 ) | Trackback ( 3 )




いま埼玉の友達の部屋です。
2週間旅行した東京もいよいよ終わり、夜行バスで
実家の岐阜に2年半ぶりに帰ります。
東京にいる間、1度も雨に降られることなく、毎日
ぽかぽか陽気で1番良い時期に日本に来られてよかった。
東京では嫌なことが1度もなく快適に観光でき、東京の
好感度が上がりました。
少し旅疲れしたので実家ではネットやテレビをみて
引きこもりたいと思います。
さて東京最後の1日何しようかな?


コメント ( 2 ) | Trackback ( 3 )




カナダ円113.53円買い114.78円売り1万。
ドル円117円付近で買い118円ほどで売り3万。
4万円ほど儲かりました。
ランド円とドルスイスはまだ保有中。
米中間選挙の投票日で為替がどう動くのか見極めたいです。
日本では取引しないつもりでしたが、ネット見てると
やりたくなりました。
儲かってるのでおいしいもんでも食べてこようかな。
今日は浅草でも散歩してきます。
東京毎日晴れていてよかった。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 1 )




今日から1泊2日で草津温泉に行ってきます。
上野からのんびり電車に揺られて紅葉楽しみながら
駅弁食べて日本のよさを確認してきます。
温泉なんて何年ぶりだろう。
寒いときの温泉はまた格別なので、体の心まで温まり
日本の秋を満喫。
旅行で来ると日本は行くところがたくさんあり飽きません。
タイにも旅行で行くとこんな感じで楽しいのでしょうね。
何事も短いうちは楽しいですが、飽きるまでいたら
日常生活になるので楽しくなくなります。
お金があったら1ヶ月ほどで街を転々と引っ越して
暮らしていくのが理想かな。
さてそろそろ駅に行こうかな。


コメント ( 10 ) | Trackback ( 3 )




昨日の飲み会みなさんお疲れ様でした。
日本で初めて会った人が多く楽しかったです。
またぜひ参加したいです。
今日はbsさんに案内してもらい鎌倉、江ノ島に
行っていました。
とても落ち着いた街なみに神社が混ざり合い日本
らしく素敵なところでした。
江ノ電で有名な江ノ島に行けて江ノ島名物しらすも
食べて大満足。
3連休で観光客も多くにぎやかでした。
bsさんお世話になりましたありがとう。
今度はバンコクで会いましょう。
木曜日に円ドル116.70円で1万買えていました。
今は118円なので少し儲かってます。
円ドル3万になりました。
来週はどう動くのでしょう。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 2 )




今日は日本少し寒いですね。
風邪引きそうです。女性のブース姿が新鮮で目で
追いかけてしまいます。やばいやばい。
自転車で毎日移動してて思うことは日本の道は
なんてきれいなんだろうと関心しっぱなしです。
地面を見なくても運転できるし、段差がなく、
凸凹もなく自転車移動快適です。
一生かかってもタイには真似できないでしょうね。
歩道を10秒でも自転車で走ったら100%こける
でしょうね。
インターネットもあまりの速さにタイに戻りたく
なくなりそうです。
日本の仕事社会が嫌なだけで、他の事は完璧な国
なのではないでしょうか?
1週間以上日本で立ちましたが、仕事をしていな
いので嫌な部分がまったく見えてきません。
明日から日本は3連休で街もにぎわっています。
私も最後の東京での週末を楽しみたいです。



コメント ( 14 ) | Trackback ( 9 )




今、秋葉原です。
何かこの街は落ち着きます。オタクですから。
日本は雨が降らなく天気もよいのでいい感じ。
日本人にも慣れてきて少しづつ、日本人に
戻りつつあります。
ゲストハウスの人でタイに興味がある人が
多くいるのがわかりました。東京でもタイの
話題ばかり話しています。
来週はのんびり温泉にでも行きたいです。
今、日本は紅葉がきれいになりだして田舎は
素敵なんでしょうね。
116円台の円高になってきてるし、ランド円も
いまいちなのでマイナス幅がすごいことになって
います。新たにポジションを作らないで日本に
いる間はおとなしく見守りたいと考えています。




コメント ( 5 ) | Trackback ( 1 )


次ページ