全返信表示
利用規約
◎二番倉庫注目
[ math ]
2008/8/11(月) 午後 2:56
上の方にも書きましたがuragoe_2ch様は荒らしをしていないと思います。中学生の私から申すと生意気のように思われると思いますがもう少し話し方を直したほうが良いかと。
>>おっ、なにか、楽しむYahoo!ブログの作り方さんが、あらしをしていますね(笑
ふ〜、困ったもんです〜
このコメントを見ると少々相手をバカにしたような感じがします。ひとひらの葉様がこのような話し方をするなんてショックでした。お願いですからはっぱ先生の時のように優しい方に戻ってほしいです。
あとは荒らしだと思ったらコメントを削除したらどうですか。管理人様ならば自分のブログに書かれたコメントを削除できると聞いたのですが…。
そして最後にひとひらの葉様に聞きたいことがあります。ひとひらの葉様はuragoe_2ch様を敵回しして何をしたいのですか。恨みとかあるのでしょうか。何のためにこのようなことをしているのか分かりません。利用規約もuragoe_2ch様だけですし…。荒らしの方や私も入っているのならまだしもなぜ一人だけ。私の方がレベルの低いコメントをしている筈なんですがね…?
画像が別のものに入れ替わってしまう場合について
ヤフーブログの説明書
[ 著作権侵害! ]
2008/8/11(月) 午後 2:01
主要IDも何も、私は「著作権侵害!」であり、IDは「tyosakukensingai」ですよ。
私はあなたに対して個人的な怨恨も興味もありませんし、あなたの著作権を侵害した覚えもありません。
私があなたの記事にコメントしたのは、その内容が不適切であったり、初心者に悪影響を及ぼすおそれがあると感じたからです。
私の指摘が間違いであると思われるなら、きちんと反論していただければ、お互いの理解が深まり、このブログをよりよいものにしていくことができると思いますが、どうもあなたの対応には、誠意というものが感じられません。
一度でご理解いただけないなら、言葉や方法を変えて繰り返しご説明するしかありませんが、それを「しつこく僕につきまとう」と受け取られるのであれば、私もなすすべがありません。
どうか今一度、私の過去の発言や私のブログのコメントを冷静に読み返していただき、初心者の模範となるような対応をとられることを期待します。
画像が別のものに入れ替わってしまう場合について
ヤフーブログの説明書
画像が別のものに入れ替わってしまう場合について
ヤフーブログの説明書
画像が別のものに入れ替わってしまう場合について
ヤフーブログの説明書