|
|
|
│<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く |2008.02.25
イー・モバイルが7.2Mbpsサービスを開始してから結構経ちます。自分も速度商売みたいな部分があるので、機会があれば3.6から7.2にアップグレードをしようと画策していました。
そして今回機会を得て更新したのですが、gooのスピードテストの結果は以下の通りです。 ●3.6Mbps(D01HW) ●7.2Mbps(D02HW) たった30kしか違いません。そもそも話半分でも3.6Mbpsで1.5Mbpsは出て欲しいところです。ちょっと設置方法とかを検討したほうが良さそうですが。 ちなみにうちの近所のアンテナカバー情報はこんな感じ。公式です。 ※『×』印のところ。 まあ、実のところ結構予想していた話ですので、あまり落胆していませんが。 7.2Mbpsのほうは、現在エリアが公開されていません。実は対応アンテナがまだそんなに設置されていないそうです。ゆえに、現在は3.6Mbpsのアンテナでアクセスしているのでしょう。自分の家は比較的市内の内側だったので『なんとかなるんでねーの?』とアバウトに更新したのですが、そんなに甘くは無かったようです。 まあ、よく考えたら北海道は冬。積雪の中アンテナを増設するのは比較的以上に経費がかかります。たぶん東京とかのインフラ整備を優先して、札幌は雪が無くなってから一斉に開始するのではないでしょうか。 来年早々には倍速の14Mbpsも出るようなので、その頃には7.2Mbpsも使えるようにはなっているでしょう。イー・モバイル、がんがれ。 まあ、人柱になったので、札幌にお住まいの方で7.2Mbpsに更新しようという人は、ちょっと待ったほうがいいかと。 この記事のトラックバックURL:
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/zukezuke/diary/200802250002/4d9ab/
だめだ・・・w
ごめん。多分内容とは全然関係ないんだろうけど、どーもそのオシログラフを見ると、メタルギアを思い出してしまうw いや・・・それだけですw(2008.02.27 21:35:48) ■トラックバック(1)
そろそろ寒いのも慣れて来たかな(笑)でも・・・(2008.02.26 00:04:13)
│<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く │ 一番上に戻る │ |
|