外こもりのススメ―海外のほほん生活購入の際にぜひここから。 (cache) 2006年6月 - タイのバンコクで為替FX&株&ファンド(外こもり中)
タイのバンコクで為替FX&株&ファンド(外こもり中)
バンコクに住んで10年目に突入。日常生活、投資日記、自分の主観で書いてます。海外での外こもり応援中 1B=約3.3円
 



明日ビザが切れるのでミャンマーの国境のラノーンに
夜行バスで行ってきます。
そのついでにパヤム島に渡り、のんびりしてきます。
帰りは火曜日になるかな。
あまり知られていないパヤム島、私も行くのは初めて
なので少し楽しみですが、今は雨季なので、海はあまり
期待できそうにないです。
夜は電気がこないような島なのでネットはしないつもりです。
浜辺で読書でもしてようかな。
では


コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




今タイでは国王即位60周年で各地でイベントをしていて
昨日も今日も花火があります。
昨日花火を見に行ってきましたが、地下鉄が満員で乗れない
ことなんて初めてでした。
タイ人はみんな黄色い服を着ていて、地下鉄中、黄色で埋め
尽くされて異様な感じ、何かの宗教団体みたいで気持ちが
悪い光景でした。
あまり人ごみも嫌いなので、週末は部屋でおとなしくしてるのが
1番いいかな。


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




FXもなかなかいい感じ、ポンドスイスは買ったら暴落して
為替も運がないのかなと思ったが、戻してきた。
ランド円はかなりのプラスでいい感じ。このままの感じで
いってほしいです。
ドル円強いね。114円とは、いつになったら110円まで
落ちてくるんだろう。指値してあるのに3万ほど。


コメント ( 8 ) | Trackback ( 2 )




今日は地合い的にもっと利益出さないといけません。
ソフトバンクやソニーなど寄り付きの板ではかなり上げて
始まると予想してたので、買いをあきらめていましたが
意外なことに下げて始まり注文が間に合わなかった。
9時ごろは指値いろいろしてて慌しかった。
すぐ上げないと売っていたので、もっとじっくり待って
いればもっと取れたのに残念。
10時からADSLの回線が遅くなり、相場も上げていかないと
思い、止めました。
今日は止めてたのに。
2時からあまりにも強い動きでしたので、デイトレ参加しました。
後場もプラスでよい週末迎えれます。
夜にバンコクで花火があるので行ってきます。
月曜はビザ切れで多分カンボジアに行くのでデイトレできません。
では、よい週末を。
2766 日本風力開発 5株170000円買い 3株171000円売り 3000円
                          2株172000円売り 4000円
              5株169000円買い 5株169000円売り
              5株170000円買い 5株171000円売り 5000円
3760 ケイブ      3株297000円買い 3株297000円売り
              3株296000円買い 3株298000円売り 6000円
9437 NTTドコモ    2株169000円買い 2株170000円売り 2000円
5007 コスモ石油   2000株494円買い 2000株489円売り −10000円
6791 コロンビア    1000株112円買い 1000株113円売り 1000円
4998 フマキラー    3000株291円買い 2000株294円売り 6000円
                            1000株295円売り 4000円
6758 ソニー       300株4910円買い 300株4910円売り
8020 兼松       1000株182円買い 1000株183円売り 1000円
9437 NTTドコモ    10株169000円買い 10株170000円売り 10000円
                            合計32000円プラス



コメント ( 0 ) | Trackback ( 1 )




株は年に1,2回配当金や優待など送られてくるが
微々たるものです。それで生活はまず難しい。
株を保有してても株価に変化がないと儲からない。
FXはその点、持ち越していてレートが動かない場合
でも毎日現金が入るので、なんておいしいんだろう。
国だから潰れる心配もまずないので株よりも精神的に
かなり楽です。
今保有しているランド円167万円分とポンドスイスの
250万円分の合計420万円ほどです。
セントラル短資はレバリッジが20倍なので必要証拠金が
21万円、維持証拠金が16万円程度です。
たった数十万円投資しただけで1日のスワップが460円
ほどもらえます。
1ヶ月で14000円、1年で168000円すごすぎるよFX。
パンクだけはしないように気をつけながら、下げたら
買い増しです。


コメント ( 29 ) | Trackback ( 1 )




完全に底に抜けてしまいました。
どこまでいってしまうのか。
とても買いから入れなく、様子見です。
板見てるとあまりに安いので買いたくなるので
見ないようにします。
株って怖いなぁ。
今月の14日までしか無料期間ないのでこのまま
何もしないで終わりそうです。
昨日、持ち越さなくてよかった。 
さて次は為替FXをがんばるか!

コメント ( 15 ) | Trackback ( 1 )




5万ランドでは少ないと思い、追加で5万ランド
買い増ししました。
ポンドスイス下落してます。
株もですが為替も難しいです。
スワップがあるのは救いですが、為替差額で利益
取らないと話にならないからね。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




朝方の外国証券12社経由の注文動向は10日連続の売り越し
外人が売っているうちは駄目でしょうね。
でも25日騰落レシオは60%ほど普通なら絶対買い場なのですが
株は群集心理で動くので弱気な今はまだ買いじゃないのかな。
でも新興の下落が止まってきてるので、考え出すとわからなく
なってくる。
少しくらいなら買おうとツキの良い2銘柄買いましたが、
なんですか!この下げは!!あきらめて売りました。
やはりまだ買いからは早いですね。
様子見してるのが1番みたいです。
金融商品取引法が成立したけど、これはいいことなのか?
4561 デンカ生研  100株2765円買い 100株2760円売り −500円
2766 日本風力開発 5株185000円買い 5株184000円売り −5000円
                      合計5500円マイナス

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




まだまだ相場不安でとても持ち越せないです。
デイトレもうっかりしてたらやられてしまいそうで
だらだらやるのも負けそうなので。
今日はもう1万円稼いだし気持ちよく止めたいと思う。
デンカだけは指値しておきますが、あまり動きが
荒くない株なので安心して放って置きます。
あ、デンカ売れた。
2766 日本風力開発 5株186000円買い 5株188000円売り 10000円
4561 デンカ生研   400株2770円買い 200株2780円売り 2000円
                          200株2790円売り 4000円
                      合計16000円プラス 

コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )




今日も金曜に続き新興上げてるね。
持ち株のファンコミが10%近くまた上げてたので
短期で上げすぎだろうから、ここで売っておいて
また下げたところを買い戻そうと考えて売った。
しかし、少し下で指値したが、買い威力が強く
落ちてこない、また上げていってしまい買えなかった。
今15%上げているもうすぐストップ高、なんて
ついてないんだろう。
あっ、ストップ高に張り付いた。
明日も上げるのかな。憂鬱だなぁ。
どうもこの銘柄とは運気がないや。
残り保有明星電気のみ。こちらはさっぱり上げていかない。
2461 ファンコミュ   2株420000円買い 2株353000円売り −134000円
9626 日本技術開発 1000株127円買い 1000株129円売り 2000円
9984 ソフトバンク  500株2565円買い 500株2560円売り −2500円
                   合計134500円マイナス

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




朝1番に2つの通貨買いました。
ポンドスイスは指値を2.271とするところを22.71と
間違えて2.2733で買えてしまった。
まだ慣れていないので良く見て注文しないといけないのに
アホですわ。今後ミスらないようにしなくては。
ドル円が110円になるまではポンドスイスを変わりに取引
していく予定でいます。
ランド円は記念に5万ランド買いました。今後も5万ランド
づつ買い増していき、最大で30万ランドまで増やしていく
予定です。
その後は何も考えずに放って置き2009年のワールドカップ
の始まる前には売りたいと考えています。
どちらの通貨もあまり値動きしないで落ち着いていてほしいです。
ポンドスイス 2.2733 10000 1日スワップ約180円
ランド円    16.81  50000 1日スワップ約150円

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




セントラル短資で明日の5日から新しい通過の取引が
できるようになります。
ランド円とポンドスイスです。
早速、指値を入れておきました。
ランド円はこのところの資源価格の不安定で19円後半
から16円後半までの3円も急落しています。
5万指しておきました。80万円ほどなのでのんびり見て、
また追加で買いたいと思っています。
通貨的には不安定で危ないのです。
20年前は1ランド100円あったのが4年前には10円に
今は16円ですからね。
ただスワップがいいのと2010年のワールドカップまでは
おもしろい通貨かなと感じています。
あとはポンドスイスです。
こちらは安定型かな、ここ数年は動きがあまりなく、スワップ
取るには向いてるかな。
まあ、これから勉強していきたいと思っています。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




タカラバイオを25日移動平均近くで10株今週中で指値して
いたのを忘れていました。
今日も駄目だろうと前場はのんびりテレビをみていました。
まったく値動きを見ていなく、まさか約定していたとは!!
慌てて利益でてたので売りました。
大きく下がってなくてよかったです。
それにしても明星電気や小型株前場はすごい下げでした。
後場からはすごい上げました。デイトレしてたら
かなり儲けれた相場でしたね。
新興も戻した銘柄多くほっと一安心。
ファンコミも大きく上げてなんて今日は良い日なんだろう。
地合いが良い時は何を買っても勝つから楽だね。
今日は十分利益出せた。
チャートや業績など今の地合いではあまり関係ないから
持ち越すのは運任せ、博打だから、ぐっと堪えて止めました。
では良い週末を。
4974 タカラバイオ 10株352000円買い 10株358000円売り 60000円
2766 日本風力開発 5株190000円買い 5株192000円売り  10000円
                   合計70000円プラス

コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )




6月相場スタートしましたね。
NY上げたのに外人売り越ししてたので、寄り天になるだろうと
予想して寝てました。
デイトレしようとしてたソフトバンクかなり下げていて
入らなくて良かった。
タカラバイオを35万ちょいのところで指値してまた寝ます。
今月は株よりも為替FXに力を入れたいと考えています。
セントラルで南アフリカのランドが5日から買えるように
なるのでハイリスクですが、少し買ってみたいです。
ポンド・スイスも5日から取り扱うのでこちらも興味があります。
もう少し為替を勉強して将来は株より為替で食べていけたらと
思ってます。

コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )


次ページ