(cache) 「温泉美人を目指す旅〜奥鬼怒温泉・加仁湯」参加者募集中!
シティプロデューサー

今回シティリビングと一緒にイベントをプロデュースしてくれるCPの2人。左から上田智子さん、細野智子さん

純日本旅館風のたたずまいの「加仁湯」。建物の中には昔ながらの囲炉裏(いろり)の間なども

純日本旅館風のたたずまいの「加仁湯」。建物の中には昔ながらの囲炉裏(いろり)の間なども

「加仁湯」の温泉はすべて源泉掛け流し。加水・加温も一切ないという、すばらしい泉質が自慢

「加仁湯」の温泉はすべて源泉掛け流し。加水・加温も一切ないという、すばらしい泉質が自慢

豊かな原生林に囲まれた秘湯で
温泉ざんまいの1泊2日

9月は、都会の喧噪(けんそう)を忘れ、源泉掛け流しのぜいたくな温泉を満喫する1泊2日の旅をシティ プロデューサー(CP)とともにプロデュースしました。

行き先は奥鬼怒温泉の「加仁湯」。異なる5つの源泉を持つ、山奥の秘湯です。女性専用の露天風呂と混浴風呂が複数あり、青白くにごった湯は、肌がツルツルになる“美人の湯”と呼ばれています。

食事は、地元で捕れた川魚や山菜がメイン。おいしい食事、きれいな空気になめらかなお湯…。心も体もキレイになれそう! 夕食後は、温泉ソムリエの野添ちかこさんによる「OLのための泉質講座(仮)」も。

1泊2日の旅のプランの詳細は、下記を参照して。秘湯で温泉ソムリエから一生役に立つ温泉知識を学んで、温泉美人を目指しませんか?

野添ちかこさん
温泉ソムリエ&温泉入浴指導員(厚生労働省認定)。神奈川県出身。短大卒業後、銀行OL、業界紙記者などを経て、温泉と宿のフリーライター兼温泉ソムリエに。現在、新聞・旅行誌・ガイドブック・テレビ・webなどで全国の温泉と宿を紹介中
http://www.via-spa.com/

料理研究家である母、李映林さんのもとでアシスタントを務めた後、独立。韓国料理をはじめ、幅広い料理に精通

料理研究家である母、李映林さんのもとでアシスタントを務めた後、独立。韓国料理をはじめ、幅広い料理に精通

色とりどりのナムルをはじめ、野菜がたっぷり。好きな具をサンチュで包んで、福を呼び寄せよう!

色とりどりのナムルをはじめ、野菜がたっぷり。好きな具をサンチュで包んで、福を呼び寄せよう!

コウケンテツさんプロデュースのチェック
お弁当をスペーシア車内で満喫!

爽やかなルックスで人気の料理研究家・コウケンテツさん。9月30日(火)まで「東武特急スペーシア」の車内で限定販売される、旅を楽しく彩るお弁当をプロデュースしているんです。その名も「福を包むお弁当 思い出の口福特急」。

コウケンテツさんのルーツである韓国では、包んだり巻く料理が“福を包む”として縁起がいいとされていることから、“包む”“巻く”メニューにこだわっています。お弁当の中身は、「湯波」「山椒(さんしょう)」「かんぴょう」「しそ巻きとうがらし」など、日光・鬼怒川、栃木の特産品がたっぷり。

今回の旅では、1日目の昼食で、「福を包むお弁当 思い出の口福特急」がスペーシア車内でいただけます。

「温泉美人を目指す旅〜奥鬼怒温泉・加仁湯」

◇実施日:9月7日(日)~9月8日(月)の1泊2日
◇実施場所:奥鬼怒温泉
◇定員:30人 ※女性限定、先着順
◇参加代金:4人1部屋の場合1人1万7000円
(3人1部屋の場合上記料金にプラス500円、2人1部屋の場合上記料金にプラス1900円)

【タイムスケジュール】(予定)
■9月7日(日)
午前10時30分 東武浅草駅改札前集合
午前11時 東武特急スペーシアで鬼怒川温泉駅へ。着後バスで加仁湯へ
午後3時ごろ チェックイン後、夕食まで自由行動
午後6時 夕食
午後8時 温泉ソムリエ・野添ちかこさんによる「OLのための泉質講座(仮)」

■9月8日(月)
午前7時30分 朝食
午前10時 チェックアウト後、八丁湯へ(温泉&昼食)
午後5時ごろ バスで鬼怒川温泉駅へ。着後、東武特急スペーシアで東武浅草駅へ
午後7時15分 東武浅草駅着後、解散
※行程は一部変更になる場合があります

■申込受付:8月8日(金)午前10時〜8月25日(月)午後6時(定員になり次第終了)
申し込みは先着順。下のボタンをクリックして、申し込み用紙(pdfファイル)をダウンロードしてください。印刷した用紙に必要事項を記入の上、ファクスを。

■申し込みファクス番号
 東武トラベル メディア支店 FAX.03(5608)2633


■旅行に関する問い合わせ 東武トラベル メディア支店
TEL.03(3623)8880(月〜土曜10:00〜18:00)
■イベントに関する問い合わせ シティリビング事業部
TEL.03(5208)4530(月〜金曜10:00〜17:00)

※申し込み後は、翌営業日中にメールまたは電話で連絡します
※個人情報は、参加者への連絡にのみ使用します

■企画協力/シティリビング
■旅行企画・実施/東武トラベル(国土交通大臣登録旅行業第1648号、日本旅行業協会正会員)
■食事/朝1回、昼2回、夜1回
■利用旅館/加仁湯
■利用運送機関:電車、バス
■添乗員/同行なし(シティリビングスタッフが同行します)
■最少催行人数/20人
より豊かで自分らしいライフスタイルを手に入れるため、今の生活に新たに付け加えたいことは何?例えば、ちょっと早起きして朝の時間を有効活用したり、ボランティア活動など自分以外の人のために動いたり。仕事やプライベートの枠を超えた新たな感覚を呼び覚まそう。
ネオ屋台村 スーパーナイト ゆかたde夏祭り →イベント詳細 →リポート