外こもりのススメ―海外のほほん生活購入の際にぜひここから。 (cache) 2006年5月 - タイのバンコクで為替FX&株&ファンド(外こもり中)
タイのバンコクで為替FX&株&ファンド(外こもり中)
バンコクに住んで10年目に突入。日常生活、投資日記、自分の主観で書いてます。海外での外こもり応援中 1B=約3.3円
 



今日はNYの上げにつられて、大幅高で始まり
とても買えないや。
円高も嫌な感じで進んでいるし、もう少し決算が
出揃うまで様子見かな。
日経こんなに上げてるのに保有株はすべて下げて
います。なんともなりません。
サクラダまったく反発しないので、なにか怪しい
倒産したらやばいので売りました。13万円の株で
4万以上の負け、かなりの痛手負いました。
今月もダメそうです。大きく下げるまで無理して
買わないようにしたいです。
円高進んでいますね。110円までもう少しです。
パタヤのディスコで7日夜に火災が起きて7人が
死亡、50人以上が負傷したみたいです。
よくディスコ行く私としては他人事ではないです。
ディスコは出口が1つなので、何か起きたら
一斉に出口に向かえば身動きとれなくなるので
気をつけていなければいけませんよね。
5917 サクラダ 1000株130円買い 1000株88円売り
                   42000円マイナス



コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




日本の上映は7月8日みたいなので、タイはだいぶ早い
上映ですよね。
アクション映画は言葉が要らないので好きです。
トムクルーズももう歳なのによく動き回るよね。
橋でのアクションバトルが見物です、舞台もアメリカ
イタリア、中国と世界をまたに駆けて撮影されていて
金かけてるよ。
ストーリーはいまいちわかんなかったけど、なかなか
よかったです。
暇つぶしには映画は最高。


コメント ( 9 ) | Trackback ( 1 )




WTCに入っていたAISがサイアムに移転してからは
AIRASIAのチケットをどこで買っていいか分からずに
いろいろ探していました。
私はキャッシュカード持っていませんので大変です。
オンヌットのロータスに代理店が入っているという
情報を聞きつけ行ってみたら、確かにありました。
しかし、代理店なのでプロモーション価格ではチケット
買えないみたいなので、少し割高になります。
プロモーション価格で買える所がバンナーのセントラル
デパートにあると教えてくれたので早速行きました。
ペナン7月11日から13日の往復が3050Bでした。
ザモールバンカピにもAIRASIAのチケット買える所が
あるみたいです。次回買うときはそちらの方が行き易い
ので行って見ようと思います。
それにしてもなぜに郊外にしかないのだろう。サイアム
とかでチケット買えるようにした方が楽なのに、ああ不便。


コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )




今日は大きく下げると予想していて、大引けなにか
仕込もうと考えていましたが、期待に反して大幅高で
何も買えませんでした。
5連休のんびりしたいと思います。
サクラダ毎日ありえないくらい下げています。13万円で
買った株がもう含み損4万円です。放置しておきます。
4329 ワークスアプリ 20株62200円買い 10株62300円売り 1000円
                          10株62200円売り
                          1000円プラス



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




タイは今日は祝日です。
日本もGW中なので動きも少ないですね。
また少しドル円が円高になってきました。ドルが118円の時
すべて円に戻しておいたので、円高大いに結構です。
110円で少し買おうかと思っています。
明日あたり連休前で日経大きく下げないかな、そしたらいろいろ
仕込むの予定です。
2768 双日 5000株687円買い 3500株688円売り 3500円
                    1500株687円売り 
                       3500円プラス



コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )


次ページ