外こもりのススメ―海外のほほん生活購入の際にぜひここから。 (cache) 2006年3月 - タイのバンコクで為替FX&株&ファンド(外こもり中)
タイのバンコクで為替FX&株&ファンド(外こもり中)
バンコクに住んで10年目に突入。日常生活、投資日記、自分の主観で書いてます。海外での外こもり応援中 1B=約3.3円
 



眠たいので金曜日持ち越したアトラスを
始値で売りました。
もう休みます。
コスモ今月50回もトレードできるかな。
大きく3連続で上げてるね。
ダブルボトム形勢か。
眠い、ではおやすみ。
7866 アトラス 300株637円買い 300株641円売り
               1200円プラス。



コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )




みなさんバンコクでのアパートやホテルでのADSLつきの物件探し
大変そうですね。
1ヶ月単位の契約のサービスアパートだとなかなかADSLがないし、
アパートは3ヶ月から契約はありますがADSLの契約は最低1年間しないと
罰金2000Bとられます。初期投資もお金がかかるし、部屋探し
大変なのでバンコクトレード仲間で部屋借りてADSL引いてみんなの
共同部屋借りれたらいいですよね。
これだけ定期的にバンコク来る人がいたら、空室になる確立の
方が少ないような気がします。
5000Bくらいの部屋借りて1MのADSL引いて毎月の電気代や水代
テレビ、冷蔵庫のレンタルなど入れたら8000Bほどなので
1泊300Bくらいにしたらどうですか?3人で泊まったら一人100B
ドミより安いです。
なかなかおもしろいと思うけどどうかな。

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




3月からオーバーステェイ罰金が200Bから300Bに
なってるらしいけど、本当なのかな。
誰か払った人いませんか?
何でもかんでも値上がりして嫌ですね。
私は時々、飛行機のチケットの関係でオーバーステェイを
するので、今後は気をつけないと。
上限2万Bも3万Bほどに上がったのかな。
くわしい情報が入ってこないので、正確にはわかりません。
誰か知っていたら教えてください。


コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )




昨日、寝たのが遅く起きたら後場でした。
上げすぎているので、昨日無理してデイトレしたら
負けたので、今日はおとなしくしていることにします。
逆張り好きならアトラスのチャートはおいしいので
丸三証券でお遊び程度買いました。20万以内なので
手数料タダです。
7866アトラス300株637円買いました。中期で保有予定です。
今週はばたばたしていたので、来週は少し真剣にデイトレ
したいと思います。

コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )




上げ上げ相場なのに悲しい。
起きたら後場でした。
昨日、ドラマ花より男子を見ていたら
止まらなくなり朝の5時まで見てました。
今日はおいしい相場でしたね。
朝に仕込めばすごい利益がでてた銘柄が
山ほどあるよ。
私の場合、1円抜きだろうけど。
明電舎はやっぱ底だったか持ち越す勇気が
なかった。
こんなに日経上げてるのに今日はマイナスだよ。
上げそうな時は寝坊したらダメだね。
9984 ソフトバンク 300株3120円買い 300株3110円売り
                    3000円マイナス





コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )




日本からの友達が朝帰国していったが、8時45分の
便で目が覚めたのが7時、慌ててでて行ったが
間に合ったのだろうか、バンコクの朝の渋滞に
引っかかってなければいいのだが。
今日もこつこつ取引です。
上にも下にもいかないので、デイトレにはやりやすい
相場です。
何度でも取れそうですが、もう疲れたので止めます。
後場急落したのでまた買いました。
1000株しか約定しなかったけどね。
6508 明電舎   5000株396円買い 5000株397円売り 5000円
           1000株391円買い 1000株393円売り 2000円
8404 みずほ信託 3000株330円買い 3000株331円売り 3000円
                    合計10000円プラス

コメント ( 17 ) | Trackback ( 0 )




風邪が治らない、夜はおとなしくしてないとダメだね。
のど痛いのに酒飲んでるようじゃ治るもんも治んないな。
昨日上げた調整が早くも今日出始めた。
動きが早いよ。もう止めとこ。
朝方大きく下げていたソフトバンク系のクラビットを
買いなんとか利益をだした。
これで今月のコスモの手数料を稼いだことになる。
明日もこの調子でがんばろう。
4347 クラビット 500株2330円買い 500株2345円売り
                 7500円プラス。



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




少し風邪気味です。鼻づまり、熱もあり最悪。
朝から板を見てましたが、売り買い拮抗してますね。
買いが細く嫌な予感がしますので、もう止めます。
ソフトバンクが上がりだしたら相場も上がるのではないかな。
手数料の1万円は稼がないと収支がプラスにならないよ。
初値で大きく下げていたハネックスを久しぶりに買い
見事1円抜き。
あと48回の売り買いです。
5267 ハネックス 3000株151円買い 3000株152円売り
                  3000円プラス。



コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )




友達が来てるので土日とチャトチャックに付き合って
すごい人ごみの中、3,4時間も歩き、疲れと暑さで
倒れる寸前です。
かばんや時計、服やアクセサリーなど自分でも買い
それなりに楽しんだ。
友達はおもしろいものや利用価値がないものばかり
買っていた。ガラクタたくさん売ってるからね。
日本から来た人ならJJは1日いても飽きないだろうね。
最近動きすぎでオーバーヒートしそうです。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




アユタヤに続いてパタヤ、あぁ疲れた。
もう当分バンコクから離れたくないや。
もう30も過ぎたら年です、たった2,3時間の
移動がしんどい。
パタヤはなにも変わっていなくて、いつもの
にぎやかな街でした。
飲んで遊ぶには最高の街です。外人さんが多いのも
うなずけます。
株はここ2日下げましたね。来週も嫌な予感が
しますが、少しコスモでデイトレしてみようかな。
持ち株も大きく下げてますが2000株なので、被害は
軽減です。
8日に友達が日本に帰るので、それから

コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )




日本から実家の友達が来ています。案内人を毎日しています。
朝からパタヤに行くことになりました。
1,2泊でバンコクに戻ってくる予定です。
友達は8日に日本に帰国するので、それまではデイトレ取引
しないかもしれません。
無理しても痛い目みるだけですからね。
パタヤも30回以上は行っていますが、ビールが安く飲めるので
結構好きです。昼間、なにも考えずに海をぼーと眺めるのも
おつな物です。
別にストレスはないですが、リフレッシュしてきます。
では、1日ブログ休むかもしれません。

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




昨日のアユタヤ暑かった。
3月ですね。先月休んでいたデイトレを再開したいと
思います。
50回売買限定なので、無理に入らずおいしいところ
だけ入りたいです。
今日は様子見。


コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )




                合計
2月1日   7000円    7000円
2月6日   1000円    8000円
2月10日  −7000円    1000円
2月22日    100円    1100円
2月24日   7000円    8100円
2月27日  35000円   43100円
2月28日 −22000円   21100円

プラス収支ですが、明星電気の保有株2000株が
大きくマイナスです。
日本の相場全体も下がった月なので仕方がないか。
まあ3月からまたデイトレ再開ですので、気合を
入れないとね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


次ページ