でわでわ [2007-07-31 22:15 by windyspace]
おひさ~~っ [2007-07-30 19:17 by windyspace] 松江大橋 散歩道 [2007-07-15 10:44 by windyspace] 水郷 [2007-07-13 15:37 by windyspace] 新天地 [2007-07-12 16:32 by windyspace] 上海の朝市 [2007-07-08 21:23 by windyspace] ちょうつがい [2007-07-04 23:24 by windyspace] 水郷 [2007-07-03 23:44 by windyspace] 今日の紫陽(今天的紫陽花) [2007-07-02 20:52 by windyspace] 隠岐美人をもういちま~い
誰かさんが持っているのは花火用のばけつでっす 会務で 再び隠岐の島にでかけました~
まずはフェリーで2時間j半 トランプのばば抜きが始まってました 婆抜きってひどい言い方だよなあ 西郷ですね 夕方の海岸散歩 いい風が吹いてましたよ すっかり暗くなってからですがデジカメの威力だな イソ1600にしての手持ちです 雲の間から月が見え隠れ~ なんと花火大会が始まったあ いいね いいね へっぴり腰で この後打ち上げ花火も上がりました 白島海岸も魚眼にあうとこの通り 何だかよく分からない~ こちらは浄土ガ浦~ 佐々木家の囲炉裏端 西郷港 別れの涙テープ!!! 皆さん台風はいかがでしたか それにしても今年はよく降りますね 松江は もう降りっぱなし ですよ 風邪が熱が引いたかと思ったら そうでもないのよね 微熱 36.9度とか言う程度 なんとなく厚着したくなり 汗が出て すっきりしない そんな1週間でした 皆さんおかぜを召しませぬように 上海から自動車で1時間半・周荘ですね 暑かった 以前は35度を超えると 翌日は休みになったんだそうです 何故翌日が休みとなるか 35度を超えた日にはとてもじゃないが夜が眠れない だから次の日はお休み だって 近頃はクーラーが行き届いて そのような習慣はなくなったそうです この日帰り際に 一点掻き曇って大粒の雨となりました 上海 新天地のひとこま 帰国後 風邪で3日ほど寝込んでました ようやく元気になりそうです またよろしくお願いします 上海ではリニアモーターカーに乗りました 速いですよ 時速330キロですから もっとも330キロに達したと思ったら もう着陸・減速体制に入りました 上海に行ってきました 面積は島根県程度 人口は公式には1700万人 実際の住民は2500万人くらいかともいわれてました 島根県は80万人ほどですが・・ 写真は朝市 ハスの実を売ってました 食べるんでしょうね 考えたことも無かった、 うまいのかねえ 蝶ちょの写真は難しいですね 特につがいの蝶は まことにピンアマになりました なんと言う蝶なのでしょう?
|
カテゴリ
以前の記事
2008年 08月
2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 エキサイトブログ
最新のコメント
メモ帳
http://futaro.yu-yake.com/ 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ネームカード
うわさのキーワード
|