レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【早口ピザ】東浩紀スレッド141【サンプロ圧勝】
- 1 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 11:30:57 0
- ■東浩紀関連リンク
hiroki azuma portal
http://www.hirokiazuma.com/
hiroki azuma blog
http://www.hirokiazuma.com/blog/
はてなダイアリー - 「東浩紀」を含む日記
http://d.hatena.ne.jp/keyworddiary/%c5%ec%b9%c0%b5%aa
タグ「東浩紀」を含む注目エントリー
http://b.hatena.ne.jp/t/%e6%9d%b1%e6%b5%a9%e7%b4%80
2ちゃんねる内の現行「東浩紀」スレッド
http://ttsearch.net/s2.cgi?k=%93%8C%8D_%8BI&o=r
東浩紀のゼロアカ道場
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/zeroaka.html
ザ・ネットスター
http://www.nhk.or.jp/netstar/
東スレまとめwiki
http://www38.atwiki.jp/azumania
- 2 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 11:31:30 0
- 東浩紀の予定帳
***********************
08月10日(日)<TV>サンデープロジェクトに出演(テレビ朝日)10:00〜
08月18日(月)講談社「リアルのゆくえ─おたく/オタクはどう生きるか」(大塚英志、東浩紀)発売
09月16日(火)新潟大学 集中講義 9月16日(火)〜19日(金)テクスト文化論B (東浩紀)
10月12日(日)第47回日本児童文学学会研究大会 講演 (東浩紀)
11月09日(日)第7回文学フリマ
***********************
- 3 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 11:32:08 0
- 〜〜〜〜〜初めてここのスレに来た方へ〜〜〜〜〜〜
現在、東浩紀は批評家オーディションを行っています
講談社BOX:東浩紀のゼロアカ道場
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/zeroaka.html
そして道場破りを募集しています
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/zeroaka/dojoyaburi.html
〜〜〜〜〜初めてここのスレに来た方へ その2〜〜〜〜〜〜
東浩紀は自分のスレッドをチェックしています。
そしてたまに降臨します。(事前に告知する場合もあり)
降臨の時にその場にいたらとても運がいいです。
今はゼロアカ開催中ということで門下生がコテをつけて沢山書き込みをしています。
道場破りの人も書き込みをしています。
ですが、おそらくコテを外して他の組の悪口を書いたりもしているのでしょう。
という事で最近はとっても変なスレの流れですが、よろしくね。
- 4 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 11:32:46 0
- ――――――ゼロアカ門下生――――――
【サブカル】やずや・みなみ(サブカルチーム)
ポリリズム(project1980) http://d.hatena.ne.jp/yazunami/
【秀才女子】筑井真奈・雑賀壱(秀才女子チーム)
形而上学女郎館 http://d.hatena.ne.jp/metaphysical_jyoroukan/
【非モテ】峰尾俊彦・村上裕一(非モテチーム)
最終批評神話 / re=c http://d.hatena.ne.jp/BST-72-Chihaya/
【腐女子】文尾実洋・斎藤ミツ(腐女子チーム)
やおい・BL文学研究所 http://d.hatena.ne.jp/BL801/
【メガネ】藤田直哉・井上ざもすき(メガネチーム)
藤田-井上ペア公式ブログ http://d.hatena.ne.jp/fujita_xamoschi/
- 5 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 11:33:22 0
- ―――――――道場破り組―――――――
天野年朗……萌え理論家、愛称は「しろうと」
松平耕一……〔本人記入してくれ〕
http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/
http://literaryspace.blog101.fc2.com/
筑波批評社……筑波大学の学生とOB
http://www.tsukubahihyou.com/
http://d.hatena.ne.jp/klov/
http://d.hatena.ne.jp/sakstyle/
http://d.hatena.ne.jp/Muichkine/
http://d.hatena.ne.jp/SuzuTamaki/ ほか
文芸サークル「フランス乞食」
坂上秋成……第五十一回群像新人文学賞小説部門最終候補、早稲田大学法学部在籍
山田あずさ……早稲田大学第一文学部フランス文学専修
http://d.hatena.ne.jp/syusei-sakagami/
(道場破り中止)
大内明日香……出版評論社、出版評論家、編集者、唐沢俊一の弟子らしい
破夜魔騎士……ネットコミュニケーション評論家、小説家
http://blog.bestseller.jp/
- 6 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 11:35:15 0
-
東の過去の記録・発言などは、東スレまとめwikiに詳しいのでチェック
http://www38.atwiki.jp/azumania
何か情報あれば付け足しといてね
- 7 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 11:37:39 0
- >>1
新スレ
おめでとう
ゼロアカ帝国
皇帝浩紀陛下です。
- 8 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 11:38:08 0
- しろうと
20代、専業ブロガーを目指してたが三流ライター見習いにジョブチェンジ
東への異論を展開したかったのだが、中期以降のスレ内ではそもそもその前提となる東理論の理解が
怪しい奴があまりに多数いたため、延々と東理論の解説役をすることになる。そのうち疲弊して東スレから撤退。
東理論をトレース解説してるうちは問題ないが持論を展開しだすと凡庸さが露呈する
手塚
しろうと活動期に同様に誤読を排して東理論を正確にトレースした上でその滑稽さを皮肉ったら
何故かスレ内では"誤読を排して"の部分に反応され「おまえは東派だ!」と言われてたw
東浩輝
偽東の大学生。時々マトモ
紅蓮の悪魔
存在感0の馴れ合いコテ
ラルク=大澤、宮台、東、北田の4人で現代思想を牽引せよ
本名は村上哲也、ニート、40代
東と無関係な自分の書いたネット新聞記事の宣伝を頻繁にかます
オジ=(〜パイパン内親王です、の人)
正体不明。家族への中傷、ageレス
司法試験に失敗した元ポエマーの成れの果てとの風聞あり
ぴかぁ=ダバダ=メタP=波平=第三の波平=第五の波平=伏蔵
哲板古参、29歳。実際には投稿しない"投稿案"長文電波レスをスレに投下
最初期は恐るべき無知っぷりを晒していたがここ数年で量産型の馬鹿程度までレベルアップ
ぴかぁのブログ http://d.hatena.ne.jp/pikarrr/
ぴかぁ専用スレ http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1216260716/
- 9 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 11:38:36 0
- またわざわざ無駄に荒れそうなスレタイを…
- 10 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 11:39:12 0
- ゼロアカ関連コテハン
ミンゴス大勝利=はてなID:mine-o 、ミネオ
松平耕一 ◆7vO2E0fQTU [sage]
【藤田、井上の2人でメガネを牽引せよ。】 ◆an3VrbmGzQ
白石昇 ◆VJQ7nZOkww
- 11 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 11:44:01 0
- おっぱいが
好きな浩紀です。
- 12 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 11:50:25 0
- お〜い、浩紀。
公務中じゃなければ、
アイホンでネットに書き込みしても
公務員の服務規程に違反しないから、書き込んでね!
- 13 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 11:50:31 0
- ■前スレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1218201710/
ちゃんと>>1に入れろよ
- 14 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 11:52:18 0
- 本格的なテレビ文化人を目指すなら
まずは痩せないとヴィジュアル的にキツイw
それとも元祖オタキングがダイエットしちゃった今
二代目オタキングを目指すのか?
- 15 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:00:54 0
- 僕らのアイドル、亡霊量子アンズマンの勇姿、まとめ。
http://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1218330716605.jpg
http://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1218330729237.jpg
http://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1218330741210.jpg
http://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1218330764161.jpg
http://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1218330800336.jpg
http://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1218331322820.jpg
http://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1218331635492.jpg
http://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1218331763034.jpg
http://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1218333680308.jpg
http://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1218333867854.jpg
http://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1218333886973.jpg
http://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1218333898770.jpg
http://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1218334101893.jpg
- 16 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:01:50 0
- >>14
メタボの浩紀をテレビ向けにダイエットさせてる私はゼロアカ帝国
小説家モドキの収賄好きな皇后
爆乳生熟女アニマル浣腸デリダ心象クレポン好感タンポン視聴率アナルの女神
花びら満開にしておっぱいマサージしちゃうあずまん古腐人淫乱なさなえ突っ込まれたいエロい萌え理論の陛下です。
- 17 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:02:51 0
- 藤田君は批評家としてふさわしいなw
「真剣さ」→藤田自信が読みたいものをつくる
「誠実さ」→東スレに何度も降臨してくれる
「超有名人を連れてくる」→筒井は文を書くので問題ない
「『ぼくたちに、「こいつやりかた汚ねえな」「こいつせこいな」と思われ』るようなこと」→藤田はただ運が良かっただけ
もう書店で藤田の本が置いてあるのを想像しちゃったよ!wwwwwwwww
- 18 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:05:05 P
- ■現代人が求める暴力的なリアル
・リストカット
・『恋空』のようなレイプなどの暴力的なシーンがある携帯小説の流行
・WTCビルに追突した9・11テロが代表する原理主義者
・破壊的・暴力的なラルクアンシエルの代表アルバム『REAL』(2001年)
・直接ADDICTするような、VAMPSのファーストシングル『LOVE ADDICT』(2008年)
・リアリティを追求した笑芸作品の流行(松本人志『大日本人』、M-1グランプリ2005〜2007年)
■参考文献
ラルク新曲は三島由紀夫『金閣寺』の影響か
http://www.222.co.jp/NetNews/article.aspx?asn=11267
松本人志『大日本人』チュートリアル『葉』はなぜ優れているのか
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=21967
M-1で優勝したサンドウィッチマンのネタはなぜ優れていたのか
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=20853
ポイズン・トータル・チュートでみるM-1で多用される笑いの手法
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=19831
なぜトータルテンボスはM-1グランプリで優勝できなかったのか?
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=18977
『大日本人』で描いたことが実際にも起こった
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=16559
R-1で優勝したなだぎ武のネタはなぜ優れていたのか
http://www.222.co.jp/NetNews/article.aspx?asn=11321
- 19 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:05:07 0
- 哲学板なんだから、もっと理論的な話しよーぜー。
最近このスレつまんない。
- 20 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:06:21 P
- ■2000年代を代表する書物5選
1位 ナショナリズムの由来 大澤真幸
2位 不可能性の時代 大澤真幸
3位 ゲーム的リアリズムの誕生 東浩紀
4位 動物化するポストモダン 東浩紀
5位 嗤う日本のナショナリズム 北田暁大
【解説】
2000年代は大澤真幸、東浩紀、北田暁大の時代だった。
彼らの時代論はとても優れ、2000年代の人々に知的興奮を与えた。
日本が誇る知の偉人・大澤、東、北田の紡ぎだす言葉に
2010年代もわれわれは傾注し続けなければならない。
■東浩紀関連リンク
hiroki azuma portal
http://www.hirokiazuma.com/
hiroki azuma blog
http://www.hirokiazuma.com/blog/
はてなダイアリー - 「東浩紀」を含む日記
http://d.hatena.ne.jp/keyworddiary/%c5%ec%b9%c0%b5%aa
タグ「東浩紀」を含む注目エントリー
http://b.hatena.ne.jp/t/%e6%9d%b1%e6%b5%a9%e7%b4%80
2ちゃんねる内の現行「東浩紀」スレッド
http://ttsearch.net/s2.cgi?k=%93%8C%8D_%8BI&o=r
東浩紀のゼロアカ道場
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/zeroaka.html
ザ・ネットスター
http://www.nhk.or.jp/netstar/
- 21 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:06:51 0
- 今月の文學界の連載は知識人の役割とはなにかとか書いてた
- 22 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:08:23 0
-
伝統性・民族性の危機でhystericalになる人々は、
真の宗教を知らないから、そうなるわけです。
【究極の宗教】Physical Mankindism2【物質人類教】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1214684493/
【究極の宗教】Physical Mankindism2【物質人類教】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1216800326/
- 23 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:08:54 0
-
保守型民族主義(CN)の馬鹿どもが、どんなにわめいても、
Globalization(地球規模調整)は止まりませんw
日本に必要なのは
保守型民族主義(CN)ではなく、拡張革新型民族主義(EPN)であり、
「和」ではなく、「理」であり、
Globalization(地球規模調整)への適応です
旧態然とした「和」に支配された日本は、没落の真っ最中です
「和」からの脱却なくして、日本に未来も、発展もありません
【左右】 拡張革新型民族主義/EPN 2【大理】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1217801231/
- 24 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:11:07 0
- >>17
太田ちゃんも偉い先生に
頭を下げてばかりいないで、
本質的に運のいい人を
どんどん出版させてやりなさいよ。浩紀です。
- 25 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:11:22 0
- ↑何この新手のキチガイw
- 26 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:12:33 0
- ちゃう。オジ、じゃまだwww
その上のキチガイな。
- 27 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:15:17 0
- >>24
新鮮な浩紀は
静養十分なエリートの東です。
- 28 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:17:16 0
-
1000 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:14:02 0
東大京大率が9割を超えるスレ
このスレはいつからゆとり歓迎スレになったんだ
- 29 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:18:24 0
- 歴代スレッドランキング
金)【真理の探求】東浩紀スレッド100【祝降臨】 (降臨)53.8レス/時
銀)【京都SF】東浩紀スレッド86【フェスティバル】 (降臨直後) 37.6/時
銅)【革ジャン太田】東浩紀スレッド140【もみあげ藤田】(サンプロ出演 藤田8.8など) 26.4/時 New
4位)【動物化論】東浩紀スレッド122【終焉の時】 (加藤の乱) 25.8/時
5位)【あの夏いちばん】東浩紀スレッド137【切ない関門】 (ゼロアカ?) 19.6/時
6位)【ゼロアカ】東浩紀スレッド136【しろうと】 (ゼロアカ?) 16.5/時
7位)【ロスジェネの怒り】東浩紀スレッド125【動物の萌え】(加藤の乱?) 16.2/時
8位)【豚まんピザまん】東浩紀スレッド138【僕あずまん】(ゼロアカ内ゲバ) 14.5/時
- 30 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:19:27 0
- 東はもう運の問題にしちゃった。
だから藤田が筒井に依頼して成功したのは運が良かっただけ。
東はもう藤田をデビューさせなくてはいけないのだろう
藤田大勝利ですなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 31 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:20:15 0
-
童貞率が9割を超えるスレ
- 32 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:20:25 0
- http://www.hirokiazuma.com/archives/000433.html
「ネットには、そういう弱点をうまくつけば一波乱起こせるんじゃないか、と考えているひともいるようです。
たとえば、超有名人を連れてくるとか、サクラの買い手を手配するとかです。」
「超有名人を連れてくる」の解釈だけど、
文脈を読むと当日販売の客寄せとしてアイドルとかを
連れてくることを言っているのであって、
有名人のインタビューを取ることを指してない気がする。
「Q3 同人誌の中で東氏・講談社BOX部長太田氏のインタビューをさせて頂いてもよろしいでしょうか?
A3 お断りしています。ただし言及・批判等は、ご自由にして頂いて構いません。」
このQ&Aからも自分たちはインタビューを受けないけど
他の人にインタビューするのは構わないと言外で言っていると思う。
結局は、インタビューの内容とその後に書くであろう評論の質、
紙面のかなかでの特集などとの整合性が、内容点としては重要かと。
村上春樹とか舞城とか露出の仕方を異常にコントロールしている人以外は
案外頼んでみたら受けてくれるのかもしれない。
- 33 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:21:36 0
- >>不変君
「ゼロアカ企画は、別に頓知とか悪知恵を競うものではありません」
これは別にいいだろ。それをどう東が解釈するか次第で。
出版評論は東のことが信用できなかっただけだろ。
http://blog.bestseller.jp/
- 34 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:21:43 0
- >>28
戦後の日本の教育の失敗は
太田氏の様に運のいいひとをゼロ点する大人に原因があります。浩紀です。
- 35 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:23:56 0
- >>32
文フリとか自分から申し込んで出るのはプロとして気恥ずかしいけど
依頼されたのならすっごい乗り気!
な人は結構いるかもしれない気がする
- 36 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:24:21 0
- ユヤタンに突撃する藤田
PL教に突撃するざもすき
意外といいコンビだ。
- 37 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:25:58 0
- もう藤田優勝でいいよ
- 38 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:28:07 0
- 全体性(大きな物語)の崩壊・細分化や不透明さ、象徴会の衰退、情報
その他の技術の発達が動物化を不可避的に推し進める。そういう流れにある。
でも本当に動物化できる人はある種の強者でないと難しいのかも。というのも
そういう人は他者からの承認を必要とせず、自己の根拠を自己に持ち、自分で
自分を肯定できる能力を持つ人だと思うから。
でも現状そこまでいける人はいるかもしれないができない人は辛がってる。
そういう人は動物化を迫る情況のなかで、自らもそうなっていっても実は
承認の回路はやっぱり残っていて、そこから伝わってくる「お前は負け組みだ!」
とか「くずは死ね!」という暗黙のメッセージにまだ耐えらないし、自己
肯定する強さの持ち方もわからない。
不満が爆発しないように成熟するには、完全に動物化するか近代的主体にしぶとく
しがみつくかしかないのかね。どっちも結構むずかしいね。
- 39 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:28:38 0
- 米国式教育により牙を抜かれた子供達のその子供の俺達の時代
- 40 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:28:57 0
-
東〜
今日のサンプロ話も読みたいけど、紀州も忘れないでね!
- 41 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:30:01 0
- お前らが東スレに費やした時間と労力が勿体無い
- 42 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:30:03 0
- 藤田はどこにでかけたんだよ、カメラで撮れよ。
- 43 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:30:26 0
- 東、一応統計的なことやったみたいだな。
独自調査だった?
- 44 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:30:38 0
- >>34
太田氏に足を引っ張られて
ゼロアカ道場の選考に失敗する哀れなパパの浩紀を思うゼロアカ帝国
皇女あずまん子潮吹きパイパンのしおね開脚パンチラ内親王です。
- 45 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:31:27 0
- やっぱりオジがいなくちゃ東スレじゃねーな!
- 46 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:31:42 0
- >>43
濱野智史とか書いてただろw
- 47 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:32:23 0
- >>41は太田氏本人ですか、どうよ?
- 48 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:33:15 0
- >>46
そうか。
テレビ自体は見てなかったから。
- 49 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:34:12 0
- 櫻井が最初に挙げたデータはおもしろかった。
対象:中学生
自分に満足している:アメリカ54%、中国24%、日本9%
自分の人生の結果は自己責任である:アメリカ60%、中国47%、日本25%
自分への評価が低いが、「何者かになれる」というプライドは高い。
しかし自分の人生の責任を社会、家族などのせいにする日本人。
でもその後の道徳復活の議論がよくないんだよなあ。
- 50 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:34:30 0
- http://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1218331763034.jpg
これ見た。
- 51 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:36:35 0
- >>50
おまえは何がいいたい?
- 52 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:37:49 0
- >>51
>>43
- 53 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 12:38:14 P
- >>50
櫻井カメラ目線wwwwwwwwwwww
- 54 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:38:54 0
- >>49
「悪い事言ってる俺かっこいい」という中二病を忘れたのか?
もはや今の時代全てのアンケートデータは無意味。
- 55 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:40:50 0
- >>52
ああ。なるほど。
2chのスレタイで、加藤がついた全スレの総数と、
そこで肯定的なタイトルだったスレを比較した図。
2割くらいが肯定的なスレタイだった。
その上で、
・肯定的なスレは2割でも、内容では肯定的なレスが多かった。
・もちろん2chはネタで会話してるわけで全部が本気ではないが。
という話をした。
でその資料でクレジットされてたのが濱野智史だったと思う。
- 56 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:42:01 0
- やりがいのある人生、
オンリーワン、
がそうならなければならない人生観を植え付け。。。。
ってそれこそ道徳で教わったような気がするが。
なんでとちくるってるんだ?
- 57 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:44:01 0
- 弱者の理論にはウンザリ
と東大理T卒の俺が
- 58 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:44:10 0
- どこがどうとちくるったのか
- 59 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:44:20 0
- 今録画を見直したけど
櫻井さんは言ってみれば裏返しの護憲主義者みたいなもんなんだね。
まぁどうでもいいか。
- 60 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:44:49 0
- 録画うpってくれ
話はそれからだ
- 61 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:45:52 0
- >>49
日本人の自己信頼が低いのは、別に今の若い世代に限った話ではなくずっと昔からだよ
何回も調査して何回も似た傾向が出ている。
ソースは自分で検索してくれ
- 62 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:46:28 0
- 道徳を守っていれば期待が叶う。
が崩壊したんだよ。一神教が。
- 63 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:47:24 0
- 肯定的なスレで肯定的なレスが多いのはあたり前では。
- 64 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:47:45 0
- トレンディードラマと派遣労働の超克がメーンテーマなんだよ
- 65 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:47:51 0
- 櫻井は、義務感やかつて共有されていた感情の再興なんかを
通して、主体性を構築し直したいんじゃないのかな。自分で
自分をコントロールしているという感情を持とうという。
伝統的価値観の醸成のなかで構築された主体。
- 66 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:50:14 0
- 義務感が主体性を。。。。
なんのこと?むしろ抑制するだろ。
- 67 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:50:25 0
- このスレ面白いなwお前らがどれだけアホ議論を交わそうとも何もかもが俺以下だという事実に笑えるw
もっとやれ
- 68 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:51:27 0
- 実体のない幽霊が上だと連呼できるのも
ネットの醍醐味
- 69 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:51:52 0
- >>32
文学フリマ申込要項
http://bunfree.net/?%CA%B8%B3%D8%A5%D5%A5%EA%A5%DE%BF%BD%B9%FE%CD%D7%B9%E0
http://www.hirokiazuma.com/archives/000433.htmlには、
> ゼロアカ企画は、別に頓知とか悪知恵を競うものではありません。しかも、最終的な合否はぼくと太田さんが決めます。
> だから、率直に言えば、ぼくたちに、「こいつやりかた汚ねえな」「こいつせこいな」と思われたら、それで終わりなのです。
> なるほど確かに、今回に限っては、ルールの陥穽をつき、文フリ当日に爆発的に売り上げが高いチームがあったら、
> 審査基準を公開している関係上通さざるをえないかもしれない。でも、そんな挑戦者は第5回で落とせばいいだけの話です。
> 繰り返しますが、この企画は、「次世代を担う新しい批評家をデビューさせる」のが目的です。
> 毎回の関門はそのためのステップとしてあります。今回の関門はショー性が高いですが、ショーのパフォーマンスが高かった
> からといって、適性のないひとをデビューさせることはできません。適性には、むろん真剣さや誠実さが含まれます。
> そして、ぼくたちが第4回関門の舞台として文学フリマを選んだのは、ぼくと太田さんが、ぼくたちの考える「次世代の批評家」に、
> まさに上述のような文学フリマの精神、同人誌の精神に敬意を抱いて欲しい、と思ったからにほかなりません。文学フリマに
> 参加することの意義、文学フリマで本を売ることの意義をしっかりと理解していないひとは、道場破りに参加しても意味がないと
> 思います。文学フリマで売るのが妥当な評論本/評論誌を、ちゃんと作ってください。
と書いてあります。両方を読んで、普通に考えればいいんじゃないでしょうか。
>>33
前スレ952「大内さんのブログの批判ですが、・・・」以下に書いた通りです。
大内さんは東さんを信用できない(できなくなった)と思うかもしれませんが、
私には大内さんが企画の趣旨を勘違いしているようにしか見えませんでした。
- 70 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:52:10 0
- 主体性が問題なら、
ルールは自分で作るのが最も理想的だ。
- 71 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:53:03 0
- >>38
それは、動物化と近代的主体とのあいだでシラケつつのり、のりつつシラケて
やってく(浅田彰)しかないんじゃないか。
ガマン汁垂らしながら動物的快楽を拒否してもしょうがないし、いくらエディプス
コンプレックスをないものと考えたって、消えるもんでもないんだから。
- 72 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:53:36 0
- >>66
カント的な主体を考えてみてよ。雑にしかいえないけど。
- 73 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:54:40 0
- >>63
哲学板は、何でも斜にかまえて批判する俺かっこEEEEEという住人の板だから
はやく斜にかまえないと嫌われるよ
- 74 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:57:52 0
- >>70
そう、で櫻井はそのルールを日本の伝統というまあぼんやりしたものだけど
それを土台にして、その中でみんなに妥当しそうな道徳律を立ててそれに
従うっていう感じ。賛成するかは無論別。
- 75 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 12:58:05 0
- とにかく動物化してなかったのは間違いない。
っていうか、「承認」の問題の出来を「動物化するポストモダン」の著者が堂々と認めてしまうのはどうなのかな。
完全な自己否定だろ。
>>73
よくわからん。
- 76 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:02:17 0
- 憲法に書けば大きな物語が復活するってのはあまりに能天気にすぎる、どう考えても
- 77 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:02:40 0
- このスレの構図
解ってる奴 10%
解ってない奴 90%
ぐらいだな。
- 78 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:03:40 0
- 「動物化できなかったポストモダン」
あずまん、完全な見誤り。
- 79 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:04:22 0
- >>72
櫻井の言う義務は、伝統的日本人としての義務を多分に含むから、カント的な
義務とは違う。つまり定言命題ではない。国益や日本人の美学と義務が衝突した
場合、彼女は前者を取るであろうから、道徳を民族の伝統を超越した世界公民の
義務としたカントとは正反対。カントにとっては国家さえも私的なもの。
- 80 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:04:31 0
- 明文化も憲法も別にいいんだよ。
でも書くやつが問題なんだ。誰がってことだ。
- 81 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:05:02 0
- 民主主義の勝利者に決まってる。
- 82 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:06:17 0
- なしくずしじゃねーか。
- 83 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:06:32 0
- 世間の目を気にして世間に従って生きていたから
自分の頭で考えられない。
終身雇用・年功序列が一部崩壊したので、
否応なしに自分で考えざるをえない人が増えた。
自分から違う生き方を選ぶ人は昔も今もいるし、
現行憲法でそれはやりやすくなった。
- 84 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:10:00 0
- >>79
それには同意する。まあいいたいのは何かの義務に従うことで
自分で自分をコントロールしている感情を持たせようとして
るんじゃないかってこと。その土台が日本の伝統か、キリスト教
的なものかは別として。
- 85 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:12:44 0
- まあ、櫻井は個人に対しては自律性を
社会に対しては共同性を求めているわけだ
ただし、これはあくまで観念論であって
社会を物質的に支える経済構造の変化まではフォロー出来てはいない
姜や東はそこら辺を衝いているのだが
状況分析のみに留まっている
香山は単なる還元主義だから毒にも薬にもならん
また、引き裂かれた自己かよ…
いい加減、こいつを呼ぶのは止めろ
- 86 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:13:07 0
- 道徳の起源から言えば、
昔は貴族が奴隷に施したことだ。
弱者が弱者に、とか、弱者が強者にとか、
変だろ。平等観の弊害か?
- 87 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:17:12 0
- 国家なんて喪失される
ギート・ステイトを忘れたか
日本国やアメリカ連邦国など、東京都や栃木県と変わりなくなるのだ
- 88 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:20:17 0
- >>84
ただ、姜が言ってたように、いわば在日化=マイノリティー化とまで言える
くらい価値観や利益の共通性がなくなってしまった階層とマジョリティーが
同じ土台を共有できるとは思えない。国民すべてを、母権的に包摂するのは
もうあきらめたほうがいいと思う。
- 89 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:22:31 0
- 今日のサンプロの動画まだかー、ちくしょー見逃したよー
- 90 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:23:32 0
- おなかすいたからなんか買ってくる
- 91 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:25:19 0
- 加藤の非モテに対しては、
・髪を美容室で切って、こぎれいな服を着て、女性に対する接し方を学ぶ(宇野常寛)
・森見の『太陽の塔』のようにAVで自分のジョニーを飼いならす(東浩紀もこの方向)
のどちらかだと思う。
俺は両方した方がいいと思うが。
- 92 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:27:22 0
- 櫻井は国に焦点をあてていたが、
あずまんは小さくてローカルな空間のことを言ってたので
かみ合ってない感じがした。
個人の自律をうながしても、それぞれがバラバラに自律してるだけだったら
結局は決断主義的な俺ルールが蔓延ったり
他人と関わり合えない人間が増えるだけなんじゃないか。
- 93 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:28:41 0
- 違います。従属関係が増えるのです。
- 94 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:31:18 0
- ギート・ステイトが忘れられた存在
- 95 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:32:01 0
- >>88
自分は櫻井の代弁する気はなかったんだけど、現状分析は同意するよ。
義務が今ある自由を阻害するものになれば従わないだろうし、確か東は
それよりもルールを細分化・明示化したほうがいいというようなことを
どっか他でも言ってたと思う。
ただ日本の伝統はそれなりに長い間蓄積されてきたもので愛着を持つ人も
りいるだろうし、それが消えれば自分もなんかもったいない気もする。
愛着を持つ人には効力を持つんじゃないかな。全部は確かに無理だろうね。
- 96 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:32:39 0
- 人間-動物はシームレスなので余り悩んでも仕方ない。
重要なのはあずまん図式が崩壊したこと。大して乖離もしてない。
- 97 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:33:59 0
- 法に従うから自由なのです。
自動車は信号を守り道路の左側を走るから自由に走れるのです。
- 98 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:37:22 0
- >>92
日本人には戒律的な宗教がなくてまとまりがないから多少人工的でも作っちゃおう、
というのは明治の為政者からある発想だが、それはやはり失敗してるわけで。
やっぱり東のミクロ政治的視点と櫻井のマクロ政治的な視点の中間、「中くらいの
物語」が複数あって、それらの間の妥協点が自然成長的に「緩やかにまとまるルール」
になっていくのが望ましい。
- 99 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:38:47 0
- ところが櫻井先生は従うことで自由を得られる新たな法や道徳を提示できず、
失効した旧道徳を振りかざすのみ。
無能の表れですね。
- 100 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:40:07 0
- 失効した動物化論を振りかざす東浩紀。
無能の表れですね。
- 101 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:41:57 0
- 失効はしてないと思う。ポストモダンの消費構造を説明するには十分。
- 102 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:42:01 0
- 在日の溜り場になってしまったこのスレで櫻井叩きが起こるのは想定内
- 103 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:43:40 0
- キャラに愛情を持てる奴と持てない奴はいる
- 104 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:43:47 0
- 「緩やかにまとまるルール」というのはすでにあって、
日本国憲法であり民法その他の法律なのです。
労働の現場でそれが守られていなかったり、
そのルールの中で幸せになれずに暴発しちゃう人がいるのが問題なのです。
ルールを徹底する、ルールを手直しする、ルールの中での尊厳を確保する方法を提示する
という解決策があると思う。
- 105 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:45:21 0
- 法律で幸福を得ようと思ってるのが痛い。
- 106 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:45:56 0
- マスメディアしか友達がいないのだから仕方がない
- 107 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:46:04 0
- 録画ミスった。誰かまとめて。
- 108 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:47:43 0
- 法は各自が自由に幸福を追求するためのルール。
- 109 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:49:03 0
- 憲法をナメすぎ。
憲法は強大なんだからそれを改正して変化するものもまた大きい。
- 110 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:49:13 0
- 加藤が現行憲法下で大量虐殺に走ったのはまあ事実だな。
- 111 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:49:51 0
- 東:不合理を受け入れよ
桜:和の魂
生姜:加藤=在日
パペ子:?
- 112 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:50:22 0
- 今おもったんだけど、東は「回路が切れている」とか「回路がない」という
言い方をいままで何回かしたよね。
どっかでは、加藤は自分の言説を政治のアリーナにのせる「回路がない」
とか、今日は企業と国との「回路がない」とか。
動物化がすすむ社会というのは、それぞれのタコツボ、それぞれの物語が並存する
社会、それで問題なく回る社会で、東もそれに否定的ではなかったと思うけど
(ちがうかな?ただの現状分析だっけ?)、今の東は、タコツボを横断する回路、
タコツボ群を並存させる土台へのアクセス回路はやっぱり必要で、それが現状
機能してないという認識なのかな?
それともオタク評論とか哲学とかいろいろ横断して郵便を実践してきた立場から、
もともとタコツボはよくないという立場だったっけ? よくわからないや。
- 113 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:52:37 0
- >>111
ワロタwだが的を射てるw
- 114 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:53:28 0
- どんな憲法の下でも暴発する人はいる。
頻度や程度がルール(憲法に限らない)を直すに足るかどうかが問題。
- 115 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:53:30 0
- 動物化理論が失効した、って加藤事件直後も言ってた奴がいたな
いい加減しつこい
- 116 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:53:45 0
- 文系が理系タームの比喩を用いたがるのはソーカ(ry
- 117 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:55:24 0
- 有効50%失効50%
- 118 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:55:34 0
- >>115
単なる事実だよ。
東自身ももう言わないし、いまや尊厳や承認の話にシフト。
空気が読めるという点でいい批評家だと思うよ。
でも突っ込まれたらどうするのかな。動物化って荒れ間違いでしたねとか。
- 119 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:56:34 0
- >>118
君がどこを間違いだと思うのか言ってみなさい
- 120 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:57:02 0
- こんにちは。
中卒板金工の僕に動物化について簡単に説明してくれる人はいませんか?
よろしくお願いします。
- 121 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:57:28 0
- 今録画データエンコードしてる
- 122 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 13:59:42 0
- 櫻井が問題なのはあえて近代立憲主義を捨てるというんじゃなくて
そもそも近代立憲主義とは何かとか憲法というモノが歴史的にどう
誕生し発展してきたのかとかが素でわかってないところ。
櫻井が考えるような改憲論を現実に実行したら、彼らが大嫌いな中国
のような国になるということにあまりにも無自覚。
- 123 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:00:27 0
- >>112
東は基本的にタコツボに耽溺する人生の面白さを肯定してる。ただしタコツボを
併存させる土台は認めていない。認めるとしてもただの純工学的なインフラとして
のみ。そこで、ちょっと前は各タコツボをエクリチュール的に横断する「言葉」を
探すべきだとか言ってたが、今はどうだろう。
- 124 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:00:31 0
- 動物化よりも、管理容認派だった東がそれを放擲?したほうが興味深い。
動物化と環境管理は連関深いけどな。
- 125 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:01:34 0
- >>119
時代的傾向としての「動物化」など始めからなかったんだよ。
流れが変わったんじゃなくてね。
他者の視線なんてどうでもよくて、自足的に引きこもって生きていくんだなんて強がってたやつも、
ほんとは承認されたくていらいらしてたわけだ。
- 126 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:01:46 0
- マックでは硬めのイスを使って客の滞在時間を短くし
回転率を上げようとしている。
それが環境管理型社会であり、
人間はお尻が痛るという動物的な反応で行動を余儀なくされる。
(人間はもともと動物だが)
「長居しすぎなので出て行ってください」
と言われるよりも自分に選択権があるのでいいと思うが。
- 127 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:02:13 0
- 空気の読めるインテリよりも嗅覚の鋭いバカの方が何時の時代だって強い
結局は宇野の勝ちか
- 128 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:03:23 0
- 理由は?
- 129 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:03:32 0
- >>122
飛躍しすぎで批判になってない。
一党独裁なんて不可能だよw
- 130 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:03:35 0
- >>122
抽象的すぎる
- 131 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:04:34 0
- 櫻井氏の怖いところは、憲法で自由が規定されたとき、
同時に他人の自由を守る義務が規定されることがわかっていないのではないか、
と思わせるところ
- 132 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:05:11 0
- 凡庸化し、保守化・穏健化したいまの東が好ましく見えてしまういまのオレ。、
- 133 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:06:21 0
- >>122
同意。東も法を軽視しすぎていると思う。
自由は憲法の問題でなくて、グローバリゼーションその他の問題だと言ってたし。
- 134 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:06:36 0
- 歴史学士だし分かってないとか有り得ないだろう
- 135 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:06:42 0
- まあ現行憲法は加藤を生んじゃったし、
というか憲法なんて大した問題じゃないので好きなように変えたらいいよ。
- 136 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:07:14 0
- 短絡。
- 137 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:07:42 0
- >>122は日本の憲法と他国の憲法の誕生をごっちゃにしてる所がアウト
- 138 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:08:46 0
- 立憲主義なんて相対的な一つのイデオロギーでしかないしなあ。
憲法は国民による国家への命令なのは常識・・・とかいともたやすく常識にはまっちゃえるのはある意味凄い。
- 139 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:08:50 0
- 自由と義務が表裏一体なのではなく
義務に対する報酬として自由が与えられるという新説
- 140 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:11:07 0
- 別に新説でもない。
未成年者には自由がないのは昔からだ。
- 141 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:14:35 0
- >>125
間違ってるよ。「動物化」は想像界の肥大と象徴界の貧困化という意味だからね。
互いを同じ人格とみなす他者同士の関係(象徴界)が成立した上でなされるのが「承認」。
加藤なんかまさに動物で、象徴界をすっとばして、想像的に自己と自己像のギャップに
苦悩していた。
- 142 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:15:36 0
- >>141
そりゃおまえの「動物観」であって、東のものじゃないだろw
- 143 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:16:05 0
- >>137
おまえさ、そもそも憲法に限らず民法刑法行政法など
ほぼすべての主要な法って英仏独からまんま輸入してきてる
って知ってるか?
- 144 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:16:29 0
- 俺は始めるぞ・・・加藤をご神体として崇めたてまつる加藤教を始める。
- 145 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:17:30 0
- >>121
おまいエロイ!
- 146 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:18:43 0
- >>142
いや、東はちゃんとこう言ってるよ。読んだことあるのか。
- 147 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:18:53 0
- >>143
>>137ではないが、同質性の話ではなくて効力が及ぶ物理的範囲の話では。
- 148 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:19:23 0
-
オラオラ、書き込みのスピードが落ちているぞ。
もっと加速しろよ。
- 149 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:19:48 0
- わたしの動物勘で言わせてもらえば東浩紀の動物化は間違ってますよ
だって動物化など、もともと無かったんですから。これが私の動物観。
- 150 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:20:16 0
- 理由を。
- 151 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:21:03 0
- >>146
東は加藤が動物だなどとは一言もいってないよw
東が言ったのは「加藤はオタクではなかった」「動物化論がダメになったとは思わない」的なこと。
- 152 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:21:21 0
- You are animal.
- 153 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:21:48 0
- だから東浩紀がそう言ってるのですよ。
- 154 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:21:52 0
- それでは 加藤=動物 の否定になっていない。
- 155 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:23:23 0
- >>151
まあ、そうだねw 後段は俺の意見だ。
でも前段の東の動物化の定義は東自身の定義だよ。
- 156 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:23:32 0
- 動物化論を用いた加藤の乱分析をまったくしないのは、有効じゃないことがわかっているからだろ。
- 157 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:24:09 0
- なんか宇野くん以降、このスレのレベルって激減したよね。
こんなスレに粘着しているのも無駄かもしれない。
- 158 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:24:59 0
- >>157は東氏本人ですか、どうよ?
- 159 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:25:12 0
- いや、東は加藤はアキバ系に近いとは言ってたハズ
オタクでなかったと言ったのは、森永卓郎
オタクならよかった(事件を起こさなかった)は斎藤環
- 160 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:26:10 0
- でも美少女ゲームやってたんじゃなかったっけ?
- 161 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:26:25 0
- >>159
マル激あたりの再視聴を勧め。
ついでに動物化ってなんなのかみたいなことも語ってる。
- 162 :157:2008/08/10(日) 14:26:25 0
- >>158
違うよ。
- 163 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:26:55 0
- >>123
そうか。タコツボの中でで苦しんでる人に届く言葉ってなかなかに難しいな。
東今どうおもってるんだろう。
>>139
新説っていうか…
自然界の因果法則には自由はないが叡智界にはその原因があって、
叡智界により立てられた道徳律に従い行うことで自由が実践されるって
大体こんなことをカントは言ってたと思うよ。
そういえば「自由」って言う言葉は「自らに由(よ)る」っていうカントの
思想をよく表していて、諭吉はなかなか慧眼だってあるカント研究者が言ってたな。
- 164 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:28:04 0
- で?
- 165 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:29:50 0
- 加藤が在日かどうか。それが問題だ。
- 166 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:30:10 0
- >>121
まだか?
- 167 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:30:14 0
- 心情が近い、とかそんな表現。
オタク論者は権益的に断絶を強調するので注意。
- 168 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:31:35 0
- 筒井はゼロアカの批評家デビューの企画だとわかって仕事を受けたのか?
空気嫁ないのか話が伝わってないのか……
- 169 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:32:17 0
- >>168
SF関係じゃね?
- 170 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:32:29 O
- 田原はあずまんを朝生に出す気マンマンだな
宮台が去り宮崎がタレント化した今、社会学界が送れる刺客はあずまんだけだし
ヲタネタ扱えるのはテレビ側にとって有難いんだろう
ゼロアカの季節は終わった。こんなのやってる場合じゃないよ
- 171 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:32:49 0
- ttp://turenet.blog91.fc2.com/blog-entry-2978.html
vipってまじであほ多いんだな。わざとかと思ってた
- 172 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:32:58 0
- >>168
そんな下卑た空気よまぬわっ!
- 173 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:33:16 0
- 今更朝生出ても意味ねー
- 174 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:34:26 0
- >>171
自分たちが知的だと思って他人をあほ扱いw
- 175 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:34:50 0
- 日本はもともとイデオロギーのような大きな物語の構築力が強くないので、
法や道徳の明確化が決め手になるか、どうかは、疑問ではある。
- 176 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:35:19 0
- VIPってアホだから、そんなことも知らないの?
- 177 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:35:19 0
- >>174
傷付いたならごめんな
- 178 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:35:51 0
- いや、お前が馬鹿だなと思っただけだよ。
- 179 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:36:21 0
- >>175
そういう言い方じゃなくてさ、単にキリスト教的でない、イスラム教的でない、というべき。
- 180 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:36:41 0
- >>170
朝生あずまんは観たいけど、山本一太とか穀田とかがあずまんの話を
遮ったらすげえイライラするであろう自分を想像してしまうと微妙
- 181 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:36:44 0
- おまえ、ヒンズー教はどうなんだよ
- 182 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:37:38 0
- あずまんも見たいだろうから実況のログくれ
- 183 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:37:41 0
- 嘘を嘘と見抜けない人は(ry
- 184 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 14:38:28 P
- 東浩紀「朝まで生テレビ」出演まだ〜?
東浩紀「朝まで生テレビ」出演まだ〜?
東浩紀「朝まで生テレビ」出演まだ〜?
東浩紀「朝まで生テレビ」出演まだ〜?
東浩紀「朝まで生テレビ」出演まだ〜?
東浩紀「朝まで生テレビ」出演まだ〜?
東浩紀「朝まで生テレビ」出演まだ〜?
東浩紀「朝まで生テレビ」出演まだ〜?
東浩紀「朝まで生テレビ」出演まだ〜?
- 185 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:40:06 0
- 宅間の在日部落説は根拠があったが、
加藤はどうかなー。
2ちゃんの加藤擁護スレは左翼過激派残党が多そう。
階級史観的カキコが多かったよ。
若い連中は意外と少ないんじゃないかな。
- 186 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:40:43 0
- キャラを愛せない、オタクでないやつは
リア充出会い厨になればよいだろ。
ハードルはどんどん下がってるぞよ?
- 187 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:41:45 0
- ブサイクとであってもしょうがないだろう。
- 188 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:42:05 0
- 過去の東の劣化コピーが、今現在の東
東の最大最悪の劣化コピーは東そのもの
- 189 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:42:34 0
- テレビだと宮崎が頑張ってるね。テレビに出すぎてポップになった気もするが。
アキバ事件の数週間後に主な要因として「個人の生来の資質と生育史」を挙げていたな。
- 190 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:42:43 0
- 東は優先席のルールを明示化せよと言っていたな。
今ちゃんとしたルールがあるのかどうか知らないが
確かに座っていいのかどうかわかりづらい面もある。
しかし明示化するのも難しい。
「60歳以下の人は座ってはいけない。
ただし障害のある人、妊婦、ケガをしている人は座っていい。」
- 191 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:43:17 0
- 優先席でなくて専用席にすればよい。
そして多少取り締まればよい。
- 192 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:44:21 0
- おまえら司法試験の基本書になってる東大のセンセが
書いた憲法本読め 話はそれからだ
- 193 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:44:57 0
- わかった。じゃあ10年後に来い。
- 194 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:47:47 0
- http://jp.youtube.com/watch?v=_2ZINB8fI-I
これで萌えられればいいのだよ
- 195 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:47:48 0
- >>185
それが真理なんだろうけどテレビというメディアじゃ放送禁止だからな。
放送禁止だからこそ、首を傾げる深読みや考察を延々とやらざるを得ない。
そして影響された奴が連鎖反応に巻き込まれる。
日本の巨悪はマスゴミだよ。
- 196 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:49:07 0
- 超法規的なコードが問題なのに憲法とか。
- 197 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:50:12 0
- ゼロアカは藤田くんがデビューすることにもうほぼ決まったのでしょう
- 198 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:52:05 0
- >>195
なんで在日だったか否かがあの犯罪分析にそんなに重要なの?
- 199 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:52:08 0
- 筒井が受けたのってほんとなの?
- 200 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:52:53 0
- 藤田は別枠で講談社デビュー
- 201 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:54:17 0
- 東大のセンセの基本書ならみんなコピペして使ってるわけだから、ありとあらゆるところで
知らずに目にしているはずだ。だから特に読む必要はない。コピペ元がどこかという話は、
誰かがWikiにでもまとめてくれればそれで済む。
- 202 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:58:42 0
- >>194
かわいい
- 203 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 14:59:16 0
- 本人が言うに「成功以上」だとさ
予想だが、筒井の小説が藤田の同人誌に載るのだろう
- 204 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 15:00:33 0
- 「同人誌ミシュラン」してる場合ではない
- 205 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 15:01:33 0
-
もうゼロアカは決まったも同然
他のメンバーはどんな同人誌つくるのかな?WWWWWWWWWWWWW
- 206 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 15:01:59 0
- >>194
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2494749
- 207 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 15:02:35 0
- 藤田は早川のSF評論賞特別賞を獲ってるからな。
筒井にしてみれば、プロデビューしたばかりの
若手評論家を応援してやろうというつもりなんだろう。
- 208 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 15:05:54 0
- >>204
同人ミシュランとか池沼企画たてたの誰だよww
- 209 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 15:06:41 0
- >>204
素人が批評してやるから同人誌よこせって言ってもなw
- 210 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 15:06:56 0
- 俺は文学フリマの会場に行くとしたら、
少なくとも門下生の分は全部買うと思うけど。2500円でしょ。
結局売り上げではそんなに差がつかない気もするが。
投票する気で行くなら気に入ったのだけ買えばいいのだろうけど。
- 211 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 15:07:31 0
- いやー藤田くんは運がよかったな
コネがあって良かったね
- 212 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 15:07:31 0
- >>198
在日だけじゃなく帰化人でもそうだと思うよ。民族問題の根深さ。
日本人があの事件起こしたのと在日の人があの事件起こしたのとでは始点も終点も大きく違う。
在韓日本人であった場合にも共有の問題だから、嫌韓的な論旨ではないので悪しからず。
- 213 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 15:07:56 0
- >>209
藤田よりタチが悪い
- 214 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 15:07:59 0
- 筒井さんは要はおもしろがりなんだろ。
好奇心が衰えないのはすごいと思うけど。
- 215 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 15:08:21 0
- >>194
かあいい〜しおねたんもやらないかなあ
http://jp.youtube.com/watch?v=zS4vyUoodBw&feature=related
ハルカさまあ
http://jp.youtube.com/watch?v=F5gDzZ38oYQ&feature=related
まあカノンとか
http://jp.youtube.com/watch?v=eDH_jOB9F2o&feature=related
- 216 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 15:11:02 0
- コスプレ会場でウマウマするんかな
- 217 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 15:13:48 0
- もうこなったら女性の門下生は観鈴のコスプレするしかないな
それしか勝つ方法ないんでない?
- 218 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 15:15:09 0
- いたるにイラスト描いてもらえ
- 219 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 15:20:31 0
- >>212
なるほど。加藤の出自によっては、キンキロウ(←ごめん、字知らない)的な差別・疎外
の問題がいまだに残存する日本社会の闇と事件の関係に切り込まなければならなくなる
ということだね。
- 220 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 15:21:50 0
- 在日よりも部落民のほうがきつそうだよなぁ。
俺が部落だったらグレちゃうわ
- 221 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 15:29:29 0
- >>216
残り二つの席を争う門下生は
しっかり付け届けしなくてはなりません。浩紀です。
- 222 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 15:43:48 0
- あずまんがこれからテレビで活躍の予感がしてwktkです
ネトスタだけじゃもったいない逸材だもんね
それにあずまんの言うことは正しいしブレがないから継続して出演することで
確実に社会を変えてくれる力になると思う
- 223 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 15:46:32 0
- 逆だ逆
本気で能動的に社会を変えることを諦めたからこそ回路を選ばずどこにでも方針変えたんだって
- 224 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 15:47:12 0
- どこにでも方針変えた
↓
どこにでも出るっていうふうに方針変えた
- 225 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 15:49:14 0
- サンプロ補足資料
http://www.hirokiazuma.com/archives/000436.html
加藤智大容疑者の名前を含む「2ちゃんねる」のスレッド数
http://www.hirokiazuma.com/archives/kato.jpg
>フリップにも示されていたと思いますが、調査は気鋭の情報社会論研究者、
>濱野智史さんに依頼しました(ありがとうございます!>濱野くん ちなみに、
>このブログの読者であればご存知のように、濱野さんはニコニコ動画の「権威」でも
>あり、第1著書が10月末にNTT出版から出版される予定の注目株です。
>濱野さんはニコニコ動画の「権威」
>濱野さんはニコニコ動画の「権威」
初音、じゃなく、初耳なんだが。。
濱野は中の人だったのか。へぇ。
- 226 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 15:49:18 0
- サンプロの東は良かったね。でも個人的にはまた硬派な哲学書も書いてほしいな。
いちばんつまんないのがゼロアカ。
- 227 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 15:51:19 0
- スレタイにじゃなくてスレタイとレス内容に名前を含むスレッドなのか?
- 228 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 15:51:40 0
- >ニコニコ動画の「権威」
そもそも何故ニコ動にまで「権威」が必要なんだ?
喧嘩売ってんのか?>東
氏ねよ>デブ
- 229 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 15:54:01 0
- あのままじゃお前らみたいなキモヲタしか見てくれないからテレビ路線に変えたんだろ
- 230 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 15:56:55 0
- ◆アンチ東浩紀スレッド◆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1218351335/
- 231 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:00:59 0
- >>230
東スレ(本スレ)は元々アンチだよ。
宇野以降、アンチ宇野が東スレの大半を占めたことで、その宇野を
叩いた東がアンチアンチ宇野(敵の敵は味方)として支持されただけ。
別スレで「ゼロアカ専用スレ」をたてればそれでおk。
- 232 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:02:20 0
- >濱野さんはニコニコ動画の「権威」
>濱野さんはニコニコ動画の「権威」
>濱野さんはニコニコ動画の「権威」
>濱野さんはニコニコ動画の「権威」
>濱野さんはニコニコ動画の「権威」
>濱野さんはニコニコ動画の「権威」
>濱野さんはニコニコ動画の「権威」
>濱野さんはニコニコ動画の「権威」
>濱野さんはニコニコ動画の「権威」
クソワロタ
- 233 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:05:47 0
- 日本の伝統ってものすごい曖昧だな。それは日本に限ったことでは
ないだろうけど。
- 234 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:06:36 0
- いやだから「」付きなんだろ。
- 235 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:08:33 0
- 「」じゃないだろ、(笑)だろ。
ほんと東は駄目だな。
- 236 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:09:16 0
- 加藤智大 と付き合いたい
ってw
- 237 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:12:27 0
- ・【2大ネ申】宅間守・ 加藤智大 はネ申【双璧】
・加藤智大 と付き合いたい
・ ■時代の寵児■ 加藤智大 ■ヒ-ロ-■英雄■
・ ■「改革」が生んだ 加藤智大 は小泉チルドレンだろ?
・ 【秋葉原殺傷】 加藤智大 救世主伝説を語り告げ
・ ☆みんなで 加藤智大 先生に面会に行こう☆
・アキバに降りたった新教祖、 加藤智大
・加藤智大 と付き合いたい
・ 【感謝】 加藤智大 の功績で日雇い派遣原則禁止に!
・加藤智大 の日記を読んだが、一言一言が悲しすぎる・・・
・ 加藤智大 様は真の英雄
・ 【革命戦士】 加藤智大 将軍様は、日本の救世主
・加藤智大 様を称えるスレ
やばい想像以上にネタっぽい
- 238 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:12:34 0
- レス数が(4)とかでな。
- 239 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:13:10 0
- mixiのコミュはどのくらいあるんだろう。
- 240 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:15:00 0
- こうやって加藤智大は左翼の飛び道具となり右へ左へアンパンチするわけですね
- 241 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:16:30 0
- 田原たちと飲んだのか
これはもう朝生出演依頼確実だな
東はそれを受けるか受けないか
何でも語れるからテーマはなんでも来いってとこだな
- 242 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:16:52 0
- スレ違いの加藤掘り下げ&妄想より、あずまんの話しようぜ。
ゼロアカ門下生の話をしようぜ。
- 243 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:19:33 0
- ゼロアカ門下生の話をしようぜ。ってもう決まっただろ
藤田が筒井にオファーしたら成功した
もう優勝だろ?
東も太田も筒井には逆らえないだろ?
- 244 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:20:07 0
- >ゼロアカ門下生の話
専用スレ立てたら?
- 245 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:20:41 0
- リアル生活でコミュニケーションが足りず寂しい子は馴れ合いを望むよな
- 246 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:20:58 0
- >>243
優勝者は別に出して藤田は藤田で別枠で講談社から出すとかだろ
- 247 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:23:32 0
- >>246
うん、そうだね。
専用スレでやってくれ。
- 248 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:25:58 0
- つんくのスレでモー娘の話が出るようなもんか。
つんくはプロデュース以外の仕事やってないけど、あずまんはちゃんと仕事してるからね。
つまりモー娘の話はスレ違い。加藤の話は許容範囲。
- 249 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:28:09 0
- 東・加藤の専用スレも立ててくれ。
本 ス レ は 哲 学 を 語 る ス レ で す 。
- 250 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:30:20 0
- ガンガン、
変な方向に
ゼロアカを誘導する東教授に戸惑いを感じる太田です。
- 251 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:31:29 0
- ってか筒井っていっても俺別にファンじゃないんだよねww
でも筒井のコアなファンは都内に500人は軽く超えるだろうからまず売り切れると思う
- 252 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:32:30 0
- 藤田以外の門下生に勝利に結びつく戦法はないのだろうか?
筒井を絡めただけで藤田優勝なんて、批評界は古い政治力で駆動されていることを
講談社BOX側(思春期のヒーロー)が認めてしまうことになるから、講談社BOXは
筒井の存在を何とかして相対化してくるのじゃないかな?
- 253 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:32:58 0
- そんなんで500点稼いでいいのか?
- 254 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:33:35 0
- 動画まだ?
- 255 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:35:08 0
- 新人批評家デビュー企画なのに、なぜか持ってるコネで合格とかあんまりだろ。
- 256 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:35:19 0
- やっとスレタイから藤田の名前が消えたことだし
堂々と専用スレでやれと言えるな>ゼロアカ
参加者同士でやりとりしててください
- 257 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:39:01 0
- >>255
出版はコネが大事
- 258 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:41:39 0
- 筒井の採用で東と藤田の思惑はずれたんだろうな
ゼロアカで批評家としてデビューし、そこからコネが生まれるはずだったのに
最初からコネを持ってるやつがいた
無断でカメラ撮影をした非常識な藤田を叱った太田だったけど筒井がやってきちゃったから立場が逆転した
どうすんの?
- 259 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:41:46 0
- 藤田は責任もってゼロアカスレ立てて今おまえについてる仲間達を誘導するくらいしろよ
おまえのせいで変な粘着に居座られてスレがつまらなくなった
- 260 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:42:27 0
- >>258
間違いがあった
「筒井の採用で東と藤田の思惑はずれたんだろうな」
藤田ではなくて太田でした。
- 261 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:43:39 0
- 2008-08-10
筒井さんからの返信の結果
非常に寛大かつ素晴らしいメールを頂き、私め、感動に震え、戦いております。筒井先生、ありがとうございます。
詳細は発表できません。できるまでの時期をお待ちください。
Permalink | コメント(0) | トラックバック(0) | 09:27
- 262 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:46:06 0
- >>258
おまえ応募者見て言ってんの?
なに勘違いしてんの?
- 263 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:49:43 0
- お〜い、東、降臨まだぁ?
- 264 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:49:58 0
- >>261
コピペするなら専用スレ立ててそっちでやってね
移動するまでしつこく繰り返すからね
- 265 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:50:46 0
- お前ら人間関係とか業界事情とか考えすぎ。
批評家の資質ありと判断された奴が最終的に勝つ。それだけ。
- 266 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:51:13 0
- その通り
- 267 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:51:53 0
- 筒井はSFの権威だろ
東はどう対応するんだろ
- 268 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:52:57 0
- ゼロアカ粘着野郎うぜええええええええええええええええ
- 269 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:53:13 0
- >>260
革ジャンで
接客する非礼な太田氏は反省しなさい。浩紀です。
- 270 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:53:40 0
- 筒井のインタビュー+αが載った同人誌を落としても
東、筒井の関係には何の関係もない。
- 271 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:54:50 0
- >>265
おまえらっつか頭悪い暇人レス繰り返してるゼロアカ粘着の一名ね
- 272 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:56:32 0
- コネなんかないよ
- 273 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:57:58 0
- >>267
そんなの関係ないだろ。
あずまんをなめすぎてんじゃないのか。
- 274 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:59:11 0
- なんでゼロアカ専用スレ立てないの??
藤田は責任とってスレ立てておまえに付いてる暇人を誘導しろよ
- 275 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 16:59:15 0
- 筒井のコネ>あずまん+太田のコネ
- 276 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 17:00:23 0
- 四次関門突破=優勝でもないし、四次関門突破も約束されていない。
他のペアだってインタビューくらい取れるだろ。
- 277 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 17:05:45 0
- 熊野レポ…どこ?
- 278 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 17:06:14 0
- ゼロアカはもう興味がなくなったので
藤田はここに来るんじゃなくて専用スレ立ててそっちで業務連絡なりしてくださいね
参加者以外には用のない企画なんで
- 279 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 17:06:28 0
- ttp://turenet.blog91.fc2.com/blog-entry-2978.html
- 280 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 17:06:43 0
- >>274
お前が立てればすむことだろW
- 281 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 17:08:14 0
- ゼロアカスレを分離しなくてもいいよ。
どうせ分けたって、両方ともチェックするだけだし労力の無駄。
ゼロアカの話題をするときはカキコ冒頭に[ゼロアカ]とかタグ的に表記してみては?
見たくない人はブラウザ側でそれをNGワードにすればいいだけだし。
- 282 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 17:08:31 0
- >>275
ひょっとして、四次関門の同人誌をそのまま一万部出版すると
勘違いしてないか?
- 283 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 17:09:25 0
- >>275
有力者の引きを大切にするしーちゃんはゼロアカ帝国
アダルトモドキの美少女
しろうと縛乳生幼女アニマル放尿デリダ不在クレポン承認タンポン尊厳アナルの妖精
あずまん子潮吹きパイパンのしおね開脚パンチラ内親王です。
- 284 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 17:13:21 0
- サンプロの感想
アズマっちは登場した論者の中で
いちばん内容的には良いことも言うけど
パフォーマティブにダメだったね
まず早口杉て一般の人には何言ってるか分からない
ヴィジュアル的に中途半端なメタボ
生姜先生とか桜井とかはさすがに
話し方とかテレビ上での話し方に慣れてる感じでしたね
(まあ内容はたいしたこと言ってないけど)
朝生文化人として成功するには
誰か演出を考えてあげないとキツイと思うw
- 285 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 17:17:10 0
- >>284
ドンドン、変な方向にいって欲しい浩紀です。
- 286 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 17:18:16 0
- あずまんはストリートビューの話題についてはスルー?
- 287 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 17:18:53 0
- サンプロの座席配置=思想配置
右:櫻井、東
左:姜、香山
- 288 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 17:21:27 0
- >>279
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/10(日) 10:35:35.06 ID:hKWLoRFU0
ネットが普通になってきてるのにネラー敵に回してこの先生きのこることはできるの?
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/10(日) 11:01:28.69 ID:ehltnKl40
>>32
この先生、きのこる に見えた
132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 11:02:36.10 ID:IGjpgbc10
>>130
よくあるwwwww
140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/10(日) 11:04:12.15 ID:BThqhZWiO
>>130
- 289 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 17:29:22 0
- 俺さまの小さいモニターだと渦状言論の画面崩れるんだが。
- 290 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 17:31:23 0
- >>285
お〜い、浩紀!
ネット社会の本質とは
距離と情報が再帰的に評価されてる世界なんだよ。
だから、著名人がゼロアカ道場との距離を再認識して乱入してくるのさ。
失禁しちゃうあずまん子潮吹きパイパンのしおね開脚パンチラ内親王です。
- 291 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 17:32:00 0
- オジ=ラルク。
- 292 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 17:34:18 0
- 筒井以上に寛大で権威がある奴を探すんだ
- 293 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 17:36:01 0
- あずまんが第4関門でみるという「宇野常寛力」っていうのは
好きなものを並べる能力ではなくて、今アクチュアルだと思うものに反応する能力のことだろ
藤田が依頼した佐藤、筒井ってファウスト7の看板と同じじゃん
これじゃファウストの読者層や太田にすり寄っているようにみえる
少なくとも、そこまで予期して止めておくのがまともな人間の判断
- 294 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 17:36:48 0
- 藤田がスピード者の水着を着た以上、みんなも着るしかない!
- 295 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 17:38:30 0
- 同人ミシュラン>>>>>>筒井
この事実は揺るがないよ
- 296 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 17:44:32 0
- 主催者側が単にあぐらをかいては居られない状況というのは
応募者共々緊張感が生まれて良い展開だな。
- 297 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 17:46:25 0
- しろうとはなかなかいい文を書くんだな
http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/20080806/p1
> 〜最初のうちは営業が苦痛でした。〜
> 〜失敗を恐れて「ノートライ・ノーエラー」にならず、「トライ・アンド・エラー」で進むしかない〜
営業は初めのうちは相手に顔を覚えさせるのが仕事だからね
何度も訪れて会っている内にいつの間にか仕事とは関係の無いプライベートな事を語り合ってたりする
そうすると自然と仕事が回ってきたりする
しろうとは良い心構えだ。好感が持てる
- 298 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 17:58:50 0
- 今の日本の異質な者の生き辛さは異常だよ。
就職して改めてそう思う。
学校もずっとそんな雰囲気が漂ってたけどな。
唯一異質な者でもちょっと生きやすそうかなってのが大学だけだった。
皆排除されるのが怖いだけなんじゃないかな。
それは今の日本がルールとかマナーとかいったものとはまったく別の次元で、
人を排除することばかり考えているから。すごく窮屈。
そんな中でヤケを起こさずに生きているだけですごく立派だよ。
褒めちぎっていいくらいだよ。
- 299 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 18:00:15 0
- 東もいろんな人とお友達なんだから
「宮台・姜・浅田・柄谷・大塚・サイタマ」
この6人に各ペアが作った同人誌を見せて点数つけさせればいいのに
- 300 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 18:05:35 0
- 柄谷が褒める同人誌が売れるわけないだろw
- 301 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 18:09:39 0
- 「宮台真司・姜尚中・浅田彰・柄谷行人・大塚英志・斎藤環が選んだ若手評論家遂にデビュー!」
この帯で10万部はいけるな
- 302 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 18:14:51 0
- 誰かサンプロ動画あげてくれ
- 303 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 18:15:45 0
- 姜だけ異質だな
- 304 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 18:15:54 0
- >>281
バカですか?
タグ付けする頭があったらとっくにスレ立てて移動してるつうの
そのどっちも持ちあわせていない人にそんなルール通るわけないじゃん
- 305 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 18:17:42 0
- 姜さんが「大きな物語」って口にしてるのが気になった
東に合わせてたのかな?
少し不思議な感じがした
- 306 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 18:17:59 0
- タグ付けwwwwww
- 307 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 18:24:42 0
- [ゼロアカ]
aho 80%
yuunou 20%
MADE IN AZUMAN
- 308 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 18:30:12 0
- >>304
確かに俺はバカだよ、東大出てないし。
しかしちょっと喚きすぎじゃないか?
- 309 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 18:33:25 0
-
こ れ で い い の だ 。
- 310 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 18:35:24 0
- 「新型うつ病」大流行
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218354370/
- 311 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 18:38:55 0
- 大竹まこと ゴールデンラジオ! 8月6日ゲスト:姜尚中
http://www.joqr.co.jp/bbqr/podcast/main080806.mp3
秋葉原事件についても語ってた(11分頃から)
- 312 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 18:39:09 0
- アズマン帝国に住みたい
- 313 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 18:41:01 P
- >>312
東の娘と一緒に遊んで、東の嫁に膝枕してもらえる帝国か。
なかなか楽しそうだ。
- 314 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 18:41:48 0
- ラルク大丈夫か?
- 315 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 18:45:01 P
- >>314
サウナ→水風呂の交代浴を毎日しだしたら、
体調も、肌の調子も良くなってきた。
サウナ→水風呂の交代浴は、調べたら、やはり良いらしい。
鬱・自律神経失調症・神経衰弱に効果があるという。
- 316 :不変君:2008/08/10(日) 18:47:08 0
- >>281の提案は実効的でないだけで、バカではないと思うよ。
実効性と提案の是非を区別しない304の方がバカ。
- 317 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 18:47:28 0
- >>305
大きな物語
なんてアズマンの造語でも何でもない
ただ生姜先生は
『動物化する・・』を引き合いにしてましたね
- 318 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 18:49:33 0
- 思想地図シンポジウムに出て勉強したんだよ
- 319 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 18:49:45 0
- 今日のあずまんはカッコ良かった。
TV用にオサレにしたんだな。
- 320 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 18:50:47 0
- 髪切って染めてたな
- 321 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 18:51:19 P
- >>319
東は痩せれば、もともとイケメンだろう。
肌も綺麗で、目も澄明で大きい。
- 322 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 18:51:56 0
- この東って人さ凄く口を尖らせて文句言いそうな顔だね。ピザなスネオみたい。
とてもじゃないけど私のおまんこは貸せない。
- 323 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 18:53:03 0
- >>316
そんな実効性のない提案はどーでもいいから
藤田が来たらゼロアカ専用スレはおまえが立てろ、と一緒に声をあげようね。
- 324 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 18:53:20 P
- >>322
東をスネオに喩えないで><
どちらかというと、今太ってるからドラえもんに喩えて><
- 325 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 18:56:01 0
- ゼロアカここでいいじゃんw
- 326 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 18:57:10 0
- >>323が建てれば一瞬で終わることなのに。323行動力無さ杉
- 327 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 19:00:33 0
- ちょっともー
動画はまだなの
ぷんぷん
- 328 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 19:01:59 0
- >このデータは、サンプロから提案があって濱野くんにメールして、実質1晩で調査してもらったものなので
濱野はジェバンニみたいだなw東はデスノート意識してんのかな
「濱野が一晩でやってくれました」
- 329 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 19:05:29 0
- しかしスレタイだけでレス数も見ずに判断するのはあまりに杜撰な調査としか言いようがない
そのスレタイも>>237みたいに微妙だし
- 330 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 19:07:53 0
- >>326
なんでゼロアカに関係のない赤の他人が立てなきゃいけないの?
参加者が自分で立てるのが礼儀だろ
- 331 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 19:09:42 P
- でも全体的にみても、共感的な書き込みが多かったのは事実だ。
それをどうソースとして使用するか。
ネット上の書き込みは、ソースとして使うのが難しいな。
- 332 :伏蔵 ◆p1AdJ397o. :2008/08/10(日) 19:10:36 0
- やあ
- 333 :伏蔵 ◆p1AdJ397o. :2008/08/10(日) 19:11:39 0
- サンプロ寝過ごしちまったよ。面白かった?
- 334 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 19:13:05 0
- 日本を良い国にするぞ、なんて、まるでピンとこない目標だわ。
すでにそういうやたらデカイ目標には警戒心が働くようになってるし。
別に日本が嫌いでもなければ恨みがあるわけでもないけど、
良い国にしたいという願望はないなぁ。
ただ、消費社会から離れたいという思いは強くある。
- 335 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 19:14:20 0
- しかしなぜいまさら、秋葉原事件なんだろうなあ。時期はずれだよ。
- 336 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 19:15:00 0
- 良い国にするっていうのはたとえとして言ってるんだよ。誰も本気でそんなこと思ってない。
- 337 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 19:16:51 0
- あー、日本、負けるな。どうでもいいけど。
- 338 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 19:21:28 P
- 【サッカーとミスチルの弱さは日本の凡庸さの象徴】
サッカーの弱さとミスチルの凡庸さは日本の凡庸さの象徴。
野球の強さとラルクの芸術的作品は、日本の良い文化の象徴。
われわれ日本人はサッカーやミスチルのように凡庸な気質を持っている。
しかし、われわれはそれを非難してはいけない。
われわれ日本人は凡庸さを持っているのだ。
それと同時に、野球やラルクアンシエルという世界に誇れる文化も持っている。
野球は世界一、ラルクも日本人アーティストで世界で最も動員力がある
日本文化の象徴だ。野球、ラルクアンシエルは日本文化の象徴だ。
われわれは、その両方を抱えて、これからも日本人として、歩いて行く。
- 339 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 19:23:32 0
- ラルクは野球好きなんだ
- 340 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 19:27:45 0
- 誰かサンプロアップしてくれよ〜
- 341 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 19:35:32 P
- 【日本サッカーとミスチルの無能さは日本の凡庸さの象徴】
サッカーの弱さとミスチルの無能さは日本の凡庸さの象徴だ。
くしくも、北京五輪のテーマ曲がミスターチルドレンだから、滑稽だ。
日本の凡庸さの象徴である弱小サッカーと、
日本の凡庸な音楽の象徴であるミスチルがコラボしたら、
凡庸さ同士が重なって、これでは勝てるわけもないだろう。
案の定、北京五輪のサッカー日本代表は、
小学生レベルのプレーを繰り返し、全敗を帰した。
幼稚園児ではないのだから、せめてプロレベルのプレーをしたらどうだろうか。
ミスチルの凡庸な音楽により、日本の北京五輪全体の成績も、
凡庸なものになってしまった。
特にサッカーの凡庸さ、弱さは顕著である。
弱小サッカーの試合のVTRのバックに、ミスチルを流せば、
凡庸さが際立って、とても滑稽である。
野球の強さとラルクの芸術的作品は、日本の良い文化の象徴。
われわれ日本人はサッカーやミスチルのように凡庸な気質を持っている。
しかし、われわれはそれを非難してはいけない。
われわれ日本人は凡庸さを持っているのだ。
それと同時に、野球やラルクアンシエルという世界に誇れる文化も持っている。
野球は世界一、ラルクも日本人アーティストで世界で最も動員力がある
日本文化の象徴だ。野球、ラルクアンシエルは日本文化の象徴だ。
イチローのプレーが芸術的であるように、
2008年に中国で4万人、韓国で1万人、フランスで6千人と、
日本人の音楽史上最大規模の世界ツアーを成功させたラルクアンシエルの音楽も、
芸術作品そのものだ。
われわれは、日本の凡庸さと日本の前衛性、
その両方を抱えて、これからも日本人として、歩いて行く。
- 342 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 19:36:31 0
- なんで書きなおしたの?
- 343 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 19:38:09 P
- >>342
日本の弱小サッカーを風刺する文章を書こうとして、
試行錯誤してました><
やはり、風刺は難しいですね。
ただの悪口になってしまってもいけない。
滑稽な文章にならなければ、ただの週刊誌の記事になってしまう。
- 344 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 19:39:16 0
- 569 名前:東浩紀 ◆zdy8MT3NA6 [sage] 投稿日:2008/02/26(火) 03:01:52 0
>東スレのコテハンに一言!
しろうと がんばれ。
波平 がんばれ。
ワレオタ そうおれを嫌うなよ。
オジ 。。
ラルク 大丈夫か?
- 345 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 19:40:47 0
- >>340
40MB×2があるんだけど、斧は落ちてるしニコは即デリされた。
どこかある?
- 346 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 19:41:03 0
- このスレ的にオリンピックとグルジア戦争はアクチュアルな問題ではないということでFA?
- 347 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 19:43:02 0
- >>345
youtube
- 348 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 19:43:45 0
- ようつべでいいじゃん
- 349 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 19:46:34 0
- うpろだくらい無限にあるだろ
- 350 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 19:46:39 0
- 10分以上の動画は無理なんだけど。
- 351 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 19:48:13 0
- Veohでよろ
- 352 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 19:50:37 0
- >>345さんは実に素晴らしい。
- 353 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 19:52:27 0
- 神の降臨はまだか・・・
- 354 :紅蓮の悪魔 ◆ZmCGjAPZaQ :2008/08/10(日) 20:03:16 0
- ただいまー
もう新スレかー早いね!
- 355 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 20:05:43 0
- ニコでコメ付きで見れねえならいらねえw
- 356 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 20:11:26 0
- あずまん神よ
藤田に怒りの裁きを!
- 357 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 20:15:09 0
- むしろあずまんも心中では「よくやったモミアゲ」と喝采を送っているに1000メタボ
- 358 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 20:16:12 0
- なんか宇野くん以降、このスレのレベルって激減したよね。
こんなスレに粘着しているのも無駄かもしれない。
- 359 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 20:19:04 0
- エンコ待ち
http://www.veoh.com/videos/v15556384kS6kWNrb
http://www.veoh.com/videos/v15556411xq9zDXSk
- 360 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 20:22:54 i
- 藤田おもろいw
筒井ゲットしたか
- 361 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 20:27:37 0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ ○○はわしが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
ゼロアカで誰かがデビューした暁には
このAAが使われるんだろうな
- 362 :伏蔵 ◆p1AdJ397o. :2008/08/10(日) 20:30:41 0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 天才藤田はわしが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
- 363 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 20:30:43 0
- >>359
お疲れ様です!
- 364 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 20:32:01 0
- どうもステータスが変化しない
エンコし直さないといけないかもしれない
- 365 :紅蓮の悪魔 ◆ZmCGjAPZaQ :2008/08/10(日) 20:40:15 0
- >>359ありがとう!
僕見れなかったからありがとう!
- 366 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 20:43:05 0
- ラルクはラルクみたいなスイーツの旗手を評価していなければまだ支持してやったのに。
そうじゃないからあずまんにも大丈夫か?と心配されるのだよ。
- 367 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 20:48:03 P
- ミスチルがスイーツだろw
ラルクは、2004年に日本人史上初、アメリカで1万人動員、
2005年に文化メディア庁芸術祭にノミネート、
2008年フランスで日本人史上最大6千人動員、フランスの国営放送で取り上げられた。
東浩紀も2008年に『動物化するポストモダン』をフランスで出版した。
- 368 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 20:50:21 0
- 残念だな、ラルクは解散したろ?
いい加減東と関係ない話はやめろよ、な?
- 369 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 20:50:45 P
- 内柴が柔道で金メダル。
日本は柔道、水泳、野球だけだな勝てるの。
- 370 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 20:51:00 0
- >>367
どっちもスイーツじゃん。そんな国辱丸出しの記録はいいから、何がどう良いの?端的に。
- 371 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 20:51:06 0
- This video is no longer available.
- 372 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 20:51:56 P
- >>368
東が2008年に『動物化するポストモダン』をフランスで出版したことに関連して、
同じ年に、ラルクがフランスで日本人史上最大6千人動員、
フランスの国営放送で取り上げられた、
という話をしただけだ。
東浩紀の『動物化するポストモダン』のフランスでの発売の話が主な話題だ。
- 373 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 20:52:47 0
- 順当にいけばマラソンも勝てるはずだったんだがな。まったくどうなってんだ
- 374 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 20:53:05 0
- もう駄目だ、このスレ。
- 375 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 20:53:08 0
- ゲネラシオン・オタクは売れてるの?
- 376 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 20:53:41 P
- >>370
非モテ、酸っぱいブドウの童貞にはラルクの良さはわかりません><
せめて清潔感のある格好・容姿をしてください、童貞・非モテ君><
きもいです><
- 377 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 20:54:07 0
- 誰かがYOUTUBEのラルクのスペースURLあげてたけど
それ見たら25歳ってなってたぞ
ラルクはニートなのかわからんが、まだ働いて無かったら
もう就職しないとこれから先きつくなるぞ
- 378 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 20:55:09 0
- ラルクもう駄目すぎる
- 379 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 20:55:19 0
- はっきりいってラルクはもう古い。今はディルアングレイかガゼットの時代。
- 380 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 20:55:26 P
- YOUTUBEの年齢はフェイクです><
私は、40代後半ニートです><
非モテ・童貞君もそのままきもい容姿で童貞だとこの先きつくなりますよ><
- 381 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 20:56:19 0
- 哲板常駐者がビジュアル系なんぞを評してる時点で糞だと
- 382 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 20:56:39 0
- それは無知
- 383 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 20:56:42 0
- 25歳なんだろ?
恥ずかしがるなよ、な?
ママからお小遣い貰ってんだろ? いくら貰ってんだ、教えてよ><
- 384 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 20:57:20 0
- 40代後半かよ。。。それでラルクはさすがに痛い。。
- 385 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 20:57:51 P
- ■文化メディア庁芸術祭にノミネート勝ち組
ラルク、新海誠、立川志の輔
■芸術的にもてないきもい容姿に生まれた負け組
哲学版住人
- 386 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 20:58:10 0
- 賛成します。
- 387 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 20:59:20 0
- 哲学版住人って誰の事だろう?
???
あ、ラルクか!!www
- 388 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 20:59:33 P
- ■文化メディア庁芸術祭にノミネート勝ち組
ラルク、新海誠、立川志の輔
■芸術的にもてないきもい容姿に生まれた負け組
哲学版住人
批判のブーメラン理論です><
ラルクを批判すると、芸術的にもてない容姿に生まれた、
あなたたちを徹底的に、宇野のように批判します><
- 389 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 20:59:44 0
- veohは
Status: Error - File Not Recognized
となった。40MB上げられる場所教えてくれ。
- 390 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:00:11 0
- 50BMまでうp可能
http://up.arelink.net/up50/upload.html
- 391 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:01:45 0
- ニコにあげて、消される前に一瞬でみんなで落とせばいいじゃん。
- 392 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:01:56 0
- ビジュアル系を哲学板的に批評してくれよ。
滑ってる芸人を見てる時に感じる「痛さ」と同じものしか感じません><
- 393 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 21:01:56 P
- 最近東のように太ったなぁ。
やせる努力をしよう。
- 394 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:02:50 0
- 質問、ラルクって入院してるんですか?
- 395 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:03:03 0
- ぶっちゃけ平野綾はつんくにとられたくなかった
- 396 :【日本の鬼才3人・大澤、東、北田で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 21:04:07 0
- >>392
ビジュアル系は、あまり興味ないが、
ラルクの音楽的変遷、数学の構造、三島由紀夫の小説の美を、
哲学的に批評したことはあります><
■参考文献
ラルク新曲は三島由紀夫『金閣寺』の影響か
http://www.222.co.jp/NetNews/article.aspx?asn=11267
- 397 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:04:15 0
- 西島大介だってX JAPANの熱狂的ファンになったんだよ。
- 398 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:04:27 0
- >>359
後半のほうはいけたみたい
- 399 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:05:51 0
- ラルクやXはあんまりってかほとんどビジュアル系じゃないからな。
本人達もそうカテゴライズされるのを嫌がってるし。
- 400 :【日本の鬼才3人・大澤、東、北田で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 21:06:08 0
- う〜む、居飛車同士の対決は好きじゃないなぁ。
相手が振り飛車でなければ、やる気が起こらん。
- 401 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:07:36 0
- http://up.arelink.net/up50/src/are11008.bin.html
http://up.arelink.net/up50/src/are11009.bin.html
azuman
- 402 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:07:38 0
- ラルク、どうした最近ひどくなってないか
もうやめておけ
- 403 :【日本の鬼才3人・大澤、東、北田で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 21:07:43 0
- 将棋は世界最高の知的ゲームだ。
将棋があるせいで、優秀な人材が、学問ではなく、
将棋に流れるんだよな、日本は。
- 404 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:08:03 0
- あずまん早口すぎて田原的な討論番組向かないw
しゃべってる内容にしても普通の視聴者は追いつけないな
- 405 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:08:43 0
- >>400
お前はガチガチに熊ったのに最後打ち歩詰めしちゃうって感じだよな。
- 406 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:11:51 0
- 宮台、宮崎、東、(勝谷)
この辺りは早口すぎてたまに付いていけない。オタって早口だよな。
- 407 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:11:59 0
- ラルクに質問です
毎日何して過ごしているのですか?
- 408 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:12:35 0
- ラルク的にレディオヘッドってどうよ
- 409 :【日本の鬼才3人・大澤、東、北田で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 21:13:45 0
- 私は早口な方が好きだが。
聴いてて、ラップを聴いているようで爽快だ。
あまりにゆっくりだと、逆に内容がわからなくなる。
予備校講師も人気ある講師はみんな早口だ。
東浩紀が、予備校講師になったら、早口の講師になり、
成功しただろう。
代ゼミの富田を超えただろう。
- 410 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:14:52 0
- 峰尾が真似して早口にしてるけど、ああいうのにあこがれるわけ?
- 411 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:14:53 0
- おもしろい。
- 412 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:15:18 0
- >>409
お前やっぱ20代だろ
- 413 :【日本の鬼才3人・大澤、東、北田で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 21:17:26 0
- >>408
ゼロアカ参加者の筑井真奈ちゃんもレディオヘッドが好きらしい。
(http://d.hatena.ne.jp/cervezamana/about)
私は筑井真奈ちゃんもレディオヘッドも好きだ。
筑井真奈ちゃんにレディオヘッドを歌って、くどこう。
しかし、音楽は基本的に好きではない。
音楽を聴くよりも、東浩紀の本を読んでいる方が楽しい。
- 414 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:18:09 0
- >>401
GJ!ありがとうございます!
- 415 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:20:04 0
- 筑井の音楽の趣味はものすごいよな。中学生みたいだ。
- 416 :【日本の鬼才3人・大澤、東、北田で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 21:20:35 0
- >>410
私は早口の方が好きだなぁ。
逆に遅すぎると、話している内容が理解できない。
峰尾君も今のままで、早口路線で行くべき。
- 417 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:20:47 0
- Favorite music
Guns'N Roses、KISS、Radiohead、Bjork
サザンオールスターズ
音楽の趣味はイマイチだw
つうかキンキンのハードロックと前衛とJ-POPって
わけわかんねえw
- 418 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:21:33 0
- 筑井の写真がカイジに見える
- 419 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:21:43 0
- 映画の趣味も高校生みたい。
批評界ってこのレベルなの?
- 420 :【日本の鬼才3人・大澤、東、北田で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 21:21:46 0
- 俺が狙ってる筑井ちゃんの悪口はいわないで><
みなみちゃんをヤンママって言うのもやめて><
- 421 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:22:39 0
- 25歳なんでしょ?
- 422 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:26:10 0
- 40代が代ゼミの富田知ってるとか考えにくいなあ
- 423 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:26:31 0
- 僕の大好きなレディヘを中学生みたいだなんて言わないでください><
レディヘはあらゆるジャンルの音楽をスーパーフラットに統一する
とてもポストモダン的で素敵なバンドなんですよ!
- 424 :伏蔵 ◆p1AdJ397o. :2008/08/10(日) 21:27:10 0
- 藤田が輝くのに対して、ラルクの低落ぶりは見てられないな〜自暴か
- 425 :【日本の鬼才3人・大澤、東、北田で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 21:27:13 0
- まぁ、だいたい普通の人は早口で話せない。
早口で話せるのは、才能だろう。
私の話は、どもり、どもり、亀のように遅い。
三島由紀夫の『金閣寺』の主人公のように、
私の言葉はどもる。
- 426 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:27:25 0
- http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/08/0000730108/22/img5dd5180ezik4zj.jpeg
http://cherry-bomb.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/10/03/11913442210897260.jpg
カイジ
http://d.hatena.ne.jp/images/diary/c/cervezamana/cervezamana.jpg
筑井さん
- 427 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:27:52 0
- Radiohead - Fake Plastic Trees
http://jp.youtube.com/watch?v=HeowFbvpu0U
ベンズのころが一番聴きやすいな。レディオヘッドの入り口としてはベンズだろう。
- 428 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:29:59 0
- ラルクに質問です
三島は金閣寺しか読んだことないのですか?
- 429 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:30:35 0
- どういう音楽が大学生から見てもカッコイイの?
- 430 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:33:30 0
- まあずヴぉるた
- 431 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:34:09 0
- >>18を見てラルクが20代以下に思えない奴がおかしい。
この幼稚さは下手したら10代。
- 432 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:34:22 0
- 青山テルマ
- 433 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 21:35:32 P
- >>424
私はまだまだ、新米です。
包茎治りたてのような、初々しさです。
藤田君をみならって、金メダルのように輝けるよう頑張ります。
>>426
俺の狙っている筑井ちゃんをカイジに喩えるのはやめて><
筑井ちゃんにカラオケでレディへの『Creep』を歌って、くどこう。
http://jp.youtube.com/watch?v=nxpblnsJEWM
- 434 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:36:08 0
- >>429
Van der graaf generater
赤痢
Gustuv Mahler
- 435 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:36:16 0
- 大丈夫か
- 436 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:36:21 0
- 浅田彰を牽引せよ君、NHKhi見てるか?
- 437 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:37:02 0
- >>431
この世にはおまいが知らないようなおぞましい存在がいるんだよ
- 438 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:38:00 0
- >>434
キースジャレット忘れてるぞ
あとラルクと藤田の文って何か似てるな
- 439 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:38:58 0
- >>429
僕の場合特に「これだ!」っていうより
常にあらゆるジャンルを把握しようと思ってますね
あと周りの人間の理解力に合わせて少し上に立とうとするとか
スイーツばっかりのカラオケではレッチリのデスノ主題歌歌ったり
軽音でメロコアばっか聞いてるやつに「レディヘって分かる?」とか
軽音でポストロック好きな奴に「エレクトロニカry
テクノ系のサークルで「いやぁ実は東方好きなんすよwry
早く民族音楽現代音楽ジャズが理解できるようになりたいです
- 440 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:42:28 0
- テクノはヨーロッパじゃ下火だよね。
- 441 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:43:23 0
- >>401
神よ、ありがとう!
- 442 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:45:11 0
- Paranoid Android radiohead
その音を止めてくれ 俺は休みたいんだ
頭の中で鳴り響く世迷言の種を逃れて
何だって言んだ?俺が王様になったら
お前等なんか真っ先に銃殺だ
お前の意見なんか全くの無意味だ
何だって言んだ?
野心丸出しでみっともないぜ
合わないグッチで闊歩する子豚野郎
お前は忘れてるコロッと忘れてる
思い出せよ俺の名前を 奴の首をはねろ
何で奴は俺の名前を思い出せない?
奴はきっと覚えてる
雨雨降れ 俺の上に
高い高いところから
その通りだ先生 あんたは終わりだ ひび割れた豚革
埃と叫び声 ヤッピーのネットワーク
パニック/ゲロ
パニック/ゲロ
神は神の子らを愛す
神は神の子らを愛す
- 443 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:46:56 0
- Paranoid Android / Radiohead 歌詞付き
ttp://tw.nicovideo.jp/watch/sm3833130
- 444 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:47:23 0
- れでぃおへっど(笑)
- 445 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:48:48 0
- ブレイクコアとかハードコアテクノ、ガバのリスナーはこのスレに聴衆はいないのかなぁ・・・。
助けてテクノウチさ〜ん。
- 446 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:50:09 0
- ルチアーノ・ベリオぐらいきけよ
- 447 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:50:10 0
- >>441
もしかしてmac?
- 448 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:51:14 0
- もさってる。
- 449 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:51:46 0
- >>446
ベリオは意外に「フォークソングズ」が名曲だと思う。
- 450 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:51:47 0
- >>445
ニカとかドリルンとか聞くとそっちのほうがいい
ハードコアとか眠くなる
- 451 :紅蓮の悪魔 ◆ZmCGjAPZaQ :2008/08/10(日) 21:52:55 0
- ファンではないけど桃井はるこはすごいと思う
- 452 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:52:58 0
- 俺はジャズ屋。ジャズこそ至高。
- 453 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:53:47 0
- http://jp.youtube.com/watch?v=YUou6M4ZNTk
- 454 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 21:54:20 P
- 20代最高の文豪・藤田と私はライバルだ。
天才同士文体も似てくるのだろう。
私の人生は、同時代の天才・藤田の背中を常に追っていくことになるだろう。
将棋で羽生と森内がライバルなように、
藤田と私がライバルとして、
これからの日本を牽引していくだろう。
- 455 :445:2008/08/10(日) 21:54:46 0
- >>450
確かに叙情性も描写できるニカ/ドリルン作家のほうが深みがありますよね。
しかし「ハードコア→眠い」は凄い現象だ!
- 456 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:55:03 0
- >>447
そうだよ。
- 457 :紅蓮の悪魔 ◆ZmCGjAPZaQ :2008/08/10(日) 21:56:52 0
- ハードコア=眠いってやつは若い人にはわりと多いと思う
- 458 :紅蓮の悪魔 ◆ZmCGjAPZaQ :2008/08/10(日) 21:57:52 0
- 音が自分に向けられていない騒音にしか聞こえないとかそういう感想多い
- 459 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 21:58:04 P
- >>438
天才藤田と天才の私の関心が似てくるのは不思議ではない。
それは、大澤真幸と東浩紀の関心が似ているのに、類比的である。
20代最高の文豪・藤田と私はライバルだ。
天才同士文体も似てくるのだろう。
私の人生は、同時代の天才・藤田の背中を常に追っていくことになるだろう。
将棋で羽生と森内がライバルなように、
藤田と私がライバルとして、
これからの日本を牽引していくだろう。
- 460 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:58:11 0
- /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
{: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j
|: : : : : : : / `ヽ: : : : : |
f: : : : : : 彳 、: : : : :}
|:,._: : : / __ |: : : :/
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/ Please could you stop the noise, I'm trying to get some rest
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./ When I am king you will be first against the wall
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ' Why don't you remember my name?
レ| ( .ヽ`ー--'/
_ト .: .:.`:.l´:. . .. / Come on rain down on me From a great height
__ /|,-、 `ーニニY=、,. /
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' / God loves his children God loves his children, yeah
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ.
ハ 、! !ヽ / _ \ \
/´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、
{ -'^`ヽ ヽ 〉=_./! /
{ ー‐、 `ヽメ ! f´ /
| Y´ー' ./ / /
- 461 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 21:59:18 0
- ttp://www.music.mcgill.ca/%7Ejacob/mp3s/Thema.mp3
ベリオの最高傑作
- 462 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:00:10 0
- 佐々木敦が文芸批評だかなんだか言っているうちにエレクトロニカは下火になっちゃったよな。
佐々木のオルタナティヴが存在しなかったことが日本での普及に悪影響を及ぼしたのか。
なんかニカでおすすめありませんか?
- 463 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:00:22 0
- >>451
同じオタク界隈なら
東先生もお気に入りのeufoniusとか
岸田教団とかの方がカコイイ
>>452
カインドオブブルーしか持ってない僕が
ジャズに夢中になってしまいそうな名盤を
五枚上げてください
>>455
ハードコアに限らず単調なものがダメ
メタルとかクラシックとか
かといって4分33秒とかああいう電波もダメ
- 464 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:00:51 0
- >>452
ジャンゴ知ってるだろ?
- 465 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:01:11 0
- 確かにeufoniusは批評にも耐えられる音楽家だよ。
- 466 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:01:16 0
- あれ?ラルクアンシエルという名が一切聞かれないのは何故?
- 467 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:02:59 0
- 「あえて」ラルク・アン・シエルなんだから、批評内容よりも態度に意味がある。
- 468 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 22:03:10 P
- 天才・藤田のゼロアカの自著要約をみて、私は目を疑った。
「これは私が書いた文章ではないのかしら!?」
と。
それぐらい私の関心と藤田の関心はシンクロしている。
東浩紀と大澤真幸の関心が重なっているように、
藤田と私の関心は重なり合い、シンクロしている。
天才・藤田の書いたことは、私の書いたこと、と思ってもらいたい。
- 469 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:03:16 0
- eufoniusのメンバーは二人ともAB型な
やっぱAB型は優れてるっぽい
- 470 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:03:50 0
- それ、セカイ系じゃん。
- 471 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:05:01 0
- 文章で言ったら藤田よりはラルクのほうが上手い。藤田は行動の人だから文章で評価されているわけじゃない。
- 472 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:06:22 0
- 最近、おれのなかでpeach'sが熱い。perfume超えたと思ってる
- 473 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 22:06:28 P
- 私はボキャ貧だ。
顔も貧相な顔をしている。
- 474 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:06:38 0
- オマエラ精神病人と馴染むなよw
- 475 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 22:09:28 P
- 19歳になった今、音楽に対する関心が無くなった。
音楽よりも東浩紀に熱中した方が面白い。
- 476 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:09:36 0
- 麻枝准、高瀬一矢、この辺りもAB型っぽいと思うんだけど
- 477 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:10:05 0
- >>463
どこまで知らないのかにもよるから5枚って丁度難しいな。kind〜持ってるならbitches brewもセットで行こう。
マイルスも好きだがビルエヴァンス信者なんでwaltz for debbyを強くオススメ。むしろこれだけでもいい。
- 478 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:10:37 0
- 麻枝はA型かも?
- 479 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:11:38 0
- http://upload.jpn.ph/img/u23539.gif
- 480 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 22:13:16 P
- ヤフー将棋してきます><
ばいちゃ☆
しろうとも将棋指すらしいな。
東浩紀読者は、将棋指す人多い。
東浩紀読者は世界一知的な人が多い。
- 481 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:14:08 0
- >>472
エレクトロパンクとテクノポップ比べてどうするw
- 482 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:15:00 0
- ラルクって藤田の別人格なのか
- 483 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 22:15:20 P
- >>480
東浩紀読者は世界一だな。
世界の知の最前線だ。
- 484 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:16:10 0
- >>463
ズートシムズ
カウントベイシー
エロルガーナー
キースジャレット
そしてチャーリーパーカー
チャーリーパーカーは東も聞いた事あるはず
- 485 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:16:47 0
- なんでラルク自演してんの?
- 486 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:17:33 0
- 482 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 22:15:00 0
ラルクって藤田の別人格なのか
これが図星で狼狽えてるんだな
- 487 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:17:51 0
- 一柳慧御大も知らないやつばっかで萎えるな。
- 488 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:17:57 0
- ラルク、大丈夫か?
本当に大丈夫?
- 489 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:18:14 O
- みんな古いジャズばっかり聴かないでコンテンポラリーも聴こうよ。
- 490 :【日本の鬼才3人・大澤、東、北田で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 22:18:29 0
- >>483
東浩紀と同時代に生まれて、よかったな。
- 491 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:18:52 0
- 何でもありとはいえ、ラルクの放置くらいしろよ。
- 492 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:19:10 0
- >>487
知ってるぜえ オノヨーコの元夫だろ?
- 493 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:20:09 0
- >>487
音楽も「大きな物語」が終わったからしょうがないよ。
- 494 :【日本の鬼才3人・大澤、東、北田で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 22:20:26 0
- >>482
ばれたかw
ゼロアカ応援よろしく。
- 495 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:20:56 0
- 一柳慧がなんで大きな物語なんだ
- 496 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:22:25 0
- いやもう話が通じなくなってますよってこと
- 497 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:22:30 0
- お前、藤田だったのか、ってお前、どんだけこのスレにはりついてんだ?いないときのほうが少ないだろ
- 498 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:22:34 O
- >>493
その言葉は思考停止を指向している。
- 499 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:23:02 0
- >>477
>>484
レスサンクス
聴いてみる
↓以下、ポモに絡めて音楽を語るスレ
- 500 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:23:27 0
- 声優の声について書ける人いる?
- 501 :【日本の鬼才3人・大澤、東、北田で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 22:23:31 0
- >>497
そうだな。そろそろ落ちようw
- 502 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:25:01 0
- ポニョの声の女の子の前歯なくて激しくなえた
- 503 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:25:24 0
- >>498
いや、単純な事実を言ってるって言うか・・
- 504 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:25:29 0
- Pがラルクで
0が藤田だろ?
でもPがPにレスしてるって事は・・・?
- 505 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:27:18 0
- >>504
ヒント
わいはラルクや!100人束でかかってこいや
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1217852281/
- 506 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:27:35 0
- >>503
分かる。なんて言えばいいか分からんが。
つまり一方で自分のラジオでハピマテ流して
叩かれる歌手がいれば
その一方で一位にしようとする人達がいてみたいな
- 507 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:29:19 0
- >>480と>>483は書いたやつ同じだろ?
自分で自分のコメントにレス?
え?
- 508 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:29:59 0
- アンカミスじゃないの
- 509 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:31:09 0
- とにかくロックでいうと
60sのビートルズ70sのパンク80sのニューウェーヴ
90sのオルタナみたいなのが終わってもう00sは
特定のムーブメント起きなくなってますみたいな。
- 510 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:31:51 0
- どれも恥ずかしい時代じゃんそれ
- 511 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:32:10 0
- ・ラルクがPでしか書き込めないのは嘘
・日常的に0で自分にレスを返して自演している
- 512 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:32:42 0
- ちがう、小さなムーブメントは無数に生まれているの。
ただその島宇宙間を結ぶコミュニケート手段が存在しないだけ。
- 513 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:33:14 0
- そうそう、おれの領域にはぜったいお前らは入ってこれない
- 514 :【日本の鬼才3人・大澤、東、北田で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 22:34:39 0
- >>511
俺に批判的な意見も全部自演だ。
このスレには、俺とお前しかいない。
- 515 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:34:51 0
- >>512
そんな感じ。
小規模のムーブメントはあるんだよね。
- 516 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:35:05 0
- 自演しようとして失敗したんだろ?w
- 517 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:35:55 0
- >>512
それってロキノン厨がJ-POP馬鹿にして
洋楽聴き始めた奴がロキノン系馬鹿にして
レディヘからニカに入った奴がロック馬鹿にして
Aphex Twinから現音入った奴がテクノ馬鹿にして
みたいな話と通じませんか?
- 518 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:37:31 0
- >>517
おまえはベリオとシュトックハウゼンと一柳を聞けばいいんだよ。
- 519 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:37:33 0
- もう馬鹿にするってことはそれぞれがつながってるってことだろw
- 520 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:37:49 0
- ムーブメントの中心地は常に馬鹿しか集まらない。
この世界は少数の天才が動かしてるんだよ。
- 521 :512:2008/08/10(日) 22:38:45 0
- >>517
ちょっと違うけど、別トライブを排他攻撃することでノイズ除去を施すのは何も音楽に限ったことじゃないからね。
ちなみに余談ながらボクは現代音楽からAphex Twinに入りましたw
- 522 :【日本の鬼才3人・大澤、東、北田で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 22:40:01 0
- >>520
禿げ上がるほど同意。
大澤真幸、東浩紀、ラルクアンシエル、立川談志、松本人志、
立川志の輔、三島由紀夫、チュートリアルなど、
一流の才能が、世界を動かしている。
- 523 :【日本の鬼才3人・大澤、東、北田で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 22:42:12 0
- 東浩紀がテレビにでだして、東浩紀の影響力がさらに高まりだしてきた。
- 524 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 22:43:48 P
- >>523
2000年代は東浩紀の時代だったな。
彼は最初から天才だった。
われわれは、東浩紀と同時代に生きて、本当に幸運だった。
- 525 :【日本の鬼才3人・大澤、東、北田で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 22:45:00 0
- >>524
東浩紀と東浩紀の読者は世界の知の先端だな。
われわれは、イチローと東浩紀と羽生善治をこれからも応援していきたい。
- 526 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:46:16 O
- 現代思想ってそういうナチスみたいな「このグループ、思想こそが真実。他は馬鹿」みたいなの否定してなかったっけ
- 527 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 22:46:30 P
- >>525
お前は必ずイチローとか、羽生善治とか、
他のジャンルの人の名をあげるよなw
- 528 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:47:22 0
- >>526
ファッションと同じで毎年変わります。今年の流行色は何だろうね。
- 529 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 22:50:32 P
- うむ、調子乗りすぎたなぁ。
「親譲りの無鉄砲で子供の頃から損ばかりしている」
失敗したときにはいつも、夏目漱石の上の台詞が頭の中を駆け回る。
夏目漱石ってやっぱ偉大だ。
これを機会に、漱石の本でも読もうかしら。
- 530 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:51:31 0
- 立川談志とチュートリアルが入っている意味がわからない。
お前かよ
- 531 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:54:14 0
- いいかげん、スルーしようね。
- 532 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:54:22 0
- ラルク立川一門チュート
この辺りはさすがにネタだろう
- 533 :【日本の鬼才3人・大澤、東、北田で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 22:54:36 0
- 夏目漱石でお勧め3作品ぐらい教えてくれ。
こころから読み返すか。
- 534 :517:2008/08/10(日) 22:58:18 0
- >>521
どこらへんがちょっと違うのか
にわか東読者の僕にも詳しく
- 535 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 22:59:32 0
- もう話題がないしなぁこのスレ
- 536 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:00:00 0
- >>533
草枕
- 537 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:02:17 0
- ただの雑談スレになってるなwwwwwwww
藤田はやく、来い!!
- 538 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 23:03:14 P
- >>536
ありがとうございます。
この夏は、こころと草枕を読んでみます。
私は狭く深くすぎるきらいがある。
三島、大澤真幸、東浩紀などの天才に没頭し、耽溺するあまり、
他の人物の作品が酷く凡庸で陳腐なものにみえてしまう。
一部の一流なものしか認めない、という頑固さがある。
- 539 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:05:42 0
- サンプロの感想書き込もうよ。
- 540 :512:2008/08/10(日) 23:05:49 0
- >>534
>>517のモデルでは自称ハイカルチャーが隣り合った別トライブを排撃し、ノイズを取り去った上で純化していくみたいな感じだけど、
そういった感じではなくて、社会では基本的に全く脈絡が無いトライブ同士でも排他・ノイズ除去が行われているのね。
ケータイ小説「恋空」擁護の女学生&ヤンキー女子 vs 若年男性オタクみたいな感じで。
- 541 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 23:08:38 P
- サンプロは、時間が足りなかった。
もっと東の話を聴きたかった。
やはりテレビは瞬発的に一言、二言の言葉を求められるだけだから、
その短い枠で説明するのは難しい。
一言、二言で印象的で、わかりやすくすべての主張を話すのは難しい、
ということを学んだ。
- 542 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:11:48 0
- 不安ではなく不満と釘を刺すあずまんがよかった。以上。
- 543 :534:2008/08/10(日) 23:14:09 0
- >>540
なんとなく分かった気がする。
サンクス
- 544 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:16:17 0
- ttp://d.hatena.ne.jp/shinichikudoh/20080802
太田について書かれているのを発見!
- 545 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 23:17:21 P
- 東の主張がメディアの主張と合わず、
もうテレビに呼んでもらえないと思ったが、
呼んでもらってよかった。
東浩紀の早口で難しい事柄を説明する表現を見る度、
自分の無能さが思い知らされる。
私はどもりで、亀のように遅い。
東の早口は天性の才能だ。
早口を直せ、という意見があるが、
私は早口に魅せられるので、
むしろ早口を極めてもらいたい。
批評家が飽きたら、立川談笑に頼んで、
落語家になってもらいたい。
- 546 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:18:15 0
- 離れた空間同士の空中戦は見てて不毛だよな
スイーツ!
オタク!
- 547 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:19:20 0
- 工藤w生きてたのかww
- 548 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:20:36 0
- >>544
かわいそう
http://d.hatena.ne.jp/shinichikudoh/20080805
なんだこりゃw
- 549 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 23:21:02 P
- >>546
共感の不可能性、コミュニケーションの不可能性を感じるな。
他者と共感ができない。
不毛な議論にしかならない。
- 550 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:21:57 0
- 太田の対応って実際どんな感じなの?
ラノベ板のスレには「良い」って人と「悪い」って人に別れてたけど
- 551 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:34:27 0
- これから一スレ終わったら、痛いニュースのみたいに、まとめスレに
してくれないか?
つまり、余分なレスは全部削除して、読みやすいように再編してくれると
ありがたいんだが、誰かやれる人いる?
- 552 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:35:07 0
- そんなもの好きいんのかw
- 553 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:35:22 0
- へぇ、工藤さんも道場破り参加する予定なのか
- 554 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:36:39 0
- http://d.hatena.ne.jp/shinichikudoh/20080715
ゼロアカ参加者に追加よろ
- 555 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/10(日) 23:38:46 P
- 工藤さんもゼロアカ参加ですか。
盛り上がってきました。
- 556 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:41:27 0
- 工藤さんて何者?
- 557 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:42:27 0
- 工藤さんを知らないとか・・・
- 558 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:45:33 0
- また古参アピール大会が始まるのですか
- 559 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:46:13 0
- だからゼロアカスレ立てろっつってんだろ
なんで強制的に巻き込まれなきゃいけないわけ?
スルーするにしてはあまりに関連一行レスが多すぎる
マジでどっかいってくんない?
- 560 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:47:39 0
- 音楽雑談と大して変らんだろw
- 561 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:47:42 0
- もうゼロアカ興味ねえ
すぐ話がそっちに流れるから本気で鬱陶しくなってきたんですが
- 562 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:48:51 0
- ◆アンチ東浩紀スレッド◆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1218351335/
- 563 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:49:39 0
- >>560
へえ
だから良いんだという理論?
別に突っ込んであげてもよかったけど
さすがに時間がたてば自重するだろうと思ったからスルーしただけだよ
でもゼロアカはまだまだ続きがあるわけでしょ?
興味がある人はなんでスレ立てないの?
- 564 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:50:59 0
- んじゃあ東スレッドでなんか他に話題あるか?
キャラクターズでも語ろうか
- 565 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:51:58 0
- まあいいや
次藤田が来たらスレ立てるまで絡んでやろうっと
- 566 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:54:24 0
- >>564
おまえ、何義務感に駆られてるの…?
マジきもいんですけど・・・・
話題がないならおまえはただ黙ってればいいんだよwwwwww
- 567 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:54:43 0
- 肥満化するポスト浅田
- 568 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:54:52 0
- じゃあ終了。
- 569 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:57:28 0
- ゼロアカといったら東浩紀だろw
何?鬱陶しいって
- 570 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:59:26 0
- >>568
そういうのもいちいち必要ねぇんだよカス
俺、今黙ってる。って書いてるようなもんだ
ついったー病患者は2ちゃんに来ないでね
- 571 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:59:47 0
- ゼロアカの藤田くん降臨まだぁ?
しろうともまだあ?
寝る前にここのスレチェックしてるんだろう?
- 572 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:00:14 0
- 公共の場を私物化しないでください><
- 573 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/11(月) 00:00:58 P
- >>571
このスレは20代気鋭ライターのしろうとと藤田の降臨が
一番の見所となっているからな。
甲子園でいえば、桑田・清原を思い出させる、スターの2枚看板。
しろうと・藤田。
- 574 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:03:48 0
- >>569
鬱陶しいのと、ゼロアカといえば東浩紀、は関係ないんで。
- 575 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:03:48 0
- なんでゼロアカの話しちゃ駄目なんだよ
お前は一体何ものなんだよ
- 576 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:04:58 0
- そこまで言うならゼロアカ話題禁止の東スレでも他に立てろってwwwww
- 577 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:05:16 0
- 前のほうで出てたろ。
つんく♂とモー娘オーディションの関係
- 578 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:06:04 0
- >>575
社会主義的な発想だよなぁ
- 579 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:06:36 0
- >>575
ゼロアカの話っつかただのヲチスレと化してるじゃねーか
その辺気づかないの?
- 580 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:07:39 O
- 真性さんのようです。
- 581 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:07:57 0
- 東に関しての話題が出ればいいんだが熊野のレポもない
自分で問題提起してよ
- 582 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:08:57 0
- だから他にスレ立ててそっちでやればいいだろ?
それで解決だ
ささっとスレ立てろ
- 583 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:10:31 0
- じゃー自分でたてろって
- 584 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/11(月) 00:10:32 P
- このスレは、しろうと・藤田の二枚看板、
野球でいえば、ダルビッシュ・松坂、って感じだな。
私が2000年代に一番熱中した二枚看板は、大澤真幸と東浩紀だ。
- 585 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:11:15 0
- 前々スレの950で、
次スレ立てませんと言ったやつだけど。
熊野だけじゃなくて
京都大学の著作権シンポの話も
新潮小説や文学界連載の話も
ぜんぜんもりあがらない。
このスレはゼロアカスレに改名して
しばらく東スレ停止でいいんじゃないの?
- 586 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:11:33 0
- ゼロアカの話題するな、と言いつつ自分からは何も東の話題はしない、ってところだな
何か話題あんの?
- 587 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:11:49 0
- お前が率先してガチな話題オンリーの東スレ立てる流れだろ。これは。
- 588 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/11(月) 00:12:26 P
- アンチゼロアカ君ピンチ><
一気にアンチゼロアカ君に対して反論がきたw
- 589 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:12:47 0
- ゼロアカ以外で何かネタあんの?w
どうぞ、書き込んでください。。
- 590 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:14:08 0
- >>589
俺提案したら「黙ってろ」って叩かれました<>
- 591 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:14:34 0
- そんなにゼロアカのウォッチ書き込みが嫌なら自分から話題振ってくれよな
そんな事もわからないの?
- 592 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:15:26 0
-
ゼロアカの話が嫌な奴は別にスレたてろって。立て方も知らないなら黙ってろ。
- 593 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:15:32 0
- おう。なんだなんだwwww
火病が発症かwwww
2chで人に指図してうまくいった試しがあるのかよwww
てめえが文句あるならてめえでやれ
- 594 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/11(月) 00:16:41 P
- アンチゼロアカ君に一気に反論がきた><
ブログなら炎上の騒ぎだ。
- 595 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:17:56 0
- 荒れたら音楽雑談
- 596 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:21:38 0
- アニメ・ゲームの雑談しようぜ
まず手始めに、俺は軽度アニオタだがアイマスはどうかと思うよ
ついでにラルクアンシエルも駄目だとおもうよ
- 597 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/11(月) 00:23:33 P
- >>596
『みんなのテニス』面白いぞ。
私は最近みんなのテニスにはまっている。
筑井真奈ちゃんと仲良くなったら一緒にみんなのテニスをしよう。
- 598 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:23:47 0
- アンチゼロアカは嫉妬の塊なんだよ。
親が妹を可愛がり妬む姉みたいな感じですな。
- 599 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:24:51 0
- ラルクはさ、「ひぐらしのなく頃に」くらいはやってるんだろうな?
あれやっとかないとマナたんと話ができないぞw
- 600 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/11(月) 00:26:39 P
- 私はオタクではないからなw
『ひぐらし〜』は、アニメを少しみた。
筑井真奈ちゃんと遊ぶ時は、みんなのテニスを一緒にしようと思う。
そして膝枕をしてもらおう。
- 601 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:28:01 0
- みなみは俺だけの女
- 602 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:28:46 O
- 筑井さんは多分サド
- 603 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:29:36 0
- えーマジ?「みんなのテニス」?
キモーイwwwwwww
「みんなのテニス」が許されるのは
小学生までだよねー
キャハハハハハハ wwwwwwwwwwww
と言われるぞ
- 604 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:30:32 0
- 筑井さんひぐらし厨なの?w
ソースくれ
- 605 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:31:03 O
- ラルクちょっとかわいいキャラアピールすんなw
- 606 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/11(月) 00:31:12 P
- >>602
筑井ちゃんにいじめられたいなw
>>603
可愛いキャラで弟君キャラで、筑井ちゃんに気に入られる作戦で行こう。
- 607 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:31:36 0
- このソース厨が!
ソース厨はうざいからスレ立ててそっちでやれ
大事な話ができないぞ
- 608 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:33:20 0
- ( ・3・)無職も早く寝ろよ
おやすみん
- 609 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:33:38 0
- >>598
言葉様みたいな姉なら愛するのにな
- 610 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:34:07 0
- 文学界の連載、一回目しか読んでないがなんか2ちゃんで語ることあんの?
- 611 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:34:21 0
- >>608
(・3・)いい加減にしないとおじさん怒るよー?
- 612 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:35:36 0
- ニートの溜まり場になっちゃったなWWW
でもこれでいいのだ!
- 613 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:38:10 0
- まあデカルトもニートだった品
- 614 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:38:56 0
- (・3・)プェーーー
- 615 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/11(月) 00:39:03 P
- 哲学・学問ってもともと暇人・ニートが始めたんじゃなかった?
- 616 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:39:10 0
- >>604
三次の論文でひぐらし論じてるよ
- 617 :【日本の鬼才3人・大澤、東、北田で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/11(月) 00:41:52 0
- (・3・)筑井ちゃんのメルアドを教えろ
- 618 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:43:41 0
- まずは素直にひぐらしをやれ
話はそれからだ
- 619 :紅蓮の悪魔 ◆ZmCGjAPZaQ :2008/08/11(月) 00:44:24 0
- 別にニートが哲学やってもいいと思うけどな
内容が面白いかどうかは別にして
昔初めてネットにつないだとき正体のよくわからない人達が
掲示板で何か熱い激論を交わしているのを見た。そのときの戦慄を
思い出すとニートかどうかなんて些細な問題にしか思えないんだ
おやすみ★
- 620 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:44:52 0
- >>610
ない
- 621 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:44:56 0
- 時間帯によって住民の層が変化するという新展開
- 622 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:46:01 0
- みなみと筑井が目の前で蒸れた茶色いマンコひろげてたらどっちと動物化して一体化したいんだよ
- 623 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:46:07 0
- ラルクに狙われし漆黒の才女MANA
- 624 :【日本の鬼才3人・大澤、東、北田で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/11(月) 00:48:01 0
- (・3・)筑井ちゃんと最終的には大江戸温泉でデートしたい
- 625 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:53:54 0
- それが最終かよ
もっと先はないのかよ
添い寝とかしなくていいのかよ
- 626 :【日本の鬼才3人・大澤、東、北田で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/11(月) 00:55:39 0
- そうだな、仲良くなったら、
頼んでコスプレしてもらおうかしら。
- 627 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:55:49 0
- 筑井さんはアクセル・ローズ様に夢中だから
- 628 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:55:57 0
- 東の近況を知りたかったり話題をしたいのなら
はてなダイアリーで「東浩紀」って検索かけると一杯出てくるから
そっちを見たほうがいいよ
東も実際自分の名前検索かけて片っ端から見てるって言ってた
でも「ゼロアカの話しするな」ってのはゼロアカメンバーが書いてんのかな?
- 629 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 00:59:19 0
- 唐突だが東には天才:変人を受け入れる素地がない。
純文学の作家は失礼だから嫌いという哲学者にあるまじき常識人っぷりを曝け出した事からも窺える。
対して宮台からはキチガイをも受け入れる大きなキャパシティ、父性を感じる。
- 630 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 01:00:08 0
- 田中は評論家っていう
- 631 :【日本の鬼才3人・大澤、東、北田で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/11(月) 01:00:43 0
- 宮台って基地外も受け入れるんだ、意外。
東の方が基地外好きなイメージあった。
基地外好きは宮台なのか。
- 632 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 01:02:37 0
- 初対面でいきなり「君は無責任だ」とか言われたらなあ
流石の東もむっとするよ
- 633 :【日本の鬼才3人・大澤、東、北田で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/11(月) 01:05:52 0
- 東はその田中って人が嫌いだから、純文学嫌いになったのか。
- 634 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 01:06:57 0
- 764 名前:東浩紀 ◆zdy8MT3NA6 [sage] 投稿日:2008/02/26(火) 03:52:57 0
>今回田中和生と話してたときも思ったんだけど、東さんは純文学畑の
>人間に対してキツイですよね。なんか理由あります? テンションが違ったり。
今回の田中さんもそうだけど、
単純に 純文学のひとって失礼な質問するんだよね。
だって、初対面のひとにむかって、「あなたは無責任だ」とか言う?
しかも、そういうことが言えることこそ「文学の自由」だとか
カンチガイしているところもある
そういう甘えこそが純文学の制度なんだけど、
だから純文のひとと話すとぶつかっちゃうんだろう。
- 635 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 01:08:23 0
- これは同意せざるをえない
ヤツラはなんだかんだと理由をつけて徒党を組むからな
その点、ラルクは誰にも支持されずとも、糞書き込みを続けてる
- 636 :【日本の鬼才3人・大澤、東、北田で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/11(月) 01:10:20 0
- >>635
そう考えると、俺は偉いな。
俺=天使、という図式が頭に浮かんだわ。
- 637 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 01:11:04 0
- 純文学に限らず、アニオタとかも東に対して田中的怒りをみせることがあるね
- 638 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 01:11:36 0
- 前々スレの950だけど。
結局、
このスレに集まってるやつは
ゼロアカしか興味がないことが露呈したな。
たぶん、あずまんも東読者も
もうこのスレは見てないだろう。
おれも去ります。
- 639 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 01:14:42 0
- 今はゼロアカじゃなくて田中について論じてるところだろ?
わざわざ「去る」なんて報告しなくてもいいからとっと去ってくれ
- 640 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 01:14:56 0
- 前々スレの950はコテつけてね
- 641 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 01:17:04 0
- ぶっちゃけ、
あずまんはこのスレもゼロアカも興味ないと思うよ。
メジャー視点で見れば、いまのあずまんは
新潮小説連載
文學界評論連載
早稲田文学新人賞選考委員
熊野大学で柄谷・浅田と和解
ときてて、文芸評論家にガチで復活してるわけでしょ。
他方で
東工大特任教授をやりつつ
思想地図を発行して
朝日新聞に寄稿しサンプロに出てる。
おまけに動ポモはフランス語も出た。
あずまんはもうオタク評論家じゃないんだよ。
ゼロアカやネットスターは明らかに遊びだよ。
遊びっていう表現がまずいなら趣味だ。
関心の中心は明らかにメジャーな社会に向かってる。
なんでそれがわからんかな。
- 642 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 01:17:57 0
- だったら別にあずまんで遊ぶのをやめるだけの話だお
- 643 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 01:18:23 0
- ごめん
641=638ね。
ではこれで去ります。
さようなら。
- 644 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 01:19:51 0
- 言いたいことはわかるけど
このスレもメジャーな社会の話しなきゃいけないのか?
君の趣味とこのスレですべき話題を混同しないでくれ
- 645 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 01:21:00 0
- 東は転向した、という事ですか?
- 646 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 01:21:41 0
- >>638 >>641
だから何なんだ?としか言えない。
あずまんがどうなろうともゼロアカがどうなろうとも ど う で も 良 い。
俺らはただそれを見てそれを語るだけ。
- 647 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 01:22:27 0
- もしあずまんがこのスレにもう興味が無くなった、として
だから何?
- 648 :【日本の鬼才3人・大澤、東、北田で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/11(月) 01:26:02 0
- NHK教育で天才バカボンの研究やってる。
- 649 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 01:27:12 0
- >>641概ね正しいと思う。そもそもコミケのおまけでしてた話だし。
でもメジャー/マイナーってことでもないと思うけどな。
- 650 :【日本の鬼才3人・大澤、東、北田で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/11(月) 01:27:18 0
- NHK教育に斎藤環。
バカボンを分析してる。
- 651 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 01:28:53 0
- >>641>>649
遊びでゼロアカみたいなリスキーな企画できるわけないだろ、アホかよ
あんたら論壇調に汚染されすぎ
- 652 :649:2008/08/11(月) 01:31:06 0
- おいおい俺はゼロアカはガチだと思ってるよw
- 653 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 01:31:25 0
- 一万部の重みってのを知らない人がいるんですね
遊びでそんなに刷るかよ
- 654 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 01:33:19 0
- 今でも純文学に媚びてるよ
- 655 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 01:33:22 0
- 2000部で5人やったほうが面白かったね
- 656 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 01:33:44 0
- 太田側の責任と東側の責任を混同するとややこしいことになるんじゃないか?
- 657 :!:2008/08/11(月) 01:35:45 0
- サンプロは今頃になってオタク問題を取り上げたって、遅すぎるなあ・・。
例えば、景気が悪化しだしたのは98年くらいからで、もう10年に
なる。その間、市場原理主義を煽ってきた張本人だから。
- 658 :サンプロの話題の補助として:2008/08/11(月) 01:39:23 0
- (>>401にサンプロ動画UP先のURLがまだありますよ。未見のかたはお早めに↓。)
- 659 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 01:39:45 0
- 田原は経済に興味ないからな
- 660 :!:2008/08/11(月) 01:41:27 0
- ゼロアカと関係あるのかしらんが、福嶋って人がファウストで
中国の文学が凄いとか書いてた。
これも、中国サマに媚びようという戦法なのかもしらんが、チベット
やらウイグルやらの問題をスルー出来るわけない。
東という人は異常に間が悪いというか、時代に逆走してる。
- 661 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 01:45:58 0
- 思想地図vol.1で福嶋亮大は中国語圏でのライトノベルについて語っている。
中国サマ云々の戦法なんて一切感じないが、参考程度に。
- 662 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 01:47:57 0
- >>658
落としたけど見れなかった。
- 663 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 01:50:18 0
- >>662
拡張子.bin を.mp4 にリネームしてみ。
- 664 :!:2008/08/11(月) 01:51:16 0
- >661
東にはライトノベルしか見えないのかも知らんな。火薬庫とでも言うべき
中国の話題がそれとは。
- 665 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 01:51:58 0
- ttp://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2008071702000091.html
>>「大きな物語」が受賞した
だとさ
文藝春秋で村上龍が反論してたよ
「大きな物語」が「小さな物語」より価値があるものか、ってな具合で
- 666 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 01:52:24 0
- >>653
重みを噛みしめてればいいのは参加者であって、
それ以外の人にとっては重みがどうとか知る必要もないことだと思うんだけど。
- 667 :658:2008/08/11(月) 01:54:22 0
- >>662
>>663さんが言うとおり、これらのファイルの拡張子は「.bin」になっていますが、本当は「.mp4」(MPEG4)だと思われます。
私はVLCというプレイヤーで試聴しましたが、1版的にはQuickTime等で再生できると思われます。
- 668 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 01:57:54 0
- >>666
あれ? お前は前々スレのやつか?
去ったんじゃないのか?結局ゼロアカの話題に戻りたいのか?
その大事な一万部デビューの批評家を選びましょうってことでこちら側に同人誌売らせるんだろう?
ま、お前は知らなくてもいいよ
- 669 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 01:58:27 0
- >>663
おお、やっと見れた、ありがとうございます!
- 670 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 02:00:01 0
- >>666
お前は何が言いたいんだよ?
- 671 :!:2008/08/11(月) 02:09:14 0
- >665
両方大事ですよ。だから、例えばエヴァなら、ラブコメ的な日常と
人類の補完がどうのと言う大きな物語は、両方語られているんだよ。
- 672 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 02:13:05 0
- 確認したいのだがエヴァはセカイ系だよな
エヴァ以前にセカイ系はあったのか
- 673 :!:2008/08/11(月) 02:17:44 0
- >672
「セカイ系」は東が言い出したから、知らんけど、佐藤祐也とかの私小説っぽい
作風では、大きな話は書けないな。
- 674 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 02:28:13 0
- とりあえずうpしてみたぞ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4251089
- 675 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 02:29:17 0
- 昨日あれほどあずまんはパフォーマンスレベルで滑ると予言したのに、
あずまんは偉大だからねえよw(大意)とかぬかしてた奴のコメントはないのかと
- 676 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 02:32:10 0
- セカイ系が東起源とか笑えないな。
エヴァ以前でも「これもセカイ系だよね」くらいなら腐るほど当てはまるだろ
- 677 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 02:32:18 0
- 何万部だろうと刷るだけなら刷れるだろうさ。売れないけどな
大手出版社の社員による印刷所や書店を強引に巻き込んだタチの悪い煽り。良識の欠片もないね
- 678 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 02:32:19 0
- 「大きな物語」って最近頻繁に使われるようになってきたな
ところで「朝まで生ニート討論」の会場はこちらでよろしかったのでしょうか?W
サンプロで東が2ちゃんの統計出しても田原はキレなかった
これが香山リカだったら「くだらない」の一言で終わってたと思う
やっぱ「朝生出てくださいね」って事だったのだろう
- 679 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 02:32:20 0
- >>674
マジ乙
しかし画質が……あずまんのご尊顔をよく拝せぬじゃないか
- 680 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 02:33:23 0
- あったかなかったか以前に、セカイ系が東起源って半島なみの起源捏造じゃないのか
- 681 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 02:34:24 0
- 朝生のオーディションだったんだろうね。さて結果はいかに?
- 682 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 02:34:48 0
- その2
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4251162
- 683 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 02:35:31 0
- 東出演、昨日の
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4251089
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4251162
- 684 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 02:36:37 0
- スレにアップしてたのをもらって再エンコした。
録画者乙です。
- 685 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 02:37:26 0
- 画質ひでえ
- 686 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 02:37:53 0
- >>674
釣りかと思ったよ
- 687 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 02:38:31 0
- >>668
上のほうのレス見ても、
趣味でゼロアカヲチしてマースくらいの思い入れしかないのだと見えました。
こちら側の人たちは重みとか大事なんていう空気からは程遠いみたいですね。
一万部という重みはこのスレから一切伝わってきません。
どの辺を読めば参加者以外の人でもその重みを実感できるのでしょうか?
あとこれは別に喧嘩を売ってるつもりはないし、
自分は前々スレの人でもなければ参加者でもないんで。
- 688 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 02:38:58 0
- あずまんの紹介にワロタ
- 689 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 02:40:57 0
- 文体が同じですよ〜
レッツチェンジ!
- 690 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 02:42:46 0
- >>687
味方する気は別にないが、こんな企画で1万部刷ると聞いたら文芸畑の作家はむかつくだろうね
もっと少ないであろう批評家たちはもっと腹立てそうだ。宇野の初版部数って誰か知らない?
- 691 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 02:45:16 0
- どうせ売れないんだから刷らずに印税相当額の賞金を出せばいいと思うんだ
- 692 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 02:48:17 0
- >>677
え?印刷所も書店も迷惑なの? 本当に?よく考えようね。。
>>687
何が言いたいんだよ?
「参加者でもない」ってそんな事聞いてないぞ
「上の方のスレを見ても重みを感じられない」って、ネタをネタとして見抜けないやつは2ちゃんするなよ
みんなふざけて書いてるけど販売当日は真面目に買うんだから
余計な心配はしなくていいぞ、お前はゼロアカメンバーなんだろ?
せっかくゼロアカの話題から外れたのに、またゼロアカの話題になっちゃっただろ
- 693 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 02:48:24 0
- ゼロアカが何を目指してるのか知らないが、
今日本に必要な評論とは東・宮台・雨宮・香山らの壮絶な堕落と失敗を
踏まえた上で社会を語れるものだろう。
そんなのを彼らが認めるとは思えないが。
- 694 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 02:53:04 0
- はいはい、ネタをネタとして、ネタをネタとして。都合が悪くなると使えばいいフレーズの類型だよね
当日になればネタ消費が皆無になると本気で思っているのか
そもそもゼロアカ自体がネタ性欲しさにやってる電波少年なのに
- 695 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 02:53:25 0
- >>692
詳しそうなので聞きますが、
ゼロアカは何を目指してるのでしょうか?具体的に。
- 696 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 02:53:55 0
- 堕落って・・・これ以上東や宮台に何を期待するんだよ。
神じゃねーんだよ。人生の中で言いつくせる事には限りがある
- 697 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 02:55:00 0
- あるいは>692は真面目な人なのかもしれない
しかしみんながそうだと思うのは現実認識として無理がある
- 698 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 03:00:03 0
- 意味があったとしてもどうでもいい。
意味がなかったとしてもどうでもいい。
時間がもったいなさすぎる。
- 699 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 03:07:30 0
- おはよー
- 700 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 03:09:53 0
- なんでこんな流れになったんだよ
ゼロアカの話題をするな、ゼロアカはゼロアカで別のスレを立てろ、という人が現れて
前々スレの950って人が現れて「あずまんはこのスレもゼロアカも興味ないと思うよ」って書いて
「一万部の重みが感じられない」書き込みに文句を言う人が現れて
「そもそもゼロアカ自体がネタ性欲しさにやってる電波少年なのに」ときた
みんな当日は同人誌買いに行くんじゃないの?
ゼロアカは何を目指してる、って批評家デビューじゃん。
- 701 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 03:12:37 0
- ゼロアカを批判してるやつは嫉妬だわ
一万部って凄いらしいじゃん、道場破り辞退した人も凄いって書いてたよ
- 702 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 03:13:00 0
- 批評家には興味ないと思う。いやマジで。
- 703 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 03:25:48 0
- >>700
なんとなくこの人バブル世代な気がする
>>701
一万部という数字、つまりステータスが欲しい人なら嫉妬ととるんだろうね
- 704 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 03:26:12 0
- ニコ動、消えた。
- 705 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 03:29:47 0
- 一部五百円、五部で二千五百円なり
- 706 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 03:32:59 0
- 櫻井よしこのこじつけっぷりにビビッた
- 707 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 03:33:51 0
- 憲法ねw
- 708 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 03:36:41 0
- >>704
はえーw
- 709 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 03:37:44 0
- なにもかも右翼の文脈に結びつけるあの姿勢は、ほとんどネタにしか見えなかった
- 710 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 03:45:11 0
- ニコニコは消えても>>401の動画はまだあるよ
- 711 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 04:16:37 0
- >>709
櫻井よしこのサンプロでの発言内容にはそもそも意味は無いし、意味を見出す必要も無い。
彼女の言葉は櫻井よしこの口から発せられた言葉であるという単純な理由のみで
特定の視聴者に価値を意識させるものであって、発言はどんな内容であっても結果は同じだ。
視聴者が勝手に「品格」や「守るべきもの」を映像から読み取ってくれる。
あずまんが同じような機能を果たす道具に成り下がりませんように。
- 712 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 04:21:33 0
- >>700
買いになんて行くわけねえだろ・・・
- 713 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 04:23:09 0
- まあ確かなのは現行憲法下で加藤の乱が起こったということだけ。
- 714 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 04:25:29 0
- 仮に憲法が明日からなくなったとしても何も生活は変わらない
- 715 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 04:31:02 0
- さすがにそれは違う。
我々の生活から六法全書が消えても日常は継続できるかもしれないが、
現行の憲法というシステムがなくなるのならば、それ以前と同じ生活を維持できる保証は無い。
- 716 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 04:37:25 0
- 憲法というシステムと一言でくくられてもね・・・
ま、どんな事態を指してるのかわからんが、
一日中テレビ見てネットして部屋から出ない俺の生活には影響ないよ
- 717 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 04:39:50 0
- 憲法がなくなっても
法律があって法律違反者を取り締まるゲバルトであるところの警察が機能してれば
早々変わらないと思う。
が、その警察の活動の根拠になる法律が維持される保障がなくなるので
いずれ警察が腐敗し今と同じ生活をすることはできなくなるだろう
- 718 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 04:42:53 0
- 憲法がなくなるってのは警察が存在しないってことだろjk
民間会社や地域自治会が警備頑張るんじゃねえのw
- 719 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 04:47:25 0
- >>718
俺が言ってんのはそういう警備があろうがなかろうが関係ないってことなんだが
- 720 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 04:48:41 0
- >>719は今のDQNを甘くみすぎ
逮捕されないなら強盗でもなんでもやるぜってやつは日本にたくさんいる
- 721 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 04:51:06 0
- 櫻井氏は憲法中の「自由」「権利」のという言葉の多さに対する
「義務」の少なさを1つの論点にしてたけど、
「自由」については「公共の福祉に反しない限りにおいて」という記述が
ちゃんとあることを踏まえて言ってたのだろうか?
それとも意図的に無視?
昨日のサンプロを見てた人の大方の印象って、
次のような感じじゃなかろうか?
姜 :見かけ倒し。
櫻井:かなり強引。
東 :見た目は悪いが、内容的にもっともまとも。けど、斉藤環の引用部分は浅薄。
香山:発言のチャンス極端に少なかったけど、田原に嫌われてんの?
- 722 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 04:53:32 0
- >昨日のサンプロを見てた人の大方の印象
日曜の朝からそんな真剣に見てる人なんていないから
東は早口で何言ってるかわかんないオタクの人っていう印象が大方だろう
- 723 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 04:58:29 0
- ちょwwwここのやつらって基本的に教養がないよなw
哲学についてはポストモダン以降だけに詳しいのかもしれんがwww
憲法がなくなったら、まず動き出すのは国家だろWWW
DQNは憲法がなかろうが大してかわらねえよWWW
- 724 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 04:59:53 0
- >>721
櫻井は憲法がなぜ存在するかもわかっていないなWWW
憲法に義務を入れろなんて憲法をまったく理解できていない証拠だろWWWWWWWWWWWWWWW
呆れて開いた口がふさがらんわWWW
- 725 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 05:01:25 0
- >>721
東ヲタw
- 726 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 05:09:44 0
- >>723-724
なんでこんなに頭悪いんだ
つーかお前他スレで論破されてた低脳君じゃないかw
- 727 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 05:11:56 0
- >>726
てめーも相手にすんなよカス。
- 728 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 05:13:49 0
- >>724
おまえは必読書150冊抱えて死ねよ。
- 729 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 05:17:25 0
- 立憲主義が一つの相対的なイデオロギーに過ぎないことを理解してないやつってなんなの?
したり顔で憲法っていうのは国民による国家への命令で・・・とかいうバカって。
- 730 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 05:23:56 0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm3815182
- 731 :松平耕一 ◆7vO2E0fQTU :2008/08/11(月) 05:33:00 O
- >>5
「Web文芸工作員、法政卒」でお願いします
- 732 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 05:39:23 0
- >>731
しろうとに学歴の話をしたら意図的にスルーされた件について
- 733 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 05:40:27 0
- 法政wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 734 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 05:42:35 0
- >>733
中央乙
- 735 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 05:42:53 0
- 悪くはないじゃないの
まあ俺のほうが上だけどな
- 736 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 05:43:34 0
- 櫻井の「原因の一端は憲法に有り」との論理に同意してるスタジオの空気だった気がするが気のせいかね。
- 737 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 05:45:02 0
- 法政wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
滑り止めにすらしなかったわwwwwwwwwwwwww
- 738 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 05:49:22 0
- 俺は中卒コックだから法政には勝ってるな。
中卒には7年間の長があるので神戸大と同等ぐらいだろうか。
- 739 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 05:50:00 0
- >>733=737
- 740 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 05:56:24 0
- なぜ学歴
現在の職業でいいじゃないか
- 741 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 05:59:38 0
- 学術書が一万部売れたら事件だけど、一般向けの批評書が一万部刷られたところで
世の中何も変わらんと思うがね。狭い批評家サークルの中では事件扱いだろうけどさ。
- 742 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 06:15:46 0
- 昨日のサンプロ。一応、veohに保管しといた
http://www.veoh.com/videos/v15558027qtzXy6jC
- 743 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 06:16:54 0
- >>742
乙
- 744 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 06:25:17 0
- >>729
はあ? あほかお前はWWW
じゃあ憲法は何のために存在するんだよw
憲法は国家権力を拘束するもの。これ以外に明確な本質の説明がどこにある。
馬鹿は何一つまともな発言をできないくせに他人を批判するときだけ偉そうだからなあWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 745 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 06:34:44 0
- 偉そうなゼロアカ帝国
私小説家モドキの皇帝
量子化された規律が変な方向へいってしまう浩紀陛下です。
- 746 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 06:46:26 0
- >>726
論破されたのはお前だろWWW
- 747 :紅蓮の悪魔 ◆ZmCGjAPZaQ :2008/08/11(月) 06:59:21 0
- おっはー
カンサンジュンが結構いいこと言ってるとか思ってしまった
僕は心情的には左翼なのかなあ
- 748 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 07:05:03 0
- >>744
最高法規、基本法だよ。
立憲主義以外の理念を知らないのは、単純に教養がないとしか言いようがない。
- 749 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 07:13:08 0
- >>748
立憲主義は憲法の最高法規性・基本法性を包摂する概念だろWWWWWWWWWWWWWWWWWW
法律その他が憲法に違反してはならないというのは、立法府・司法府・行政府を統制し、公権力を抑止するためだからな。
その最高法規・基本法であるところの憲法が、なぜ人権規定に多くを割いているのか、立憲主義以外の理論で説明できるのかね?
- 750 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 08:09:32 0
- やばい。ヤフー将棋おもしろい。
- 751 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 08:19:08 0
- 昨日の昼ぶりに来たらスレが凄まじい勢いで伸びていて驚愕
スレがゼロアカネタに占められるのが嫌だって人は、単純に自分が他の話題を振ればいいんでないかな。
どうせゼロアカ以前、もう4〜5年前からこのスレはウンコに成り果てているので
個人的には今更今度はゼロアカで改めて異なるタイプのウンコ化しようと別に気にならないけどね。
むしろスレの歴史においての最悪期よりマシだとすら感じるし。
- 752 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 08:37:15 0
- 姜 :見かけ倒し。
櫻井:かなり強引。
東 :見た目は悪いが、内容的にもっともまとも。けど、斉藤環の引用部分は浅薄。
香山:発言のチャンス極端に少なかったけど、田原に嫌われてんの?
まあ、こうゆう感じがした。
ゼロアカ、もちっと面白くなるといいな。
- 753 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 08:56:51 0
- 姜が「社会は、加藤のような犯罪者に、不満があって人を殺すくらいなら自殺
しろ、というメッセージしか出していない。これは社会の崩壊」
と言ったのにはどきっとしたな。
櫻井は、ジャーナリスティックな話はいいが、理論的な話は凡庸かつデタラメ。
東は、最も多く問題提起して、理論的強度もあった。でも東の本を読んでるから
そう感じるのかもしれない。じっさい姜と香山以外には話の本質は伝わっていなかった。
香山は、オンリーワン思想が逆に人を追い詰めるという逆説を、適当に本音と建前を
使い分けることで処理しえた団塊世代と、まともに受け止めてしまう現世代の違いに
ついて展開させればもっと面白くなったと思う。
- 754 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 09:07:47 0
- >>752
フリマの会場の本の販売数で選考結果が明確に決定されるのが面白い私はゼロアカ帝国
小説家モドキのぴかっと閃く収賄好きな皇后
爆乳生熟女アニマル浣腸デリダ再帰クレポン距離タンポン情報アナルの女神
花びら満開にしておっぱいマサージしちゃうあずまん古腐人淫乱に潮噴くさなえ突っ込まれてたいエロい萌え理論の陛下です。
- 755 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 09:37:38 0
- ここは収集がつかなくなっているので避難所へ
ただしゼロアカ、雑談以外は禁止
◆アンチ東浩紀スレッド◆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1218351335/l50
- 756 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 10:09:29 0
- >>729>>748
「立憲主義が一つの相対的なイデオロギーに過ぎない」というだけで、
立憲主義に対して何か批判した気になる奴の方がどう見ても超馬鹿。
- 757 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 10:13:33 0
- >>756
空想できない憲法なんて嫌いな浩紀です。
- 758 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 10:21:10 0
- ゼロアカ ゼロアカ ゼロアカ・・。
そして、月曜日がやってきた
- 759 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 10:21:41 0
- 誰も学歴については書いてないのに、なぜ?
- 760 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 10:27:50 0
- ここは東浩紀のスレ
東が嫌いなやつは→「アンチ東浩紀スレッド」へ http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1218351335/l50
ゼロアカの話題と区別したい人は 「ゼロアカスレ」を立てればいい
ゼロアカが嫌いな人は 「アンチゼロアカスレ」を立てればいい
- 761 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 10:35:33 0
- やずやはウソツキ野郎ですよ。
前こいつ「アーティスト症候群」っていう本のことブログに書いてたんだけど。
この本はアーティストになりたがる人たちを揶揄してる本なんだけどね。
やずやさんは「いるよなこーゆーイタい奴w」みたいなこと書いてたんですね。
それを見て、僕は「この人は何をこんなに必死になってるんだろう。アーティストなんかなりたいなんて
ちっとも思ってない人はこんな本読もうとも思わないはずだ。ひょっとしてこいつ同属嫌悪じゃないの?」って。
そしたらちゃっかりゼロアカなんかに参加しちゃってるわけですよ(笑)
結局同属嫌悪だったんじゃんwあんた「特別な僕ちゃん」になりたいんじゃんw
- 762 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 10:37:34 0
- ちなみにこの本ね。レビューで評価低いけどw
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4625684064/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1218417333&sr=8-1
「後半、何故アーティストを辞めたのか長々と理由を書いてますが
結局、業界に対する未練たらたらなのだろうなと思いました」
っていうレビュー、的確だなあ。
僕は馬鹿でも誠実な人が好きだなああああああ
- 763 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 10:37:37 0
- ぼく地方住みだから、買いにいけない(´・ω・`)
通販で売ってくれにゃいかな?
- 764 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 10:43:05 0
- やずやさん、何か書かれてますよ
- 765 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/11(月) 10:46:27 P
- (・3・)筑井ちゃんとデートまだ〜?
- 766 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 10:50:52 0
- なに、やずやもプロだったの?
- 767 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 10:58:36 0
- >>765
その顔文字やめんしゃいwwww
- 768 :【藤田、井上の2人でメガネを牽引せよ。】 ◆an3VrbmGzQ :2008/08/11(月) 11:00:21 0
- やずやさんはここで働いているようですよ。
http://www.yazuya.com/index.html
>>761
ある意味アーティストとかクリエイター志望のやりがい搾取はひどすぎるからその
気持ちは分かるが、一億総クリエイター時代大歓迎の僕としては
反論せざるをえない。みんなで面白いもの作ってまわしあえばいいじゃん。
- 769 :【藤田、井上の2人でメガネを牽引せよ。】 ◆an3VrbmGzQ :2008/08/11(月) 11:02:30 0
- さて、全く仕事したこともコネもない集英社に
電凸する時間が来ましたよ。
しかも普通に「お問い合わせ」の電話でww
申し込みたい作家さん自体は若干面識があるのですが。
地獄だな。また。
- 770 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 11:02:43 0
- みんな! 藤田が来たぞ〜〜〜
筒井の件はどうなった?
- 771 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 11:03:56 0
- 「お問い合わせ」の電話なんかせずに、カメラ片手に直談判しにいけばいいのにww
- 772 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 11:05:24 0
- まあ、いいじゃん。よくあることじゃん。中原昌也とかそういうので飯くってるようなもんじゃん。
- 773 :【藤田、井上の2人でメガネを牽引せよ。】 ◆an3VrbmGzQ :2008/08/11(月) 11:05:57 0
- >>770
内緒。
>>771
じゃあまた動画撮ってアップしようかなww
- 774 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 11:07:22 0
- ユヤタン、筒井と来て、つぎは誰なんだ〜
- 775 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/11(月) 11:10:53 P
- 藤田君は行動力あるなぁ。
私もみならいたいものだ。
- 776 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 11:10:55 0
- やずみなは、よすぎる。藤田はやずみやに対抗するためには体を張って、笑いをとれ。
それいがいに勝算はない。
- 777 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/11(月) 11:12:06 P
- 藤田君は体張りすぎだろw
- 778 :【藤田、井上の2人でメガネを牽引せよ。】 ◆an3VrbmGzQ :2008/08/11(月) 11:18:32 0
- 電話する動画は撮ってみた。
アップロードしているから待ってみて。
- 779 :【藤田、井上の2人でメガネを牽引せよ。】 ◆an3VrbmGzQ :2008/08/11(月) 11:19:24 0
- こうやって業界でも有名な「変な馬鹿がおかしなことをやっている」という
やつになって干されるのでしょうw
- 780 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 11:21:14 0
- 藤田君、もうやめてW!
筒井にオファーして成功したのだろうから、それ以上は変な行動はだめだお!
- 781 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 11:21:32 0
- またつまんねースレ展開か
- 782 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/11(月) 11:28:01 P
- 藤田君が干されても、私は応援します。
将来ともに有名になって、藤田君と対談したいものだ。
- 783 :【藤田、井上の2人でメガネを牽引せよ。】 ◆an3VrbmGzQ :2008/08/11(月) 11:32:25 0
- あと、発表していないですが、
インタビューを快諾された僕が思う最高の作家さんがたや
執筆依頼を受けてくれた方々がかなりいらっしゃいます。
順次発表していきます。
- 784 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 11:32:57 0
- うん、新宿のカード下とかで対談してたら泣けるかも
- 785 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 11:33:47 0
- しかし、この藤田君の書き込みが、熊野まで行き、サンプロ、まで出たあずまんの
話題をを凌駕しているのは、このスレの程度が、私のこの書き込みように低いのか、
あるいは、もう一度『存在論的、郵便的』のような本を書けという、無言の圧力で
あるのだろうか
- 786 :【藤田、井上の2人でメガネを牽引せよ。】 ◆an3VrbmGzQ :2008/08/11(月) 11:33:56 0
- >>782
大澤さんと東さんの文章から「笑い」みたいな構造を
抜き出す論文はマジで読みたいんですが。
多分、その勘は当たっていると思いますよ。僕もこの二人は
文章レベルか思考レベルでなんらかの変な原理で動いていると思う。
対談は別に、いつだってしますよw
明日でもいいですよw
- 787 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 11:36:59 0
- サンプロの話題は十分やったと思うが?あと熊野は情報がまったくなさすぎるだろ。無理だそんなの。
- 788 :【藤田、井上の2人でメガネを牽引せよ。】 ◆an3VrbmGzQ :2008/08/11(月) 11:37:09 0
- やりました。
http://jp.youtube.com/watch?v=QKR2QcEwmoY
- 789 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 11:46:54 0
- 藤田はノストラダムスで一度死を受け入れてるから失うものが何もないんだな。
- 790 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 11:47:25 0
- >>788
リアルだなあ。ためになるよ。
- 791 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/11(月) 11:47:28 P
- 藤田は、ニート鈴木を超えた。
- 792 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/11(月) 11:48:56 P
- >>788
リアリティがあるなぁ。
ドキュメンタリーをみているようだ。
- 793 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 11:52:16 0
- しかしきもい。
- 794 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/11(月) 11:52:42 P
- 藤田はゼロアカの同人誌を作るまでの過程を、
ドキュメンタリー風に動画で撮影する手法か。
面白いな。
- 795 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/11(月) 11:59:06 P
- もう文字のブログは古いのかもしれん。
ニート鈴木や藤田や峰雄のように、
動画をUPするブログが人気を博す時代になった。
- 796 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 12:00:31 0
- ん?ふじたんは誰とコンタクトを取ろうとしているの?
そして何故ここでやるの?
はてダだと誰も見てくれないから?
- 797 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 12:12:02 0
- >>796
朝倉祐弥だよ
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/zeroaka/ronbun/09.html
- 798 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 12:25:50 0
- まず顔がおもしろい。というのが利点だよな藤田。
- 799 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 12:26:24 0
- 起きたところでいきなりびびったわww
- 800 :【日本の鬼才3人・大澤、東、北田で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/11(月) 12:28:56 0
- 日テレのバンキシャという番組は、
取材をする過程をドキュメンタリーでみせる手法を使っているが、
藤田君の>>788もそれに似たものがある。
バンキシャは、かなりの報道マニアがやっている番組で、
業界関係者の間でかなり評判が高いという。
- 801 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 12:28:58 0
- すばるの編集者は打ち合わせ終わったあと、
昼飯に出かけちゃんじゃないか
- 802 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 12:30:17 0
- ゼロアカ道場 アポなし突撃 その1
再生回数: 604
ゼロアカ道場 アポなし突撃 その2
再生回数: 500
やったな藤田! 再生回数、共に500超えたぞ!!
藤田君が小島よしおに見えてきたYO!!
- 803 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 12:35:35 0
- >>749>>756
じゃあなんで立憲主義に則らない憲法があり得るんだ。
どっかの憲法素案に対して立憲主義的でないという批判が、どうして起こりうるのか。
そのまま成立しても憲法じゃないから憲法として機能しないとでも言うのかな。
- 804 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 12:42:18 0
- >>803
君は、〜という事柄は…のように説明されると言われてるのに対して、
〜でない事柄がある!〜でない事柄は…のように説明されない!って繰り返してるだけで、
端から見てて、ただのバカにしか見えないんだけど。
- 805 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 12:42:33 0
- おいラルク!
ヤフー将棋おもろいな。
- 806 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 12:43:57 0
- ゼロアカ論争
↓
憲法論争
↓
?
次は何の論争になるのかな?
- 807 :【日本の鬼才3人・大澤、東、北田で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/11(月) 12:45:24 0
- >>805
おう。今度勝負しよう。
私は午前中に4戦戦ったから、もう疲れた。
将棋は世界最高の知的ゲームだ。
1戦やるだけで、マラソン5q分エネルギーを消費する。
- 808 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 12:47:44 0
- 囲碁>将棋だろ
- 809 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 12:47:53 0
- >>804
その説明じゃこのスレの人間を説得することは出来ないよ。
- 810 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 12:49:38 0
- >>809
お前みたいなバカが説得されるかどうかで説明の是非が決まるわけじゃないからどうでもいい
- 811 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 12:51:11 0
- >>809
どう見ても展開は>>804の指摘どおりなわけだが
- 812 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 12:53:05 0
- まぁ〜た始まった、糞スレだな
- 813 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 12:54:36 0
- >>810
残念ながら立憲主義に則らない最高法規、基本法は存在し得るんだよ。
立憲主義など、選択肢の一つ以上のものではない。
立憲主義を常識、自明視し思考停止するものには理解できないかもしれないが。
- 814 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 12:56:43 0
- な?
外国語の出来ない必読書150のバカ=「数字は絵」とのたまうシニフィアンとシニフィエを知らない不変厨だろ?
- 815 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 12:56:51 0
- >>813
立憲主義的憲法の意義を認めることは、それ以外の形態を認めないことではないんですが。
本当にバカですね。
- 816 :【日本の鬼才3人・大澤、東、北田で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/11(月) 12:58:06 0
- 夏目漱石の『こころ』で私と父が炬燵で将棋をする場面がある。
漱石も将棋をやっていたんだ、きっと。
将棋は日本が誇る世界最高の知的ゲームだ。
- 817 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 12:58:34 0
- またおまえか>>814
- 818 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 13:00:09 0
- 憲法という概念が立憲主義という理念を包含すると信じていたんだろ?
本当にバカですね。
目が覚めたか?
- 819 :【日本の鬼才3人・大澤、東、北田で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/11(月) 13:00:15 0
- 北島が100mで世界記録を出した。
東浩紀も、北島に負けずに、世界的な名著を量産してもらいたい。
大澤真幸の『ナショナリズムの由来』(講談社、2007年)を超える、
ありえない密度の本を、いつか出してもらいたい。
- 820 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 13:06:54 0
- >>818
お前がバカ扱いされてることに気づけよ
- 821 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 13:10:53 0
- >>820
俺の、おまえ以外のこのスレの住人に対するプレゼンは終わった。
十分で、完璧だった。おまえのいら立ちが手に取るようにわかる。
ちなみに俺はもちろん立憲主義を是とするよ。
ただ単に立憲主義的でなければ憲法じゃないとのたまう宮台の受け売りしかできないバカをバカと喝破しただけの話。
- 822 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 13:12:25 0
- アホか
- 823 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 13:13:37 0
- 俺の、おまえ以外のこのスレの住人に対するプレゼンは終わった。
十分で、完璧だった。おまえのいら立ちが手に取るようにわかる。
821の苛立ちが手に取るように分かるなwww
- 824 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 13:19:39 0
- 立憲君キターーー
- 825 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 13:20:33 0
- 普遍厨の次は、立憲房か。
よいよい、個性があるぞ。
- 826 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 13:25:42 0
- 立憲馬鹿
ギターみたいでいいんじゃないか。
不変厨よりいい愛称だと思う。
- 827 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 13:42:31 0
- 集英社への電話の続きマダ〜?
- 828 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 13:56:41 0
- 藤田、マシントラブルで続きは後ほどだとよ。
アポ内容や先方の都合で即 公にできない事情があるのかね。
以下は俺の妄想だが、
結局、藤田がドキュメンタリー的手法で自己演出していたとしてもそれは単なる演出であって、
公開できない内容があれば非公開にするし、都合の悪いこと(でネタにならないこと)は隠蔽すればよい。
これは似非ドキュメンタリー手法の欺瞞だよね。
つまるところ、藤田の行動は可視的なフィクション化を経ている。
- 829 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 13:59:00 0
- そんな戦略性はアイツにはないよ。
- 830 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 14:00:26 0
- ・・・というパフォーマンスは成功しているわけだ。
彼はゲームのルールに自覚的なんじゃない?
- 831 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 14:21:13 0
- 藤田おもしろくなってきた。
思わせぶりサブカルのやずやよりいいな。
筑井は編集者なのになにやってるのか。。。
- 832 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 14:25:36 0
- ていうか公開できない内容をうpしたら問題になるだろ
そこらへんは判断しろよ、藤田
- 833 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 14:34:12 0
- そんな適度に調整された偽ドキュメンタリーなんてツマラナイ。
- 834 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 15:03:24 0
- ドキュメンタリーが
好きな浩紀です。
- 835 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 15:04:36 0
- わかったから、ゼロアカ専用スレ立ててもいーんじゃない?
- 836 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 15:06:57 0
- 俺は分けなくてもいいと思うよ。
名称:「東浩紀のゼロアカ道場」なのだし。
- 837 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 15:13:21 0
- まあ、専用スレ立てて、ゆるやかに本スレと繋げればいいんだよ。
藤田の活動報告なんて東浩紀には興味あってもどうでもいい人には
どうでもいいわけだし。
そこは藤田がレスの内容の程度をみて、うまく使い分ければいいんじゃない?
- 838 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 15:17:06 0
- いや問題は、むしろ、
太田にしかられて、筒井に快諾されて、
今後それ以上におもしろいものはあるのか
また通常運行に戻るだろ。
この前の太田マジギレ凸でワロタだけだ
- 839 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 15:22:10 0
- ゼロアカの是非論争の方がうざい。
専用スレたてて、議論しろ。
- 840 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 15:22:53 0
- いやだから、別に東スレが過疎ってても別に構わないんだよ。
おもしろい話題がなければゲームでもしてればそれでいいだろ。
藤田の活動がおもしろいならゼロアカ専用スレではなく藤田専用スレたてれば
いいんじゃない?そっちで盛り上がればいいんだよ。
- 841 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 15:23:08 0
- >>837
ある人にとっては興味がある話、またあるひとにとってはどうでもいい話、
こうゆう有象無象が共存しうるのが「ネット」の本質なんじゃないかな。
極度に分化・ノイズ排除して情報の流動化をなくすことは
コンフォータブルかもしれないけど、それは零落した動物的挙動じゃないかな。
そんな結果できたスレは単なるマッサージチェアに見えると思う。
もし分化・ノイズ排除が必要なら
原則的にキャラクターズスレやファントム・クオンタムスレも必要になってくるはずだ。
俺はそれを過剰だと思う。
- 842 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 15:28:12 0
- >>841
藤田ラルクコンビの連投・自演のほうが過剰だよ。
共存を考えるなら適度に分散したほうがいいだろ。
多少は階層構造、クラスターを整理したほうが快適だ。
- 843 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 15:28:52 0
- >>840
どうしてそう仕切ろうとするのかな。
もういいかげん。コテハンつけてくれ。たのむ。
もうほとんど荒らしだ。
>>841
お前も同じようなものだから、コテハンつけてくれ。
- 844 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 15:29:45 0
- >>841
× お前も同じようなものだから、コテハンつけてくれ。
○ お前もラルクとか藤田と同じようなものだから、コテハンつけてくれ。
- 845 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 15:30:17 0
- >>840
編集者に嫌われて批評家を
やっていけるだろうかと危惧する浩紀です。
- 846 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 15:31:32 0
- ところで、ニコ厨や同人を著作権の観念がうんたらと貶してた奴は、
まさにこのスレにテレビ番組が上がっているのにスルーなんだね(笑)
- 847 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 15:32:47 0
- なんともお堅い貞操観念だ。
- 848 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 15:34:11 0
- >>843
仕切ろうとしてるのは藤田とラルクだろ?
連投しまくったり自演しまくったり、逆だよ逆。
この二人に仕切らせないために専用スレ立てたほうがいいんだよ。
- 849 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 15:36:10 0
- >>848
コテハンをつけていただけると嬉しいです。
- 850 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 15:37:28 0
- >>845
もし、太田氏に嫌われたら、
次の本の出版の面倒を誰がみてくれるのだろうか、と、心配になる浩紀です。
- 851 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 15:37:37 0
- >>848
だから、仕切りをめぐる
藤田&ラルク VS 名無しさんその1
の戦いなわけだろ
とりあえず全部まるごとスルーしたいので、
名無しさんその1は、せめてコテつけろよ
- 852 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 15:38:23 0
- 【俺が東スレを牽引する。】
- 853 :藤:2008/08/11(月) 15:38:25 0
- >>849
コテハンつけたよ。それで藤田は専用スレ立ててそっちで活動報告して
くれるのかい?
- 854 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 15:38:28 0
- 新潮社で小説だしてればいいじゃん。
転向ですよ、転向文学w
- 855 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 15:40:58 0
- >>853
コテ、ありがとう。
後は藤田とラルクと闘ってくれ。
ちなみに俺は、スレの状況について、
よいとも悪いとも思っていないので、
別に現状維持でかまわない。
- 856 :不変君:2008/08/11(月) 15:41:38 0
- 藤田さんが「自覚的」で「ドキュメンタリー」をやってるわけではないらしいのは、
第三関門の自著要約からうかがえるし、>>788での表情を見ると、ふざけてないようにも
見えるんですけど、だからといって「なんでもあり」ではまずいと思うんですけど。
ただ、藤田さんをスレから追い出そうとしている人には反対です。
藤田さんはどうでもいいと考えるはずですが。
- 857 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 15:41:50 0
- これが藤田第三の人格か・・・
- 858 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 15:42:27 0
- 不変君、君は藤田第3の人格だったのか。
- 859 :藤:2008/08/11(月) 15:46:10 0
- >>855
東スレの共存を考えるなら藤田の活動やゼロアカに関する話題が占有して
いいわけがない。そういう話題を排除しろとはいわないけど、ほどほどに
してくれよとマジ思う。
もちろんこういう「仕切り」行為になんら強制力はないわけで、その意味で
藤田とラルクの判断に期待する。反論待ち&この議題終了〜
>>856
追い出そうとしていない。藤田専用スレと、ゆるやかにつなげればいいと
言ったまで。連投しすぎなんだよ、藤田とラルクは。
- 860 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 15:46:29 0
- http://jp.youtube.com/watch?v=7xPi-dKbf9A
白石wwww
- 861 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 15:47:02 0
- そして、第4の人格
- 862 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 15:48:58 0
- >>850
編集者の顔をつぶして、
批評家ができるほでマーケットは大きくないないと思う浩紀です。
- 863 :↑:2008/08/11(月) 15:50:33 0
- オジ=ラルク
- 864 :不変君:2008/08/11(月) 15:55:38 0
- >>859
藤田さんは、それ自体としてゼロアカに関係があるし、藤田さんの現在の書き込みはゼロアカの
第四関門の活動の一環としてやっていることが明らかだし、ゼロアカは東さんがやっている企画なので、
東さんに関わる話題を扱うこのスレで、藤田さんが連投したり、それに応じる限りでラルクさんが
連投したりすることに対しては、とやかく言うべきではないと思いますよ。
- 865 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 15:55:39 0
- 小=藤田
- 866 :藤:2008/08/11(月) 15:56:57 0
- >>864
>とやかく言うべきではない
自分を何様だと?
ところで不変君=藤田はマジか?
- 867 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 15:58:40 O
-
>>864 = >>859
- 868 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 16:01:33 0
- >>866
お前が第4の人格で不変君は第3の人格
- 869 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 16:04:59 0
- >>862
>批評家ができるほで
=批評家ができるほど出版の機会は多くないと思う浩紀です。
- 870 :藤:2008/08/11(月) 16:05:01 0
- >>868
それはない。
で、不変君=藤田なのか?
- 871 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 16:06:14 0
-
オジ=ラルク=藤田=不変君=藤
の一大勢力ゼロアカ帝国です
- 872 :藤:2008/08/11(月) 16:06:55 0
- >>871
それもない。
- 873 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 16:07:18 0
- なんか俺、藤のことがちょっと好きになってきた
- 874 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 16:07:47 0
- >>869
ゼロアカ本が、一万部、
売れてくれればよい太田です。
- 875 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 16:08:40 O
- 東関連以外の雑談でスレを私物化するなよ
- 876 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 16:09:37 0
- >>873
うん、わかったから馴れ合いの続きはゼロアカスレ立ててそっちでやってね
なんか、おまえのことが嫌いになってきたから
- 877 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 16:10:57 0
- かわいい
- 878 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 16:11:15 0
- >>875
東関連の浩紀です。
- 879 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 16:12:22 0
- おい藤田、おまえのせいなんだから責任とってさっさとゼロアカスレ立てて
おまえにずっと付いてる暇人を誘導しろよ
何回言えばわかるの?
- 880 :藤:2008/08/11(月) 16:13:09 0
- >>873
さんくす、だが自演だと思われるな(笑)
>>875
ゼロアカスレ立ててくれ。
不変君=藤田であろうとなかろうと、とりあえず藤田は
今居ないことになっているらしいからオチるよ。
藤田とラルクの、東スレの皆の共存を考えた上での判断と
書き込み方を期待する。
- 881 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 16:13:42 0
- >>879
再帰するトンガッテル太田です。
- 882 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 16:17:03 0
- 専用スレ立ろ厨はただのわがままで潔癖なガキ
- 883 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 16:18:17 0
- >>882また藤田か、どっちも消えな
- 884 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 16:20:33 0
- 専用スレ立ろ厨はただのわがままで潔癖なガキ
- 885 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 16:28:50 0
- 藤田かわいいお
- 886 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 16:31:08 0
- 藤田はお笑い芸人のほうが向いてるんじゃないか?
よゐことか出川みたいなポジションで
- 887 :【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】:2008/08/11(月) 16:32:17 P
- >>886
藤田とラルクで今年か来年M-1グランプリに出るべきだな。
批評家がM-1グランプリに出るのは新しいだろう。
- 888 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 16:46:55 0
- とりあえず、藤田とやずやはがんばってくれや。
つーか他はどうなったんだw
- 889 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 17:06:37 0
- ゆとりなんだろ?
東スレが自分の思い通りにいかなくてプンプンしてるのが見えるますなぁ
- 890 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 17:07:54 0
- ほう、藤田君は群像に小説をおくるんだ。
批評の方には送らないの?
ゼロアカに参加してるから送らないのかな?
- 891 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 17:10:46 0
- 藤田専用スレッドやゼロアカスレッドを立てても藤田君はこっちのスレに書き込むんじゃね?
どうしてもゼロアカの話題が嫌な人は↓
【エロゲ特任教授】東浩紀スレッド126【ゼロアカ帝国皇帝】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1214065100/l50
こっちにうつればいいんでない?
- 892 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 17:14:52 0
-
藤田・ラルク・オジ・藤・不変君・ニート
いろんな人がいるから成り立っているのだ。これでイイ!のだ!!
- 893 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 17:18:10 0
- なんだその唐突な振りは
- 894 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 17:20:16 0
- 誰かが上に書いてあったけどタグつければいいのだ
[ゼロアカ]ってつければいいのだ
これでいいのだ
- 895 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 17:21:13 0
- >>892
命名厨も仲間に入れてあげてください
- 896 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 17:34:15 0
- 藤田おもろすぎww
動画見て爆笑したわww
- 897 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 17:35:25 0
- いう事を聞かない門下生は
ゼロ点にする太田です。
- 898 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 17:43:28 0
- [ゼロアカ]
太田点と東点って何が違うんだろう太田の点数は装丁とDTPがどれだけ充実してるかどうか、かな? かな?
- 899 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 17:44:11 0
- >>896
自演乙
- 900 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 17:48:51 0
- >>1-900
ここまで俺の自演
- 901 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 17:51:56 0
- >>900
ズコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
- 902 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 17:52:03 0
- >>900-901
これが俺の自演
- 903 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 18:04:57 0
- よーするに、ゼロアカ参加者は、ぼくは人気あるんです!アピールを東スレを利用して
あずまんにしたいわけだろ?
あずまん降臨する以前は、理想的だったとは到底いえないけど、ちゃねら同士で
コミュニケーションしあうことは当たり前の前提としてあった。
ところが降臨以降ないしはあずまんが東スレチェックしてる宣言以降は、明らかに
俺たちちゃねらではなく、あずまんへのアピールを目的としたやつらがのさばるように
なった。ラルクとか藤田とかラルクの自演とか藤田の自演とか。
それで騙されるあずまんだと思ってんの?と言いたいが肝心のあずまんは「これでいいのだ。」と
言いそうだから、俺が最高のラップにのせてこの状況を唄うぜっ!!
先ほど行って来た東スレ・ログ、俺一言マジ言わせてもらうぜ
今までどれだけ、マジ東浩紀スレッド、色んな奴らが本気でやってきたと思ってんだよ
―中略―
誰が状況を作ってんだ
誰が東スレ作ってんだ
誰が2chやってんだ
That's 2ちゃねら mother fucker
東・太田と話す時間があって俺と話す時間がねぇんだったら、
Fuck all you, bitches !
- 904 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 18:07:14 0
- 宴会好きな浩紀です。
- 905 :不変君:2008/08/11(月) 18:11:25 0
- やっぱり僕は藤田さんの自演ってことになってるんでしょうか?
面白いんで反応しなかったんですけど、なんかマジで自演だと
信じてる人がいるみたいなんで、はっきり断っておきます。
僕は藤田さんと同一人物です。
- 906 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 18:14:51 0
- ネットで人気になると
本が売れるかもしれないと思ってる太田です。
- 907 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 18:14:57 0
- >>905
みんな知ってる
- 908 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 18:15:12 0
- メール欄で「なわけないだろ」って・・・
何年前のセンスだよ(笑)
- 909 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 18:15:46 0
- 藤田、おまえちょっと勘違いしてねえか?お前が自演してようがしてなかろうがそんなことは誰も気にしちゃいねえんだよ。
お前に求められてる仕事はただひとつ、「カメラ突撃」
これだけだ。
わかったら、さっさと次の動画をあげろ
- 910 :不変君:2008/08/11(月) 18:16:22 0
- >>908
何年か前のセンスだと何か問題あるのか?
- 911 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 18:18:40 0
- >>909
カメラ突撃が好きな浩紀です。
- 912 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 18:21:58 0
- [ゼロアカ]
ゼロアカ楽しみだ
- 913 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 18:25:36 0
- >>912
楽しみを散種するゼロアカ帝国
失禁しちゃう皇女
あずまん子潮吹きパイパンのしおね突っ込まれたいエロい萌え理論の内親王です。
- 914 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 18:29:18 0
- >>910
何もないよw
そのまま頑張ってね
- 915 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 18:29:47 0
- 過去スレやゼロアカの加筆など、テンプレに
いくつか訂正を加えました。
次スレを立てる際にはこちらを利用してください。
http://www38.atwiki.jp/azumania/pages/25.html
- 916 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 18:38:53 0
- 管理人がんばるなぁ
- 917 :不変君:2008/08/11(月) 18:39:33 0
- >>914
910に914と答えてしまう君のセンスは、
時代に関係なく問題がある感じだね。
そのままではまずいと思うよ。
- 918 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 18:41:29 0
- わざわざメール欄にコメ書くやつ、そしてメール欄コメをきちんと確認するやつ
お前ら暇人かよ!WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 919 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 18:42:42 0
- センスも不変なんだな
- 920 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 18:48:04 0
- ラララ不変くん ラララ不変くん ララララ
みんなは高利貸しなんかで借金したらダメだぞ。
- 921 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 18:50:04 0
- ,ィiikァil{ミk{illliミi;,,.
,ィj|}}州ト、トii州ililk{ミ;,
j}iリリ州iト、 ヾk州ililk{lli
il}jリリ州j `ヾkリト州}ili
!jliリ州ソ ,z=;- ヽヾjミii}
Y{ ヾリ ■■■■|リ
ノハ i! .:: '´,; !、 i
ソj` :::.:. /'_';=;ィ / jヽ.
ノ 丶 :..:. j ;'ゝ-' j' / /
,イ'` ‐-..__` ‐ _、 _ノ / 'ー 、 ヴィシッ
` ー'| / }
オタクやブログなどの文化に詳しい東浩紀さん
- 922 :不変君:2008/08/11(月) 18:54:52 0
- >>919
自ら論点を作り出しておいて、論点について尋ねられたら得意げに
「論点はないよ」って答えるのは、いつの時代でもバカだからなあ。
>>920
バカってただの自爆を皮肉と勘違いするんだね。さすがだなあ。
- 923 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 18:59:03 O
- にゃおーん
- 924 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 18:59:39 0
- わおーん
- 925 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 19:00:02 0
- 藤田の課題は、相方とどうやって上手くコラボっていくかだろうな。個人プレイは評価されないということは言われてるし。
そこで俺からの提案としては、もうこれだけ突撃企画が受けているいじょう、今さら、方向転換など考えられない。
だとすれば、たどるべき道はただひとつ、相方ざもすきをカメラマンにして、2人で突撃レポ。
これしかない。
わかったら、さっさとざもすきを説得しろ。
- 926 :pe:2008/08/11(月) 19:01:17 0
- 動画乙。
現行憲法は自衛隊の存在と齟齬を起こしているから
改定するのもやむなしと思っていたが
憲法変えれば加藤みたいのがいなくなるみたいな
魔法を信じてる人が結構居そうなことに驚いた。
財部さんとか、元軍人くんとか。
ここまで改憲派が馬鹿ぞろいならもう改憲はやめたほうがいいな。
生姜先生が動物化って振ってきたところで
機関銃みたいに「象徴界が衰退して現実界と想像界がくっついちゃって」
「大きな物語が喪失して」みたいな非テレビ的なワード連発して
あとは僕の本を読め!って言い放っても良かったかもしれない。
生姜先生と焼かれて死んだはずの香山以外はあんぐり口あけて
馬鹿面さらすテレビでも良かったかもしれない。
朝生でやってみてくれ〜
- 927 :不変君:2008/08/11(月) 19:03:06 0
- >>925
突撃企画ってウケてたの? ていうか、ウケ狙いなの? もし本当にウケ狙いなら、藤田さんはただのバカでしょ・・・。
いやもちろん芸人になりたいんだったらそれでいいですけど。そうじゃないんですよね、確か。
- 928 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 19:06:09 0
- 藤田は本気でしょ。目を見ればわかる。
- 929 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 19:06:25 0
- >>926
象徴界云々は便利だけど、予備知識ない奴からはデムパ扱いだろうな
- 930 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 19:10:12 0
- >>926
憲法は内容がすべてだよ。
- 931 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 19:22:14 0
- [ゼロアカ]
藤田、マシントラブルで集英社の件の続きは後ほどだとよ。
アポ内容や先方の都合で即 公にできない事情があるのかね。
以下は俺の妄想だが、
結局、藤田がドキュメンタリー的手法で自己演出していたとしてもそれは単なる演出であって、
公開できない内容があれば非公開にするし、都合の悪いこと(でネタにならないこと)は隠蔽すればよい。
これは似非ドキュメンタリー手法の欺瞞だよね。
つまるところ、藤田の行動は可視的なフィクション化を経ている。
- 932 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 19:29:21 0
- なんだか賑わってますね〜
そろそろ次スレなのでタイトル案をお願いします
- 933 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 19:31:00 0
- 【ゼロアカ4次】東浩紀スレッド142【紀州サンプロ】
- 934 :不変君:2008/08/11(月) 19:44:56 0
- >>931
自ら文フリ的な理念>>69から見て微妙な方向を探っておいて、
不都合なことが出てきたら隠蔽じゃ、絶対に落とされちゃいますよ。
それに931って、似非ドキュメンタリー手法の欺瞞って書いてますけど
931に書いてある「手法」って、どんなドキュメンタリーにもあてはまる
ことじゃないですか? 情報の取捨選択は不可避なんだから。
欺瞞的になるか否かは、情報の取捨選択がなされていることを隠蔽するか
しないかにかかってるのであって、手法そのものにかかってると見ても、
仕方がないですよね。
- 935 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 19:47:57 0
- おまえはまず外国語と記号について学ぶこと。
- 936 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 19:52:53 0
- あずまんって朝のワイドショーに出たのこれが初めて?
- 937 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 19:54:14 0
- ワイドショーとはちょっとちがうだろう。
一応討論番組。
- 938 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 19:57:27 0
- そのうちコーヒーのCMに出ます。
「ダ〇ドー、アニマルコーヒー。。」
- 939 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 19:58:41 0
- 熊野のレポあった(^o^)/
520 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:18:46 0
今年もセミナーを無事終えることができました。
聴講生の皆さん、講師の先生方、高田グリーンランドのスタッフ、
そのほか関係者各位に心からお礼を申し上げます。
事務局からお知らせですが、野球のグローブと、応援のメガホンを預かっています。
お心当たりのある方は、事務局までご連絡ください。
タオル等の忘れ物は、グリーンランドへお問い合わせください。
521 :考える名無しさん:2008/08/10(日) 23:19:57 0
とりあえず野球の結果を報告します。
先攻:枯木灘チーム、後攻:熊野大学チーム
1回:ピッチャー柄谷先生制球が定まらず、フォアボールでランナーをためた後、
ヒットを浴びる。 0−3
2回:枯木灘、ゴローさん、強引にホームに帰って一点を返すも、
その裏、前回と同じパターンで熊野大学追加点。 1−5
3回:ピッチャーがゴローさんに代わり、試合が落ち着いて両チーム無得点。 1−5
4回:裏、エラーがらみの長打で、熊野大学追加点。 1−7
5回:表、フォアボールから長打で枯木灘、1点を返す。裏、熊野大学初めての三者凡退。
2−7
6回:表、枯木灘、前回の勢いを引き厳しく攻めるも無得点。裏、熊野大学さらに追加点。
2−8
7回:表、バッター市川さんで始まった試合でしたが、最後のバッターも市川さん。
熊野大学危なげなく押さえて、ゲームセット。結果、2−8で熊野大学チームの勝ち。
と言うことになりました。
いや〜、今年も暑かった(熱かった)。
で、野球は来年もやるのでしょうか?
- 940 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:04:10 0
- 浅田も野球やるのか?
- 941 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:05:15 0
- あの顔でタイガーズファンだからな
- 942 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:07:25 0
- >>939
ヤフーでブログ検索しても全くレポ上がってないのね。
場所が悪いのかブロガー層と客層が被ってないのか・・・
- 943 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:08:42 0
- 比喩かと思ったら本当に野球やったのか
- 944 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:09:54 0
- ttp://shop.kodansha.jp/bc/books/gendai/image/287957.gif
黄緑キタワァ
- 945 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:14:03 0
- 熊野大学レポとか
http://d.hatena.ne.jp/edoyaneko800/20080810
http://plaza.rakuten.co.jp/sumirenren/diary/200808090000/
http://plaza.rakuten.co.jp/sumirenren/diary/200808090001/
- 946 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:17:15 0
- 浅田と柄谷とあずまんが野球?にわかにはしんじがたい。
しかし、野球やったあとにすぐサンプロ出たなんて、ずいぶん体力あるなあ。
けっこうアクティブな人なんだね
- 947 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:19:00 0
- >>942
グーグルの検索オプションhttp://www.google.co.jp/advanced_search?hl=ja
などを利用すると便利だよ
- 948 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:19:01 0
- それで日焼けしてたのか>あずまん。。
- 949 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:19:46 0
- >>945
thx
今から読む!
- 950 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:22:12 0
- 東はすぐ帰って来たんだろ
- 951 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:22:25 0
- >>945
乙!
- 952 :949:2008/08/11(月) 20:22:59 0
- 乙だが、レポとは言えない・・・客層が違うw
- 953 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:23:01 0
- レポになってない
- 954 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:23:50 0
- 浅田は熊野大学でも観戦するだけで野球はしないと対談でいっていたよ。
スポーツなんて野蛮なものはしないと。
- 955 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:24:29 0
- やはり藤田が突撃するべきだったな。
- 956 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:24:44 0
- ガリベンが体育祭サボるいいわけかよw
- 957 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:25:39 0
- 【和解】東浩紀スレッド142【枯木灘】
- 958 :伏蔵 ◆p1AdJ397o. :2008/08/11(月) 20:26:08 Q
- やあ!
- 959 :926比:2008/08/11(月) 20:26:33 0
- 今年に入って脳の調子がプチ回復して
波状言論S改(だっけ)と自由を考えるとキャラクターズと
コンテンツの思想半分と思想地図の座談会のとこだけ読んだ
ちなみに動ポモ2は買ったが読んでない。なんとかボックスみたいのも読んでない。
むしろ攻殻機動隊SACとか2nd GIGを観てワッショーイな日々だ
こんな俺はゼロアカとか無理に決まってるので
この夏は桜庭一樹とか佐藤友哉とか舞城王太郎とか読んで
自堕落な日々を過ごそうと考えているよ
少女七竈と〜は面白かったがラノベとかいうジャンルではないのな。
狼と香辛料とかハルヒが好きなオタクの友達にオタク世界をレクチャーしてもらって
今後趣味の幅を広げるつもり。彼も動ポモは読んでる。
- 960 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:26:53 0
- [ゼロアカ]
同人誌の制作をサイトにアップしていくんでしょ? まだかな?
東も太田もゼロアカについてなんてコメントしようか迷ってるんだろうな
- 961 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:28:21 0
- >>958
名前右「Q」は何?
- 962 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:28:51 0
- 藤田の圧勝だな
- 963 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:29:01 0
- 携帯フルブラウザ
- 964 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:29:06 0
- >>401
あれ、これで番組終わったの?
最後盛り上がってた所なのに。
- 965 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:29:23 0
- あずまんも野球やったんだ。ポジションはキャッチャー
- 966 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:29:33 0
- 次スレたててきます
- 967 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:30:58 0
- >>956
もちろんそういう突っ込みを誘ってるんだろうな。
- 968 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:31:18 0
- >>949
>受付を済ませ、同じ参加者の人と話をしていると、東浩紀があらわれた。でかいなあというどうでもいい印象を持つ。
wwwwwwww
- 969 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:32:48 0
- 横にでかい
- 970 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:33:35 0
- やずやがかなりうろたえているな。
藤田やるじゃねえか。
- 971 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:33:51 0
- 【憂鬱なゼロアカ】東浩紀スレッド142【スレ分断騒動】
- 972 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:34:08 0
- 東って新潮170cmぐらいじゃないのか?
でかいってどういう意味だ
- 973 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:34:17 0
- あずまんって身長いくつなの?そういえば
- 974 :966:2008/08/11(月) 20:35:57 0
- 立てれませんでした。
どなたかお願いします。
〜〜〜〜〜テンプレ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■東浩紀関連リンク
hiroki azuma portal
http://www.hirokiazuma.com/
hiroki azuma blog
http://www.hirokiazuma.com/blog/
はてなダイアリー - 「東浩紀」を含む日記
http://d.hatena.ne.jp/keyworddiary/%c5%ec%b9%c0%b5%aa
タグ「東浩紀」を含む注目エントリー
http://b.hatena.ne.jp/t/%e6%9d%b1%e6%b5%a9%e7%b4%80
2ちゃんねる内の現行「東浩紀」スレッド
http://ttsearch.net/s2.cgi?k=%93%8C%8D_%8BI&o=r
東浩紀のゼロアカ道場
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/zeroaka.html
ザ・ネットスター
http://www.nhk.or.jp/netstar/
東スレまとめwiki
http://www38.atwiki.jp/azumania
■前スレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1218335457/
- 975 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:36:19 0
- ・fujitanaoya さんのチャンネル
http://jp.youtube.com/user/fujitanaoya
- 976 :966:2008/08/11(月) 20:36:46 0
- ×立てれませんでした。
○次スレ立てれませんでした。
どなたかお願いします。
- 977 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:36:50 0
- 今夜のオカズは藤田の動画にケテーイ
- 978 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:37:35 0
- もう、ゼロアカはやずやvs藤田の一騎打ちだな。
- 979 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:37:58 0
- 藤田さんへ
ラルクを飲み会に誘ってあげてください><
- 980 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:38:28 0
- やずやは思わせぶり作戦やめたのね
- 981 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:38:44 0
- 【ゼロアカ4次】東浩紀スレッド142【紀州サンプロ】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1218454694/
- 982 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:39:40 0
- 「そっちのかよ」
ってつまらんから
- 983 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:41:11 0
- やずやに藤田の笑いを要求するなよ
- 984 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:41:17 0
- http://jp.youtube.com/watch?v=34WGlBiNJYE
藤田「俺今自分の電話番号とか言ったけど文句ある人は掛けて来いよ」
- 985 :比:2008/08/11(月) 20:42:36 0
- 超久しぶりにこのスレ来たけど柚姐の番組とか話題になって無いのな
すごく面白いのに
- 986 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:43:26 0
-
>>981
乙です。
- 987 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:46:36 0
- 文句ないけど
応援したいからかけてもいいですか><
- 988 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:47:58 0
- ラルクは藤田に電話すべき
- 989 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:47:58 0
- http://homunculus.exblog.jp/8451127/
やずやのポニョ論はおもろい。同人誌に載せれば。
- 990 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:51:30 0
- とりあえう
うめちあうえ?
- 991 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:52:27 0
- 埋めてはならない
↓
- 992 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:53:21 0
-
>>985
柚姐は話題になった
過去ログあさればでてくるよ。
埋め
- 993 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:53:25 0
- 次
- 994 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:53:54 0
- ス
- 995 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:54:16 0
- レ
- 996 :比ヤング:2008/08/11(月) 20:54:23 0
- 過去ログか。ありなとう
- 997 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:54:58 0
- あやう
- 998 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:57:12 0
- (^p^)/ うめいあうえ
- 999 :99999:2008/08/11(月) 20:57:49 0
- 9999
- 1000 :考える名無しさん:2008/08/11(月) 20:57:52 0
- (^q^)/ えん
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
206 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ファウスト】【講談社BOX】【パンドラ】Vol.13 [ライトノベル]
サンデープロジェクト 6 [テレビ番組]
【文三】メフィスト賞 16章【御苦労三?】 [創作文芸]
■ (vip931あらため) 「おすすめ2ちゃんねる」 その5 [2ch運用情報]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)