ここから本文です

回答受付中の質問

.aviファイルがあるのですが、これは動画ですか?

kana1117crazyさん

.aviファイルがあるのですが、これは動画ですか?

Mediaplayerで再生すると音声だけなのですが・・・。

どうすればいいのでしょうか。

返答お待ちしています

違反報告

この質問に回答する

回答

3件中13件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

ottaman2007さん

.aviはほとんどが動画ファイルです。

aviファイルを作成する過程で「コーデック(Codec)」というソフトを使用します。
そのaviファイルを作成したときのコーデックをご使用のパソコンにインストールすれば見ることができますよ。

まずはそのaviファイルがどんなコーデックを使用されているのか知る必要があります
下記のソフトはそんなコーデックを調べるフリーソフトです。

真空波動研(by黒羽製作所)
http://www.kurohane.net/

上記をしらべるのがメンドウって場合はたいていは下のコーデックをインストールされると見れることが多いです。

DivX(Freeの方で十分だと思います。)
http://www.divx.com/

XviD(現在の最新バージョンは”Xvid 1.1.3”みたい?)
http://www.xvid.org/


上記の2つを入れても見れない場合は、コーデックを調べて、探した方が早そうです。

あとWindows Media Playerを最新バージョンにUPしたら見れる可能性もあります。

知識が古いのですが、現在でもこの方法で大丈夫だと思います。

deathbios777さん

aviはAudio Video Interleaveと言ってコンテナフォーマットの事を指します。
大抵は動画も入っていますが音声のみの場合もあります。
Combined Community Codec Packをインストールした後で再生してみて下さい。
Combined Community Codec Packをインストールするとネット上で流通している動画に使われている大半のコーデックが使用できるようになります
http://www.cccp-project.net/

sindy_9038さん

ほとんどは動画ファイルです。
DivXという無料のソフトを入れれば大概のaviファイルは再生できるようになります。
http://www.divx.com/?lang=ja

この質問に回答する