無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』  
エコ・ブログトップへ スマイル・エコ・プログラム
1 | 2 > / ▲

SCN36期37期へ

テーマ:子どもの問題を学習するときに参考にしてね
2008-03-02 03:44:50

37期のみなさま こんにちわ!!


31期の矢野ルイと申しますアップ


怪しい者ではない証拠に、scnを設立したのは僕です叫び

ぶ○ちや、にゃ○ちゅうが変な噂を流したりしてますが、健全な創大生です 笑



今回、卒業をするまえに37期と36期に贈り物をしたいと思います

ぶっちゃけ、37期と36期にはほとんどなにもしてあげられなかったので

せめてもの、感謝の気持ちとして、ぜひ受け取ってくださいクラッカー




気になるプレゼントの内容ですが、


ひとつは、国際協力や世界の子どもの問題を短時間で学ぶヒントですひらめき電球


おそらく、これを見てるほとんどのメンバーが時間がない人ばかりだと思います。



しかし、scnである以上、子どもの問題を理解していなければいけません

じゃあ、どうすればいいのか!!??

それを今回、ご紹介しようと思います

ここに書いてあることを実践すれば、1日30分を実践すれば、三月いっぱいで

scnに必要不可欠な知識は簡単に入手できると思います


ええええ!!??嘘だああああ!!って思ったあなたへ


僕も現役時代、時間はほとんどありませんでした


だからこそ、

いかに効率的に!!

ポイントをしぼって!!

誰よりも早く理解するか!!それを考えておりました


しかも、現在は昔と違って、情報がかなりまとめられています

ぶっちゃけた話、世界の子どもの問題だけを理解しようと思ったら

はっきり言ってそんなに長い時間はかかりませんキスマーク







ぜひ、ごらんになってください


ではではまずはじめに

このプレゼントの効果的な使い方です

いろいろファイルが入ってると思うのですが、この順番で見てみてください


短時間で効率よく勉強する方法


創価大学の講義


貧困が5分で理解できるパワーポイント


2時間ですべてを理解したいあなたへ


児童労働


ストリートチルドレン


人身売買・児童買春


子ども兵士


HIV/AIDS


女子教育


女性と子ども


フェアトレード


国際協力の道に進むために


その他

二時間で子どもの問題を理解する方法

テーマ:子どもの問題を学習するときに参考にしてね
2008-03-02 03:56:20

二時間ですべてを理解したいあなたへ




時間はすべて、別のことにまわしたい!!


できるだけ短縮したいビックリマーク

そんな超絶多忙なあなたにオススメなので

この一冊

「子どもたちのアフリカ」

・わかりやすい文章

・事例も紹介しており

・客観的な数字のデータも掲載されている

・ほぼすべての子どもの問題が掲載されている


ということから、とてもオススメです


むしろ必読と言ってもいい一冊アップ

オススメ授業

テーマ:子どもの問題を学習するときに参考にしてね
2008-03-02 03:57:59

注!!

これは母校の後輩向けに書いた日記です


創価大学での、国際協力や世界の子どもの問題を知ることができる授業一覧


ぶっちゃけ、講義で取れるなら、講義でとったほうが単位にもなるし、テスト勉強がそのままSCNの勉強になるし、一石二鳥やで!!

取らなきゃ損損!!

(ただ、「子ども」っていう視点の授業はナッシングです)

以下に紹介する講義はすべてSCNメンバーなら必修科目です!!




・アフリカ研究(加納先生担当の講義)

アフリカ研究は、何個かありますが、加納先生の講義が一番いいです

これに参加すれば、アフリカが抱える問題の大半は理解することができます





・平和と人権

国際社会の問題から、人権問題まで幅広く講義してくれる授業です

若干、小難しくて、講義内容をレジュメにして配布してくれ!とツッコミたくなる

講義ですが、国際協力のことを勉強して単位になるという点で、取ったほうがよいです





・女性と人権

国際協力の問題で必須なジェンダーというキーワードを様々な視点から

講義してくれます。





・平和学・紛争と解決

これは、オススメしませんが、やはり平和や国際協力といった問題を

勉強して単位になるという点で見ると、取ったほうがいいかなと思います

なんでこんなひどい言い方をするのかというと、講義内容を聞いて理解するよりも

それに関連した書籍を読んだほうがはるかに、早く理解してしまうからです

たとえば、本を読んでわからないところがあれば、教授の部屋に言って聞けばいいだけの話です

それだけで、講義90分×13回に費やす時間の半分は自分の自由な時間にまわせます





・21世紀のアフリカ

この授業は有名なので説明する必要はありませんね

とにかく必修です!!







・特殊講義C 加納先生担当 

これは経済の授業なのですが、開発の問題を講義してくれるようです

僕は履修したことないのですが、とてもオススメらしいです





・共通演習 西浦先生の授業

共通演習というのは、1年生でも履修できる少人数形式の授業のことです

様々な先生がいろんな授業をやっていますが、そのなかでも西浦先生が担当しているのは開発や貧困といった問題です。20人限定ですので、面接で頑張ってください!

去年の後期は、20人募集に対して50人きたそうです 笑





・共通演習 SGI提言

誰の先生が担当しているのか忘れたけどSGI提言をがっつり学ぶ共通演習があります。

これは非常にオススメです





・共通演習もしくは英語C(だったかな)

創大にダナ・マッキニスという女性の教授がいるのですが

この先生は子どもの問題やジェンダーなどが元々専門らしく

英語の授業でも、取り扱う内容はまさにSCN系です

英語も上達したいし、子どもの問題も理解していきたいという

方にオススメです

ただ、若干キレやすいことで有名です 笑

映像リストだよん

テーマ:子どもの問題を学習するときに参考にしてね
2008-03-02 04:00:08

DVDリストです。

注意※ 若干、5番と10番が映像が粗いですが、見るには支障はありませんのでご了承ください。


1 フジテレビドキュメンタリー 世界がもし100人の村だったら3と4

(ドキュメンタリーで、働かされる子どもやストリートチルドレンなどに子ども一人ひとりにスポットを当てた番組です、相当おすすめです!!) 



   2 ウルルン滞在記 特集「NGOドイツ国際平和村」 

 「ドキュメント 世界を変えるお金の使い方




3  ドキュメンタリー アフリカゼロ年      内戦・地域紛争 ダルフールについて      モザンビーク こうして子ども兵士は生まれた     南アフリカ 広がるHIV・エイズ 届かない声    ・アフリカ・インド 先進国に流れる人材



4 映像の世紀(ドキュメンタリーの最高傑作 オススメです)       第二次世界大戦 大量虐殺 原爆 世界は地獄を見た    ・  20世紀は難民の世紀  

戦後最大のアメリカの過ち ベトナム戦争   



   
 世界子ども白書 映像版 

・カンボジア 児童買春レポート 




 ・黒柳徹子 コードジボワール報告 貧困・エイズ・内戦の悲劇

   ・黒柳徹子 シエラレオネ報告  虐殺の傷跡 虐げられる女性と子ども

 「プロフェッショナル 日本人ユニセフ現地スタッフ」  




7 同時3点ドキュメント ~温暖化・二酸化炭素をめぐる、それぞれの想い」~ 

地球破壊2 私達にできること

   「一秒の世界・地球で起こっている変動」 




8・9 地球データマップ  

第一回 自分・世界・地球   第二回 温暖化する地球   回 飢える国・飽食の国 第四回 広がる格差  第五回遠くからくる食べもの  第六回 滅びゆく野生生物

第七回 平和への地図    第八回 難民 故郷を追われて

回失われゆく言葉     10回しのびよる感染症

11回 汚染される惑星   12回 「豊かさ」って何だろ 13回 女と男のいる世界  第14回 持続可能な未来へ 





10

 「ユニセフ アグネス・チャン エイズ感染率第三位 レソト報告」   「ドキュメンタリー 中国 エイズ孤児の現状 」   「ドキュメンタリー アフリカ 世界から忘れられたエイズ 」

「エイズと戦う医師 アフリカで最も効果的なHIV/AIDS対策をした男」 




11 「StolenChildhood 児童労働ドキュメンタリー映画」    「インドで働く子どもたち 子ども労働組合」

 「Invisible Children ウガンダ子ども兵士ドキュメンタリー映画」

「インドネシア 路上で生きる子どもたち」






12

 21世紀のアフリカ

ソマリア 内戦の傷跡

西アフリカ 越境するイスラム

南アフリカ・ジンバブエ 引き裂かれる大地

元少女兵の悲劇





13 ドキュメントアフリカ

シエラレオネ 紛争と血で輝くダイアモンド

エチオピア  飢餓

スーダン   難民

モロッコ    生きるために 不法移民





14 ドキュメントアフリカ

タンザニア 貧困の構図

コンゴ 暗黒の歴史 




15  貿易と貧困


・EUの貿易が発展途上国を圧迫する?

 「コーヒーと貧困」

 「ガイアの夜明け フェアトレード ピープルツリーの始まり」

「オーガニックコットン





16 ラテンアメリカ 貧困と格差からの脱出

コンゴ 携帯電話が紛争を引き起こす 

ドキュメント それぞれのイラク戦争




17 核の恐ろしさ


調査報告 劣化ウラン弾

核クライシス 原子力の武器化

チェルノブイリ原発、放射能漏れ事件 今も苦しむ子どもたち

短時間で効率よく勉強する方法

テーマ:子どもの問題を学習するときに参考にしてね
2008-03-02 04:21:20

世界の子どもの問題を効率よく、時間をかけずに理解するポイント!!




はじめに

さきほども言いましたが、子どもの問題を「理解するだけ」なら時間は

かかりません。



ここでは、理解するのを早めるポイントをご紹介しますひらめき電球




Step1 理解するポイントを絞る恋の矢



たとえば、児童労働という言葉の意味はわかりますか?

なんとなくわかりますよね??

子どもが働かされているということだけは理解できるはずです




ではここで疑問に思うことが



なぜ働かされているのか?

子どもが働くことが悪いのか?

子どもはどのような状況下で働かされているのか?

社会に与える影響は??




などなどです!!


つまり こういったポイントを最初に定めておきつつ

資料や本を読むことで、読む必要のない部分は飛ばすことができます




ええええええ!?!?!?


「ポイントがわからないんだけどあせる

って思ったかたは安心してください

ポイントはこちらで紹介しています♪




Step2 一人プレゼンをするクラッカー

これは脳の作りなのでしょうがないのですが

完全に頭が理解し、そのことがらを定着させるためには

「他者に説明をしなければいけない」ということがあります音譜




つまり、どんなに時間をかけようが、プレゼンをしなければ

確実に、頭から消え去るということです




自分の話で恐縮ですが、僕が子どもの問題を理解する理由は、

いろんな人に訴えるためです

だから常にプレゼンをしていたんですね爆弾



なので、本を読みながら、どうやって説明しようか考えていたわけです




つうううううまあああありいいいいいビックリマークビックリマークビックリマーク




人にわかりやすく説明するというのを前提に考えながら、本を読んだり

映像を見たりすると、理解度が150%UPです!!!!



これは、「年収が10倍になる勉強法!」という本の著者も言っていました。





Step3 問題の根本的な原因を理解するひらめき電球

なにごとも、すべては根本的な根っこが大事です


今、世界の子どもの問題のほとんどが、原因は貧困です


じゃあ、貧困はなぜ生まれたのか?

そこを理解しなければ、子どもの問題を本当に理解することはできません


え?貧困問題は複雑すぎてよくわからない??

大丈夫です!5分で貧困問題を理解できるパワーポイントを作成したので

ぜひ、一番最初に読んでください


以上、3つのポイントを押さえれば、普通に勉強するよりも10倍

変な講義や講演会に出て、話を聞くよりも20倍早く理解することができます

貧困の仕組みが5分でわかる日記

テーマ:子どもの問題を学習するときに参考にしてね
2008-03-02 04:27:49

STEP1
ヤフーの画面を開いてもらっていいですか??

そしたら、MyYahooという場所をクリックして
ログイン画面を開いてください

そして、上の画像にあるように、ログイン画面で
IDを「scc_mixi」
パスワードを「20050328」
にして、ログインしてください

そうすると、ログインできるので
次に、左下のほうにある
「ブリーフケースを表示」

という箇所があるので
クリックしてください

そうすると、マイドキュメントがでてくるので

マイドキュメントをクリックしてください

そしたら、「貧困の仕組み」というパワーポイントの
ファイルがありますので、開いてごらんになってください


貧困が5分で理解できるパワーポイントの説明


まず最初に、貧困の仕組みというパワーポイントを開いてね








タカアキ「じゃあ、ルイさんよろしくおねがいしまあす」




ルイ「OK。ポル...じゃなくてタカアキよろしく!!

じゃあ、まずはP1,2,3は

普通に読んでくれ」


タカアキ「読みました!P4はなにやら、複雑な図解が

画面いっぱいに広がってますが...。」


ルイ「ここでは、今回説明するおおまかな流れが書いてあるんだ

   ここのページはあまり深く考えずに、流れだけわかって

   もらえれば大丈夫だよ」


ルイ「世界銀行をはじめ先進諸国がアフリカにたくさん金を貸す→それが返せなくなる→IMFがでてきて、返済のためのお金を貸す→借りるためには、IMFの言うことを聞かないといけない→言うこと聞いたら、貧困が悪化した  

っていう部分を押さえておいてくれ」


タカアキ「P5も普通に読めばいいんすね。なるほど世界銀行が

無駄にたくさんお金を貸して、そのあとで、IMFが登場するって

ところが重要なんすね」


ルイ「ところで、世界銀行とIMFってなんだかわかるか?」


タカアキ「IMFは国際通貨基金、おもてむきの存在理由は『

国際金融システムの安定のため』ですよね!!世界銀行も

資金調達の方法は違えど、IMFと似たような役割ですよね」


ルイ「すげえ!!よく知ってるなあ。補足で説明すると

IMFも世界銀行も、結局欧米主導であるっていうこと」


タカアキ「国際とか世界とか名前ついてるのに!!」


ルイ「ぶっちゃけカモフラージュだよな。じゃあ次6Pいこうか」


タカアキ「はい!なるほど、ひどいですねえ。先進諸国は発展なんて

おかまいなしに、お金を貸しまくったんですね。しかも、借りた

お金の使い道が、軍事!!無駄なダム建設!!ふところ!!

あほか!」


ルイ「そう、結局一切国民のために使われなかったんだよな」


タカアキ「ところで、この銀行・世界銀行・政府はなんで、お金を

アフリカ諸国に貸したんですか??」


ルイ「いい質問だ。全部自分たちのためだよ。まず、銀行から説明しよう。銀行は、金庫に預けられたお金がありあまっていて、貸し付ける

先を探してたんだ。そこで、戦後第三諸国と呼ばれた南の国々が

目をつけられたんだ」


タカアキ「なるほど、貸したお金の利子が銀行の収入ですからね」


ルイ「次は政府。自分の国で作った製品をどうにかして売りたい

先進諸国は、『1万円貸すから、1万円分の商品を買ってくれ』みたいな

ことを言い出したんだ」


タカアキ「へええええ」


ルイ「最後に世界銀行だけど、これが一番性質悪い。世界銀行は

東西冷戦の中で、第三諸国が共産圏にいかなければ、お金を融資

すると言い、さらに経済発展しないとわかっててお金を融資したんよ」


タカアキ「???東西冷戦の部分はなんとなくわかりましたけど

経済発展しないのに貸付??うん??」


ルイ「ま、そこらへんはこれから見ていけば、カラクリがわかるよ」


タカアキ「了解!P7は普通に読んでOKっすね」





ルイ「P8は、意味わかるかな?」




タカアキ「えっと、つまりドルってのはアフリカ諸国にとっては

外国のお金、外貨なわけだから、自分たちの国の商品を外国に

売って、ドルを稼がなければいけない。そのために

コーヒーや砂糖などをいっぱい輸出したと」


ルイ「そう!!そして、モノが市場に溢れ、価格が下がってしまったんだ」


タカアキ「P9のグラフはひどいですね...。」


ルイ「例えば、タカアキが働いて月収30万もらったとする

その翌月から、いきなり5万になったらどうする?」


タカアキ「いやいや、家賃払って終了ですよ」


ルイ「まさに、そういう状況が起こったんだ。じゃあP10見てくれ」


タカアキ「P10では、IMFが登場しましたね」


ルイ「そう、1980年に『債務危機』が起こったんだ。

そして、各国は返せなくなり」


タカアキ「IMFがでてきた...あ!世界銀行のカラクリってこういう

ことすか!!」


ルイ「そう、次のページを見てくれ。」


タカアキ「ひど!!なんすか、このIMFの政策は!!まるで、

アフリカ諸国を陥れるような政策じゃないすか!!」


ルイ「まさにそのとおりなんだよ、このページと次のページで

書かれている長期政策と短期政策は、アフリカ諸国を搾取し

欧米の多国籍企業が利益を拡大させやすいように、実施された

政策なんだ。もちろん当時はそんなこと言わないけどね」


タカアキ「ひどい、ひどすぎる!!」


ルイ「いわゆるアフリカにとっての失われた10年が始まったんだ」


ルイ「次の13ページから、HIV/AIDSの関連性を書いておいた」


タカアキ「なんかもう、自分、激怒してるんですけど」


ルイ「なんで、こんなにアフリカでHIV/AIDSが

広まったかわかったろ?」


タカアキ「必ず原因があるんすね。P16と17で

書かれてる意味がよくわかります」


ルイ「P18はさっき説明したとおりだ」


タカアキ「まじ許せないです!!」


ルイ「だからこそP19で書かれてるように、こんな

不当な借金の利子なんか払う必要ないんだよ!!」


タカアキ「P20と21見てびっくりです。日本では知られていない!

しかも、世界一位の債権国なんすか!!」


ルイ「そうだ!!だからこそ、日本でもっと広める必要がある!!

それに、すでに日本ではやってるんだけど、みんな知らない

というわけわからない状態になってるんだよね」


タカアキ「え?やってるのに知らない??」


ルイ「ホワイトバンドやSTAND UPは覚えてる?」


タカアキ「はい!!自分もやりました」


ルイ「あの運動の目的ってズバリ、今回説明したものなんだよ」


タカアキ「ええええええええええええええええ!???」


ルイ「あ、やっぱ知られてなかったみたいね。でもそれは仕方ないよ

日本では、ODAの質を改善したり、貿易の不公平を無くせ!って

いう二つしか、訴えてないからね」


タカアキ「累積債務の問題はなんで訴えてないんすか??」


ルイ「まず、訴えにくいっていうのもあるし、日本ではほとんど

累積債務の問題について知られていないからね」


タカアキ「じゃあ、自分たちが訴えるしかないですね!!」


ルイ「そうなんだよね!ぜひお願いします!!」


タカアキ「最後のメンバー募集ページを見てください


ルイ「ぜひよろしくお願いします!!」


児童労働について

テーマ:子どもの問題を学習するときに参考にしてね
2008-03-02 04:38:19

児童労働について


児童労働という問題を理解するのに必要なポイントは


・子どもはなぜ働かされているのか??

・子どもはどんな状況下で働かされているのか?

・子どもが働くことで、子どもにどんな不利益があるのか?


この3つです。


それを踏まえてぜひ、見てほしい映像と書籍があります


別枠のDVDリストのNo11 

児童労働ドキュメンタリー映画というのがあるかと思いますが

ぜひ見てもらいたいです

児童労働という問題の概要がすべて50分に凝縮されております

ちなみに、まだ持ってないよというかたは、持ってる人に

借りるか、僕から300円で購入するか(タダではないですよ)

どちらかを選んでください


そして、それを見たら

「わたし8歳、カカオ畑で働きつづけて。」という本を

読んでください


これは日本で一番読みやすくわかりやすい児童労働の本です


1300円は高いと思ったあなたへ


この本を読むことで、節約できる15時間を考えれば

1300円は安いです


創大にいろいろな本がありますが

はっきり言って、読む必要はありません

しいて言うなら「インドの債務児童労働」ぐらいかな



このDVDと書籍を見ることで、児童労働が

3時間で理解できます

ストリートチルドレンについて

テーマ:子どもの問題を学習するときに参考にしてね
2008-03-02 04:40:00

ストリートチルドレンについて


ストリートチルドレンについては、理解するだけなら

とても簡単です


すごくわかりやすくイメージしてもらえるなら

日本で様々な事情でホームレスの生活を余儀なくされる

人たちがいるのはわかりますよね??


あれがそのまま子どもになって、路上で生活しなければ

いけない理由が「父親の暴力」になったものがストリートチルドレンです


ストリートチルドレンの問題を理解するうえで大事なポイントは

・なぜ路上で生活しなければいけないのか??

この一点です


そして、それを理解するのに適切な資料はDVDリストNo11の

「路上で生きる子どもたち」です

この映像はストリートチルドレンのほぼすべてを網羅してると言っても

いいと思います


ストリートチルドレンを理解するのに必要な時間は

映像50分だけです

人身売買・児童買春について

テーマ:子どもの問題を学習するときに参考にしてね
2008-03-02 04:41:09

児童買春・人身売買

この問題を理解するうえで、大事なポイントは


・いったい現場では何が起こっており、どのような状況なのか??

・なぜ人身売買や児童買春が起こるのか?


この2つです


まず、現状の壮絶さを理解するために、ぜひ読んで欲しい本があります

というよりかは、必読書です


幼い娼婦だった私へ


という本です



そして、原因や背景を知るのには

ここのサイトがとてもわかりやすく、詳しく掲載されています

http://blog.goo.ne.jp/jicrc


2005年10月の記事から順番に読んでいってください

全部あわせると、ちょっと長いので、印刷することをオススメします


おそらく「ここに書かれてるのはカンボジアだけじゃん!!」と思うかもしれませんが

国や地域によって違いはあるものの、人身売買などが起こるプロセスや背景は

とても似たものがあります

ここに書かれてることを理解すれば、人身売買の全体像を理解することができます


とても長く感じますが、実際はそんなことなく

全部で、2時間で読み終えることができます


書籍と合わせて、4時間で人身売買と児童買春は理解することができます

子ども兵士について

テーマ:子どもの問題を学習するときに参考にしてね
2008-03-02 04:42:01

子ども兵士について


子ども兵士の問題を理解するポイントは

・子どもが兵士になることの、子どもへの影響とは?

・なぜ子どもが兵士として戦わされるのか?



この3つです


それを踏まえ、

子ども兵士の問題を理解するには

この本を読んでください

ぼくは13歳 職業、兵士。―あなたが戦争のある村で生まれたら


この本に「子ども兵士」のことがすべて凝縮されております


そして、「子どもが兵士であることの悲惨さ」を

よりいっそう理解するために

DVDリストにあるNo3 こうして子ども兵士は生まれた

NO12 元少女兵の悲劇


をぜひ見てください


そして

これらを見たうえで、もうひとつポイントがあります

・「子ども兵士」をなくすためには??

・子どもでも使えてしまう武器「カラシニコフ」とは?

という部分ですが

これは

「子ども兵の戦争」という本の第八章「子どもを兵士にさせない」

に詳しく書かれております


さらに「カラシニコフ」に関しては

書籍「カラシニコフ」を読んでください

カラシニコフという本は1と2があるけど、アフリカのことが

書かれているのは「カラシニコフ」です 間違えないようにね


僕は13歳の本が2時間

映像が2本で二時間

子ども兵の戦争が40分

カラシニコフが2時間で


合計6時間40分で、子ども兵士の問題が理解できます

1 | 2 > / ▲

あなたもエコ・ブログでブログをつくりませんか?