小学生にも劣るヤフーブログの説明書

一言メッセージ :自作自演やってんじゃねーよ!

  • お気に入りブログに登録

■アイコン

[ リスト ]

パタパタアニメ紹介

http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f0/8b/kazenimauhitohiranoha/folder/432182/img_432182_13970720_0?20080810051651

http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f0/8b/kazenimauhitohiranoha/folder/432182/img_432182_13970720_1?20080810051651

http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f0/8b/kazenimauhitohiranoha/folder/432182/img_432182_13970720_2?20080810051651

http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f0/8b/kazenimauhitohiranoha/folder/432182/img_432182_13970720_3?20080810051651

http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f0/8b/kazenimauhitohiranoha/folder/432182/img_432182_13970720_4?20080810051651

http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f0/8b/kazenimauhitohiranoha/folder/432182/img_432182_13970720_5?20080810051651

http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f0/8b/kazenimauhitohiranoha/folder/432182/img_432182_13970720_6?20080810051651

http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f0/8b/kazenimauhitohiranoha/folder/432182/img_432182_13970720_7?20080810051651

http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f0/8b/kazenimauhitohiranoha/folder/432182/img_432182_13970720_8?20080810051651

[[attached(1)]]

記事を書いているときに[[attached(5)]]小さなアニメ画像を挿入できれば、[[attached(6)]]楽しい記事になるのにな〜思っていて[[attached(7)]]そういう画像を紹介しているサイトさんを探してみましたがパタパタアニメ館さんという可愛いアイコンを作っているところがありました。

:)[[attached(4)]]
サイトの利用規約では,転載可能記事に使用する場合は
2次配布にあたり許可されているのか判りませんでしたが
サイトさんに問い合わせをして以下の条件のもとで
使用させてもらえることを確認しました。

[[attached(3)]]
ひとひらのは様

「ぱたぱたアニメ館」のSKYでございます。
わざわざお問い合わせいただきまして、ありがとうございます。

そうですね。今の条件では使いづらいとは思います。本当にごめんなさい。
再配布ページのTOPで説明している画像は、ブログでのことです。
転載に次ぐ転載で転載先に取り外しをお願いするのに何日もかかりました。^^
;

大量に使われるのならば、記事中のどこかに小さくても構いませんのでコピーラ
イト表記いただければ、
転載されても表記もそのまま転載され、再配布にはあたらないと考えています。
(ブログを使ったことがないので、よく分かりませんが可能だと思っております
。)
数点しか使ってない場合、そこまで?とも自分でも思いますので、その場合は、
表記無しとかでも構いません。
後の判断は、ひとひらのはさんにお任せしますのでどうぞ宜しくお願いいたしま
す。

(※パタパタアニメ館さん内に書かれている利用規約に記載されていない
ヤフーブログの転載機能コピー可能記事でのパタパタアニメの使用について
パタパタアニメ館さんより指定された条件を書き記しています。)
[[attached(2)]]
転載記事に使用する場合、
基本的に著作者表記をすれば使用して差し支えないようです。[[attached(8)]]
数点ならば表記なしでも大丈夫なようです。
(ただし許可を受けたのは僕なので、一般的な使用条件ではないかもしれません。
みなさんが転載記事に使用されるときにはサイトさんに問い合わせたほうがよいかもしれません。)

[[attached(9)]]
また画像を自由に使用していいよと配ることについて
お断りするとのことですので、
必ずパタパタアニメ館さんからダウンロードして使用するようにしてください^^


※↑のYahoo!ブログwiki用 パタパタアニメ館著作権者表記&トップページリンクプログラム
[http://www.pata2.jp/ (C)パタパタアニメ館]
↓のエディタ紹介記事へ

転載元 転載元: 小学生からのヤフーブログの説明書

閉じる コメント(17)[NEW]

顔アイコン

この記事には、紹介元サイトの管理人よりクレームがついています。
http://s01.megalodon.jp/2008-0810-0542-47/blogs.yahoo.co.jp/kazenimauhitohiranoha/13970720.html

素材は、サイト管理人の規約に従って、気持ちよく利用したいですね。

2008/8/10(日) 午後 1:06 [ 著作権侵害! ]

顔アイコン

転載元。。。
私信の公開って許されるものなんでしょうか? 削除

2008/8/10(日) 午後 5:26 [ 瑞葉 ]

Yahoo!アバター

私信の公開は、犯罪行為に等しい悪質な行為だと思います。
しかも、SKY氏は何度も繰り返しメールで無断公開を止めるように
伝えていたにもかかわらず、それを無視して公開している
という点では許しがたい行為ですし、
あれが小学生の見本になるとは到底思えませんね。
非常に悪影響を及ぼす可能性があると言わざるを得ません。

2008/8/10(日) 午後 5:41 OYAJI

Yahoo!アバター

私信の公開について調べてみました。
参考サイト
http://mblog.excite.co.jp/user/aso2/entry/detail/?id=6869931
http://okwave.jp/qa2326285.html

>非公開の要請を無視して公開を続けるがごときは、
>やはり人格権の侵害となる可能性は極めて高い
との可能性が示唆されているようです。

2008/8/10(日) 午後 5:57 OYAJI

顔アイコン

OYAJIさん、丁寧なレスと参考リンクありがとうございました。

http://blogs.yahoo.co.jp/FRONT/wish.html こちらも読み直しましたが、他人のプライバシーや名誉・第三者の知的財産権を侵害する記事の作成はいけないことだと思います。 削除

2008/8/10(日) 午後 9:39 [ 瑞葉 ]

Yahoo!アバター

どうやら、「ひとひらの葉」氏は相当に形勢不利だと思ったのか
だんまりを決め込んで、このまま逃げ出してしまう可能性が
高くなってきましたね。仮にそうだとすると、本当に無責任ですし
ブログも放置状態になりSKYさんの私信メールも永遠にブログ上に
公開されたままの状態となるばかりか、「ぱたぱたアニメ館」様の
アニメ使用禁止の項目についても、誤解を招きかねない情報を
訂正されないままにずっと公開し続けることになってしまい
今後においても非常に迷惑をかける事になりますね。
そうであれば、まさに最低最悪の放置逃走劇となってしまい、
これからネットやブログの世界に入ってくる小学生達にとっても
非常に悪影響を残す結果となってしまいますので、
とても残念に思います。一刻も早く出てきて戴いて
真摯に過ちを正して、反省して戴きたいと願うばかりです。
消えりゃ済む問題ではないのですから・・・。

2008/8/11(月) 午前 1:21 OYAJI

顔アイコン

え〜〜!!酷いなぁ・・・。
「ひとひらの葉」氏は、この記事の元記事を
一言のSKYさんへの謝罪をする事もなく、
突然に非公開記事にしちゃったようです。ビックリです。
つまり、
http://s01.megalodon.jp/2008-0810-0542-47/blogs.yahoo.co.jp/kazenimauhitohiranoha/13970720.html
こちらのように、クレームが付いたことを「隠蔽」してしまう
『隠ぺい工作』という「無かったこと」にしようとしたんですね。
小学生の見本になるのであれば、まず悪いことをしてしまったら
隠してしまうんじゃなくて、ちゃんとしっかりと正々堂々と
謝ってから、それなりの責任を取るべきなんじゃないの??
記事だって「隠蔽」するんじゃなくて、私信メールの部分を
修正で削除して、転載不可にして追記謝罪文を載せるのが
本来の筋じゃないのですかねぇ?

2008/8/11(月) 午前 2:16 OYAJI

顔アイコン

一旦非公開にして、修正しているのなら良いんですけどねぇ。

でも、この記事のように、すでに転載されてしまったものは、もう取り返しがつかないんですよ。
そのあたりをちゃんと理解した上で「転載可」にしてるとは、到底思えないのですが・・・。

2008/8/11(月) 午前 3:12 [ 著作権侵害! ]

顔アイコン

OYAJI様、著作権侵害!様、
初めまして、「ぱたぱたアニメ館」のSKYでございます。

大変ご心配おかけしております。
また、私に代わり代弁いただきまして誠にありがとうございます。
心よりお礼申し上げます。

文字だけのやり取りって本当に難しいですね。
どう書いても違う方向に解釈されるので大変疲れました。^^;

皆様もお疲れの出ませんように。

2008/8/11(月) 午後 3:35 [ sky-blue ]

顔アイコン

SKY様いらっしゃいませ。

どうも今は彼の頭に血が昇っているようなので、少し時間を置いたほうが良いかもしれませんね。

この記事は、証拠保全の意味も含めて転載させていただきましたが、この記事がWEB上に存在することがSKY様のご迷惑になるようでしたら、ご連絡いただければ速やかに削除させていただきます。

今後ともよろしくお願いいたします。

2008/8/11(月) 午後 3:52 [ 著作権侵害! ]

顔アイコン

お心遣い、誠にありがとうございます。大丈夫でございますよ。
非は、転載可にしていた転載元にありますし、こちらからは転載できませんし。
もうブログでの条件は、上記でいこうと思っております。皆さんに、もっと自由に使っていただきたいですから。

ひとひらのは様も、こういうページを作りたいのであれば、
事前に相談してくだされば、私もそれなりのメールを書きましたし、
ページ作成のお手伝いもいたしましたのに、とても残念に思っております。何度も事前に確認させてくださいと伝えたのですけれど、お分かりにならなかったようです。

こちらこそ、今後とも宜しくお願いいたします。

2008/8/11(月) 午後 4:05 [ sky-blue ]

顔アイコン

記事にはメールで通達された使用条件を書き記してあるだけでです。

この記事の掲載を中止した理由は、メール文面掲載を取りやめたからではなく、パタパタアニメ館を人に薦めることは問題があると確認したためです。
sky氏には、今後アニメを使用しない事と僕のブログにコメントしないようメールで通達しました。

著作権侵害!氏:トップページの
松尾いりかさんブログパーツ、風鈴時計ブログパーツは、2次配布を禁止されています。すぐに削除してください。

僕のブログへのコメントは、sky氏、著作権侵害!氏はコメント禁止、uragoe_2ch氏は一日一回、半角30文字以内と指定しています。

2008/8/12(火) 午前 2:31 ひとひらの葉

顔アイコン

> トップページの松尾いりかさんブログパーツ、風鈴時計ブログパーツは、2次配布を禁止されています。すぐに削除してください。

それはあなたの責任です。
2次配布禁止パーツを掲載した記事を「転載可」にしてしまったことをパーツ配布元に謝罪してくださいね。

あなたの削除要請に応じる義務は当方にはございません。
もちろん、著作権者であるパーツ作者からの要請があれば、速やかに対処させていただきます。

sky氏って誰ですか? あなたも懲りない人ですね。
ハンドル名「SKY」、ID「sky-blue」という方なら存知上げておりますが、sky氏とは。。はて?

2008/8/12(火) 午前 2:41 [ 著作権侵害! ]

Yahoo!アバター

小学生を対象として「先生」と自ら名乗る、
未成年を教導していく立場を公の場で公表している者が
本人から私信メールの内容を再三に渡り公表しないでくれと
お願いされたにもかかわらずに、それを無視して
転載可能にした上で公開した事への反省の気持ちを微塵も見せず
謝罪も行わないままに、事ここに及んでなお
>メールで通達された使用条件を書き記してあるだけでです。
と、「だけです」などといかにも「何も悪いことなどしていない」と
思っていることが如実に判る文言を平然と書き散らし、
その上、その被害者である方を
>人に薦めることは問題があると確認した
などと書くに至っては、解説系ブログを運営している一人として
心底から誠に残念・遺憾に思います。
子供達にまず見せるべき態度は、心からの反省と謝罪表明を
することでは無いでしょうか?

2008/8/12(火) 午前 3:21 OYAJI

Yahoo!アバター

人間誰しも間違いはあります。私もこれまでに数々の間違いを犯して
今現在のブログ上で全世界に向けて公に謝罪記事を書いた事も
何度かあり、その謝罪記事は現在でも公開しております。
何も、謝って欲しいからこんな事を書いているわけではありません。
しかし、ひとひらのは氏のブログに訪れ、頼りにしてくる
訪問者さんたちの事をあなたはお考えになった事はあるでしょうか?
おそらくその方達も、この件の経緯を固唾を呑んで見守っている事
でしょう。そういう人達をも、あなたは裏切るのでしょうか?

2008/8/12(火) 午前 3:28 OYAJI

顔アイコン

著作権侵害!様、まずお詫びしなければなりません。上記にOYAJI様、著作権侵害!様と書いておりますが、ここは著作権侵害!様のブログでしたので、最初は著作権侵害!様だけに向けてご挨拶するべきでした。お礼を申し上げたかったお二人がここにおいででしたので、まとめてご挨拶をしてしまいました。また、順序も反対でございました。本当に申し訳ございません。どうかお許しくださいませ。

2008/8/12(火) 午前 4:24 [ sky-blue ]

顔アイコン

ひとひらのは様、問題あるなら、中止ではなく削除にしてくださいませ。
メールにはコメント禁止とは書かれてませんでしたよ。
その前に当方の方が、メールは打ち切りでお願いしますとお願いしておりました。^^;
ちゃんとメールをお読みください。

ひとひらのは様のブログにも書きましたが、ひとひらのは様が今後同じような行為を当方にされない限り、頼まれてもそちらには参りません。どうぞ、ご安心くださいませ。

それから、著作権侵害!様、OYAJI様への貴方の行為、本当に行き過ぎです。
自分のブログで解決しようとせず、知恵袋にまで出向いて事を大きくなさるなんて。理解に苦しみます。

2008/8/12(火) 午前 4:40 [ sky-blue ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 11 323
ファン 0 0
コメント 7 47
トラックバック 0 0
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Yahoo!からのお知らせ

開設日: 2008/8/9(土)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.