日本には100円ショップがいたるところにあるが
タイでは10Bショップが結構あります。
品揃えは乏しいですが。
半年ほど前に日本のダイソーがタイに進出してきました。
日本の商品そのままでジャスコの2階とサイアムにできましたが
値段は60Bショップ、日本の100円だとタイでは36Bほど
なので倍近く高いです。しかし日本の商品はタイでは
それだけでブランドなのでタイ人の客や日本人もちらほら
います。タイでは売っていないアイデア商品などもあり
珍しそうにながめています。説明文が日本語なので使い方が
わからないもの結構あると思うんですがマイペンライなのかな?
|