[ホーム] [管理用]
ろぼ@ふたば
この足はジャマイカあたりのステップを踏むためのものなのだろうか
Ans.何も考えていない永野信者靴に穴開いてても気づかない=永野信者貧乏=永野信者行動意味不明=永野信者本当に人間かどうかさえ怪しい=永野信者知能が低い(チンパンジー以下)=永野信者爪を噛む= 永野信者マザコン&ファザコン=低脳オブザイヤー称号が永野信者に授与されます! ...知能指数が低いチンパンジーの永野信者にはこの程度の低解像度の目替え満足できるのでしょうね
>>目替えキミこそ低脳オブザイヤーww
LEDの背中って羽付いてたんだ知らなかった
どもこのカカトのって反対のやつ踏んじゃいそうだよなあヒールになって安心した
3番騎はアイシャが乗るんだよね?本編には出てきてないけど
アマテラス設計だということを考えると、実際かっこよさそうでつけてる装飾品が多いようなキガス
踵は小さめにむしろ足先を二股にした方が…
>LEDの背中って羽付いてたんだ全機に付いてるの?つーかスレ画の装備は何年代の?
>3番騎はアイシャが乗るんだよね?斑鳩じゃね?
本編には2回しか登場してないのになんでいろんなバージョンがあるの?変だろ
>斑鳩じゃね?斑鳩のLEDは形状違いの専用頭部があった気がする
>本編には2回しか登場してないのになんでいろんなバージョンがあるの?変だろ何そのガンダムw
ガンダムは商業的価値があるからバリーエーションがあるのでFSSに価値は?ガンダムや寺田は作品も本人もおもしろいけど永野護は作品も信者も作者も痛いだけ
そんなに気になるの?
ガンダム信者は痛くないの?
痛くないよ前田みたいなキチガイが痛いだけさ
説得力ねー
>No.181571角川書店は何で出版してるの?商業価値がないならしないよね?利益にならないこと普通はしないよね?何で?
説得力のある説明がこのあとすぐ!
No.181571の解説↓
>角川書店は何で出版してるの?この何年かお休みだから出版してるとは云えない
雑誌の連載回だけでカウントしてるのか、単行本やらムック本やらは目に入れないことにしてどうでもいいが寺田って誰だスパロボの人か
それ以外にニッポンのロボットオタクに夢を与えてる奴がいるなら教えて欲しいね
>この何年かお休みだから出版してるとは云えない来月出版されるデザインズ3は何で出すの?商業価値がないなら出さないよね?利益にならないこと普通はしないよね?何で?
来月角川から新刊出ますが手元にあるFSS1巻は2003年6月発行で第68刷ですが
>それ以外にニッポンのロボットオタクに夢を与えてる奴がいるなら教えて欲しいねつ富野由悠季
>それ以外にニッポンのロボットオタクに夢を与えてる奴がいるなら教えて欲しいねマジでスパロボの寺田かよこの唐突な論理展開… こんな奴がいるからスパロボファンは肩身が狭いんだ…
>>それ以外にニッポンのロボットオタクに夢を与えてる奴がいるなら教えて欲しいねキミこそ低脳オブザイヤーww
>>No.181594パブリシティが角川に移ったからお情けで出してやってると聞いたけど
>第68刷ですがすげえなユニコーンは2刷?3刷?
>>パブリシティが角川に移ったからお情けで出してやってると聞いたけどキミこそ低脳オブザイヤーww
>>>No.181594>パブリシティが角川に移ったからお情けで出してやってると聞いたけどパブリシティというのが何で、どうして角川に移って、なんでそれでお情けで出してやることになるのか情報源とともに説明してほしいもんだ
>すげえな>ユニコーンは2刷?3刷?200万部目前
株主報告に書かれるほどFSSは角川にとって重要だということを知れ
>No.181605 前田に聴けよ
前田が逃げたw
>>No.181605 >前田に聴けよパブリシティ云々を言ったのが前田だとすれば、お前がわざわざ前田に聞けよという必要はない説明を求められてるのは最初から前田本人なんだからパブリシティ云々を言ったのがお前なら、お前が情報源なりを説明できないのはおかしいしその説明を前田にさせるのもおかしいおまえはいったい誰だ?
>株主報告に書かれるほど>FSSは角川にとって重要だということを知れガンダム書籍は書かないでもバカ売れしてるから書きませんけど何か?日本のアニメ文化の一翼を担ってるガンダムとマニアカルト本では価値が違うけどユニコーンは記載されなくてもバカ売れしてるのは皆さん知ってるますよね
>おまえはいったい誰だ?俺だよ俺ウキャキャキャキャキャ
下手な自演がばれたとたんにいつもの猿まねか
FSS関連書籍はねつ造して手でも数字を出してとぼしめようとするのにガンダムは調べる必要すらないと来たかすげーな、大物だ。感動した
>ガンダムは調べる必要すらないと来たか読売新聞で8位だったから問題ない
>おまえはいったい誰だ?聞くまでもないだろうwガンダムを引き合いに出してFSSと永野を叩く奴は1人しか居ない
>FSS関連書籍はねつ造して手でも数字を出してとぼしめようとするのに落ち着けよ。手震えてるし顔も真っ赤だぜ?
下手な自演だな
>>ガンダムは調べる必要すらないと来たか>読売新聞で8位だったから問題ない調べてるじゃねーか
>調べてるじゃねーかオリコンだけどな
>オリコンだけどな落ち着けよ。顔真っ赤だぜ?
郷ひろみ?
ユニコーンは実際そこそこ売れてるとは思うけど株主報告に載らないのは何故なんだろうな?マジで不思議に思うFSSやエヴァやハルヒや図書館戦争は載ってるのに・・・誰か教えてくれ
売れてないから…(ボソ
>パブリシティが角川に移ったからお情けで出してやってると聞いたけど何処で誰に聞いた?捏造なら↓メールするよnt-i@kadokawa.co.jp
死ねよかなりバカ売れしてても福井氏の原稿料、版権料で角川の実入りが少ないから記載されないだけちなみにデザインズは3万部程度とか…
意味不明
>何処で誰に聞いた?取り次ぎの営業からだけど
だから情報源を出せとだなまあ妄想だろうがな
わかった角川の利益に貢献してるのはユニコーンよりFSSってことなんだなw
うち1日で400売ったよガンダム祭りやって正解だったぜ前アドバイスくれた奴らありがとな
>>何処で誰に聞いた?>取り次ぎの営業からだけどまた分かりやすい嘘を・・・何を担当してる営業で、お前はどういう立場でそいつと会ったのか
>取り次ぎの営業からだけど素直に妄想でしたってレスしろよ
ああ、なんかあやしいと思ったら、あの妙に頭悪いガンダム祭り云々言ってたやつはやっぱり前田だったか・・・あのときスレに書き込んでた住人、ご愁傷様あやしいとは思ってたんだ
元書店員の前田か・・・また懐かしいキャラを復活させてきたなw