外こもりのススメ―海外のほほん生活購入の際にぜひここから。 (cache) 2005年12月 - タイのバンコクで為替FX&株&ファンド(外こもり中)
タイのバンコクで為替FX&株&ファンド(外こもり中)
バンコクに住んで10年目に突入。日常生活、投資日記、自分の主観で書いてます。海外での外こもり応援中 1B=約3.3円
 



あぁ〜眠い。寝ずにドンムアンです。
7時半発だけどちゃんと今日は飛ぶのかな。
いつもの通り市内バス206、59番でドンムアン入りです。
朝早いので1時間ちょいもあれば着くでしょう。
タクシーなら30分もかかりませんが、時間はたっぷり
ありますので、株のトレードのようにのんびりゆっくり
バスで行きます。20Bほどでいきます。
タクシーでドンムアンに行く時、ものすごいスピード
だして行くので、命がけです。
運転手のワンミスで死亡確実。
危険を冒してあんなタクシー乗りたくないです。
では行ってまいります。
ペナンではブログ更新しないかもしれません。
トレードもやらないので日経暴落したらうれしいな。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 2 )




明日、ペナンに行くので今週はもうトレードしないです。
持ち越したくないので今日は買うの止めときます。
損して旅行は気分が悪いのでノーポジでペナン楽しんできます。
おいしい料理がいっぱいあるので、前回同様食いまくりです。
映画も安く見れるので上映しているものすべて見てきます。
キングコングがおもしろそうなので期待。
昨日Chicken Little見てきましたが、おもしろかったですよ。
タイの呪いの映画Art of the Devil IIは映像がエグイです。
NANAは普通によかったです。中島美嘉さん初めて見ました。
いつも歌はよく聞いていましたが、映像は初でした。
最近よく映画行ってます。



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




上がる株はどんどん上がっていきますね。
この流れに素直に乗った方が儲かりそうです。
下手に逆張りだと動きが悪くて利益出ません。
取引銘柄考え直さないといけないかな。
少ないですが利益は出てるのでこれでいいとも
思いますが、難しいところです。
6709 明星電気 3000株184円買い 3000株186円売り 6000円
           3000株185円買い 3000株185円売り
5267 ハネックス 5000株227円買い 2000株227円売り
                       3000株228円売り 3000円
1775 富士電機E&C 2000株291円買い 2000株291円売り
                     合計9000円プラス。


コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )




土曜日にオープンしたサイアムパラゴンに早速
行って来ました。
オープンしたばかりですごい人で溢れていました。
上の階はまだ店が開いてないところもいくつもあり
慌ててオープンした感じです。
ブランドの店が多く、エラワン、エンポリとダブって
いましたが、通路が広く建物も大きいのでこちらの
方がサバーイです。
日本食の店もいくつも入っているし、食品売り場にも
日本の物がいくつも並んでいました。
アナウンスも時々日本語で流れるし日本人のお客をかなり
意識してるなと感じました。
地下に水族館がありますが、一人450Bなのでとても
高くて手が出ませんが、評判がよかったら1度は行こうと
考えています。
クリスマスツリーや噴水、外装装飾もきれいでデートの
スポットにはとても良いところですよ。

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




昨日の夜にエガマエのZATOICHIに友達と行きました。
390Bで食べ放題です。
1周年記念で今年中みたいです。
刺身にホタテ、ハマグリ、えびチリ、いか、サーモン、ステーキ、
串焼き、とんかつ、海老天、おにびり、お茶づけなどなど食べた
食べた3人で通常料金なら3000B以上。
味もおいしく大食らいにはいいと思います。
店の雰囲気もよく、定員も働き者でいいところですよ。
お茶も水もタダだし、税金込み込みなので一人390Bポッキリ。
わらじとんかつを食べたのが強いて言えば失敗でした。ボリューム
満点でその後の箸の動きが落ちた。
また月末までに行って今度はおこげや酢豚も食べたいです。


コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




昨日のジェイコム騒動も早々に市場は織り込まれましたね。
今日はみずほ系はダメだと思ってたのに、寄りだけでした。
今日の後場は少しは下げてほしいです。
15000円くらいまで落ちてくれたら買いやすいのにな。
昨日買ったハネックス動きが悪かったので、ほぼ同値で
撤退しました。
また落ちてきたら再度挑戦したいと思います。
昨日買ったアウトソーシング7%以上も上げてる、やはり
底だったか。デイトレでは値幅が取れないね。
5267 ハネックス 3000株229円買い 2000株229円売り
                       1000株230円売り 1000円
6811 クオンツ  2000株138円買い 2000株139円売り
                合計3000円プラス
12時30分に目が覚めて見たらびっくりです。昨日の下げを急いで
戻すみたいに上げてますね。まだまだ日本株に期待できそうです。

夜、友達とエガマエのZATOICHI390Bの食べ放題に行く
約束してたので3000円でもプラスでよかった。
来週は水曜から土曜までマレーシアのペナン島にタイの
ビザ取り旅行に行くのでデイトレあまりできません。
今月は外人もクリスマス休暇で市場が細くなるので
私もいつも以上にのんびり休みながらデイトレやりたいです。
最近は為替で儲かっているのでタイでの生活費は稼げて
いるので株では無理しないようにしています。





コメント ( 9 ) | Trackback ( 1 )




相性がハネックスとはいいので持ち越してみます。
明日上がらなければ売らずに中期で保有したいと思います。
後場ようやく日経急落しました。
あやうく巻き込まれるところでした。
落ちたところでは買いが入ってきているので相場が
強い証拠です。
ここ最近の上げからみても500円ほど下げても不思議では
ありませんからね。
2427 アウトソーシング 10株74100円買い 100株74200円売り 1000円
4549 栄研化学    1000株1473円買い 1000株1472円売り −1000円
                      合計0円 
今起きて見たら300円も下げてますね。反発も弱く明日も
週末でSQで少し心配ですが、今夜のNY次第かな。
ハネックス少し下げてますがチャート的にはこれから
頼むよハネックス。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




昨日注目してた日本技術開発を朝方暴騰しそうだったので
5000株196円で指していたのに、寄り付き195円の初値。
指値は196円なのでもちろん買えてますよね。普通は
だからすぐに売ろうとしたら、ぜんぜん売りの表示が
でてこない、システムが遅いのかなといくら待っても
特約表示に出てこない、以前もあったが、またかよ。
今220円になっている。あぁムカつく。
余裕で1万円プラスになっていたのに・・・。
もうやる気がおきません。寝ます。


コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )




昨日デイトレしてないので、今日こそはと望んだけれど
いつも注目していたハネックスが大きく上がってしまって
また監視銘柄が減ってしまった。
2ちゃんの株式のBBSでも見て銘柄選びをしてみることにした。
日本技術開発がぜんぜん上げていなかったのと買い板が厚かった
ので、5000株1円抜きで丸三証券で初勝利をした。
ライブドアを使っていたので、まだ慣れないので使いにくいが
慣れればどれも同じだと思う。
特約も早く、便利なツールもたくさんあり満足です。
ただ、マザーズ、HCなどが申請手続きしないと取引できないので
今、申請中なので取引できない状態です。
初勝利でもう今日は満足なので止めときます。
9626 日本技術開発 5000株190円買い 5000株191円売り 
                  5000円プラス
昨日の夜もバンコクでは雨が降った、おかしい異常気象です。
雨季終わってるのになぁ。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




朝方、入金が確認できたのでデイトレやる気で
いましたが、日本株のあまりの強さに逆張りの
私としては怖くて上値追いができないので、指を
くわえて上がっていくのを眺めていただけでした。
1日の場中で調整が終了している感じですね。
いつ暴落するか待ってるのに、買いが強すぎます。
今日はもう無理して参加したくはないので止めます。
今日タイは国王の誕生日で禁酒日です。
暇なのでカオサンでも行ってきてパレードでも
見てきます。
昨日の夜、バンコク12月なのに雨が降った珍しいことも
あるもんです。ビアガーデンは大変だっただろうな。


コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




第1回バンコクでのタイ株集会は7人集まりました。
やはりみなさん日本株や先物などすでに取引している
方が多かったですね。
まだまだタイ株はマイナーなので日本人でタイ株を
取引している方は少ないのが現状です。
バンコクに住んでいる方なら驚くほど簡単にタイ株を
始めれるので、ぜひ株に興味がある人でしたら、小額
スタートしてもらいたいですね。
配当がタイ株は平均6〜7%ほどありますから長期投資
には向いていると思います。
第1回の集まりだったので、口座の開き方やタイ株の
メリット、デメリットなど取引を始めるにあたっての
アドバイスをもらいました。
今度の第2回は実践向きにタイの銘柄を勉強したいです。
どうしても外人は銘柄選びが難しいですからね。
今月中に口座作って来たいと思います。


コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )




丸三証券の口座が出来ましたので、月曜に入金確認できれば
早ければ月曜日からデイトレ再開します。
2日しか相場から離れていませんでしたが、この2日間で
日経500円以上上げましたね。
来週はどこで調整するのか怖いですが、大きく張らずに
いつもどうりこつこつ稼ぎたいと思います。
絶対に持ち越さないようにしないと痛い目に合いそうなので
デイトレに徹したいと考えています。
            さてさて来週からまたぞ。



コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




昨日の夜、飲みに行って街中で象を見ることは
めずらしくないことですが、まさか、子象と犬の
バトルを拝めるとは。
タイの犬は温和でおとなしく、めったに吼えないし
噛み付かない、そんな犬が路上で寝てたところに
象がのっそのっそと歩いてきた。
いきなりなんで切れたのかはわからないが犬が象に
向かって吠え出し10倍は大きい象に向かって突進して
いった、すごい勇気だ犬。
しかし、象はパォーンと鼻の一振りであえなく終了。
犬と象では土俵が違うよ。
貴重な犬象の戦いを見た。



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




いやー今日はびっくりするくらい上げましたね日本株。
恐ろしくなってくるよ。
私は休憩中なので取引していませんが、みなさん儲かって
いることでしょうね。
バンコクで3日、土曜日にタイ株に興味がある人同士で
集まって食事会などを開きますが、参加したい人がいましたら
コメント欄に返信してください。今のところ5人ほど
集まる予定です。
私も参加します。
配当が良いし、経済が日本よりは伸びるであろうタイに
長期投資でもしてみようと考えています。

コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )


次ページ