記事入力 : 2008/08/12 12:08:45
【コラム】5000年VS60年(下)
結局、大韓民国が選択すべき進路は、過去60年の延長線上から探し出すしかない。つまり中国と日本の間にとどまったりせず、果敢に外へ、世界へと出ていかなければならない。中国と日本は韓半島に対して領土的野心を持った国だ。時代は変わったとはいうが、中国や日本が領土に対する欲深さを捨てたという兆候はなく、まったく逆ともいえる状況だ。しかし米国は少なくとも韓国に対して領土的野心を持つ国ではない。米国と取り引きを行って損害が出るかどうかは、われわれ自身にかかっている。
今われわれは60年の圧縮された成長に伴うさまざまな副作用に悩んでいる。リーダーシップが薄っぺらで貧富の差や左右の対立が深刻だ。また世界化に見合った訓練も未熟であるなど、さまざまな問題がわれわれの足を引っ張っている。そのためなおさら、われわれはこのまま立ち止まることも振り返ることもできない。立ち止まればほかの国にすぐに追い越され、振り返れば中国と日本の覇権主義が待ち構えているだけだ。建国60年の教訓として得たものは、われわれが進んできた道は正しかったのであり、またそれ以外に別の道はないということだ。
金大中(キム・デジュン)顧問
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) 2008 The Chosun Ilbo & Chosunonline.com>
- 【コラム】5000年VS60年(上) 2008/08/12 12:06:59
- 【コラム】5000年VS60年(下)
2008/08/12 12:08:45
- 【コラム】5000年VS60年(上)
2008/08/12 12:06:59
- 【萬物相】「アーチェリー強国」韓国
2008/08/12 11:45:26
- 【コラム】「韓国=ハーメルが漂着した国」だったら?(下)
2008/08/11 17:01:15
- 【コラム】「韓国=ハーメルが漂着した国」だったら?(上)
2008/08/11 17:00:14
- 【コラム】1988年、日本が見たソウル(下)
2008/08/11 12:00:57
- 【コラム】1988年、日本が見たソウル(上)
2008/08/11 12:00:54
- 【社説】北京の朴泰桓と崔敏浩を見よ 2008/08/11 09:38:52
- 【萬物相】北朝鮮とロシアの国境
2008/08/10 17:00:49
- 【記者手帳】「ぼったくり天国」済州につける薬
2008/08/10 14:50:17