外こもりのススメ―海外のほほん生活購入の際にぜひここから。 (cache) 2005年1月 - タイのバンコクで為替FX&株&ファンド(外こもり中)
タイのバンコクで為替FX&株&ファンド(外こもり中)
バンコクに住んで10年目に突入。日常生活、投資日記、自分の主観で書いてます。海外での外こもり応援中 1B=約3.3円
 



もうすぐ愛知万博で丸栄が上がりそうということで
板を見ていたら上げそうな感じのいい板だったので
思わず300円で3000株買い301円で売り3000円利益。
ティアックも再び参戦202円買い203円売りの1000円。
30分で4000円の利益。欲張ったら負けそうなので
1.2円抜きがあってる。
もう今日はいいや。コスモ1ヶ月の取引50回までなので
このままだと超えそうだし。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




この連休でいろいろ調べて日特建設と松尾橋梁が上がりそうと
思い、朝市場が立ち上がる前に指値をしておいたのですが
9時近くになるにつれ、値がどんどん切り上げられていき、かなり
高く始まったので買えませんでした。成り行きでもいいので
買っておくべきでした。あぁ後悔。
前場は日特建設219から246まで上げました。やはり仕立てがはいっていました。
5913松尾橋梁が3000株指しておいたけど1000株だけ227円で特約しました。
2分後に231円で売りました。
後場に5913松尾橋梁を223円で2000株買い、1分後224円で売り2000円。
今日は6000円の利益です。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




五洋やはり今日上げて始まりました。
昨日の売りは早かったかな。
もうひとつの昨日利益を上げたティアックを
198円で指していましたが199円までしか落ちず、
その後暴騰しました。残念。
狙っている銘柄はいいと思うのですが、なかなか
歯車がかみ合いません。
まあ負けてないからよしとしよう。
3連休前なので後場から下げましたね。
さあのんびり週末を過ごそうかな。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今日もゼクーを注目していて朝方、下げたところを買おうと
していましたが、昨日の負けがちらついて思い切った買いが
できなく、様子見していたら後場からぐんぐん上げていき
ストップ高、とほほ。でも今日はティアックで6000円、五洋建設
で10000円勝ち、16000円のプラスでした。
五洋建設はスマトラ地震関連でまだ上げそうでしたが、持ち越し
は体と心に悪いので、小心者なのでデイトレに徹しました。
明日も五洋、若築、東亜など注目していきたいと思います。
それにしても新興市場どれも上げてますよね。ではでは。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




昨日持ち越したゼクーは始値で売り1万円以上の利益は出たけど
そのあとも何度か売買繰り返し、結局2万円近くの損でした。
中国工業で少し儲かりトータルでは-3000円でした。
新興市場がにぎわっているので挑戦したいのですが、動きが早く
ついて行けません。銀行株でも買って寝かしておこうかな。うむー。
11円で売ったニューディールが今日15円になっていて少し鬱です。
株って難しいや。 



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今年1発目はようやく値がついたゼクーを3000株
買い明日に持ち越し、爆発したらすごいので明日に
期待です。それにしても前場だけですごい出来高
チャートもよい感じ、今年初は勝ちたいですね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


次ページ