山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 沖縄県は日本の国土面積のわずか0・6%しかない。狭い土地に、日本に駐留する米軍の専用施設の約75%が集中する。

 「もっと知りたい!本当の沖縄」(前泊博盛著、岩波ブックレット)を読むと、厳しい現実が分かる。嘉手納飛行場を抱える嘉手納町では、米軍基地が町面積の83%を占める。沖縄市は34・5%だ。

 米軍基地の一極集中に沖縄の怒りが募る。県民は米軍基地が都市部の主要な土地を占拠し、経済発展を阻害していると訴える。陸上にある基地以外にも、沖縄周辺の二十九カ所の水域と二十カ所の空域が米軍の訓練区域とされ、民間機飛行や漁船の操業などを制限するという。

 先の大戦で住民を巻き込んだ地上戦が行われた沖縄戦は、一九四五年六月二十三日に終わったとされる。日本軍が組織的抵抗をやめた日だが、軍代表が降伏文書に正式に調印したのは九月七日。八月十五日の終戦の日から二十日あまりも沖縄では戦争が続いていた。

 「本当の沖縄」を読むと、多くを知らないことに気付く。文部科学省は、二〇一一年度から完全実施される小学社会科の新学習指導要領の解説書に「沖縄戦」を初めて盛り込んだが、戦争の実相を伝えることが大事だ。

 子どもだけではない。大人も「もっと知りたい」との思いを強める必要があろう。


(2008年8月12日)
注目情報

最新ニュース一覧
原油消費26年ぶり落ち込み
米、価格予測を下方修正
(8:08)
グルジア6日ぶり停戦へ
6項目の和平原則合意
(7:54)
フェルプス、金10に挑む
バド末綱、前田組は準決勝
(7:45)
レノン殺害犯の仮釈放申請却下
NY州「社会の利益にならぬ」
(6:59)
国宝世親菩薩はカツラ製
スプリング8で京大特定
(6:57)
再調査の検証態勢づくりへ
斎木氏、午後に合意報告
(6:56)
「同僚と交際」と中傷
月亭可朝容疑者
(6:55)
NY株終値11642・47ドル
(6:44)
NY円、109円22−32銭
(6:44)
セクシーダンスが人気 photo
ダイエット励む北京女性
(6:05)
星野ジャパン、キューバ戦
第6日見どころ
(6:00)
今秋までに拉致再調査結果 photo
日朝実務者協議
(2:24)
新疆でバス横転、24人死亡
テロかどうか不明
(2:22)
規制改革会議が「目安箱」
教員汚職防止で情報収集
(2:10)
日本、ブルガリアに敗れる photo
バレーボール
(1:45)
ロ大統領、作戦終了決定
サルコジ氏と和平原則合意
(1:05)
日本、強豪豪州を下す
ソフトボール
(0:08)
ピカルディが2回戦へ
ボクシング
(23:47)
米国はアンゴラに快勝
バスケットボール
(23:43)
なでしこ、快勝で8強
サッカー女子
(23:34)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.