ここから本文です

回答受付中の質問

【楽しむYahoo!ブログの作り方♪】さん(OYAJI、Uragoe2chさん)にとって

kazenimauhitohiranohaさん

【楽しむYahoo!ブログの作り方♪】さん(OYAJI、Uragoe2chさん)にとって

僕の【ヤフーブログの説明書】は邪魔に感じるらしく、嫌がらせコメントをされています
http://s01.megalodon.jp/2008-0811-0217-50/blogs.yahoo.co.jp/...

Yahoo!japanサービスをご利用のみなさまへ - 利用規約
5登録ユーザーの責務
12 ストーキング行為を行うなど、方法のいかんを問わず第三者に対する嫌がらせを行うこと。

に違反しておりYahoo!に楽しむYahoo!ブログの作り方♪の削除申請をしようかと検討しています。
どうするのがよいと思うか皆さんの意見を聞かせてください。

違反報告

この質問に回答する

回答

12件中112件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

mitiko193さん

私はuragoe_2chさんを知りません
誰ですかね?有名?
こうちゃんの方が素敵に感じます♪

blog2petさん
即席でYahoo!ID取得お疲れ様でした
そこまでして正体を曝け出したくないのですか。回答の仕方がどう考えてもにている件について。

  • 違反報告
  • 編集日時:2008/8/11 16:49:07
  • 回答日時:2008/8/11 13:03:39

saturday_tripさん

あなたの気持ち解る気がします。この方は言ってることとやってることに矛盾点が多々見受けられますね。私はこの方は嫌いです!この方は一昨年頃は徒党を組んで違反者ブログを探しだし、いきなり注意してましたが今はどうなのかな?やってるのかな?意見や注意はこっちから尋ねない限りは要らない世話だと思わないのかな?何様って感じでした。昔、この方は散々叩かれてましたね。他人の非は重箱の隅を突くけど、劣勢とみるや関係のない事柄に話を変える。事、自分の非は絶対に認めない人ですからね。こんな人との係わりはムダな時間となりますのでやめたほうが無難と言うものです。超簡単シリーズの記事は超簡単ではあるが、説明ベタだし、記事が長すぎだし、要点を纏めろ!って感じですね。あ、質問をと違う回答しました?でも上記に同意見の方多いハズですよね?嫌がらせうんぬんよりも根本的に反りが合わないって感じてます。この人の回答は読んだことありません。だってーやたら長くって読み辛いのなんの・・・・・

pata_animationさん

私も先日、メールを無断公開され、何度訴えても問題のページを管理者が削除してくださらなかった為、「Yahoo!Japanの利用規約、5、登録ユーザーの責務」に違反しているサイトとして某ブログを報告いたしました。

ご指摘のコメントですが、このコメントだけを抜粋してこちらで皆様のご意見を伺うのはいかがなものかと。また、貴ブログにアクセスしてもコメントの削除が多いため、初めての方には話の流れがまったく分からないと思います。公平なご意見・ご感想をお望みなら、今後はコメントなどむやみに削除なさらないことです。(投稿した本人が削除するなら別ですが。)

ここ何日間の貴ブログ(コメント削除前)とOYAJI様のブログの過去ログ(貴方とのやりとり)をすべて拝見いたしましたが、私個人としては、嫌がらせだとは思えません。

  • 違反報告
  • 編集日時:2008/8/12 05:02:46
  • 回答日時:2008/8/11 12:24:32

saigonoitiyouさん

拝読しました。
質問者のブログは転載記事ばかりなので『僕の【ヤフーブログの説明書】』というのは陳腐だと思われます。
ひとさまが丁寧に調べて作り上げた記事を転載ボタンが付いているからと言ってかき集めて自記事と名乗り、
あげくには『僕の』では…。

ストーキング行為だとも思わないし、わざと"Uragoe2chさん"とハンドルネームを書き間違うあたりに質問者の悪意をひしひしと感じます。
調べてみるほどに、質問者のほうが悪意に満ちていると感じるのは私だけでしょうかね。

blog2petさんの回答は冷静で敬服いたしますね。
ローカルルールを奮うのは自ブログだけにしていただきたい。
知恵袋でこのように私的な質問にも至らない愚痴を披露するのは、恥の上塗りと感じます


検討は自分の腹の中でやれよ!
人の意見(もちろんたくさんの同意が欲しいんだろうなと拝察)を聞きたいなら知恵袋ではなくブログに書け!っちゅう話です^^。

質問ではないな、これ。…回答してみるけど

busybodybirdさん

第三者から見ると,どっちもどこか歪んでいる気がします。
どっちもけっこうデタラメ書いてるし。
今後の動向が楽しみです。

uragoe_2chさん擁護派の方の知恵袋歴が浅いのは偶然ですか?

  • 違反報告
  • 編集日時:2008/8/12 10:01:24
  • 回答日時:2008/8/11 10:17:24

balista74xxxさん

どちらも、かばうつもりはありませんが・・・。
とりあえず、私が感じた事を書きます。
私は、OYAJIさんとはいろんな意味で長い付き合いです。

私がブログを始めた当時はパソコン初心者で
いろんなルール違反(著作権違反・誹謗中傷)を多々犯してました
(今でも時々やってますが・・・汗)
その頃から、OYAJIさんにはコメントでしょっちゅう注意されてきましたし、
私の書いた記事を批判・否定される(直接、または陰で)事も多々ありました。
当時は「ウザイ!」と思ってましたし、正直、今でも好きにはなれません。
でも、彼の忠告があり、心のどこかでその忠告を留めていたからこそ、
今の自分があると思ってます。
彼の言う事を全て無視していたら、私のブログはとっくに消えていたと思います。

あと、OYAJIさんは別の名前を使い分けてコメントするような人ではありません。
なぜなら、自分の意見に自信と信念を持ってるからだと思います。
他人になりすましたり、匿名でコメントするような事はしないと思います。
他人のコメントとOYAJIさんを同一人物だと思われてるようなので、
その点だけは指摘させてもらいます。

何度も言いますが、どちらか一方の味方をするつもりはありません・・・。
どちらが正しいうんぬん以前に、今回はこの質問自体が不適切だと思いますよ。

ちなみに、下のコメントの「blog2petさん」はOYAJIさんなのかな?
名前がサブブログ名と同じなので・・・。

  • 違反報告
  • 編集日時:2008/8/11 13:38:04
  • 回答日時:2008/8/11 07:57:54

moonlightdance9さん

うーん、著作権侵害!とかuragoe_2chとかまともでない気がします。
説得しようとするよりもYahoo!に解決を求めるのが良いかもしれませんね...。

blog2petさん

意見ですか?
他の方(以下にリンクしたmath氏など)も述べているように
http://blogs.yahoo.co.jp/kazenimauhitohiranoha/14757361.html...
嫌がらせコメントではなく、アドバイスとしての親身となった意見だと思います。
http://s01.megalodon.jp/2008-0811-0253-33/blogs.yahoo.co.jp/...
こちらに記録が残っているように、
あなたは素材サイトの管理人(SKYさん)が何度も何度も
公開しないように要請していた私信メール内容を
転載可の状態で記事で公開した上、
その件で本人がクレームコメントを入れると、SKYさんに謝罪することもなく
記事を非公開にして隠ぺい工作を図りました
小学生などもを対象にしているブログ管理人が行うべき行為ではありませんし、

>今こそ、小学生のブロガーさんなどに対して見本となるような
>姿勢を見せるべき時だとアドバイス申し上げます。
と書いたコメントさえ、削除しておられます

また、かねてからあなたは
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q111...
このような、いかがわしい動機で知恵袋を利用している事を公にし
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q101...
こちらにあるように、あなた自身がストーカーのように
質問者には無関係な文章を回答中に入れていたり、

挙句の果てには
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q101...
こちらの回答のように
さもアダルト画像をあつめた非公開書庫を70個も持っているかのように
閲覧者に思わせるような、とても無礼失礼な言動を繰り返しております。

これだけではなく、あなたの知恵袋上でのこれまでの質問や回答などを
つぶさに見ていけば、これと同様な発言は多々見受けられますし、
回答時間をじっくりと見れば、逆にあなたのほうが必ずといって良いほど
後追いでuragoe_2ch氏の回答のあとに回答を付けているパターンが多々あり、
その点から言えば、むしろストーキング行為・嫌がらせをしているのは
質問者であるkazenimauhitohiranohaさんのほうだという事は
誰の目にも明らかですよ。

まずは速やかに、無断で私信を公開したSKY氏に対して、
無責任な対応をせずに、心から謝罪表明して
これまでの行動をよくよく反省した上で、小学生のブロガーさんなどからも
信頼を得て尊敬されるような行動をしてゆかれる事を期待しております。

ちなみに「画像に幽霊が映る」とあちこちで言いふらしているのは
この質問者さん自身ですよ。

  • 違反報告
  • 編集日時:2008/8/11 06:29:44
  • 回答日時:2008/8/11 06:27:54

tyosakukensingaiさん

http://s01.megalodon.jp/2008-0811-0253-33/blogs.yahoo.co.jp/...

そこに投稿されているコメントをよく読めば、あなたのことを邪魔におもってるんじゃなくて、初心者の模範となるようにきちんと対処して欲しいと願っているだけのように思いますよ。

あと、あなたは私をOYAJIさんと混同して、とても失礼なことを書いてますね?
批判と嫌がらせは別物ですよ。
あなたがきちんと謝罪し、正すべき点を正せば、OYAJIさんもあなたのことを応援してくれると思いますよ。(もちろん私も)


2008/08/12追記:

自分に不利なコメントを大量に削除されましたね?

まぁ、あなたのブログですから、それはあなたの自由です。
でも、あなたの「生徒たち」は、ちゃんと見てますよ。

人間誰しも間違いはあります。問題は、間違ってしまったときに、どのような行動を取るかではないでしょうか
間違いを隠蔽して、「なかったもの」にすることが、「先生」として正しい選択だとお考えですか?
それでは食品偽装で問題になった会社と同じですよ!

http://s01.megalodon.jp/2008-0811-2313-55/blogs.yahoo.co.jp/...
なぜmathさんがあえてあのようなコメントを残したのか、あなたにはその意図を汲み取ることはできないのでしょうね。。


確かに、「マニュアル」として残すなら、批判めいたコメントは邪魔になるかもしれません。
ただ、同じ削除するにしても、きちんと謝罪やお礼をした上で、一定期間表示後に削除するようになれば、あなたに対する評価も変わってくると思うのですが、ちょっと残念ですね。

「体裁」にこだわりすぎて、大切なものを忘れているような気がします。

  • 違反報告
  • 編集日時:2008/8/12 13:46:36
  • 回答日時:2008/8/11 04:24:33

chie_king_660000さん

Uragoe_2chさんは、一日一回、全角文字は一字あたり半角文字二文字と数え、半角文字50文字を超えてコメントしてはいけません。

と書いてあるね。ルールは破らないと気がすまない人なのでは...
確かこの人は、画像に幽霊が映ると記事にしていた人では?

反省の余地はないような気がするな~w

質問をみる

kirakira_ichigo2さん

彼の傍若無人振りには私はもう我慢の限界ですよ!!
そろそろ自らの悪行の咎を受け、処罰されるべきですね、当然です!!

takaseroriさん

本当に本人なんですか
別にかばう訳じゃないけど人違いだったら大変です。
そのアドレス?に飛んで全部見たけど、よくわかりませんでした。
とりあえずもう少し様子を見てみましょう。

  • 違反報告
  • 編集日時:2008/8/11 03:32:36
  • 回答日時:2008/8/11 03:19:23

この質問に回答する