今朝 後楽園に行ったときのことです。
朝9時20分ごろ 後楽園を 出ると 何やら 騒がしい。
救急車と パトカーが 見えたので 走って 行ってみました。
橋の上から 見ると スワン(ボート)が 見えました。
スワンの横には 男性の方が しがみついていて レスキューの人たちの手により 岸へ 向かってくとこでした。
自殺?
事故?
最初は わかんなかったけれど 色んなとこで 囁いてる声が 自然と 耳に 入ってきて 次第に 状況が わかりました。
この手の現場で 写真を 撮るのは いけないことだと思いました。
事実 誰も 携帯などで 現場の様子は 撮ってませんでした。
自分は 報道の記者でもないので 人が 生きるか 死ぬかの現場で 撮影は 出来なかったです。
でも 少しぐらいならと思い GR DIGITALを使い 撮りました。
その行為が あとで 役に立つとは 夢にも 思いませんでした。
レスキューに 男性が 担ぎ込まれるころ やっと 報道が 来ました。
で 報道の方は 取材を はじめました。
ある テレビ局が 私のとこに 取材に 来ました。
『 写真 撮ってますよ 』と 言うと その場にいた 報道各社が 私のとこへ 殺到しました。
『 お昼のニュースに 使いたいので 急いでください。』と 言われたので
速攻で 家に 帰って パソコンから 報道各社へ 送信しました。
テレビで OAされなかった写真も 含め 載せておきます。
まだ 女の子が 抱かれてますね。
現場の状況が よく わかる写真です。
この事故は スワンボートから 女の子(4歳)が 落ちて それを助けようとした 祖父(64歳)も おぼれてしまった・・・と言う事故でした。
女の子 女の子の祖父 ともに 命に別状は なかったみたいです。
今 お昼のニュースを 見ました。
取材に 協力出来て 本当に よかったです。
事故に 遭われた方が 助かって 本当に よかったです。
SoftBank 905SH
※ GR DIGITAL ( 望遠のものは デジタルズーム使用 )で 撮りました。