写真ピックアップ

日航機墜落 事故から23年…遺族ら慰霊の登山

日航機事故の犠牲者の墓標に花を供え、手を合わせる遺族ら=群馬県上野村の御巣鷹の尾根で2008年8月12日午前8時1分、内藤絵美撮影

【関連ニュース】
【写真特集】日航機事故 持ち主不明の遺品の数々
カンタス:乗客「マスク装着に必死」 機体穴にショック
灯ろう流し:日航機事故遺族の思い乗せ 群馬・上野村
航空機爆破予告:33歳の会社員が出頭…逮捕
全日空機:エンジン異常で福島に緊急着陸 仙台行き
(毎日新聞12日12時36分更新

関連リンク


これまでのピックアップ

日航機墜落 事故から23年…遺族ら慰霊の登山 五輪・シンクロナイズド高飛び込み 五輪・中山、クレー女子最高の4位
五輪・北島母校、世界新「金」喜び爆発 わたしの個性、光ってる?=ドイツ 都心の夜空を彩る花火
浅間山 4年ぶりに噴火 噴煙400メートル ブッシュ大統領が大はしゃぎ観戦「星条旗よ永遠なれ」 「カグー」など2種繁殖成功で赤ちゃん公開−野毛山動物園
女子重量挙げで「怒髪天を突く」―中新社の五輪見聞 長崎・平和祈念式典で放たれたハト 五輪・球体に映し出された地球
五輪・点火された聖火 長崎 平和を願い手作りの灯…9日「原爆の日」 北京五輪 「奥運宝宝」続々誕生 午前8時8分生まれも
五輪・聖火は鳥の巣へ、点火待つばかり 五輪・開幕を待つ「鳥の巣」 <飾りそうめん>お盆にご先祖さまに涼贈る 福岡県大川市
五輪・卓球、テニスの各選手が北京へ 五輪・歓迎受け日本選手団が入村式 ヒロシマ、学び伝える=広島原爆忌
水面に映し出された破壊前のドーム