外こもりのススメ―海外のほほん生活購入の際にぜひここから。 (cache) 2005年7月 - タイのバンコクで為替FX&株&ファンド(外こもり中)
タイのバンコクで為替FX&株&ファンド(外こもり中)
バンコクに住んで10年目に突入。日常生活、投資日記、自分の主観で書いてます。海外での外こもり応援中 1B=約3.3円
 



昨日友達とナナプラザの2階の4時から8時までビール飲み放題
の店に行きました。アーチャービールなら100B、チャンは
150B、タイガー、シンハー200B、ハイネケン250Bで
4時間飲み放題です。
金曜だったので、座る席がないほど繁盛してました。
しかし日本人は私たち二人であとはみなファランでした。
8時過ぎでもうすでに、いい感じで酔っ払ってました。
レインボー2が新装オープンで無料でご飯が食べれたので
小腹が空いていたのでがつがつ飯を食べました。
店がピカピカになっただけで内装はあまり変わっていませんトイレ
が広くなったくらいかな。
女性は日本人が好みそうなスレンダーな子が多くいました。
個人的ですが3人ほどかわいい子がいました。
その後ソイカウでも飲み、少し昨日は飲みすぎました。
今、頭がずきずき痛いです。
今日の夜も4人でラチャダーソイ4のディスコに飲みに行く約束
してるので、ウイスキーを飲んできます。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




                    総額
7月1日    5000円     5000円
7月4日    5900円    10900円
7月5日    3000円    13900円
7月6日    2000円    15900円
7月8日    5000円    20900円
7月11日   1000円    21900円
7月13日   5000円    26900円
7月21日   4000円    30900円
7月22日  −2000円    28900円
7月25日  11000円    39900円
7月26日 −19000円    20900円
7月27日  33000円    53900円
7月29日 226500円   280400円

ブログをつけだして初めて月10万円以上の利益をだした。
タイでの4か月分の生活費を今月稼いだことになる。
先月の負けを取り返したので来月は無理せずのんびり
トレードしていきたいです。
毎月これくらい稼いだら株も楽しいのにな。  
 

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




今日は疲れた。朝の勢いだと今日もスト高かと思ってたら
いきなりの暴落であわてて売った。あんまり欲張ったら
いけませんね。
今日単独決算だし、無理せず成り売りしておけば18万ほど
違ってた。くやしい。(T-T)
これを糧にして来月もがんばります。
何はともあれ今月最後は大幅プラスで終えてよかった。
来月も今月同様生活費稼ぐぞ。
4675 エヌエス環境 2000株922円買い 1600株1010円売り 140800円
              100株925円買い  200株1120円売り 39600円
                          100株1090円売り 16500円 
                         200株1070円売り 29600円 
           タイでの3か月分の生活費です。合計226500円プラス

週末はうまいもん食べて酒もおいしく飲めそうです。 

後場見てたら3110日東紡績のチャートがきれいだったので
274円で5000株仕込んでみました。アスベスト銘柄はツキが
いいようなので月曜日に期待です。 
2円抜きで1万円頼むよ。                                                                       

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




昨日の夜アスベスト銘柄いろいろ調べました。
4657の環境管理センターがストップ高連続してるので
同じような4675のエヌエス環境を朝3000株成りで注文
いれたんですが、もともと出来高が少なく値が飛んで
しまいそうだったので、1000株取り消してなんとか
値がつきました。2000株922円で仕込みました。100株
925円でも買い合計2100株保有です。
売りもほとんど枯れて後は上げるしかないでしょう。
環境管理の後を追いエヌエス環境も出発だー。
ノザワの資金がA&Aマテリアルに移ってるのかな。
対照的です。
エヌエス環境は数日間ほかっておくことにします。
今日はもうやめます。
アスベスト関連銘柄せっかく調べたのでリストつけて
おきます。違っていたらごめんなさい。
1972 三晃金属工業
1976 明星工業
1997 暁飯島工業
3110 日東紡績
4229 群栄化学工業
4657 環境管理
4675 エヌエス環境
5214 日本電気硝子
5237 ノザワ
5301 東海カーボン
5302 日本カーボン
5355 日本ルツボ
5390 宇部マテリアルズ
5391 A&Aマテリアル
5613 日本カタン
5659 日本精線
6299 神鋼環境ソリューション
6309 巴工業
6490 日本ピラー工業
6492 岡野バルブ製造
7943 ニチハ
7953 菊水化学工業
7963 興研
7980 重松製作所
9641 サコス
9768 国土環境

エヌエス環境、後場見事ストップ高です。明日が楽しみ。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




昨日買った群栄化学が見事に上げたので様子を見て
すべて売りました。今日はアスベスト銘柄が調子が
悪くじわじわ下げていきそうだった事と明後日決算
なのでリスク回避のために売りました。
でもまだまだアスベスト銘柄は長期で上げていきそうなので
引き続きチェックしていきたいと思ってます。
群栄化学で利益が出たので毎日イライラさせる住友石炭
をすべて売りました。
あとは保有株ダイエーだけです。
デイトレでも少しですが利益だしたので後場は休みます。
1503 住友石炭鉱業 131円1000株買い 126円1000株売り −5000円
              128円5000株買い 126円5000株売り −10000円
4229 群栄化学工業 468円2000株買い 469円2000株売り 2000円
              465円4000株買い 471円4000株売り 24000円
              464円4000株買い 470円2000株売り 12000円
                          469円2000株売り 10000円
  昨日のマイナス分を取り戻した。合計33000円プラス目標達成

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




今日もアスベスト銘柄大きく上げてますね。
4229群栄化学もアスベスト関連なのに注目が今ひとつです。
そのうち上がると信じて保有しました。昨日売らなきゃ
よかったよ。頼むよ明日あたりドーカーンと上げてね。
軽はずみに上場したばかりのIMVを804円で買いましたが、
売り買いが少なく買えたわいいが、その後急落してしまい
1時2万円以上のマイナスまでいきました。
危険ですが久しぶりに買い増しをして、その後上昇して
売り抜けました。危なかった。もう底だと思うんだけどね。
保有株の住友石炭鉱業信用買い残多いし、毎日動かないので
見ててイライラするので少し損切りました。
7760 IMV 1000株804円買い 1000株793円売り −11000円
        1000株783円買い 1000株795円売り 12000円
1503 住友石炭鉱業 4000株131円買い 4000株126円売り −20000円
                   合計19000円マイナス

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今週もアスベスト銘柄来そうですね。
金曜損切りした。日東紡も上げてます。
ノザワも相変わらず活気があるし少し売るのが
早かったかな。まだまだ上げていきそうな予感は
してるんだけど、引き続きチェックしていきたいです。
久しぶりに1日1万円の目標なのでよしとするか。
4229 群栄化学 1000株452円買い 1000株457円売り 5000円
           1000株453円買い 1000株459円売り 6000円
                 合計11000円プラス


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ロンドンからきた友達は今日帰っていきました。
タイ料理やシーフード満喫してましたが、昨日から
腹痛になり、今日もトイレとのバトルをしながら
ドンムアンに向かいました。無事帰ったのだろうか。
ロンドンの彼からバンコクの駐在員の友達を紹介して
もらい、その部屋に遊びに行きましたが、やはりいい
部屋ですよね。
家賃は会社払いでいい暮らしができて、現地採用とは
月とすっぽんです。
やはり海外で働くなら日本から飛ばされて駐在員として
働かなくてはね。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




テロ、元切り上げ、円高、週末など売られる要因が
たくさんあり、大幅に下落しましたね。
アスベスト銘柄は今後もまだまだ上がると思われるので
群栄化学を買ってみました。少し高く買いすぎだったけど
来週に期待します。
昨日はタイは祝日だったので、友達と映画を見てきました。
MBKにいきましたが、すごい人でした。
ISLANDという未来のクローン人間の内容でした。アクションが
派手なのでアクション好きにはいいかもね。
上映初日なので座席が前から3つ目しか空いてなく、スクリー
ンが目の前で見ていて疲れた。
3110 日東紡 2000株266円買い 2000株265円売り −2000円
        2000株267円買い 2000株267円売り 
アスベスト銘柄だし出来高が多く持ち越してもおもしろいかな
とも考えましたが止めておきました。
                   2000円マイナス          

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




日経きれいに右肩上がりで毎日上げてますね。
悲しいかな、私の利益はさっぱりですが。
朝8時に友達から電話があり、約定してから
trueのADSLが切れて、あたふたしてた。
何度もログインしてもつながらないので、私の
部屋に来て見てたけど。さすがはタイだよ。
昨日2株買えてたJPHDを立ち上がりと同時に売りました。
2749 JPHD 2株423000円買い 2株425000円売り 4000円
       久しぶりの利益です。4000円プラス。 


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




アスベスト銘柄強いですね。長期で上げていきそうなので
下落したところを買いたいのですが、なかなか下げません。
日東紡績,群栄化学を買うつもりでしたが買えませんでした。
保有株の住友石炭鉱業、石のように動きがないです。
毎日見ててイライラします。これをなんとか売りたいのですが
付き合い長くなりそうで嫌だな。
今週ものんびり無理せず相場だけ見ていることにします。
明日、明後日はタイでは禁酒日なので、今日の夜は夜遊びに行ってきます。
おもいっきり飲もうかな。


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




昨日夜みんなでスクンビットに遊びにいきましたが
先週から毎週月曜が屋台の休日となり営業禁止の
条例ができたみたいです。
屋台がないと歩道が広い広い夜のスクンビット歩きやすかった。
営業している店もいくつかあります。賄賂払ってるんだろうね。
タイは屋台も観光の1つだし、屋台で毎日食事をしている人は
月曜は大変だと思います。
まあいつまでこの条例が続くかは微妙ですが。
カオサンやシーロムにも屋台がなくなっているのかな?
屋台がないと活気がなくて旅行者はつまらないでしょうね。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




久しぶりに昨日、赤バスに乗ったら6Bになっていた。
少し前までは3.5Bだったのに約倍になっていたとは
私たちは影響はないですが、一般のタイ人で赤バスを
毎日利用していた人は貧しい人たちが多く倍になったから、
かなり深刻な事態だと思います。
日本の市バスの料金200円がいきなり400円になった様な
もんですからね。
原油が高くはなっていますが、いくらなんでもバス料金いきなり
上げすぎだと思うけどね。
そのうちタクシーも初乗り50Bになるんだろうな。


コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




日本人この連休でタイに大勢来るのかな。
毎日200ちょいだったアクセスが650を超えました。
観光でMBKや伊勢丹やチャトチャックなどに行ってるんだろうな。
私は人ごみが嫌いなのであまり昼間外にでませんが。
高レート両替で知られているスーパーリッチにレート表示が
できました。これでいちいち聞かなくても良くなりました。
それにしても客が増えましたよ。昔は2,3人しかいなかった客が
今は溢れていますからね。
腹も減ったし友達と近くのムーガタでも食べに行くかな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




中国から友達が来ました。17日にはロンドンからもう一人来ます。
来週は付き合いで忙しくなりそうです。友達タイ料理好きだから
1週間食べまくりそう。
2日間外にも出ずに、ずーと寝てました。眠りすぎで頭がぼーと
します。背中も痛いし。こんなことしてたらまだ30なのにすぐに
ボケそうです。となりの女も僕以上に寝ています。2日間で1食
しか食べてないのに腹減らないのかな。
今日は金曜だしどこか遊びに行くとしよう。


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )


前ページ