ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

京都府

追跡京都2008:ビハーラ活動 「生老病死」苦悩に寄り添う /京都

8月3日16時0分配信 毎日新聞


 ◇特養ホームと診療所オープン4カ月
 浄土真宗本願寺派(本山・西本願寺、下京区)が、伝統仏教教団の運営としては全国でも珍しい特別養護老人ホーム「ビハーラ本願寺」と診療所「ビハーラクリニック」を城陽市にオープンしてから4カ月が経過した。「生老病死」の苦悩に手を差し伸べようとする教団の姿からは「葬式仏教」との批判から脱却し、社会の要請に応えようとする姿勢が見える。現場で模索を続けるスタッフらの姿を追った。【木下武】
 ◇浄土真宗本願寺派、終末期ケアなど模索
 「ナモアミダブツ、ナモアミダブツ……」
 午前8時45分。「ビハーラ本願寺」のホールで、僧籍を持つ山田宏晁施設長を導師に朝の勤行が始まった。朝日が差し込む明るいホールの前方には阿弥陀如来像が安置され、念仏を唱える山田さんと唱和する入所者10人の声がこだました。
 車いすで参加した女性入所者(73)は一日もお参りを欠かしたことがない。東京で独り暮らしをしていた3年前、脳こうそくで倒れ、左半身まひの後遺症が残る。「本当なら生きていなかったはず。今はありがたくて天国のよう。左手がこれ以上悪くならないようにお祈りしています」
 「単なる食事や入浴、排せつの介護だけでなく、将来の不安や寂しさを抱える心にいかに寄り添うかが大切。そのためにはスタッフのスキルアップが重要になる」。山田施設長はそう言って気を引き締める。
 入居者は99人とほぼ満床。死への不安を抱える人も少なくない。「仏さまはどんな時も私たちを見守っている。仏さまの願いとして最後には必ず浄土に生きさせてもらう。だから今を精いっぱい生きて行こう」。山田施設長は押しつけにならないよう配慮しながら、浄土真宗の教えを少しずつ聞いてもらうようにしている。
 一方、隣接する「ビハーラクリニック」(19床)は現在、6人の末期ガン患者を受け入れ、疼痛(とうつう)緩和や精神的ケアをしながら患者の最後の時間を見守っている。患者が求めれば、常駐の僧侶が精神的ケアにかかわるのが特徴だ。
 既に8人の患者をみとった僧侶の打本弘祐さん(29)には印象に残る患者がいる。ほとんど言葉が出なくなった患者の枕元でお経をあげている時だった。「ナモアミダブツ」。患者の口から漏れる念仏に涙が止まらなくなった。患者は4日後に亡くなったという。
 「一緒に人生を振り返り、深くかかわった人たちが亡くなっていくのはつらい。自分の感情をコントロールするのが大変な時もある。それでも逃げずに患者さん一人一人としっかり向き合っていきたい」と打ち明ける。
 アユを調理して食事に出したり、竹を切って来てそうめん流しをしたり、患者の求めに積極的に応じている。8月には特養と合同で盆踊りが計画され、ささやかだが花火を上げる予定だ。「どれだけ患者の希望をかなえられるか。ここで死んでいくことが幸せだと思ってもらえる看護をしたい」。浦谷一夫事務長はそう決意を新たにしている。
………………………………………………………………………………………………………
 ■ことば
 ◇浄土真宗本願寺派のビハーラ活動
 ビハーラはサンスクリット語で「心身の安らぎ」の意味。仏教・医療・福祉が三位一体となって「生老病死」の苦悩を抱えた人たちを支援しようと1987年から活動をスタート。研修を通して活動者を養成するなどしてきた。実践の場として今年4月、特別養護老人ホームと緩和ケアをする診療所を開設した。

8月3日朝刊

最終更新:8月3日16時0分




下京区

下京区周辺の地図(縮尺1/30万)

縮尺 1/75000の地図を表示 1/8000の地図を表示

[ Yahoo!地図 ]

みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

日付を選択:



提供RSS

今日の天気(12日)

北部(舞鶴) 晴後曇 37℃/--℃ 晴後曇
南部(京都) 晴後曇 36℃/--℃ 晴後曇

2008年8月12日 11時00分発表

おすすめイベント開催情報

  • 嵯峨野トロッコ列車運転 (2008年3月1日〜12月29日)冬の間運休していたトロッコ列車が、春の訪れとともに運転を再開...
  • 南丹市やぎの花火大会 (2008年8月14日)戦後まもない頃から始まった八木町の伝統名物行事である花火大会...
  • 貴船の川床 (2008年5月1日〜9月30日)京都の奥座敷・貴船に約18軒の川床が出されます。都心部より5...

一覧を見る

地図から選ぶ

都道府県名をクリックすると、各地域のニュースや情報をご覧になれます。

地方から選ぶ
北海道 東北
関東 信越
北陸 東海
近畿 中国
四国 九州
沖縄  
地図
地図
北海道青森岩手宮城秋田山形福島茨城栃木新潟富山石川福井 東京神奈川千葉埼玉茨城群馬山梨長野愛知岐阜静岡三重大阪兵庫 京都滋賀奈良和歌山鳥取島根 岡山広島山口徳島 香川愛媛高知福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄