◆ 古い自動車の魅力を再確認 小樽クラシックカー博覧会 小樽テレビ (2008/08/10) 

 ノスタルジック車の愛好家たちが集い、自慢の愛車を披露し、昭和の名車談義に花を咲かせる「第2回小樽クラシックカー博覧会」が、8月10日(日)9:30~17:00、市総合博物館(手宮1)で開催された。


 この博覧会には、1988(昭和63)年以前に製造された三輪以上のクラシックカー約80台がずらりと姿を揃えた。道内外の愛好家たちが集まり、名車の解説、エンジン始動のアピールなどを行った。


 1日限りのイベントとあって、「快晴で海水浴日和だから、来場者が少ないかもしれない」(市博物館)との不安をよそに、大勢の車ファンが駆けつけた。子供連れの家族も多く、「この車かっこいい。なんて名前」、「これは、日産スカイライン GT-Rだよ」 と会話する親子の姿も。


 博物館敷地の鉄道車両に沿って、「トヨタ スプリンタートレノ(昭和48年式)」や「日産 グロリア200Eワゴン(昭和55年式)」、「プリンス グロリア スーパー6(昭和39年式)」など、様々な魅力を醸しだす古い自動車たちがずらりと並んでいた。


 同館玄関前には、約1,000万円で、1L2~3kmという燃費の真っ赤な「ランボルギーニ カウンタック 5000 クワトロバルボーレ(1985年式)」も展示されており、来場者たちの目を釘付けにしていた。

| TOPへ戻る | 過去News |
Click News
視閲船「つがる」


あずましい小樽
ママ&マスター&シェフ
小樽市内のスポットや気になる出来事を紹介しています。


◆ 情 報 館
天気 新聞 番組
TV 週刊誌 方言
スキー場ガイド
ドライブ JR時刻表
飛行機・フェリー
料理
映画 市民運動
ライブカメラ

小樽市役所HP

選挙 市議会
市議会関連News
市例規集
市長選
市選管
市人事異動
2007市予算
◆ 小樽ガイド
観光施設情報
住吉神社
小樽ぎゃらりー
移動図書館(4~9)
病院・医院 歯科医
当番医 各種検診
高齢者ふれあいパス
各種検診のお知らせ
保健所月間予定
図書館月間予定
商工会議所月間予定
学校 求人
寺院 交番 防災
公示地価03'
高額所得者04'
市民相談
旭展望台遊歩道
来ぶらり百選
ランチ案内
夜のガイド
花園小路
飲食店組合