レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
日本橋の情報スレッド2
- 1 :Socket774:2008/03/01(土) 02:47:36 ID:z9NcuLu+
- 良かった雰囲気前スレ(・∀・)
せやからまた立てたさかい
絶対ケンカはダメダメ
良い雰囲気でいこうぜよ。・゚・(ノД`)・゚・
次スレ
日本橋の情報スレッド1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177820703/
- 2 :Socket774:2008/03/01(土) 03:17:51 ID:7fjKDhGC
- >>1乙
- 3 :Socket774:2008/03/01(土) 04:19:08 ID:lmXmYxYO
- 次
- 4 :Socket774:2008/03/01(土) 05:05:21 ID:NOA7LVKL
- オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
- 5 :Socket774:2008/03/01(土) 05:31:02 ID:DwrOoGqj
- >>1よ大儀である
- 6 :Socket774:2008/03/01(土) 19:59:54 ID:pwAtMTJt
-
∵∴パーン!
∧_∧\ξ/
( ・∀・) ∇
(((つ───つ
< <\ \
(__) (__)
- 7 :Socket774:2008/03/01(土) 20:16:03 ID:aq0w80xV
- 日本橋でDELLなどのキーシール売ってる店ないですか?
- 8 :Socket774:2008/03/01(土) 21:07:52 ID:0Fe/CVOu
- まあ、立てるだろうとは思った。
個人的には重複でうっとおしいので削除依頼出しとく。
あとは↓でやれ。消されなかったら好きにやればいい。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1203073263/
- 9 :Socket774:2008/03/01(土) 21:25:02 ID:XR/Ro6Ne
- 別に巡回コースを決めたいわけじゃないが。
- 10 :Socket774:2008/03/01(土) 21:46:30 ID:0Fe/CVOu
- 最強の巡回コースってのがスレタイだけのことぐらい分かるだろうが。
こっちもやりたいってのなら、後から来た人にも分かるように最強スレ
と使い分ける基準を書いてテンプレにしてくれ。
↓のスレのテンプレを読んでからな。
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part83
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1203073263/
- 11 :Socket774:2008/03/01(土) 22:22:17 ID:Rrsi6SNC
- UPPersコンピュータ
気合の入った呼び込みをしていたね。
- 12 :Socket774:2008/03/02(日) 19:13:52 ID:vYLZhCkH
- >>7
秋葉原じゃあのシールだけ売ってるの?
- 13 :Socket774:2008/03/02(日) 21:15:28 ID:LpcnhoPX
- >>8乙
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1204307256/398
- 14 :Socket774:2008/03/02(日) 22:02:09 ID:+IARMNoN
- 今日、難波駅の屋上辺りにカラスが20羽以上集まってたわ。
だからどうしたって話だけど・・・。あんなにいると不気味だね
- 15 :Socket774:2008/03/02(日) 23:23:52 ID:3GSZ7aNw
- 前スレで客を監視する店員がウザいって話が出てたけど、万引きされると
その日の利益が簡単に吹っ飛ぶから店員の気持ちもよくわかる。
どこの店もあからさまには見てないってだけで結構気にしてるみたいだよ。
そもそもPCパーツの万引き被害って多いのかい?
- 16 :Socket774:2008/03/02(日) 23:46:18 ID:jw6GMRkA
- 気にするのは結構だがあからさまに見るのはウザいって話なんだ
- 17 :Socket774:2008/03/02(日) 23:48:26 ID:Os3UcV5q
- ああいう人たちが悪い人がいないか見守ってるおかげで俺らが安心して買い物が出来るんじゃないか
ひょっとしたら万引きどころかスリもいるかもしれないんだから
本当にごくろうなことですよ
- 18 :Socket774:2008/03/03(月) 00:09:19 ID:42Txj+Sp
- このスレ全然役に立てへんわ
もっと有益な情報書き込んでほしいわ
- 19 :Socket774:2008/03/03(月) 00:50:59 ID:whHWTMhf
- 役立つ情報を無料で簡単に入手しようってのがそもそも間違い
- 20 :Socket774:2008/03/03(月) 02:19:38 ID:42Txj+Sp
- そうだったのか
ごめんなさい
- 21 :Socket774:2008/03/03(月) 03:13:28 ID:VIy7Z7dZ
- ワンズの店員のあからさまな監視がDoよりウザくなってきた
- 22 :Socket774:2008/03/03(月) 11:22:38 ID:i5O+3R04
- ワンズの奥の階段降りたところの
中古コーナーの眼鏡で小太りの店員
態度わるくない?
他の人はいい感じなのに
なるべく客と接しない奥に配置してるんだろうか
- 23 :Socket774:2008/03/03(月) 14:10:53 ID:Q8lBppHz
- サポート担当の、旧ミック出身メガネなら全然気にならん。
おれがワンズで識別できるのはそいつぐらいだなぁ。
- 24 :Socket774:2008/03/03(月) 17:50:07 ID:meilwx9Y
- >>15
昔、祖父でバイトしてたけど、万引きって本当に多いよ
私服警備員に捕まってる場面に何度も遭遇したよ。
でも、バイトが帰宅する時に、いつも入念なカバンチェックがあって、
一番信用されてないのは、バイトの俺らだったな\(^o^)/
- 25 :Socket774:2008/03/03(月) 19:41:13 ID:0EwJ36yN
- >>24
ヨド店員なんて、通勤時に使う機器ですら制限されたうえに、ID登録が義務付けられてるんだぜw
ちなみに、情報流出を嫌ってPDA系は許可が下りることはまず無いらしい。せいぜいiPodどまりなんだって。
イーモバイルのとこで説明してたおねーさんに聞いた。個人で買ったのに、通勤のとき使えないんですよートホホって。
- 26 :Socket774:2008/03/03(月) 21:23:29 ID:vhvaMrgp
- >>24
そりゃまぁ店員だったら防犯装置なんてまったく意味がないし、商品持ってうろついてても
あまり怪しまれないしな。 でもポケットやカバンの見難い部分に仕込めるくらいに小さな
ものなら持ち帰っていていた店員もいるかもなw
- 27 :Socket774:2008/03/03(月) 22:18:42 ID:uV4/dzz3
- 客と店員がグルに成れば良いんじゃね?
- 28 :Socket774:2008/03/04(火) 06:59:43 ID:B9wTsp0K
- さぁ監視員が怪しく思えてきましたw
これからは監視員と仲良くしてる客を監視しましょうw
- 29 :Socket774:2008/03/04(火) 20:08:46 ID:IZNzh6PS
- そんな陰謀論全開で芝生を生やしてないで、ゲームでもしようぜ
- 30 :Socket774:2008/03/04(火) 20:54:04 ID:G86iKA6s
-
日本橋ストリートフェスタ2008
3月20日(木・春分の日)13:00〜16:00
おめーら どうするんだい
やっぱ いくか?
- 31 :Socket774:2008/03/04(火) 20:57:50 ID:0fMacmhN
- >>30
それ、昨日チラシがあったのでもらって来たよ。
14:00頃からメイド行列行進があるらしいよ。
みんな行って、盛り上げてきてくれ。
ついでに写真うpもよろしくなw
- 32 :Socket774:2008/03/04(火) 21:08:49 ID:0fMacmhN
- チラシだと思ってたら、50ページぐらいある小冊子だった、結構気合入ってるなww
適当におもしろそうなの抜粋
13:19 浪速区子供みこし ・・・ロリ・ショタは急げ!
13:46 特撮ヒロインパレード ・・・特撮好きは急げ!
14:04 オリジナルコスプレパレード ・・・コス好きは急げ!
14:10 メイドパレード ・・・メイド好きは(ry
14:28 今宮高校ダンス部 ・・・女子高生好きは(ry
14:47 フラダンス ・・・フラダンス好きは、、、イネエヨ!!
なんかおもしろそうだw
- 33 :Socket774:2008/03/04(火) 22:06:22 ID:OmAQlDFA
- 3/20の予定が埋まったな
- 34 :Socket774:2008/03/05(水) 00:05:11 ID:9qODhhGg
- フラダンスに吹いたwww
なんでもありか
- 35 :Socket774:2008/03/06(木) 11:15:56 ID:fDCyvnoo
- 風呂場でオナニーして自分の精子を呑む
これが俺の日本橋スレッド
- 36 :Socket774:2008/03/06(木) 13:58:55 ID:1rLiMY2K
- 2行目の意味が解らん・・・
- 37 :Socket774:2008/03/06(木) 19:33:56 ID:H2y3uiD1
- 文末に日本橋と付ければOKってことさ
今日の晩飯はカレーでした
日本橋
- 38 :Socket774:2008/03/06(木) 20:21:37 ID:1VXawfKt
- 一行目が理解出来る>>36は変態
日本橋
- 39 :Socket774:2008/03/06(木) 21:19:32 ID:c4miYxjf
- <日本橋>
たぶん>>36は自分大好きな、ナルシスト
</日本橋>
- 40 :Socket774:2008/03/06(木) 22:34:41 ID:Uor/MtXy
- 今日、ワンズでメモリ買ってきた。
相変わらす、店員は暗くて無愛想でした。
なんでああなんだろう。
- 41 :Socket774:2008/03/06(木) 22:49:12 ID:Vw7LuE+2
- 風俗でブサ子にあたったわけでもなかろうに日本橋
- 42 :Socket774:2008/03/07(金) 01:05:29 ID:ezbhLfpU
- 歩行者天国になればいい日本橋
- 43 :Socket774:2008/03/07(金) 01:49:59 ID:Xatmwu+d
- あー腹減った日本橋
- 44 :Socket774:2008/03/07(金) 02:16:02 ID://gocFsO
- ワンズは確かに、店舗の雰囲気が暗いよね。
同じ様なパーツショップなんていくらでもあるのに、
あそこの店だけは何か雰囲気が違う。
- 45 :Socket774:2008/03/07(金) 03:56:17 ID:U4F1dhls
- ワンズは別に何もしようとしてないのに、ガチガチの防犯体勢で常に睨まれているような
気がして居心地が悪い。
- 46 :Socket774:2008/03/07(金) 05:57:43 ID:V8EnoYYL
- つ鈍感力
- 47 :Socket774:2008/03/07(金) 07:24:51 ID:JKifL3Dz
- ごめん以前ワンズでごにょごにょした
- 48 :Socket774:2008/03/07(金) 07:37:56 ID:d1+13XqX
- five finger discount
- 49 :Socket774:2008/03/07(金) 08:46:07 ID:+ZO+X6om
- >>47
俺の買ったマザボに精子ついてたと思ったらおまえか
- 50 :Socket774:2008/03/07(金) 12:12:23 ID:t/vlo0Oa
- 俺のにはう*ちが付いてた。
- 51 :Socket774:2008/03/07(金) 14:23:27 ID:U4F1dhls
- >>49
俺のマザボのコンデンサも妊娠してパンパンになっちまったぜ。
- 52 :Socket774:2008/03/07(金) 15:13:25 ID:hHL9KyLc
- 認知しろ>>47
- 53 :Socket774:2008/03/07(金) 15:20:48 ID:S12SJgoX
- 何が面白いのやら。
- 54 :Socket774:2008/03/07(金) 18:12:08 ID:aNd1Xemv
- 1'sよりBESTDO!!の方が雰囲気悪いと思うんだが・・・
- 55 :Socket774:2008/03/07(金) 21:12:48 ID:rL2ui3Vz
- Doのエロビデオももうすぐ品切れだな。
- 56 :Socket774:2008/03/07(金) 22:40:13 ID:CbXRVRyH
- ワンズもDOも長いこと行ってない。せせこましいんだよね。
ツクモか祖父でゆったりがいい。テクノランドもゆっくり見られるから気に入ってる。
- 57 :Socket774:2008/03/07(金) 23:57:14 ID:GfhlB7DI
- Doは2Fのゴミ捨て場をどうにかした方がいい
- 58 :Socket774:2008/03/08(土) 00:07:50 ID:iiUAqzFn
- ワンズは路上のダンボールのゴミ箱をどうにかした方がいい
- 59 :Socket774:2008/03/08(土) 00:16:03 ID:w/B4VaPV
- ワンズは入り口に突っ立ってる警備員をどうにかした方がいい
- 60 :Socket774:2008/03/08(土) 01:38:14 ID:NRXXy7Yt
- 警備員はあのままで良いわ。
よく場所を忘れるが目印になって便利
- 61 :Socket774:2008/03/08(土) 01:46:31 ID:oxwgJmW2
- >>60
わかるわかる
- 62 :Socket774:2008/03/08(土) 07:19:12 ID:SDWqqgAv
- ワンズちょっと遠いからゲマを潰してワンズにしてよ
- 63 :Socket774:2008/03/08(土) 08:01:27 ID:NRXXy7Yt
- ゲーマーズの位置に、あの雰囲気を持ってくるなw
工房の少し奥で良いよ。
- 64 :Socket774:2008/03/08(土) 13:20:16 ID:3EVSStMC
- ワンズが遠いとは・・・
今の子供たちの体力低下は深刻だ
- 65 :Socket774:2008/03/08(土) 18:11:18 ID:txWBa4dE
- 日本橋は光量が足りない店が多いよね
- 66 :Socket774:2008/03/08(土) 23:53:09 ID:LnOojCWZ
- 最早死に体の恵美須町駅周辺で、ソフマップ@はまだ続いてるんだね。
あの細長くて狭いスペースの店舗でよく頑張るものだ。
Aの方はエロゲなんかのおかげでまだ頑張れそうだが。
- 67 :Socket774:2008/03/09(日) 01:04:33 ID:XFQ6ioX7
- じゃあ車道を歩行者に開放したらいいんじゃね?
- 68 :Socket774:2008/03/09(日) 01:42:02 ID:MgB77Xfz
- 日本橋電気街って、いつ頃からあんな感じに変わったんですか?
就職して十数年東京にいて、2,3年前に帰ってきたら、すっかり変わってた。
秋葉原もオタ向けショップやアダルト系でカオス状態だが、活気はあったよ。
確かに日本橋は光量が足りないというか暗い感じの店が多いね。悲しい。
- 69 :Socket774:2008/03/09(日) 01:53:17 ID:mq8Z3iWe
- >>68を要約すると>>65になるのか
- 70 :Socket774:2008/03/09(日) 01:53:47 ID:mq8Z3iWe
- ごめん、どうでもいい煽りの書き込みでageちった
- 71 :Socket774:2008/03/09(日) 02:39:34 ID:36jiRMd6
- このスレもいい感じで嫌阪化しつつあるな。
- 72 :Socket774:2008/03/09(日) 03:16:25 ID:XFQ6ioX7
- 嫌阪はなくて反阪しかない。反日とかしかないから
- 73 :Socket774:2008/03/09(日) 03:21:42 ID:rqDSgADM
- タイムズの痛車連中ってマナー悪くない?
マフラー空ぶかしとか、日中街中でふつーするか?
インプだったか、ランエボだったか記憶が定かじゃないが・・
まだボーやんのほうが夜中にするぶんましなんだが。
正直きえてほしい。
- 74 :Socket774:2008/03/09(日) 03:23:12 ID:XFQ6ioX7
- あの駐車場のタイムズには土日には中の人がいるから言えばいい
- 75 :Socket774:2008/03/09(日) 04:09:16 ID:5RXNAYh/
- それは目立つから気になるだけだろ
空吹かし・マフラー改造なんて沢山居る
秋葉原は雨避けがないから、余計に明るく見えるのと
シャッターが閉まってる店が少ないのが良い
日本橋は雰囲気を変えないと過疎ってる駅前商店街みたいだ
(一部ロードは除く)
- 76 :Socket774:2008/03/09(日) 06:48:49 ID:MgB77Xfz
- >>70
煽るんなら、もっとうまく煽れ。>>69が煽りとは思わなかった。
- 77 :Socket774:2008/03/09(日) 15:15:34 ID:KVBDrEEn
- 2000年少し過ぎたくらいから、もう先細りなのは確かだが、
それでもまだある程度の活気はあったよなあ。
05年くらいから足が遠のいて最近、ふと見直したら本当にしょぼんになっていたな。
駐車場が増えたのは町作りの観点から見るとマイナスだったと思う。
だって、駐車場ってのは、いちどできるとまず無くならないからね。
する方にしても、最初に採算さえとれれば、その後はとりあえず稼ぎが少なくても続けてしまうし。
いちどできると、かなりつぶしにくい。
- 78 :Socket774:2008/03/09(日) 15:19:29 ID:fumnUOMI
- 駐車場増えると車で行きやすくていいけどな
- 79 :Socket774:2008/03/09(日) 20:04:29 ID:ziNAejnb
- ヲタロードを我が物顔で歩く馬鹿歩行者を轢いても
罪に問われない殺しのライセンスがあればいいのに
- 80 :Socket774:2008/03/09(日) 20:19:32 ID:UzBtikSI
- 殺しのライセンスといえば、今テレビで〇〇七ヤッテルね。
- 81 :Socket774:2008/03/09(日) 21:20:15 ID:MgB77Xfz
- >>79
確かに数人で横並びでてれてれ歩いてるヤツらがいるな。
最近、老若男女問わず常識ないヤツが多いからな。
歩行喫煙(火種外向け・手ぶらぶら)もいるしな。煙だけでも迷惑なのに。
- 82 :Socket774:2008/03/09(日) 21:30:06 ID:R+JWXr3q
- >>77
オタロード隆盛以前、恵美須町メインとなると、
電車でのアクセスが微妙すぎ。とうとう大型駐車場作らなかったのがマズーすぎだろ。
って家電板では言われてたと思うけどね。
2本も裏道に行けば、いくらでもスペースあったのに、
老舗の個人商店やらが反対したとかなんとか。
タワーパーキングならともかく、平地のコインパーキングなんざ、
いつでも作れて、いつでも潰せる物件の代表だろ。
条件のいい店子がいれば、いつでもどうぞ。ってなもんだと思うけどな。
今となっては、もはや、そこまでの地力も魅力も無いというオチだけど。
- 83 :Socket774:2008/03/09(日) 22:28:01 ID:XFQ6ioX7
- 毎週、車道を歩行者に開放しろ
- 84 :Socket774:2008/03/09(日) 22:46:48 ID:gyiHcKO7
- オタロードって恵比寿町駅・日本橋駅・難波駅のどこからでも徒歩10分前後あれば
行けるところだから、あまり不便に思ったことはないんだけどなぁ。
同人ショップやPCショップでがっつりまとめ買いして行く人には駐車場がないと
不便なんだろうけどね。
- 85 :Socket774:2008/03/10(月) 08:11:04 ID:5T35l6/Z
- jisaku:自作PC[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1150019106/398
このスレは削除依頼が出ています。
続きはこちらでお願いします。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1203073263/
- 86 :Socket774:2008/03/10(月) 13:12:47 ID:27IKB3bP
- 店舗叩きと社員なりきりをやりたいわけではないのです
- 87 :Socket774:2008/03/10(月) 13:36:36 ID:gKQas7l9
- >>85
なんで巡回コースと情報スレッドが重複になるのか分からん。
- 88 :Socket774:2008/03/10(月) 14:06:52 ID:1mltKfk9
- 削除依頼君のリモートホスト
k165176.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
- 89 :Socket774:2008/03/10(月) 14:07:31 ID:lUoOl+NX
- jisaku:自作PC[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1150019106/398
このスレは削除依頼が出ています。
続きはこちらでお願いします。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1203073263/
- 90 :Socket774:2008/03/10(月) 14:34:45 ID:i4PAwF4o
-
重複していないし、依頼が出ているだけで何で移動しなければいけないのかが分からない
- 91 :Socket774:2008/03/10(月) 14:46:48 ID:i1TIVz3z
- jisaku:自作PC[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1150019106/398
このスレは削除依頼が出ています。
続きはこちらでお願いします。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1203073263/
- 92 :Socket774:2008/03/10(月) 15:35:47 ID:seGCMDRP
-
依頼が出てるだけっしょ?移動しなくておkおk
- 93 :Socket774:2008/03/10(月) 15:46:47 ID:1mltKfk9
- そう
削除するしないは削除人が決めること
- 94 :Socket774:2008/03/10(月) 15:50:44 ID:N7yxHM3m
- ,,,,,,,,,,_
,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、 +
{i ミミミl
(.`ヽ(`> 、 i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
`'<`ゝr'フ\ + {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:} +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + |/ _;__,、ヽ..::/l チョッパリは残業代ゼロで過労死するまで働け
\_ 、__,.イ\ + ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_ 病気になったり年取ったりして働けなくなったら氏ね
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7' `ー '"::/ / |
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│中│中│中│南│南│南│北│北│北│在│在│在│朝│ │朝│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
- 95 :Socket774:2008/03/10(月) 16:00:26 ID:xPXVdn6T
- >>64
だってどっちの駅からも離れててさ
他のショップからも距離あって店を見て回るとき
ワンズの位置まで下るの面倒くさいんだよw
- 96 :Socket774:2008/03/10(月) 17:22:35 ID:vYa/5C8Q
- _,,..,,,,_
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
、, /l. /____/ ヽ|ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
たのしい2chせいかつ
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
_______
企画・製作 FOX☆
- 97 :Socket774:2008/03/10(月) 18:15:50 ID:gKQas7l9
- 今は解体されて跡形もない旧ソフマップ5号店の建物にワンズが入れば
便利だったんだがな。
まあ、横にソフマップ1号店があるから微妙な立地だがw
- 98 :Socket774:2008/03/10(月) 20:41:26 ID:T0lXCn4u
- オタロード(正式名称?)を延長して欲しいな
アニメイトとワンズが奥の方に移転して欲しいわ
- 99 :Socket774:2008/03/10(月) 21:48:18 ID:+GZEYfeT
- そうだね。
今、人が集まってるオタロード中心にした方が手っ取り早いだろうね。
オタロードは土日ホコ天でいいんじゃない。
「大型駐車場がない」って意見があったけど、田舎の発想だね。
これは大手量販店が自前で作るのが、今の流れ。ヤマダは作っただろ。
アキバも駅前の平地の駐車場は随分前になくなったじゃん。クルマが必要になるのは
大型ディスプレイやPCケース買って、持ち帰りたい時くらいだろ?
- 100 :Socket774:2008/03/10(月) 22:06:38 ID:0X9v+UzJ
- >大型ディスプレイやPCケース買って、持ち帰りたい時
これが結構有るんだわ。土日は完全に駐車場足りん。
- 101 :Socket774:2008/03/10(月) 22:16:02 ID:466w9g5T
- そこで、リアカーの出番ですよ。
- 102 :Socket774:2008/03/10(月) 22:21:30 ID:466w9g5T
- エウリアン、石垣島まで遠征してるのかよ。
ttp://www.artrenaissance.co.jp/jp/access03.html
- 103 :Socket774:2008/03/11(火) 02:35:34 ID:d4cK9fXd
- まじでwww
エウリアンつよいなー
まあ、離島の老人って、かなりの現金(ないし預貯金)持ってること多いしね。
- 104 :Socket774:2008/03/11(火) 07:58:42 ID:8ohtncF4
- 【大阪】「これからはブルーレイの時代」 無修正わいせつBDを販売 DVD店経営男(54)を逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204773586/
時事通信 朴哲浩容疑者(54)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080306-00000051-jij-soci
中日新聞 朴哲浩容疑者(54)を逮捕
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008030601000364.html
↑中日と時事は本名
↓朝日だけ通り名
朝日新聞 新井 哲浩 容疑者(54) 新井 哲浩 容疑者(54) 新井 哲浩 容疑者(54)
http://www.asahi.com/national/update/0306/OSK200803060041.html
- 105 :Socket774:2008/03/11(火) 10:07:37 ID:jshddMRS
- 隔離スレ浮上
- 106 :Socket774:2008/03/11(火) 11:51:05 ID:fuMr1IAs
- >>102
あの日本橋のねーちゃんに捕まったら、こんなとこで監禁されるのか・・・
http://www.artrenaissance.co.jp/jp/information.html
こえぇぇーーー。
- 107 :Socket774:2008/03/11(火) 11:56:58 ID:z+waxmz9
- 結構前に猛暑でクタクタで暇で暇で仕方なかったから付いていったことあるわ
お菓子とコーヒーがタダで飲めて、小奇麗なねーちゃんが全力で俺をヨイショしてくれた
親に相談してみますね^^って言ったらすんなり返してくれたよ
事前に親は弁護士って言ってたからだろうけどw
- 108 :Socket774:2008/03/11(火) 12:00:24 ID:J+UW/zdp
- >>107
おれは「ボクシングしてたんすよ」ってにいちゃんだった・・・
脅しのつもりだったんだろうけど知り合いにそんなやつ居たから
特に気にせずにいたが。
うまく電話かかってきたから言い逃れして帰ったw
- 109 :Socket774:2008/03/11(火) 12:19:00 ID:Vn1kseTw
- まぁもし買わされてもクーリングオフ出来るので
最悪相談所に電話すれば良い
有効期限があるから、早めに電話するんだぞ
- 110 :Socket774:2008/03/11(火) 12:28:39 ID:DmVk1VUp
- スレ違い浮上
- 111 :Socket774:2008/03/11(火) 12:58:36 ID:crYAVcPp
- エウリアンが消えないところを見ると、
やはりあの手のお店はほとんどの人が「無視」をしていても、
100人に1人くらいの間抜けなやつがいれば、
それで成り立つような仕組みなんだろうな。
- 112 :Socket774:2008/03/11(火) 13:17:51 ID:8dGF53cQ
- それどころか絵が気に入ってしまうリピーターもいるらしい。
- 113 :Socket774:2008/03/11(火) 13:31:38 ID:Wsj4e42n
- 購入した人達の写真を見せてくれるんだが(それもどうかと思うがw)だいたい女の子だね。
- 114 :Socket774:2008/03/11(火) 15:16:37 ID:Vn1kseTw
- 断れない人に女性が多いだけだろ
更に、男女問わずクーリングオフを知らない人も居る
これ一度買うと、1ヵ月後くらいにまた電話来るはず
それで更に買わされるんじゃないか
高校か大学の時に先生に注意されたぞ
- 115 :Socket774:2008/03/11(火) 16:04:13 ID:2c6iY/96
- 日本橋の絵売りは知らんがキャッチの姉ちゃんに声かけられたら
お姉さんの携帯番号とメールアドレス教えてくれたらいいですよ
っていつも言う
- 116 :Socket774:2008/03/11(火) 16:14:40 ID:J+UW/zdp
- >>115
そういう対策書くと対処されるぞ?
プリペイド携帯を会社が支給すればOKだし。
ほんとかかけてみる・・とかすると逆に会社がおまえの携帯とメアドゲットだ。
- 117 :Socket774:2008/03/11(火) 16:37:17 ID:Vn1kseTw
- 非通知で良いんじゃね?
メアドなんてフリーアドでも良いし
- 118 :Socket774:2008/03/11(火) 16:52:23 ID:l5Kaoz+L
- エウリアンが扱ってる版画は絵画ですらないしな
100歩譲っても「インテリアアート」ってところ
ちゃんとした画廊なら絵画は買い取りするけど
これらのものは、額代で引き取るのがやっとの品
そもそも、刷ってる数も多すぎて
限定数も意味をなしてない
- 119 :Socket774:2008/03/11(火) 16:59:34 ID:J+UW/zdp
- >>117
こっちは架空のアドレス、架空の番号としよう。
結局「私のは教えたんだからついてこい」になるだろ。
だめじゃん。
そのリスクでゲットしたアドレスと番号も115が書いたことで対策されて
結局絵売り会社のものになったら意味無いだろ?
ここまで砕かないと駄目なのか・・・・
- 120 :Socket774:2008/03/11(火) 17:10:55 ID:2c6iY/96
- なんでそんなムキになってんの?
「いいですよ」と即答されればそれ用のチョンバレやん
そんときはスルーでいいっしょ
- 121 :Socket774:2008/03/11(火) 17:11:52 ID:NhyUEzYe
- 今忙しいから今度この番号に連絡するね^^でおk
- 122 :Socket774:2008/03/11(火) 17:12:06 ID:6Dr0TRs7
- エウリアンもそうだが、DVD映画ソフトや高額ソフトの詰め合わせのコピー販売露店も
なかなか無くならないよね。 検挙される確率もかなり高くなったというのに。
- 123 :Socket774:2008/03/11(火) 21:34:41 ID:H4G9nY/G
- 普通に名刺よこせ
今用事があるから後で行くからでいいのでは
- 124 :Socket774:2008/03/11(火) 21:42:51 ID:nqCqmnIR
- そんなことせずにスルーでいいだろ。
出始めの頃にアキバ駅前にある店舗に騙されて入ったことあるよ。
まぁ買わずに脱出できたが、ちょうど椅子が空いてなくて立ち話だった
のがよかったのかも。
- 125 :Socket774:2008/03/11(火) 22:05:37 ID:UXxDgF3g
- つうか、そんなくだらんゴミ絵を買うぐらいなら、
パーツ買ったり、萌えイラスト集を買った方がマシw
- 126 :Socket774:2008/03/12(水) 01:02:52 ID:FrwKVteD
- >>125
正直いうと、Tonyの展示販売会は、入ってみようか悩んだ。
買う気はなかったけどw
エウリアンも、日本橋で商売続けていく気なら、ラッセンもどきとかじゃなくて、流行のイラストレーターを起用すればいいのにね。
まぁ多分、おいしい絵描きは、すでに専属契約結んでるんだろうけど。
作家によっては同人誌がウン万円で捌けたころもあるんだし、
大判の絵ならそれなりに売れそうが。
- 127 :Socket774:2008/03/12(水) 01:05:15 ID:1FWv5iBJ
- >>126
K-BOOKSの近くの展示会やってる画廊はな
入る時に名前と住所を書かされるんだ
だから俺は絶対入らねぇw
- 128 :Socket774:2008/03/12(水) 09:11:48 ID:ub8qQnoV
- >>126
歩道橋のそばのマクドの近くにそういう店もあるだろ。
- 129 :Socket774:2008/03/12(水) 09:45:56 ID:FVyCTA+g
- >>122
露店って出てるか?気付かないな。もういないんだと思ってた
- 130 :Socket774:2008/03/12(水) 12:13:42 ID:exMoB0Mz
- 春の陽気に誘われて浮上
- 131 :Socket774:2008/03/12(水) 15:28:13 ID:sM09MT/2
- そういえば、マクドの付近って暗いよな
人が居ても、暗いからイマイチ
- 132 :Socket774:2008/03/12(水) 16:28:17 ID:FVyCTA+g
- マクド付近の鳩に餌やるおばはんいたな
- 133 :Socket774:2008/03/12(水) 18:24:15 ID:GvdENWF7
- とらのあなのオタロード側の出入り口の階段は狭すぎるな。
デヴが来るとすれ違うのも困難なくらい。
- 134 :Socket774:2008/03/12(水) 21:17:44 ID:EZobRTS5
- しかもその狭い方がメインの出入り口なんだよな。
3階への階段がある方は閉店間際に2階部分は閉鎖されちゃう。
- 135 :Socket774:2008/03/12(水) 21:55:53 ID:Ge1+lMwK
- ttp://www.ainex.jp/products/dc-010.htm
を探してるんだけどどっかに売ってない?
先週探したけど見つからんかった。
- 136 :Socket774:2008/03/12(水) 21:57:37 ID:lFSsGJHv
- >>135
http://shop.janpara.co.jp/cart/detail.php?request=detail&srcode=87091250&shpcode=57
- 137 :Socket774:2008/03/12(水) 22:03:43 ID:Ge1+lMwK
- >>136
dクス
週末見に行ってくる。っつーか先週軽やかにスルーしてたわ。
- 138 :Socket774:2008/03/13(木) 12:23:19 ID:AynVkRnk
- _人人人人人人人人人人人人人_
> むーしゃ♪ むーしゃ♪ <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
,'´ ,. -‐ァ'" ̄`ヽー 、 `ヽ
ゝ// `ヽ`フ
/ .,' /! /! ! ハ ! ',ゝ
( ! ノ-!‐ノ ! ノ|/ー!、!ノ ,.ゝ ズズー
ヘ ,ノレ' rr=-, r=;ァ ir /! ノ
( ノ !''  ̄ '  ̄'' ! ヘ(
) ,.ハ ''" 、_____, " !',ヽ( )
)__'__'!ト.、 | ||「´ イ i .ノ、
r'"ヽ Y`⌒ヽ|||l‐´レ( ) .
/ 、、i /゙\,ィ\|||| ( )ヽ
/ / ゙i=ョ=ョ=ョ=(^ヽ、)
{ ノ \ ____ /,) i.|
ゝ-,,,_/ `└‐─‐‐ と" ノイ
__
-''"´ `'
,'´ ,. -‐ァ'" ̄`ヽー 、 `ヽ
ゝ// `ヽ`フ
/ .,' /! /! ! ハ ! ',ゝ
( ! ノ-!‐ノ ! ノ|/ー!、!ノ ,.ゝ
ヘ ,ノレ' rr=-, r=;ァ ir /! ノ シアワセー♪
( ノ !/// /// ! ヘ(
) ,.ハ ''" 'ー=-' " !',ヽ( )
)__'__'!トト.、 ,.イ i.ノ、
r'"ヽ Y`⌒ヽ--‐´レ( ) .
/ 、、i /゙\,ィ\ヽ ( ) ヽ
/ / ゙i=ョ=ョ=ョ=(^ヽ、)
{ ノ \ ____ /,) i.|
ゝ-,,,_/ `└‐─‐‐ と" ノイ
- 139 :Socket774:2008/03/13(木) 15:10:31 ID:8qpUeXSB
- 虎かメロンブックスに、はてなようせいの同人紙の「はてな学習帳」ってまだ残ってる?
買いに行きたいんだが時間が・・・通販も出来ないし
- 140 :Socket774:2008/03/13(木) 18:44:17 ID:7Kr+X2TJ
- 明日買い物に行くんだけど、どっかにAGPのゲフォ7600GS売ってるとこある?
中古も可
- 141 :Socket774:2008/03/13(木) 19:02:59 ID:E1x69n5z
- >>139
具体的な店舗と商品わかってるなら、各店舗に問い合わせろと。
- 142 :Socket774:2008/03/13(木) 19:17:11 ID:eXR4gqss
- 手っ取り早いのはソフの店員に聞いて
無ければ他の店に行くしかないな
- 143 :Socket774:2008/03/13(木) 19:49:46 ID:uVKeQ9jV
- >>140
多分、先々週の土曜のこと
半日歩き回ってASUSのファンレスしか見つからなかったよ。
Faithと1's、値段は12000円前後だったと思う。
電車賃と歩き回る時間を考えると通販がお勧め。
- 144 :Socket774:2008/03/13(木) 20:54:58 ID:7Kr+X2TJ
- >>143
サンクス。ファンレスはちとキツイな
通販で探してみるよ
- 145 :Socket774:2008/03/14(金) 00:12:53 ID:KeCu8xMW
- >>139
とりあえずとらのあなにはあった
- 146 :Socket774:2008/03/14(金) 10:47:10 ID:iD6gEYLq
- AMDの780GのATXマザーって最近見かけました?
通販しかないかな
- 147 :Socket774:2008/03/14(金) 13:19:32 ID:qbyYiHZG
- Geforce8800ultraが69,800円ってお買い得?
ほぼ半額らしいけど・・・
- 148 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/03/14(金) 13:36:47 ID:VC0d8bv7
- Geforce8800ultraが69,800円で安いと思える人にはお買い得
- 149 :Socket774:2008/03/14(金) 16:07:07 ID:1tR91R5t
- >>146
780GでATXは2種類だから、電話して型番を言って値段を
聞いたほうが早いと思う
>>147
今買うのは待っとけ。というか、3万以上のVGAを買うなら
ちゃんと専用スレ読んで地雷や電源・ドライバーなどの情報を
集めた方がいいぞ。そしてそういう情報を持ってるやつは
妥当な値段を知ってるので、>>147のような質問はしない
- 150 :Socket774:2008/03/14(金) 16:18:08 ID:1tR91R5t
- 書きたかった事を書いてなかった…
私は、主に梅田で買い物を済ませるんだけど(近いから)
日本橋をメインにしてる人って梅田も見てる?
PCを一式揃えるか!!と気合入れて見て回る時は
梅田→日本橋で巡回するんだけど、梅田のソフと99も
日本橋に負けない位の値段付いてるな
今日ソフ行ったらメモリ2G×2が6980円だったので買って来た。
ネット価格より安かった。まだ下がりそうな感じがする
- 151 :Socket774:2008/03/14(金) 18:22:59 ID:2PSbgsmb
- 買う物決まっててバシまでの交通費等を考慮して
値段がそう変わらんのならそれでもいいと思う
- 152 :Socket774:2008/03/14(金) 20:12:59 ID:fkLW2sFn
- >>150
ヨドは?あとドスパラもなかったか?
- 153 :Socket774:2008/03/14(金) 21:56:34 ID:RHVDR+9l
- 梅田はエウリアンが居ないから良いよな。
つーか、さっきから隣の子がピアノ練習してるみたいなんだが、何回も同じ所で間違ってる・・・
・・・いつになったら聖者は町にやってこれるんだろう。
- 154 :Socket774:2008/03/14(金) 22:12:39 ID:1tR91R5t
- >>152
ヨドバシは、行ってるが「PCパーツは」殆ど買わないかな
ポイントが10〜13%付くけどソフより20〜30%高い…
たま〜に、ワゴン特売の時に安い感じで配線ケーブル類しか買わない
工房もあるが滅多に行ってないな…
店舗の場所が離れてるってのもあるが工房は自作パーツが少ない
梅田ドスパラは…何度か行ってる筈なんだが記憶に無い…安かったっけ?
- 155 :Socket774:2008/03/14(金) 22:13:41 ID:oxIhbLGL
- >>146
手元にいっこある。
- 156 :Socket774:2008/03/14(金) 22:20:13 ID:vNtlcMyP
- >>150
梅田より北に住んでる人間なら、梅田見るんじゃね?
電車アクセスだと、いちいち経由してるヒマないだろうけど。
- 157 :Socket774:2008/03/14(金) 23:00:06 ID:RHVDR+9l
- つい最近まで、秋葉原を「アキバハラ」と読んでいたのは俺だけじゃないはず。
- 158 :Socket774:2008/03/14(金) 23:33:36 ID:M1LJDjoY
- >>157
いや、あんただけだよ
- 159 :Socket774:2008/03/14(金) 23:42:33 ID:2PSbgsmb
- >>157
いや、あんただけだよ
- 160 :Socket774:2008/03/14(金) 23:52:32 ID:pjBIZRVh
- アキバハラ、なんか読みにくいな
- 161 :Socket774:2008/03/15(土) 00:01:32 ID:oxIhbLGL
- 俺なんか天下茶屋の読み方を
てんかぢゃやなのか
てんがちゃやなのか
いまだにわからん。
- 162 :Socket774:2008/03/15(土) 00:02:46 ID:Nh10mfMD
-
ぽんばし
がちゃ
でおK
- 163 :Socket774:2008/03/15(土) 00:35:09 ID:KxpN3moZ
- >>157
あってるが、古い読み方だ
元々あきばはら→あきばになって
駅名があきはばらとなって今に至る
どっちでもいい
- 164 :Socket774:2008/03/15(土) 01:01:03 ID:WHgHGfDJ
- >>163
「あきばがはら」じゃなかったっけ
- 165 :Socket774:2008/03/15(土) 01:09:34 ID:5qopHaJM
- タバラガニみたいなもんか?
- 166 :Socket774:2008/03/15(土) 04:17:24 ID:AWbXfmon
- 日本橋をバシと呼ぶ奴には、
アキバへの劣等感と、ゆとり臭を感じる。
普通はポン橋だよな?
- 167 :Socket774:2008/03/15(土) 04:31:47 ID:q4NPqGHY
- >>150
梅田に行ってまでパーツ探さないですね。
梅田→家電を見に淀としか思わない(私の中ではパーツ屋として梅田は機能してないです。
梅田に行くのはオリンピアへお好み食べに行く時ぐらいだし(京都散策の帰りに
- 168 :Socket774:2008/03/15(土) 05:08:47 ID:Q6UXD9du
- えびすちょう
- 169 :Socket774:2008/03/15(土) 08:53:36 ID:fq9bSZ09
- ヨドバシでPCパーツなんか買う気しないな。
日本橋の2〜3割は高いし。
- 170 :Socket774:2008/03/15(土) 09:52:00 ID:J9pp5eho
- >>157
日本語の文法としては、「はは」と続く場合は
確かに最初が濁るのが普通。だからその意味では合ってる。
駅名看板で「あきはばら」と書かれ、
それがそのまま定着しただけのはずだが。
- 171 :Socket774:2008/03/15(土) 12:33:49 ID:QEEn2/SX
- 俺はかーちゃんに「ポンバ行ってくる」と言って出掛ける
- 172 :Socket774:2008/03/15(土) 13:19:52 ID:KxpN3moZ
- 父:「かーさん、>>171はどうした?」
母:「ポンバに行きましたよ。」
父:「ポンバって、何処にあるんだ?
母:「知りませんよ。」
- 173 :Socket774:2008/03/15(土) 14:00:47 ID:Ax8Lf0DU
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 ポンバ!ポンバ!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
- 174 :Socket774:2008/03/15(土) 14:02:23 ID:Gl01a0GU
- ポンバはポルトガル語で鳩
- 175 :Socket774:2008/03/15(土) 14:22:01 ID:z8OFSVz9
- >>157
いや、あんただけだよ
- 176 :Socket774:2008/03/15(土) 15:24:55 ID:fq9bSZ09
- >>161
阪急や地下鉄のローマ字表記が「Tengachaya」だから「てんがちゃや」だろう。
余談だが、「アラハバキ神」という言葉を聞いたら、否が応にも「アキハバラ」という言葉が
浮かぶのは俺だけではないはずだ。
- 177 :146:2008/03/15(土) 15:31:47 ID:GpnkcHO4
- ECSのならありました。
久しぶりに来たけどショップ減りましたなあ。
ヨドバシは家電くらいしか使わない。
- 178 :Socket774:2008/03/15(土) 22:37:55 ID://cjrbvF
- >>176
余談だが、どういうシチュエーションでアラハバキという神名を聞くのか気になるところだ。
- 179 :Socket774:2008/03/16(日) 11:36:27 ID:5rlDYaQy
- >>178
ファンタジーが好きだったり、
土着信仰に興味があると、
意外と、当たり前に聞きますよ。マイナーなのは確かですが。
- 180 :Socket774:2008/03/16(日) 16:04:04 ID:KtbxcJkJ
- ジョーシンでジャンク買ったときに貰うアンケがアホっぽい
- 181 :Socket774:2008/03/16(日) 21:28:24 ID:houKsQOt
- >>176 >>178-179
アラハバキは日本の神話なんかでは結構有名だよ。
某RPGで知った人も多いはず。
- 182 :Socket774:2008/03/16(日) 21:31:36 ID:2Pp0gEnJ
- 3月18日放送分のよいこのワケアリで日本橋特集みたいだな
20日のイベントにあわせてるのか知らんが今週は盛り上がりそうだ
- 183 :Socket774:2008/03/16(日) 22:08:52 ID:YpwP1GAy
- 股間が
- 184 :Socket774:2008/03/17(月) 20:22:33 ID:2zhHCp5W
- ジャンクやバルク、特価品とかの安い商品が豊富なのは何処だろか?
実は日本橋初めて行ったけどルイズのアレなポスターとか沢山貼ってて
もう恥ずかしくてそれどころじゃなかったんだ・・・
- 185 :Socket774:2008/03/17(月) 20:50:46 ID:dOKZLwML
- 「ジャンク」「バルク」「特価品」この3カテゴリを
「安い」「豊富」の条件で網羅してる店は多分ないと思う
- 186 :Socket774:2008/03/17(月) 22:03:44 ID:dtPfv82z
- PCパーツ売ってる店で、そんなポスター貼ってある店あったっけ?
ゲームソフトの販売店なのかな?
- 187 :Socket774:2008/03/17(月) 23:28:39 ID:tTvrT1+i
- いおしす?
- 188 :Socket774:2008/03/18(火) 03:55:30 ID:tpZc1DiY
- >>186
いやなんかさ、こう、でっかいのが外の窓(壁?)に貼られてて・・・
じつにけしからん絵が。
- 189 :Socket774:2008/03/18(火) 10:16:19 ID:vvozkQ26
- 今からポンバシ行きマツ、DSマジコン置いてる店あったら教えてくだされ
- 190 :Socket774:2008/03/18(火) 13:11:29 ID:C4I3dRgV
- 今度の週末にでも
240pin unbuffered DIMM PC2-5300/DDR2-667 2GB
なメモリを4本ほど買いに行こうと思うが、どこが安い?
広告とか出してるところあったら教えてくだされ
- 191 :Socket774:2008/03/18(火) 13:17:41 ID:tSC/3g+/
- 先週末ならCFD襟草の2G×2が6980円つーのが祖父でやってたけどなー
VistaSP1発売記念特価で
実際の話は金曜夜のメルマガとかで発表とかが多いので、現段階では何も言えない
- 192 :Socket774:2008/03/18(火) 13:27:12 ID:kVx/6+Nr
- 日本橋だとE3110って簡単に手に入る?
もしあるなら20日に大阪まで行ってみようかなと思うんだ
べ、別にメイドやコスプレや女子高生パレードが観たい訳じゃないんだからねっ
でもフラダンスはちょっと気になる
- 193 :Socket774:2008/03/18(火) 13:56:34 ID:C4I3dRgV
- >>191
先週はセールやってたんか!しょぼーん
ありがとさん
- 194 :Socket774:2008/03/18(火) 15:00:05 ID:tpZc1DiY
- >>189
いおしすに置いてたと思うけど平日は値上げしてた気がする・・・
バルクが大量に置いてるとこは何処だろか?
- 195 :Socket774:2008/03/18(火) 15:04:54 ID:tpZc1DiY
- あっゴメン、探してるのはスーパーマルチドライブね、
- 196 :Socket774:2008/03/18(火) 20:44:29 ID:cjLdVdwS
- >>189
相場知らないから安いのか知らんが、堺筋側のETSにも置いてた。
- 197 :Socket774:2008/03/20(木) 19:56:46 ID:sExt+n5S
- 来週のパレード報告を待ってるぜ!
- 198 :Socket774:2008/03/20(木) 19:57:30 ID:hwgbn4WJ
- 日本橋のパーツショップで
VISAのギフトカード使えるところってありますか?
ジョーシンや祖父でなら使えるのかな?
掃除してたら、数枚出てきたので
せっかくだから使いたい。
- 199 :Socket774:2008/03/20(木) 19:58:48 ID:8du5hPUX
- >>198
金券ショップで換金。
- 200 :Socket774:2008/03/20(木) 20:08:26 ID:0b3pb25O
- >>198
NICOSギフトカードだけどツクモで使えた。
ツートップとフェイスはダメぽ
- 201 :Socket774:2008/03/20(木) 20:18:13 ID:hwgbn4WJ
- >>199-200
サンクスです。
ケチくさいけど、使う機会を逃すと
また、引き出しにしまったままになっちまいそうなで
使えそうなら利用してみます。
最悪、金券で換金してきます。
- 202 :Socket774:2008/03/20(木) 20:27:15 ID:MbXb8oq9
- 別に無理にPC絡みで使わないで家電とかで使えばいいのに・・・
- 203 :Socket774:2008/03/20(木) 20:33:35 ID:hwgbn4WJ
- >>202
そうですね。こないだ冷蔵庫買ったときに
使えば良かった。ゴルフ場とかでも
使えるけど、最近行かないしな‥。
酒飲めないのに、ビール券も40枚とか出てきたけど
こういうギフト券の類は小出しには中々使いにくいっす。
一式パーツを揃えるから、紛れて出そうかなと思ったですw
- 204 :Socket774:2008/03/20(木) 21:49:29 ID:OJQsjX4w
- >>197
来週も何かイベントあるのか?
- 205 :Socket774:2008/03/21(金) 00:47:12 ID:2vFlVDr8
- 昨日の日本橋はやはりと言うかなんというか、カメラやデジカメ持った方々だらけでした。
まぁ、見るのも参加するのも無料だし、店に行くついでに見物出来たのはよかった。
やはり流行りモノメインで、ハルヒの登場人物や、VOCALOID系のコスプレが多かった。
- 206 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/03/21(金) 07:41:36 ID:Qhil1zAY
- ポンバシから帰ったらアルパインのリモコンがなくなってた
たぶんドア開けたときに落としたんだろう…
パレードのバカ!
でも、すごく面白かったです
本当にありがとうございました
- 207 :Socket774:2008/03/22(土) 16:03:43 ID:1/5OhzJH
- 落としたのか。南無…
- 208 :Socket774:2008/03/22(土) 16:54:02 ID:ZTlYQgRq
- リモコンなら俺の隣で寝てるよ
- 209 :Socket774:2008/03/23(日) 18:32:33 ID:2mDD9cmD
- いつも99と祖父にしか行ってなかったんだけど
今日はワンズとFaithにも足伸ばしてみた
ワンズはマザボが安かった
775の最安が5000円から(jetway)
faithはVGAのスペック表示がきっちりしてた、品揃えも中々だった
- 210 :Socket774:2008/03/23(日) 21:18:57 ID:1ix7G+F+
- 最近、8800GT(512Mで空冷強化の2スロット型)のVGAを見かけないんだが
どこかにありましたか?
- 211 :Socket774:2008/03/23(日) 21:22:32 ID:72QnFRTL
- >>210
あ・そ・こ?
- 212 :Socket774:2008/03/23(日) 22:04:34 ID:IfwclC6H
- >>210
わりと普通に置いてるぞ。
上新・ワンズ:LEADTEK PX8800GT-ZL
ドスパラ:PALITの2スロットモデル
じっくりと見て回ったわけじゃないが、今日気付いただけでもこれだけ置いてあった。
- 213 :Socket774:2008/03/23(日) 22:25:59 ID:1ix7G+F+
- >>212
ありがとうございます。
発売直後くらいにASUSのを買ったんですが最近みないんですよね。
- 214 :Socket774:2008/03/24(月) 05:32:24 ID:hNDlZMw+
- メーカー指定かよ
他のメーカーじゃダメなの?
- 215 :Socket774:2008/03/25(火) 04:42:16 ID:ba4wH7Qf
- 情報を小出しで質問って回答者馬鹿にしたいくずしか居ません。
- 216 :Socket774:2008/03/26(水) 21:17:35 ID:iwuVfENN
- だまれ、自宅警備員。
- 217 :Socket774:2008/03/27(木) 10:07:44 ID:lJgdcYIM
- だまれ、小僧
- 218 :Socket774:2008/03/27(木) 14:15:45 ID:mYmS38/Z
- 犬のくせに!
- 219 :Socket774:2008/03/27(木) 15:05:57 ID:glIici21
- 犬のくせに服を着てるのか!おい脱がせろ!
- 220 :Socket774:2008/03/27(木) 19:40:41 ID:kF3SRrGP
- >>219だけ見ると、出来の悪いエロゲーみたいだなw
- 221 :Socket774:2008/03/29(土) 00:24:27 ID:C401OSIT
- モンハンP2ndGがどこも品切れだった。
近所のなんでも屋みたいなところにあった。
中古のPSP(新型)と抱き合わせだった。
ゲームの抱き合わせは久しぶりに見た。店長は地獄に落ちればいいのにと思った。
- 222 :Socket774:2008/03/29(土) 01:23:37 ID:MzFuD+Fo
- 通報汁
- 223 :Socket774:2008/03/29(土) 11:14:31 ID:1ZIhup/B
- ドラクエIIを高橋名人の冒険島と抱き合わせで買わされた俺様がPOP
- 224 :Socket774:2008/03/29(土) 11:44:24 ID:LRZwmkQa
- DCの本体も、店から発売日予約購入は同時発売ソフトと抱き合わせじゃないと
予約しないとか言われたぜ。 その後の凋落ぶりを見るに、あの時の盛り上がりは
一体なんだったのかと考えざるを得ないが。
- 225 :Socket774:2008/03/29(土) 12:16:03 ID:tQpHO1eO
- FCをいっきとヴォルガードIIの抱き合わせで買わされたあの暑い夏
- 226 :Socket774:2008/03/29(土) 12:34:20 ID:C401OSIT
- 未だに抱き合わせ販売するような店は法律知らない田舎者だな
- 227 :Socket774:2008/03/29(土) 15:38:52 ID:7j2i8tMS
- オプーナのことかー?!
- 228 :Socket774:2008/03/29(土) 17:59:00 ID:ZjZ4cRo/
- 25,000円でオプーナ買ったらWiiがついてくるってやつか。
- 229 :Socket774:2008/03/29(土) 19:40:04 ID:HME2FazP
- 日本橋でマジコンのEZ-V売ってる店知りませんか?
- 230 :Socket774:2008/03/30(日) 00:31:45 ID:6mQM8q40
- 今更だけど明らかな抱き合わせ商法って独占禁止法違反だから、
やってたら訴えられるんだよな。
近年ではDS Liteが品薄の時に行っていたようだが。
- 231 :Socket774:2008/03/30(日) 00:53:36 ID:MDQi/d68
- 日本橋で純正じゃない安価なデジカメのバッテリー売ってる店ってあります?
あんまし詳しくないもんで…
- 232 :Socket774:2008/03/30(日) 02:49:57 ID:LXSGmAUb
- >>229
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1205756679/548
マルチ良くない。
- 233 :Socket774:2008/03/30(日) 03:41:11 ID:cTJh50YE
- マジコンなんててきとうにさがせよ
- 234 :Socket774:2008/03/30(日) 08:43:47 ID:hhgNfwZv
- マジコンはPCパーツ取扱店とか中古PC店とか結構たくさんの店舗が取り扱ってる。
ただ、いつも在庫があるとは限らない。
最近、日本橋にゆっくりと行ってないので、どこにあるかはわかりませんが、ちょっと
探せばあると思いますよ。
- 235 :Socket774:2008/03/31(月) 10:00:40 ID:pGFdMBEz
- すみません なんばから日本橋の間の狐の看板の店って分かる方いらっしゃいますでしょうか
よろしかったら教えて下さい
- 236 :Socket774:2008/03/31(月) 15:22:00 ID:5hDwdhFR
- 昔アイツー ウルフ館という店があってだな(ry
- 237 :Socket774:2008/03/31(月) 15:55:56 ID:nVVOlf5l
- >>236
若禿の店員が懐かしいなw
- 238 :Socket774:2008/03/31(月) 16:40:02 ID:XdGrYdsf
- アイオーライダースってあったな、そういや
- 239 :Socket774:2008/03/31(月) 23:10:34 ID:FsrugyXU
- >>236
NECが我が世の春を謳歌していた頃の話だな。
- 240 :Socket774:2008/04/01(火) 00:14:47 ID:D5L3gSOK
- パルテックの自作PCフロアを仕切ってたA氏が懐かしい。
見た目はただのデブだが、陽気で親切な人だった。
- 241 :Socket774:2008/04/01(火) 23:12:07 ID:R9YS+YPg
- アイツーモバイル専科ってまだ店舗あるんだよなぁ。
正直、よく保ってると思うわ。
- 242 :Socket774:2008/04/03(木) 20:13:48 ID:AMI+XEZG
- MSXとか売ってる店ってありませんか?
- 243 :Socket774:2008/04/03(木) 23:00:49 ID:+46x7Qmk
- ttp://www.youtube.com/watch?v=A8-zbfdPfRg
- 244 :Socket774:2008/04/04(金) 03:04:50 ID:j8w9MgcF
- NSX遅せえ音だけじゃん
- 245 :Socket774:2008/04/05(土) 15:20:37 ID:uqCxHFdU
- ・・・
- 246 :Socket774:2008/04/07(月) 13:11:37 ID:lZi404G6
- >>244
これが噂のゆとり世代というやつか
- 247 :Socket774:2008/04/07(月) 13:26:19 ID:B+dCebZn
- >>245
>>246
おまえら大排気量ターボ車乗ったことねえだろ
- 248 :Socket774:2008/04/07(月) 13:27:54 ID:ynQVp3Tm
- 今、Q6600とマザーのセット割引やってるところ有りますか?
- 249 :Socket774:2008/04/07(月) 15:55:57 ID:g8AFoNLC
- >>247
毎日、直噴7.8Lターボに乗ってるぞ。 阪急バスの。
- 250 :Socket774:2008/04/12(土) 18:16:45 ID:0jK4zwAE
- 今日スコットの3階行ったら真ん中にある数台のみが稼動してた
人多くてうざかったのですぐ帰ったけど、あれってロケテなの?
- 251 :Socket774:2008/04/12(土) 23:20:04 ID:vNoeTp4b
- >>248
sofmap.comは?
- 252 :Socket774:2008/04/15(火) 04:26:48 ID:lvQUSUsQ
- なんかなぁ・・・
- 253 :Socket774:2008/04/18(金) 21:08:53 ID:UVS9Zj8Z
- 本日、パソコン工房で22,800の製品がワンズで21,800、Doで20,800円。
そこでDoで買おうと、カードを出したら「すみません、カードだと3パーセント
アップになるんです」
あ、それって、やっちゃいけないことだったはず。
「現金特価なもので」
Doは現金特価だなんてどこにも(簡単に見えるところには少なくとも)
書いてなかった。
これはまずい、しっぽつかんじゃったかも。
- 254 :Socket774:2008/04/18(金) 21:21:03 ID:UVS9Zj8Z
- というか書いてる書いてない以前にクレジットカードの禁止行為の一つで
ある二重価格ですな。
- 255 :Socket774:2008/04/18(金) 21:23:04 ID:nVBjWChs
- ちなみに何?
ビデオカード?
- 256 :Socket774:2008/04/18(金) 21:24:09 ID:UVS9Zj8Z
- あれ?
連投スマソ
二重価格禁止はネットショッピングの場合だけだっけ
よくわからなくなってきた。
- 257 :Socket774:2008/04/18(金) 21:26:44 ID:UVS9Zj8Z
- あーもう特定されてもいいや
電源です。江成の。
結局Doで買うのはやめて、ワンズでカードで買った。こっちは当然ながら
値札どおりの価格。
なんかモヤモヤしたので日本橋祖父でエロゲ買って帰った。今から抜く。
- 258 :Socket774:2008/04/18(金) 21:38:18 ID:nVBjWChs
- ちなみに俺は湾図ではJCBの商品券が使えると聞いていたので
VISAの商品券で買おうとして断られたことがある。
商品券貯まっていて使いたかったんだけどね。
- 259 :Socket774:2008/04/18(金) 22:04:18 ID:mxV9CKrV
- それはたまにあるな
使えない商品券を出して、引っ込める時のムナシサは…
- 260 :Socket774:2008/04/18(金) 23:28:55 ID:ig6mtIAo
- 商品券断られたら数%の手数料と思って金券ショップに売るといいよ。
- 261 :Socket774:2008/04/19(土) 00:20:28 ID:Mh9Jt9hp
- >>257
運が悪かったと思って元気を出そうぜ。
ただ、次も同じ目に遭うようなら、ルートから外そう。
わざわざ楽しく訪れて、不機嫌になって帰ることもないから。
- 262 :Socket774:2008/04/19(土) 00:50:17 ID:RXWQAqyH
- 事前に店員に聞いて確認した方がいいな
- 263 :Socket774:2008/04/19(土) 14:07:16 ID:WWUZArgP
- Doなんて塵に行くなんて‥
クサレ店の王者
- 264 :Socket774:2008/04/19(土) 17:22:57 ID:/xui7ng7
- しっぽも何も、Doの3%は今に始まった事じゃないから。
ワンズあたりと比べると、ちょっと安いのがDo。
そのかわり、クレカ3%だし、サポート微妙。
現金特価=二重価格は、昔と比べると減ったけどな。
気にくわないなら、利用しなければいいだけだよ。
- 265 :Socket774:2008/04/19(土) 18:11:14 ID:qxGct2UA
- >>266おにゃのこってなに?
- 266 :Socket774:2008/04/19(土) 18:11:51 ID:Zdnfvoxj
- >>266に期待
- 267 :Socket774:2008/04/19(土) 19:52:58 ID:VdY9zBJb
- ↑おめーだおめー
- 268 :Socket774:2008/04/19(土) 20:55:35 ID:S/PB5fJV
- 二重価格は法的にはグレーで、楽天なんかでは規約で禁止してるがいたちごっこ。
表示もない場合は(たいてい表示はないんだけど)黒に近い。
別に安く買えなかったからへこんでるんじゃなくて、こういう違法すれすれのやり方で
商売やってるところを目の当たりにしていやな気持ちになっただけだろ。
大阪じゃ昔から毎日閉店セールやってるような店も多く、売ったもん勝ちみたいな風
潮は今に至るまである。
日本中にあるかもしれないが大阪はひどいからな。
- 269 :Socket774:2008/04/19(土) 21:03:37 ID:S/PB5fJV
- 東京と大阪じゃ見栄の張り方も違って、東京じゃ高い買い物をしたことを
自慢するけど大阪じゃ安く買えたことを自慢するよな。だから仕方ないの
かも知れんがしかし、安さは求めるけどまず第一に最低限の「良心的」
ラインをクリアした店で買いたいと思うがそういうのは少数派なのか。
腹立てて物書いてもろくなことがないなあ
- 270 :Socket774:2008/04/20(日) 00:49:46 ID:3awTyDW4
- 法的根拠なんかあんの?
カード会社の規約ではアウトなだけだろ?
冷静にDoでカード切ったほうが安かった罠w
- 271 :Socket774:2008/04/20(日) 00:59:36 ID:pdnk2q2M
- >>268
>>269
いつの時代だよ、それ。アキバの現状見て言ってもらわないと
- 272 :Socket774:2008/04/20(日) 01:07:20 ID:q1kWKqdO
- ベスドはデビッドすら使えない(機器故障とかで使えないとか言い訳しやがる)ので行かなくなった
- 273 :Socket774:2008/04/20(日) 01:08:36 ID:Xk95Obo4
- >>268,269
>日本中にあるかもしれないが大阪はひどいからな。
他地域の事情を知らないのに大阪は酷いと?
それじゃ、ただの思い込みじゃないですか。
>大阪じゃ安く買えたことを自慢するよな
人によるでしょ。
何で勝手に決めつけてるんですか?
>「良心的」 ラインをクリアした店で買いたいと思うがそういうのは少数派なのか。
自分は「良心的」だが、その他大勢はそうでは無いと?
微妙に上から目線ですね。
- 274 :Socket774:2008/04/20(日) 01:12:33 ID:jD+GmleU
- ナニワコーポレーションは、在日がやってる店って、本当ですか?
- 275 :Socket774:2008/04/20(日) 01:13:57 ID:3awTyDW4
- 安いじゃ〜んと思ったら二重価格(それでも安いんだけどな)
↓
こいつらは悪いやつらだ!! ちょ、おまいら聞いてくれよ
↓
え?シラネーヨ。そんなの既出すぎ。
↓
くぁWせDRFTぎゅひじょKPL;@←今ココ
- 276 :Socket774:2008/04/20(日) 01:22:35 ID:Ir5nrIWP
- ったく、ぽまいらいつ見ても愉快な連中だな
- 277 :Socket774:2008/04/20(日) 01:27:20 ID:gI8WOu2b
- 毎日閉店セールの店が本当に閉店した時はワロタ
- 278 :Socket774:2008/04/20(日) 02:48:30 ID:Wf1KQhHy
- 悪いけど見下し目線だよ
東京から大阪に来て見ると悪いところばかり目に付くからな。
いいところなんてあるのか?
- 279 :Socket774:2008/04/20(日) 02:51:54 ID:3awTyDW4
- なんで大阪なんかにいるんだよ(・∀・)ニヤニヤ
- 280 :Socket774:2008/04/20(日) 02:55:48 ID:UpGE/sho
- >>278
早く逃げ帰ったらどうだ。
- 281 :Socket774:2008/04/20(日) 02:56:38 ID:qtOJUR5P
- 俺は東京から大阪へ逃げ帰ったけどなw
- 282 :Socket774:2008/04/20(日) 02:59:33 ID:UpGE/sho
- >>281
御愁傷様
- 283 :Socket774:2008/04/20(日) 03:05:10 ID:+95yGguR
- いくら書いても相手されないんだし、エロゲでもしてさっさと寝とけw
- 284 :Socket774:2008/04/20(日) 03:15:59 ID:Xk95Obo4
- 見下し目線ねぇ・・・
自分が見下されてる事に気付いてないんですか?
- 285 :Socket774:2008/04/20(日) 07:02:46 ID:AAWsxu71
- そうやってコンプレックス丸出しにするところがなんとも・・・
- 286 :Socket774:2008/04/20(日) 08:10:09 ID:WerbWXJc
- 吉川布袋のユニットか
ありゃカッコ良かったな
B'zなんか目じゃなかった
- 287 :Socket774:2008/04/20(日) 08:48:24 ID:Ir5nrIWP
- ママン、春なのに少し肌寒いでつ・・( ゚д゚)ウー
- 288 :Socket774:2008/04/20(日) 09:15:56 ID:LbGJ9gh8
- イオシスの中古PCでO/S付きの奴ってライセンスシール貼ってるPCに全く別物のOEM版O/Sをインストールしてあるんだがこれって規約違反だよな?おまけに再インストールのメディアも付いてこない。
- 289 :Socket774:2008/04/20(日) 10:06:10 ID:rfz/0CYm
- >>285
そうだよな、コンプレックスの塊の東京人は回りを見下した気にならないと
気が触れて中央線に飛び込むからな。
首都圏でも東京在住以外は見下すし、
都内でも住む場所によって厳密なランクがあるのはワロス。
- 290 :Socket774:2008/04/20(日) 10:31:38 ID:IhFanNbr
- まあ、「東京」ウォーカーなんかはいい例ジャマイカ?
一部の人を除いて、御登りさんの固まりですから。
「東京」黒鼠園とか勘弁してくれと思う。
こちらで「大阪」ウォーカーと言って売ると京都と兵庫(というよりも
神戸)の人はあまり買いたがらないのではないかなあ。
- 291 :Socket774:2008/04/20(日) 10:34:19 ID:759bQngq
- 東京も大阪も、良い悪い両方あるよ。
両方住んで見て、どちらも捨てがたい。人にもよるだろうけど・・・
- 292 :Socket774:2008/04/20(日) 10:38:22 ID:8Jy9R0fX
- 私もそうだな。ただ関西は町中に住む気にはならない。
東京はむしろ町中のほうが動きやすくていいよ。
家を構える人は郊外がよいのだろうけれども。
私は関西に住んでて、東京は一時的に出てただけの印象だが。
しかし、やはり生まれ育ったからか、
「関西と東京」で考えたら「終の棲家は関西で」になるな。
- 293 :Socket774:2008/04/20(日) 11:12:30 ID:upNkKlTs
- >>289
23区内かそうでないかだろ。
ただし、どこの都道府県でも多かれ少なかれそういうところはあるよね。
私も東京に10年以上住んでたので、すべてにおいて大阪のほうが優れていると
言えないことを理解している。
どこでも良い悪いはあるのは当然のことで、どっちがいいかは不毛な議論だ。
スレ的には経済側面が強いので、人口が多くパイのでかい東京のほうが電気街
に活気があるのは事実だね。日本橋は足元にも及ばない。
- 294 :Socket774:2008/04/20(日) 11:24:14 ID:Ir5nrIWP
- >>291
ごめん両方10年ほど住んでみたけど結論は”うんざり”でつ
- 295 :Socket774:2008/04/20(日) 11:27:56 ID:WerbWXJc
- 東京は愚か人口じゃもう
神奈川県>大阪府
横浜市>大阪府
だもんな・・・
それでも関西はまだ兵庫京都があるだけマシで他の地域なんてもっと悲惨
- 296 :Socket774:2008/04/20(日) 11:28:43 ID:WerbWXJc
- ×横浜市>大阪府
○横浜市>大阪市
ね
- 297 :Socket774:2008/04/20(日) 13:17:36 ID:c1KnwdhG
- >>288
ツールでも使わなきゃ、25桁のライセンスコードわからんのじゃ?
つーか、イオシスに聞けばいいじゃん。
電話でもメールでも店頭でも。
- 298 :Socket774:2008/04/20(日) 15:14:07 ID:St/cASIa
- >>1-297
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> もっこりしていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ
- 299 :Socket774:2008/04/20(日) 16:00:05 ID:PKegNvCG
- >>295
面積を考えろ
関東平野がどれだけ広大か
京阪神の平地面積がどれだけ狭いか
- 300 :Socket774:2008/04/20(日) 16:10:04 ID:qtOJUR5P
- 夏草や 兵どもが 夢の跡
- 301 :Socket774:2008/04/20(日) 18:39:33 ID:LbGJ9gh8
- >>299
信貴山を取っ払うと大阪と奈良の平地が繋がってよさげ
- 302 :Socket774:2008/04/20(日) 19:03:11 ID:YWOV29/H
- なんか今日キッズランドの前のところで誰かに追いかけられてるキモオタが居た
けっこう必死で逃げてた
- 303 :Socket774:2008/04/20(日) 19:32:07 ID:upNkKlTs
- >>299
面積あたりの人口なんて、どうでもいいんだよ。
それに東京でも神奈川でも人口は集中してるだろ。
関東平野だと東京・神奈川以外も入るしな。
- 304 :Socket774:2008/04/20(日) 19:59:56 ID:FiE+t8Vp
- >>288
グレーでは。
仕入れ時点でそうなってるだけかも。
アッパーズや、佐藤もそんな感じ。
D2Dじゃないはずの富士通のlifebookを
ACのみXPインストール済として売ってるし。
ゲイツに言えばいいんじゃね?
- 305 :Socket774:2008/04/21(月) 00:30:56 ID:tv1UrKvW
- まぁ昼間人口だと大阪は2位だけどな
- 306 :Socket774:2008/04/21(月) 01:10:26 ID:pOJBgI/h
- 今日は人少なかったね。堺筋も空いてて動きやすかったよ。
- 307 :Socket774:2008/04/21(月) 01:58:13 ID:GMd7rFKd
- 歩行者天国にすればもっと歩きやすいよ
- 308 :Socket774:2008/04/21(月) 09:47:37 ID:SUD1JkKj
- ヲタロードちんたら歩いてたら土建のバンに”邪魔やボケ!”とどやしあげられ
逆粘着して年がら年中ホコ天にしろ!とわめいているアホうが涌いているスレはここですか?
- 309 :Socket774:2008/04/21(月) 10:15:10 ID:XXERjJYe
- イルボン語でおk
- 310 :Socket774:2008/04/21(月) 11:33:48 ID:dtyAWaPO
- >>308
その通りです
そっとしておいて下さい
- 311 :Socket774:2008/04/21(月) 11:55:20 ID:GMd7rFKd
- 782 :Socket774:2008/04/21(月) 01:18:20 ID:GMd7rFKd
歩行者天国というワードに釣られただけでしょww
ホコ天厨かってレス、他でも見た
- 312 :Socket774:2008/04/21(月) 12:40:06 ID:EgYurDCX
- >>288
全く別物とは?COAが98でインストールされているのがXP?
全く別物のOEM版O/Sとはどうやって判断したの?
割れOSにインストールメディアを付けたらもっと悪質だと思うが?
インストールメディアは何でも良くて、メーカーPCではCOA&本体のセット
(実質MB)にライセンスが存在することは知ってる?
- 313 :Socket774:2008/04/21(月) 23:20:26 ID:acXeNz1v
- >割れOSにインストールメディアを付けたらもっと悪質だと思うが?
かなり慣れてそうでw
- 314 :Socket774:2008/04/22(火) 00:55:52 ID:cO/geYws
- >>312
- 315 :Socket774:2008/04/22(火) 01:00:23 ID:cO/geYws
- >>312
PCにライセンスシールが付いているからといってDSP版のOSインストールしたらまずいんじゃないか?
ヤフオクで問題になってる、中古ライセンスシール売りに中古本体つけて売ってるのと変らない気がする。
- 316 :Socket774:2008/04/22(火) 13:41:01 ID:+n+ovfPz
- SP2ならすべてのライセンス関連がそろっていればokとか。
ゲイツのサポートに電話して聞いてもはっきりとした言い方してくれないなぁ
- 317 :Socket774:2008/04/23(水) 01:28:22 ID:b9EVPUzv
- これじゃないの?
ttp://www.computerworld.jp/topics/cp/86309.html
- 318 :Socket774:2008/04/23(水) 10:30:53 ID:GrvA8WkU
- ライセンス無しなのに
テスト用としてOS入れてる店はブラック?
- 319 :Socket774:2008/04/23(水) 10:51:45 ID:kH+kvmsa
- 売るときに消しますよって明記してる店が多くね?
そういうとこで中古買ったことないから、実は入ったままなんだよ〜とか言われても納得するけど。
- 320 :Socket774:2008/04/23(水) 11:00:45 ID:jP9YXwFu
- どうでもいいライセンシーの話でそこまで盛り上がるお前らって一体・・
- 321 :Socket774:2008/04/23(水) 14:07:45 ID:F0QtmIYh
- PCNETで買ったときはしっかり消されたよ
- 322 :Socket774:2008/04/23(水) 18:06:19 ID:GrvA8WkU
- >>319
買った後も消されずにそのまま2ヶ月使えてる
違法なの?
- 323 :Socket774:2008/04/23(水) 20:21:59 ID:atL5isP3
- Ihoo ! JAPAN
- 324 :Socket774:2008/04/24(木) 00:26:33 ID:nxbR1foP
- PCNETって、そういうところ結構ちゃんとしてるよね
- 325 :Socket774:2008/04/24(木) 19:18:43 ID:Td8jGw0y
- どうもおかしいDELLのXPのCDを売ってる店と大違いだなw
- 326 :Socket774:2008/04/25(金) 21:07:51 ID:FNPlfgWB
- 明日のvistaイベント誰がどこ回るのか前日になっても開示なしか・・・
改造バカがどこを回るかだけ知りたいのにな
- 327 :Socket774:2008/04/25(金) 21:54:36 ID:pNm/YSaN
- イベントがあるのか?初耳だ
- 328 :Socket774:2008/04/25(金) 22:01:16 ID:tTPRFLk6
- GWセールの情報とかないんですか
- 329 :Socket774:2008/04/25(金) 22:09:40 ID:FNPlfgWB
- >>327
ttp://www.vista-mania.com/event/sp1sigma_ev_20080426.asp
10年振りの日本橋迷わずにいけるだろうか
- 330 :Socket774:2008/04/26(土) 10:49:45 ID:aAsedAEP
- >>329
行けばわかるさ。大丈夫。
オタロードがわかるなら余裕。
10年前はまだ名前無かったかもだけど。
- 331 :Socket774:2008/04/26(土) 10:59:01 ID:VM2bB7Ix
- 金使わないで楽しめるイベントもある?
- 332 :Socket774:2008/04/26(土) 12:53:51 ID:aAsedAEP
- >>331
商品を買わないなら、ぶっちゃけ、無い。
- 333 :Socket774:2008/04/26(土) 20:04:09 ID:s/qPP0er
- イベントは無いなぁ。
ただ、お店と商品数が多いので、
見ているだけで楽しめるよw
- 334 :Socket774:2008/04/26(土) 21:01:38 ID:b/HUw4eW
- たまにスタンプラリーとかジャンケン大会とかあるじゃん。
MSのイベント今日だったんだな。部屋の片付けや洗車など雑事で終わった。
行けばよかったなー。
- 335 :Socket774:2008/04/26(土) 21:57:21 ID:ia7KsvKv
- 金使わないで楽しめるイベントは弾き語りとか
- 336 :Socket774:2008/04/27(日) 12:14:52 ID:Q470WQ+T
- つ[愛想のいい娘との愉快な美術談義(ドリンク付ヽ(゚∀゚)ノ]
- 337 :Socket774:2008/04/27(日) 17:41:04 ID:1OgO7Agi
- (゚д゚,,;;)
- 338 :Socket774:2008/04/27(日) 20:30:51 ID:ZB9FNU/e
- >>336
ヒマだからそれ行ってみようかな。
以前、宝石販売のテレアポにアポとって店まで出かけて行って、
何も買わないでセールスマンの会話を徹底的に否定し続け遊んだことあるんだよな。
- 339 :Socket774:2008/04/29(火) 12:25:51 ID:fQYltet0
- 保守
- 340 :Socket774:2008/04/30(水) 23:09:41 ID:pCnbnlMu
- ほしゅ
- 341 :Socket774:2008/05/01(木) 20:54:29 ID:hEZdGpBe
- 喪主
- 342 :Socket774:2008/05/01(木) 23:01:41 ID:HuFLFA5A
- 保守
- 343 :Socket774:2008/05/02(金) 01:54:39 ID:H0bsxTMq
- 触手
- 344 :Socket774:2008/05/02(金) 02:09:34 ID:/KbdEX33
- 過疎ってるさかい
- 345 :Socket774:2008/05/02(金) 15:25:52 ID:tagKmsXO
- P5K-EとQ6600とメモリ2G買うんだけど、どこが安い?
- 346 :Socket774:2008/05/02(金) 15:43:57 ID:qWY1BOin
- 今までに、このスレの住人でオフやった事ってあるの?
- 347 :Socket774:2008/05/02(金) 19:28:23 ID:+X0IVKzO
- ないんじゃね?
スレ人口も少なそうだし。
- 348 :Socket774:2008/05/02(金) 22:00:56 ID:GPQDGP7r
- >>346
毎回お前にバレないようにやるの大変なんだよ
察してくれよ
- 349 :Socket774:2008/05/02(金) 23:52:53 ID:BxNiaCll
- >>346
突発OFF板でオフはやってるからそっちどうぞ
- 350 :Socket774:2008/05/03(土) 00:33:41 ID:tsPX+cxo
- オタ系のオフに行ったら、意外とイケてる奴ばかり集まってて
逃げるようにして帰ってきたあの日('A`)
- 351 :Socket774:2008/05/03(土) 10:50:09 ID:A/JjaY+f
- >>350
イケメンでサーセンwwwwwwwwww
俺のことなわけないか・・・・・・
- 352 :うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/05/03(土) 13:46:29 ID:/JNi/WbQ
- 今日、日本橋に10時前くらいに、ぶらぶら自転車でいったんだが、
ボォークスに、むっさ人がいてた。
ちょうど、開店で、人が、中に入るの見たんだけど、何アレ?
大して、ヤマダ電機、1/10もならんでない。リアルで、1/50あるかないか。
- 353 :Socket774:2008/05/03(土) 18:18:03 ID:Un7mLRN9
- 人形を愛する人はたくさんいますから。
- 354 :うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/05/03(土) 19:08:26 ID:/JNi/WbQ
- >>353、ちょっと、量が違った。
球体間接人形だけでああはならんだろうというレベル。
ああ、あれか?スーパードルフィーのセイバー発売とかか?
- 355 :Socket774:2008/05/03(土) 23:07:33 ID:WIIJeynC
- >>352
おもちゃ板の日本橋スレで聞いてみて
- 356 :Socket774:2008/05/04(日) 12:30:10 ID:deARxtU/
- うさだがハゲッ言わない。ひさしぶりにみたけどやめたの?
- 357 :Socket774:2008/05/04(日) 21:34:23 ID:R/o05kiT
- >>356
深刻化したんじゃないか。
- 358 :Socket774:2008/05/04(日) 22:46:02 ID:jBr1TaWP
- はげとからかう領域を通り過ぎたとか。
- 359 :Socket774:2008/05/04(日) 22:47:46 ID:Trn3uFaw
- はげを通り過ぎたら何処へ行くんだ?・・・ほね?
- 360 :Socket774:2008/05/04(日) 23:43:16 ID:jBr1TaWP
- あるね。中途半端なデブがいて、
「それ以上はデブだから気をつけろよ」とからかっていたが、
本当のデブになったらそれすら言わなくなったよ。
イジメとかだとますます言うのだろうが、
友達とは行かなくても、あるていど親しいと、言えない。
- 361 :Socket774:2008/05/05(月) 01:14:25 ID:smrxMA6i
- はげを通り過ぎたら何も言われない。相手の目線がどこ見ていいのかわからないようになる。
- 362 :Socket774:2008/05/05(月) 19:47:01 ID:QrRlWK13
- ぬるぽ
- 363 :Socket774:2008/05/05(月) 23:16:49 ID:kcmcNG8m
- ほねてw
禿も過ぎると剥げってか
- 364 :Socket774:2008/05/06(火) 04:21:43 ID:UfR33XCZ
- >>360
ピザ嫁をどうしたものか…。
- 365 :Socket774:2008/05/06(火) 22:40:49 ID:iiv1ANSZ
- >>364
「家の中で俺とデートしないか」と、
二人分のウォーキング型ダイエット機器を買って、
テレビを見ながら、二人で歩けばいいんじゃね。
- 366 :Socket774:2008/05/06(火) 22:45:25 ID:UiWlysO9
- 中日のFA砲の和田はどうなんだ?
- 367 :Socket774:2008/05/07(水) 13:33:47 ID:scT2Mea5
- >>366
和田さんは2323じゃないか!
- 368 :Socket774:2008/05/07(水) 22:51:26 ID:IM9PjkW7
- あ
- 369 :Socket774:2008/05/08(木) 00:15:51 ID:POmTPbJU
- 5/2に開店してた千石通商行ってきた。
…マザボ補修用の超低ESR電解コンデンサの列にルビコンキテター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でもゴムベルトはなし。実は秋葉原の本店でも在庫が少なくなっててこちらまで回せない状態とのこと。
仕入れていたルートが仕入れ元の都合で駄目になったかららしいです。
しかし現在別のルートで仕入れられないか現在あちこち当たってるところらしいです。
で、出来ればこれからも引き続き扱っていきたいらしいです。
- 370 :Socket774:2008/05/08(木) 00:26:19 ID:7emHFKfM
- 買ったの?
- 371 :Socket774:2008/05/08(木) 00:57:39 ID:JOVKw+47
- 輪ゴムで良いじゃん
- 372 :Socket774:2008/05/14(水) 10:14:05 ID:ijjO4rs9
- 中古パソコン、コリーナの300台限定
ノートパソコン、メモリ1GB、HD40GB
値段わかりますか?
- 373 :Socket774:2008/05/16(金) 07:59:42 ID:hZWynmS6
- 日本橋のアンチスレが死にました。
日本橋でんでんタウンは死んだ Part3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1200760357/
130 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 374 :Socket774:2008/05/18(日) 00:22:38 ID:NTq7c5JX
- >>373
削除依頼出てたからね
- 375 :Socket774:2008/05/20(火) 21:36:11 ID:2iwzCm3/
- (´・ω・`)
- 376 :Socket774:2008/05/21(水) 00:40:54 ID:4xsACDTo
- 日本橋にハードオフある?
- 377 :Socket774:2008/05/22(木) 01:24:01 ID:wrp+7xRO
- ねーよwwwwwwww
- 378 :Socket774:2008/05/22(木) 05:55:05 ID:k2azNIMo
- 日本橋でオフする?
- 379 :Socket774:2008/05/22(木) 10:24:32 ID:eo8uz1W0
- 祖父のグラボ祭りの在庫状況ってどうなの?
- 380 :Socket774:2008/05/22(木) 17:48:16 ID:0iJNtoLi
- どうなるのったらどうなるの!
- 381 :Socket774:2008/05/22(木) 17:58:39 ID:Fm5CWUiO
- だったらコーナン♪
- 382 :Socket774:2008/05/23(金) 14:58:46 ID:xPrAI0i1
- 378
じゃあ明日の13時にFaith横の駐車場で集合だからな!
ちなみにオイラは黄色のコペンで痛車だからwww
マジで待ってるから
- 383 :Socket774:2008/05/23(金) 22:40:37 ID:TCyKqvDK
- 中古のアンプとか液晶とか多い店ってある?
- 384 :Socket774:2008/05/23(金) 23:23:33 ID:q2aOheEC
- アンプは知らんが、ソフマップ1号店とか、点在してるじゃんぱらでも見てまわれば良いと思うよ
- 385 :Socket774:2008/05/23(金) 23:26:27 ID:z2t1magI
- 中古アンプ扱ってる店は逸品館しか知らんなぁ。。
当然他にもあるだろうけど。
- 386 :Socket774:2008/05/24(土) 01:09:50 ID:u1lY/Z/w
- >>383
牟田無線。
PSEマーク問題で潰れた?
- 387 :Socket774:2008/05/24(土) 02:35:08 ID:1/Z7GZCr
- >>383
オーディオアンプはデジットの近くの店にあったような。
- 388 :Socket774:2008/05/25(日) 04:39:05 ID:80oUpPEN
- アサヒステレオセンターかな。
- 389 :Socket774:2008/05/25(日) 14:24:58 ID:fw2Qlj9J
- 日本橋で24型液晶モニタの品揃えがよい店はどこでしょうか?
- 390 :Socket774:2008/05/25(日) 22:00:38 ID:FLXUYVaN
- この前PCビーグルの前を通ったんですよ。そしたら
「関係者以外立ち入り禁止」とか紙貼ってるんですよ。
こんな店ありえんと思ったんですよ。
- 391 :Socket774:2008/05/26(月) 00:42:19 ID:Ijy/Yz0L
- 後ろじゃねーの?
- 392 :Socket774:2008/05/26(月) 22:18:44 ID:whhEGTcL
- 「裏じゃねーの?」って言いたかったのかい?
- 393 :Socket774:2008/06/01(日) 14:20:48 ID:TykuQsVt
- メロンのとこで溜まってる女の子だれ?
- 394 :Socket774:2008/06/01(日) 15:43:58 ID:L/ZyL8kN
- 照明屋の前でガンガン下手くそなカラオケやってる女二人は何
あとメロンのとこのタイムズにキモイの集まりまくってて車止められない
- 395 :Socket774:2008/06/01(日) 18:04:40 ID:srNoLC9t
- メロンの側にやたらたくさん人がいましたね
- 396 :Socket774:2008/06/01(日) 18:37:11 ID:XZFtmwpW
- なんかキモイ人がたむろってたな。
地味に車通りあるからあそこでたむろされると邪魔なんだが
周りが見れない可哀そうな人達ですね・・
- 397 :Socket774:2008/06/01(日) 19:49:42 ID:q8EJjKKs
- どうせアニオタでしょ?
ほんと死んでほしい。。。
- 398 :Socket774:2008/06/01(日) 20:55:04 ID:dM6ZEo2x
- タバコ吸う奴とギャンブルする奴は死んで欲しい
- 399 :Socket774:2008/06/02(月) 22:33:16 ID:9fGpr84k
- SUPER TALENTのSSD売ってる店ってない?
- 400 :Socket774:2008/06/03(火) 00:28:47 ID:C6tijmgt
- 無いです。
あるのはアニメグッズばかりです。
アニオタは消滅してほしい。。。。
- 401 :Socket774:2008/06/03(火) 00:31:25 ID:Mijjk148
- pqiのSSDはどこかで見かけた
- 402 :Socket774:2008/06/03(火) 13:22:03 ID:Ifbd95pK
- >>399
あれ?双頭とか攻防で見たような気がするのは気のせい?
- 403 :Socket774:2008/06/03(火) 22:05:05 ID:Hk+InkG7
- >>399
ちょうど昨日の夜、IYH病にかかり今日会社帰りに見に行った。
ツクモで売ってた。
85800円だったか87800円だったか忘れたが高いので通販のクレで買うわ
って買わずに帰ってきたんだが今見たらクレ売り切れてた・・・・
俺には縁がなかったんだ。
- 404 :Socket774:2008/06/03(火) 22:12:37 ID:EfpDjw3K
- >>403
FTM60GK25Hならまだ買えるみたいだな、なぜかクレだけ断トツ安いね
湾図はやくきてくれーー
- 405 :Socket774:2008/06/08(日) 18:54:53 ID:dHlALxm7
-
>アニオタは消滅してほしい。。。。
お前か、通り魔・大量ヲタ殺人犯は?
- 406 :Socket774:2008/06/08(日) 23:04:43 ID:AU/M8o9A
- アニオタかつ自作オタの俺の立場は
- 407 :Socket774:2008/06/09(月) 11:37:12 ID:0qrLONpG
- Pen4 3Gぐらいがほしいんだけど中古CPUが安いところってどこだろ?
ネットの地図ではファン・ヒートシンクなしが7000ぐらいでうってたんだけど日本橋もこれぐらいかな?
- 408 :Socket774:2008/06/09(月) 17:18:22 ID:n3GdVPe0
- 何で今時P4?
- 409 :Socket774:2008/06/09(月) 18:09:51 ID:Pcls82RH
- >>407
安いところって言うかCPUなんて売ってるのじゃんぱらか
ソフマップしかないだろ?
どっちもネットで値段みれる。
- 410 :Socket774:2008/06/09(月) 19:56:22 ID:47T7nZ3x
- 店頭価格やソフの中古の日の特化狙いなら実際に
行ってみるしか無いな
- 411 :Socket774:2008/06/09(月) 20:09:11 ID:UlNf7qRL
- ハードオフあたり行って、ドンガラごと買ってきた方が安かったりしてな
- 412 :Socket774:2008/06/09(月) 22:31:11 ID:4bRu4pAt
- ソフマップもじゃんぱらも中古はロクなもん置いてない。
VGA、サウンドカード、マザボともにカスばっかり。
ロクなもんは誰かが速攻で買ってるだけなんだろうけど、それでも無い。
京都行った方がまだいい物手に入る。
- 413 :Socket774:2008/06/09(月) 22:45:12 ID:QJkR48PD
- 京都のソフマップとじゃんぱらか、わかります
- 414 :Socket774:2008/06/09(月) 22:54:16 ID:47T7nZ3x
- 中古なんてそんなものだろ
気合入れて開店と同時に入るとかしないと
掘り出し物には当たりにくい
- 415 :Socket774:2008/06/10(火) 00:20:00 ID:ipAC9Kk1
- ソフマップって普通に高いだろ?
- 416 :Socket774:2008/06/10(火) 12:22:19 ID:xwOHHYgn
- なあ新今宮駅近くで人がうつ伏せで倒れてるんだが…
しかもみんなスルーとかここどんだけ治安悪いんだよ
- 417 :Socket774:2008/06/10(火) 14:17:43 ID:5N6dmlvg
- 仏さんにはちゃんと手あわせとけよ
- 418 :Socket774:2008/06/10(火) 15:28:28 ID:ipAC9Kk1
- >>416
はやく助けてやれよ
- 419 :Socket774:2008/06/10(火) 15:37:32 ID:hRgqF5pm
- >>416
相手するな酔っ払いだろ
下手したら絡まれて被害者面されてたかられる
- 420 :Socket774:2008/06/10(火) 16:11:15 ID:ipAC9Kk1
- 昼間から酔っぱらい?
- 421 :Socket774:2008/06/10(火) 16:35:55 ID:gLn3339y
- 爆釣れだなww
- 422 :Socket774:2008/06/10(火) 16:50:05 ID:ipAC9Kk1
- 高校の時うつぶせで倒れてるおばあちゃんの横素通りした忘れたい過去があるからな。
チャリンコだったのとまわりに結構人いたってのもあったけどこういうのは気になる。
- 423 :Socket774:2008/06/10(火) 18:09:43 ID:xZThxovQ
- あのへん夏になるとアンモニア臭がすごいからなw
新今宮の駅からいつも早足で堺筋北上していくな
- 424 :Socket774:2008/06/10(火) 20:02:34 ID:fnDdlkzU
- 普通救急車ぐらい呼ぶだろ・・・
行き倒れの人はまだ見かけた事ないが人身事故や火事とかで通報したことはあるぞ。
勿論お前らがバシで倒れてたらちゃんと救急車呼んでやるぞ
- 425 :Socket774:2008/06/10(火) 21:13:31 ID:lGFNHpg+
- ホームレスはマジで寝てる時とマジで酔ってる時とマジで死んでる時しかない
声かけたら2回寝てて1回酔ってた
- 426 :Socket774:2008/06/10(火) 21:59:39 ID:+I4RxFwK
- 偶然似たような話題だけど、さっき21時すぎにオタロードを通ったら
救急車が来てたな。
BestDo・ETSのむかいあたりに停車してたけど、別段人を乗せるような
様子はなかったような。
- 427 :Socket774:2008/06/10(火) 22:51:50 ID:xJDvYtce
- ホームレスだったら酔って寝てるだけかもだけど
普通のおばあちゃんだったらマジでやばい状態かもしれないな。
関係ないけど俺は学生のころマラソンの授業で貧血でうずくまってたら
放置された
SSDほしい
- 428 :416:2008/06/11(水) 08:41:30 ID:1FHQvmFr
- その倒れてたホームレスらしき人の横を何人も通ってたから大丈夫なのかと思ったんですよ
場所は新今宮駅の高架下にある自転車やの近くです
おれ自身はその人の横通ってなく、10mぐらい離れたところから見ただけなんですよ
今思うと「おっさんだいじょーぶかー?」ぐらい声かけとくべきだったと反省
- 429 :Socket774:2008/06/11(水) 09:27:48 ID:ci3+pcIp
- 「おっさん、おっさん、大丈夫か?」
と道のど真ん中で倒れてるオッサンに声をかけたら
「寝取るんじゃ、起こすなボケ。しばくぞ」
って言われてから、地面で寝てても気にしなくなった。
- 430 :Socket774:2008/06/11(水) 09:40:14 ID:3Tvj950Q
- 踏みつけてやれ
- 431 :Socket774:2008/06/11(水) 10:12:25 ID:mQlCq+GF
- すっげー嘘くさ
- 432 :Socket774:2008/06/11(水) 10:55:06 ID:DVFv30r8
- 新今宮はオッサンが地べたで寝転ぶ場所なんだから
邪魔しちゃだめでしょ。
- 433 :Socket774:2008/06/12(木) 03:14:47 ID:S5og2jXS
- 普段から地面に寝てる人だと、寝てる人か倒れている人か見分けられるらしい。
ウチのおとんは倒れた時ホームレスのおっちゃんに助けられた。
- 434 :Socket774:2008/06/12(木) 09:55:33 ID:LfEajerh
- ★ 太田房江の業績 ★
大阪府私立外国人学校振興補助金で朝鮮人を破格で優遇
大阪府私立外国人学校振興補助金 (216,062,000円)
大阪府内各自治体 民族学校等補助金 (42,360,000円)
私立専修学校専門課程振興補助金内
私立外国人学校振興補助金 (310,334,000円)
食事補助金(完全に裏が取れてないので、市から貰ってる可能性あり)
対象校 : 大阪朝鮮高級学校ほか朝鮮初級中級各学校12校
大阪中華学校、大阪インターナショナルスクール 計14校
財政難の中、大阪人権博物館の改装に744,303,000円計上
御堂筋パレードに、韓国国会議員、韓国人俳優を招待(もちろん公費)。韓国で”阪流”CM を流す。
- 435 :Socket774:2008/06/12(木) 11:00:12 ID:jSLaYITV
- 新今宮周辺では地べたで寝るのがデフォ
家から駅が見える俺が言うから間違いない
- 436 :Socket774:2008/06/12(木) 18:10:21 ID:C7hOSPHB
- >>433
見分け方に興味あるな
- 437 :Socket774:2008/06/12(木) 18:38:40 ID:4uqbsbDg
- 肌真っ黒のメイドさんがいたお…
前からいたっけ…
- 438 :Socket774:2008/06/12(木) 22:19:39 ID:C7hOSPHB
- くろいさん
- 439 :Socket774:2008/06/13(金) 18:59:40 ID:7DlAedFU
- >>432
水撒いとけ
- 440 :Socket774:2008/06/16(月) 22:45:03 ID:35xnSqhp
- 無職(55)、約30分にわたってカッターナイフを両手にうろつく 「秋葉原の事件のようにしたいと思った」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213610924/
- 441 :Socket774:2008/06/17(火) 00:05:03 ID:sqWH55Zc
- 両手にカッターを持ってるアニメキャラのAAがあったな
よく「また大阪や」という文言とセットで貼られてた。
- 442 :Socket774:2008/06/17(火) 00:25:30 ID:AhG5PmNI
- 日本橋はガス抜きの成功例
アキバはガス抜きが出来なかった例
- 443 :Socket774:2008/06/17(火) 00:47:31 ID:d8Youa+y
- 昔カッターナイフを腰にぶら下げてコンビニに行ったことがあったな。
その当時はコンビに強盗も少なく気にする奴もいなかったけどな。
今なら警察に通報されるだろうな。
- 444 :Socket774:2008/06/17(火) 09:57:02 ID:0dVW9Xak
- 444
- 445 :Socket774:2008/06/17(火) 11:19:26 ID:ZR4roKCl
- タイに歓楽街で座ってたら、そこらにいた少年の一人が突然カッターの刃を10センチ出したのが目の前だったので見えた。
うわぁと思った瞬間、彼女が横に座ったので助かった。ビビッたよ。
- 446 :Socket774:2008/06/17(火) 11:42:32 ID:0dVW9Xak
- 君の彼女がダンプ松本みたいで良かったね。
- 447 :Socket774:2008/06/17(火) 18:43:45 ID:kTJBliIU
- 君の彼女は王女殿下かなんかか
- 448 :Socket774:2008/06/17(火) 23:23:42 ID:8wIY6mu4
- 確かに日本橋じゃ起こらない
アメリカ村とか池袋を犯行予告してみたり
実際に交番行く奴とか
日本橋とかオタ街で起す人間はいないんだね
不思議だね
- 449 :Socket774:2008/06/18(水) 01:32:15 ID:VcGuOxkD
- タイミングの問題だろ。
俺も彼女に命を助けられたことならあるぞ。
俺も海外だが、
なんか雰囲気があまりよろしくなくて、
「あー、このままだとやばいなー、怪我だけですむかなー」
と思って、向こうの「行くか」と、
こちらの「逃げられないな」なあきらめの呼吸が、
ぴたっと合ったときに、
向こうがのそりと立ち上がろうとしたが、
そのときに「おまたー」って来て、
もうそこだけに賭けたよ。
とは言っても、実際にしたのは「あー、待った待った」と、
ぎこちなく言って立ち上がっただけだが。
その後、そのままそこで会話をしていたが、
怖いながらももうあまり気にならなくなっていた。
怖いのはあるが「襲われる」って空気ではなくなったな。
そういうのってあると思う。
向こうが「どうしてもあいつをやりたい」だったら、
これはもう逃げられないが、
向こうが「誰でもいい」ってときは、
本当にこちらの姿勢とタイミングだけだと思うよ。
- 450 :Socket774:2008/06/18(水) 21:17:19 ID:O7UuLOXb
- 俺が早漏だった原因がやっと判明したんだ
なんとスピード社製の包茎らしいんだよ
- 451 :Socket774:2008/06/18(水) 22:41:58 ID:kU/3hdOh
- >>449
うんまあそれはわかるけど
それか、彼女が盾になってささ刺さ(r
- 452 :Socket774:2008/06/20(金) 14:29:33 ID:ocl5bZIv
- 日本橋は秋葉原よりも治安が悪いのですか?
http://s01.megalodon.jp/sound/6
数が増えてくるとこういうお店が出てくるのも、
しかたがないのかもしれないけれども、怖い。
今度から大通りでないお店には行かないようにするよ。
さすがに大通りにあるメイド喫茶ならぼったくりはしないだろうし。
- 453 :Socket774:2008/06/20(金) 14:32:00 ID:+uV/Fpn7
- e-maidだけにしておきなさい
- 454 :Socket774:2008/06/21(土) 19:45:22 ID:6IWQwNXF
- >>452
初めっからタメ口なところ笑える
- 455 :Socket774:2008/06/22(日) 01:45:04 ID:uT+mYUqM
- 通りに面している店だけにするのが安全だよな。
自分で何とかできる人はいいのだろうけれども、
いざとなると臆するタイプの私は、
通りに面しているメイド喫茶にしか入れないし、
ビルなどに入っていくお店には入る気にならない。
- 456 :Socket774:2008/06/22(日) 01:54:38 ID:uHmHNsxk
- >>431
これ
うそ臭く思えるでしょ。
漏れ429じゃないけど
本当だと思います。
警官に職質されたおっさんが同じこと言ってるの聞いたことあるw
- 457 :Socket774:2008/06/23(月) 03:19:44 ID:Vw4qqnGt
- CPUに付いてるステッカー(シール)日本橋で売ってるとこ誰か知らない?
貼ろうと置いてたら箱ごと嫁に捨てられてた…
- 458 :Socket774:2008/06/23(月) 09:12:39 ID:gdG/Aydz
- AMDのならワンズで売ってるがIntelは知らないな
- 459 :Socket774:2008/06/23(月) 16:58:12 ID:PyAU9DrX
- >>457
ヤフオクで探したら?
コンピュータ>パーツ で入って「シール」で検索すると結構引っかかるよ
- 460 :Socket774:2008/06/25(水) 00:05:02 ID:rLvmPMU5
- >>458
情報トンクス
行ってみたけどやっぱりIntelは無かった…残念
>>459
ヤフオクに出てるの純正かな?文章からして出品してるのは日本人ではなさそうだ
- 461 :Socket774:2008/06/25(水) 00:49:56 ID:2VEflMRZ
- 日本人じゃないけど、生産工場のシールをリークしてるのかな?
よくは分からないが・・・
- 462 :Socket774:2008/06/25(水) 00:54:15 ID:5NlGbNxh
- 買った販売店に相談して見てわ。
ウリが勤めていたときアップルのシールいっぱい貰ったよ。
お客さんがほしいといったらあげた。
- 463 :Socket774:2008/06/25(水) 11:01:47 ID:1Bkf9Inq
- 臭いアニオタと擦れ違わなくてすむ巡回ルートを教えてください。
目的地はワンズ・フェイス・じゃんぱら・99です。
- 464 :Socket774:2008/06/25(水) 11:11:11 ID:H22OKrr9
- >>463
>目的地はワンズ・フェイス・じゃんぱら・99
店員を見れば分かるはず
- 465 :Socket774:2008/06/25(水) 16:15:08 ID:Ay5N8mZ0
- >>463
不可能です
- 466 :Socket774:2008/06/26(木) 00:15:46 ID:gQj7fWkF
- こっちは空気がいいなぁ
巡回コーススレはおかしな連中が湧いてて見る価値無しだね
- 467 :Socket774:2008/06/26(木) 00:29:38 ID:CM2bk4my
- 今の巡回スレは基地外同士が延々と煽りあってるだけだもんなぁ・・・
- 468 :Socket774:2008/06/26(木) 00:53:54 ID:kXHV70mX
- ネット通販でHDD購入しようと思っているんですけど、
相性保障や初期不良、1年以内の故障での交換などを考えた場合、
どこで購入するのがお勧めでしょうか?
それとも、日本橋のお店で直接購入する方がいいでしょうか?
購入予定は、WDの500G、AACSかAAKSのどちらかです。
- 469 :Socket774:2008/06/26(木) 01:04:54 ID:Z4UQn4n/
- >>468
HDDは必ず店頭で買うことにしている。
- 470 :Socket774:2008/06/26(木) 01:09:04 ID:kXHV70mX
- >>469
そうなんですか、直接買う理由って何でしょう?
配送中の揺れとかによる故障を防ぐためかな。
後、直接買うとしたら、故障などのトラブルを考えた場合、
お勧めの店はどこでしょう?
- 471 :Socket774:2008/06/26(木) 01:34:36 ID:Z4UQn4n/
- >>470
理由はそのとおりです。
で、実際今年AAKSの500Gが故障して修理という事態に。
結局新品になって帰ることになったけどまだ取りにいってないや。
買った店は梅田ツクモだけど一ヶ月以内なら店頭交換と言う内容だった。
- 472 :Socket774:2008/06/26(木) 01:39:40 ID:YC3Ympjw
- HDDなら梅田か日本橋の99かソフだな
あと、意外と安いのがヨドバシカメラ
ポイントを考えると安く変える場合がある
- 473 :Socket774:2008/06/26(木) 02:00:15 ID:kXHV70mX
- >>471 >>472
なるほど、そうなんですか。
以前、ソフマップで中古のHDDを通販で購入したんですけど、
何のトラブルもなく元気に動いているので、大丈夫だろうと思い込んでいました。
梅田はちょっと遠いので、日本橋のツクモ、ソフマップに行ってみることにします。
ついでに、HDDのケースも探してきます。
レス有り難うございました。
- 474 :Socket774:2008/06/26(木) 02:18:03 ID:gQj7fWkF
- PCゲームの中古扱ってるお店って、ソフマップ以外にご存知ですか?
工画堂の2年位前に発売されたソフトを探しているんだけど、最近行ってないから
ショップを把握できてない状況です
教えてつかーさいノシ
- 475 :Socket774:2008/06/26(木) 02:18:56 ID:gQj7fWkF
- あ〜つーか、ここ自作板だったね
スレ違いっすね。スマソ
- 476 :Socket774:2008/06/26(木) 11:13:03 ID:YC3Ympjw
- >>474には答えられないが
自作板だけど、日本橋の情報ならなんでも良いと思ってる
- 477 :Socket774:2008/06/26(木) 12:29:20 ID:iaEaoDKT
- まあしばらくあさちゃんネタとかやってたしな
自作だけに限定してもネタ切れだし
- 478 :Socket774:2008/06/26(木) 13:34:25 ID:Zf0PhkKo
- あさチャン店内の客に対する無礼とも取れる張り紙群は、ネタとしてみればなかなか面白い。
あそこのウリってやっぱり値段に対する量の多さなんだろうか。
- 479 :Socket774:2008/06/26(木) 13:46:47 ID:VLJ2uOuf
- アサちゃんってどこよ?
- 480 :Socket774:2008/06/26(木) 19:55:54 ID:iaEaoDKT
- >>479
http://www.jigokuhen.jp/jigokuhen/nipponbashi.html
- 481 :Socket774:2008/06/27(金) 11:40:05 ID:Vbdk6prd
- >>480
なんか最近いろいろお店が変わってきているね。
最初の写真中央の正電社はカフェになってるし。
- 482 :Socket774:2008/06/27(金) 12:51:35 ID:11VPOug+
- >>481
2枚目の左端のソニーショップDAITOもとうとう潰れた
- 483 :Socket774:2008/06/27(金) 15:15:53 ID:ygxISqDh
- なんかさみしいね
- 484 :Socket774:2008/06/27(金) 15:44:08 ID:9nu4gC4S
- わたしはアサ〜、アサちゃん
今日も元気だオヤツがうまい
食いしん坊で健康第一
起きてるときはご飯、ご飯
ママ、もっと本当のこと言って、ねぇ
パパ、もっと一緒に遊んでよ
先生よろしく、お願いします
それでもアサちゃんは女の子
- 485 :Socket774:2008/06/27(金) 16:59:34 ID:7Lr7NG2o
- あさりちゃん乙
- 486 :Socket774:2008/06/27(金) 17:07:56 ID:6CSTxcDn
- うんこ
- 487 :Socket774:2008/06/27(金) 17:37:30 ID:/90Lo49x
- うんこ
- 488 :Socket774:2008/06/27(金) 17:44:02 ID:kXSOwhpE
- >>486
禿同
>>487
んなアホなw
- 489 :Socket774:2008/06/28(土) 01:02:11 ID:lEKemgL8
- CPU
マザー
メモリ
VGA
で4〜5万の予算で一台組もうと思ってるんだけど
どういう構成がいいかな?
すっかり自作から離れちゃったからAMDとintelどっちがいいか良くわからなくなってきた
ネットしたりDVDやH264動画見る位の用途なんでそんなにハイスペックでなくてもいいと思うんだけど・・・
誰か教えて下さい
- 490 :Socket774:2008/06/28(土) 01:05:29 ID:9Uhp3Ndk
- >>489
お前がどんなPCを組もうと知ったこっちゃねーよwwwwww
つ 誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ73
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214110852/
- 491 :Socket774:2008/06/28(土) 01:46:24 ID:HhMGQgTF
- >>490
なにげにやさしいな
- 492 :Socket774:2008/06/28(土) 01:52:44 ID:xgsy36JW
- >>489
ml115とグラフィックカードのセットで十分。
- 493 :492:2008/06/28(土) 02:00:39 ID:xgsy36JW
- サウンドカードを忘れてた。
- 494 :Socket774:2008/06/28(土) 02:57:54 ID:sNcgaFhr
- HD3650かHD3450で音声はHDMI出力で良いんじゃないか?
- 495 :Socket774:2008/06/28(土) 03:19:06 ID:VyOvy2A+
- 今日、恵比寿町〜難波に行ってきた。
恵比寿町駅を出て、すぐ左にあったガチャポンショップが無くなっていた。
よく利用してたので悲しかった。
HDD WD5000AKKSの本日の値段。
ツクモ 7480
ベストDO 7580
ワンズ 7580
フェイス 7370
- 496 :Socket774:2008/06/28(土) 03:47:10 ID:xgsy36JW
- >>495
日立のHDDのほうが安いな。
- 497 :Socket774:2008/06/28(土) 05:33:52 ID:sNcgaFhr
- この勢いなら、そろそろ
特化じゃなくても、1Tが15000を切りそうだな
年末までにもっと下がって欲しい
- 498 :Socket774:2008/06/28(土) 09:53:52 ID:cNczIZXk
- すでにこんな感じ。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080628/p_h_dg.html#h9eacs_1t
|WD Caviar GP (7200rpm,3Gb/s,16MB)
|WD10EACS (1TB,16MB)
14,800 14.8 ソフマップ 秋葉原 パソコン総合館 334GBプラッタモデルは14,980円
14,980 15.0 ソフマップ 秋葉原 リユース総合館 週末特価
祖父のは特価じゃないから。
- 499 :Socket774:2008/06/28(土) 10:46:31 ID:falnXqAy
- >>495 498
ごくろう。引き続き情報提供を願う。
- 500 :Socket774:2008/06/28(土) 13:53:34 ID:JV072L/a
- うむ。
500である!
- 501 :Socket774:2008/06/28(土) 15:29:28 ID:eB3OF9cY
- >>480
こんなん食ったら糖尿になるぞ
デブの奴はやめとけよ
- 502 :Socket774:2008/06/28(土) 22:17:52 ID:hCq3FynX
- デブのほうが動くのにエネルギー使いそうだから、
デブのほうがたくさん食べているイメージがあるよなあ。
傍目には中肉なのに、服の下は肥満で水着になれない俺の意見。
- 503 :Socket774:2008/06/28(土) 22:37:03 ID:FdZDRnqq
- 最近腹筋が出てきた
- 504 :Socket774:2008/06/29(日) 04:28:24 ID:uIQop6Df
- 腹筋が出てくるのはいいことじゃないのか?
それともひきしまってではなく、
腹筋が無くなりすぎてふくらんできたってほうか?
それならガチでやばいな、今日からでも毎日5回でいいから、
腹筋の簡単版をしたほうがいいが。
- 505 :Socket774:2008/06/29(日) 11:36:04 ID:8n+wInPa
- >腹筋の簡単版
詳しく
- 506 :Socket774:2008/06/29(日) 12:49:59 ID:gNTOOQyc
- 仰向けで寝て、足ちょっと上げるやつじゃね?
- 507 :Socket774:2008/06/29(日) 19:34:20 ID:ZVPbCLvL
- >>497
関西じゃ、まだ無理。
そこまで力あるショップがない。
いつも二番膳じなショップばかりだから。
- 508 :Socket774:2008/06/29(日) 23:34:44 ID:3DXi1aRi
- >>507
んなーことはない
値段でいえばDo!やOne'sの値段はアキバ並だよ
- 509 :Socket774:2008/06/29(日) 23:39:07 ID:hRxUafKN
- 1TはWDのフラッタ333の新型がマップで149800だったよ。
土曜日のザウルスの出来事。
- 510 :Socket774:2008/06/29(日) 23:40:04 ID:hRxUafKN
- ひ、まちがえた。
たけぇぇ
149800→14980ね。
Radeon4870もなぜか大阪先行販売だったし、
あんまり悲観することはないんでね?
- 511 :Socket774:2008/06/29(日) 23:40:25 ID:78IlZys1
- じゅうよんまん、きゅうせんはっぴゃくえん・・。
- 512 :Socket774:2008/06/29(日) 23:43:38 ID:ZVPbCLvL
- >>509
寒寸とか日立で尚且つ特価セールの瞬間価格じゃないの?
通販で楽天ポイント併用で今度5000円弱で1TB買うから、
余り日本橋の価格が興味ないのが本音かな。
でもツクモはタイムセール特価とか好きだし頑張ってるよね。
特価品のツクモは日本橋より梅田が狙い目。
- 513 :Socket774:2008/06/29(日) 23:48:07 ID:3DXi1aRi
- >>512
多分8月過ぎたら1T15000円切るでしょ
今の勢いなら
- 514 :Socket774:2008/06/29(日) 23:52:21 ID:hRxUafKN
- >>512
いあ、250フラッタのは13980だったよ。マップ1号店
250フラッタ 1T 13980円
333フラッタ 1T 14980円
BLACKキャビア 1T 19800円
ふつーかかくね
- 515 :Socket774:2008/06/30(月) 00:17:54 ID:/8WH25u1
- >505
・
上半身を上まで起こすのではなくて、
肩を離すくらい。
(慣れてくると、そこで止める)
(止めるようになると、上半身を起こすよりもむしろしんどいww)
・
下半身をお腹の上でぐるぐる自転車をこぐように回す。
・
上半身を上げるときに、
交互に左右に曲げながら肩を話す。
ってのを最初は一日一分から初めて、
毎日続けてたら、
二年くらい過ぎたら肉体改造できてた。
強くなったとかではなくて、整った体つきって意味で。
二年って途方もなく長いような気がするので、
このやり方は効果的ではないのかもしれないけれども、
本当に腹筋が無い人でもできるし、
今でも十分もしていないので、
どんなに忙しくても続けられるからお勧めっちゃーお勧めよ。
- 516 :457:2008/06/30(月) 04:41:36 ID:4DT68dpd
- >>457だけどヤフオクでステッカー落としてみたまだ入金してないから来てないけど
相手の人予想通り日本人じゃないっぽい、恐らく中国人
- 517 :Socket774:2008/06/30(月) 09:58:28 ID:hFZU4lNm
- 同じように、2人から落札したことあるけど
両方中国のような名前だったな。
同じ人かはわからないが、品物は届いたし
1つ1つ小さな袋に入れてくれて丁寧に扱われてたよ
物自体は、区別がつかないから本物だと思ってるが
- 518 :Socket774:2008/06/30(月) 12:08:10 ID:EnH5xYYm
- ■大阪人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■大阪人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■大阪のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した大阪では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている。
■大阪の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている。
■大阪人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。
■20才から35才の間の大阪人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;大阪人は何とでもセックスをする。
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ大阪人女性の数が増えている
■大阪のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■大阪の恵方巻きは、口に黒くて長い巻き寿司を咥えるため、「フェラチオ」と呼ぶものによく似ている
■大阪の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、大阪では小学生の売春婦にも仕事がある
■大阪男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■大阪の知事は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
- 519 :Socket774:2008/06/30(月) 16:13:33 ID:4b9M3CH0
- カントン包茎人が必死な件
- 520 :Socket774:2008/06/30(月) 18:04:41 ID:n4lECSJL
- 雑談やヲタの話は巡回スレでやれよ
- 521 :Socket774:2008/06/30(月) 19:11:48 ID:s3XRwjmH
- こちらは、東京 日本橋に来ております。
わ〜人がゴミゴミしとりますなぁ。
- 522 :Socket774:2008/06/30(月) 19:27:04 ID:J7JMekBo
- 日本橋でPCケースや壊れた分解したMB・電源やコードとか
持っていったら 「タダ」 で処分してくれるところある?
- 523 :Socket774:2008/06/30(月) 19:53:26 ID:nM6zDk53
- >>522
無いと思う。
つか不燃物で捨てればいいんじゃね?
- 524 :Socket774:2008/06/30(月) 20:38:15 ID:7FNvedSn
- 処分に困ったCRT(一応動く)とかはソフマップで引き取ってくれたが
- 525 :Socket774:2008/06/30(月) 23:40:49 ID:HCG7aeko
- >>522
壊れてないPCなら、PCデポで買い取ってくれるよ。
日本橋にはないが。
- 526 :Socket774:2008/06/30(月) 23:52:57 ID:n4lECSJL
- >>522
523のやり方でいいと思うぜ。
マザー・ドライブ・コード類は原型で燃えないゴミの早朝(←重要)に
捨てとけば日本橋にいる浮浪者みたいなのがチャリンコで襲来し、持っていくよ。
PCケースはちょっとコツがいるんだわ。
原型の状態ではPCと見なされ、持っていかないと思う。
だから俺は、空のPCケースをサイド外して上から力かけてなるべく鉄板の状態にして
外したサイドパネルとまとめて如何にも
金属の板ですよ状態にしとけば持っていくよ。
面倒なら深夜車でry
昔は日本橋もアーケードの所々にゴミ箱あったからな〜
- 527 :Socket774:2008/06/30(月) 23:58:40 ID:ycWc6xg9
- PCケースならグシャグシャに丸めて普通に一般ごみで出せばよくね?
- 528 :Socket774:2008/07/01(火) 07:49:06 ID:81Q1kc/B
- >>519 >>520
違う、違う。
>>518 は、今話題になってる事件で、
「毎日新聞」の海外版が、外人向けに英語で載せていた記事だよ。
冗談みたいな話だが、本当にこんな嘘記事を5年前から載せていて、
それがばれて、5月頃から大問題になっている。
- 529 :Socket774:2008/07/01(火) 07:57:13 ID:81Q1kc/B
- ・・・と思ったら、日本と言う文字を大阪に書き換えているのかw
- 530 :Socket774:2008/07/01(火) 12:13:36 ID:xLXcLP7k
- どうでもいいし、5年も載せられて今さら騒ぐのが分からん。
自分たちが馬鹿でしたと公言したいのか。
文句があるならさっさと苦情でも出して差し押さえればいいじゃん。
それができないなら、批判側は烏合の衆というだけだ。
- 531 :Socket774:2008/07/01(火) 13:22:35 ID:DS8KxJTE
- そろそろここも周辺の地図のテンプレ入れようよ。
- 532 :Socket774:2008/07/01(火) 14:02:21 ID:W2WjL1K3
- >>530
半島の人ですか?
- 533 :Socket774:2008/07/01(火) 15:36:13 ID:Er/Hs+c4
- 祖父の特価DDR2、2GX2、\5980
買い手いねぇな4Gx2が120kだから当然と言えば当然なんだが
恐竜のアルミか鉄かよーわからん500円青LED120mmFANって地雷
なのかな?安いから買いそうになったんだが重いから踏みとどまった
- 534 :Socket774:2008/07/01(火) 16:01:43 ID:uhW26Fkb
- >>533
安いねーメモリ。去年の今時期も安いとか言われて買った
1GBx2の2GBで1万円と端数の小銭にツクモ相性保証付けたのが泣けてきた。
FANは特価のわけわからんメーカーの安いのは買わない方がいいよ。
精度が荒くうるさいのもあるし。一時期流行った国産メーカー製FAN採用で
静かでバリ高なヤツもデジットとか行けば用途は違うは同じ口径で
中身全く同じFANが500円くらいまであるし。
ただ配線の足はそのままなら4pなり3pの数円のPC用のソケットで入れたりしないと行けないけどね。
LEDで光らせるだけなら、FANの配線の足に抵抗と青色LEDを半田すれば、
とりあえず黒いFANでも光るけどw
カラクリw
- 535 :Socket774:2008/07/01(火) 16:52:23 ID:Er/Hs+c4
- なるほど、やっぱ訳わからんFANは避けたほうが正解か
高価な奴は展示されてて動作確認出来るようになってるんだけどねぇ
高価な奴は動作確認いらんと思うんだけどな
つかメモリ120kじゃなくて12kだなDDR2で12万はないわw
CFDのDDR3、1066のD9GTRの奴が44800円で置いてあるんだけど
これって最初出たとき1万くらいでAKIBA PC Hotlineで紹介されてた気がするんだけど別物かな?
この値段じゃ流石に買えねぇ 素直にOCメモリ買ったほうが安あがりだろ
- 536 :Socket774:2008/07/01(火) 19:14:35 ID:JdOz9+tY
- >>534
お勧めはXFAN
俺、これの38mm厚を買ったら、周りから軸ぶれしているものをよく買うなと言われて
そうそう軸ぶれなんてあるわけないじゃんと思いつつ半月後・・・、なんか軸から変な音が鳴り出して後悔
つか、買う前にいえよおまえら!状態だから
冒険したいならXFANお勧め
- 537 :Socket774:2008/07/01(火) 23:34:45 ID:csD2KylV
- >>514
今日行ったらマップ1号店
WD 1T 13980円だった。まだやってたよ。
中古でメーカー覚えてないが
250GB 2980円
320GB 3980円だった。
真剣に買いかけた。
上新は評判通り品揃えいいね。人生に成功したらここの顧客になりたい。
今はベストドゥーもしくはワンズだけどね。
WDの640GBマップとベストドゥーが8980円
ワンズが9150円だった。
当分ワンズで買うつもりなのでWDの640GBが下がったら買うことにしてる。
金額とかもしか間違ってたら勘弁な。
- 538 :Socket774:2008/07/01(火) 23:56:57 ID:NhkcYwY8
- ついに、1万4千を切ったか…
- 539 :Socket774:2008/07/02(水) 00:05:55 ID:KbyJIKA5
- HDDなんてどうでもいいんだけど、
ラデオン効果で日本橋のショップでも9600GTとか9800GTXとか安くなってるんか?
- 540 :Socket774:2008/07/02(水) 00:25:14 ID:P6pWKg6K
- >>537
中古で250GB 2980円安いな。
EPIAの1GHzの古マザーで録画サーバー1台あるけど
テレビ録り用に1つ欲しい金額だな。まだあるのかな?
- 541 :Socket774:2008/07/02(水) 00:33:02 ID:uvjHeLtA
- >>539
ここは情報スレだよ。9600GTの話題は>>538のあんたしか話題に出してない。
つまりこのスレでその話題限定はおかしい。
- 542 :Socket774:2008/07/02(水) 00:36:24 ID:uvjHeLtA
- >>540
両方5台限りで午後3時であと一台だった。
万が一間違ってたら悪いから電話で確認してほしい。
- 543 :Socket774:2008/07/02(水) 01:50:03 ID:5xush5Gc
- >>539が変な事を言ってるとは思えないが
ワンズの値段が下がってれば店頭でも似たような価格になってる
- 544 :Socket774:2008/07/02(水) 02:22:17 ID:nG5+ob85
- >>543
ID:uvjHeLtAはただの自慢しか出来ないニートの池沼
- 545 :Socket774:2008/07/02(水) 11:59:21 ID:h8m7m1Pw
- >>539=童貞
- 546 :Socket774:2008/07/02(水) 12:24:37 ID:WrsCUKBL
- >>535
500円のFAN気になる・・・w
どうせ2Pin用に先ちぎるし買ってみようかな
- 547 :Socket774:2008/07/02(水) 12:29:49 ID:uvjHeLtA
- このごろファンの話題がよくでてるので情報お願い。
12cmファンを所望しております。できれば購入店と値段と評価をしていただければ幸いです。
- 548 :Socket774:2008/07/02(水) 12:32:57 ID:RHqTht6u
- 換気扇のファンつける猛者はいないのかな・・・w
- 549 :Socket774:2008/07/02(水) 13:37:50 ID:aZd5b4dk
- 「日本橋最強の巡回コースを決めろ Part89」 30.2
「大阪梅田情報網 その10」 14.6
「大阪梅田情報網 その9」 25.8
「日本橋の情報スレッド2」 4.4
単純に加算すると30.2 + 14.6 + 25.8 + 4.4 = 75.0
一方
「大須・名古屋の自作ショップ Part58」 74.2
勝った!
大阪が名古屋に勝った!
- 550 :Socket774:2008/07/02(水) 15:43:28 ID:kijmkt0r
- こいつ無職だろ?→ID:uvjHeLtA
- 551 :Socket774:2008/07/02(水) 16:28:43 ID:kijmkt0r
- WDの640GBなんて普通に8000円台で、
更に安い所も普通にあるだろ。
7380円で特価で京都でもあるのに、
ネットでも店舗でも特価で探せば6980円でもあるのにね。
無知な自慢の日記は恥ずかしい。
- 552 :Socket774:2008/07/02(水) 16:56:47 ID:12FF+1lQ
- 万札を下回れば早ければどこでもいいからな。
数百円のためにかけずり回る気にはならん。
- 553 :Socket774:2008/07/02(水) 17:26:38 ID:f2dXvY2s
- 日本橋の売れないバーツショップで出回っている什器
※:手元に有る場合はすぐに処分して下さい。
http://a1234567.lolipop.jp/juuki_080205_03.html
http://a1234567.lolipop.jp/juuki_080205_02.html
http://a1234567.lolipop.jp/juuki_080205_01.html
http://a1234567.lolipop.jp/juuki_080423_01.html
阪神大震災での裏付け
http://a1234567.lolipop.jp/juuki_970117_01.txt
- 554 :Socket774:2008/07/02(水) 19:27:49 ID:okqukj0K
- 強盗でもあったの?
- 555 :Socket774:2008/07/02(水) 19:49:56 ID:RHqTht6u
- フィギュア萌え族(笑)による犯行がありました。
殴られた店員かわいそす
- 556 :Socket774:2008/07/02(水) 23:38:36 ID:tSHpzOP0
- 14980円で1TのWD10EACS-D6B0いっぱいあった。
- 557 :Socket774:2008/07/03(木) 23:34:10 ID:/ogCYJ15
- 金曜日 週末特価WDの640GB 6480円
- 558 :457:2008/07/03(木) 23:47:04 ID:cH3VKOvw
- ステッカー北
偽物か心配してたけど実物見る限り本物だと思う
ペン4のもアルミプレートだし
- 559 :Socket774:2008/07/04(金) 03:09:01 ID:k8e4Fg8m
- おめ。
やっぱり、わからないよな
個人的には、中国の工場からの流れ品だと思って
本物だと思ってる
- 560 :Socket774:2008/07/04(金) 05:26:12 ID:IbeaPBIk
- 幸せな奴らだな。うなぎの偽装もわからない訳だ。
- 561 :Socket774:2008/07/04(金) 15:38:38 ID:1a/E3Ylz
- もともと中国産しか買わねえし問題なし
- 562 :Socket774:2008/07/04(金) 16:58:51 ID:0MN9xHQ8
- スーパーで原産国が中国なら、どんなに安くても元に戻す。他の国なら買っている。
- 563 :Socket774:2008/07/04(金) 17:06:25 ID:2s9n6Fyg
- >>562
その論理ならソフやツクモや双頭やワンズが原産国が日本で安心だな。
- 564 :Socket774:2008/07/04(金) 17:20:04 ID:0MN9xHQ8
- >>563
食べ物だけな。頭悪いのか?PCは別だと普通分かるだろ。
- 565 :Socket774:2008/07/04(金) 17:57:26 ID:mImP2SKR
- >>563
一々喧嘩腰になるなよ。
- 566 :Socket774:2008/07/04(金) 19:22:56 ID:osi+RBPw
- >>557
どの店で? 限定数少なかったのかな
- 567 :Socket774:2008/07/05(土) 01:57:05 ID:WCqxyx2D
- 同人誌売るならどこがいいんだろうか
- 568 :Socket774:2008/07/05(土) 01:59:07 ID:f5dbZwZZ
- きもい
- 569 :Socket774:2008/07/05(土) 09:11:19 ID:I+7/rXJV
- キモ過ぎ死ねよ
- 570 :Socket774:2008/07/05(土) 12:11:37 ID:WCqxyx2D
- まぁパソオタも同じくらいきもいよ(*^_^*)
- 571 :Socket774:2008/07/05(土) 12:46:09 ID:nAgejqwB
- キモ
- 572 :Socket774:2008/07/05(土) 13:13:37 ID:6p9qX31H
- やっと部屋が片付いたのでPCを作ろうとASCIIのWEBサイトを見てたら
一騎当千のあるフィギュアが欲しくなりました。
タキコーポレーションってメーカーの立体物なのですが、
日本橋ならどこで売ってるかご存知でしょうか?
地下鉄難波から移動しますので、トイザらスとLABI1経由で移動します。
- 573 :Socket774:2008/07/05(土) 14:06:54 ID:v+KbBZ0h
- フェイスに電話したら本日休業って言われたけど休みなのかな
明日行く予定があるんだけど・・・
- 574 :Socket774:2008/07/05(土) 14:22:07 ID:I+7/rXJV
- アホか。
明日の予定なら、明日電話で確認しろや。
- 575 :Socket774:2008/07/05(土) 14:27:33 ID:v+KbBZ0h
- >>574
フェイスって日曜日?がらなくなったんじゃなかった?
- 576 :Socket774:2008/07/05(土) 15:29:30 ID:4Lxk7wP9
- >>572
歩道橋のあたりに人形やらなんやら売ってる店あったな
今時期暑いから、こまめに水分補給しながらあちこち見て回れ
- 577 :Socket774:2008/07/05(土) 15:34:47 ID:I+7/rXJV
- >>575
うん。
確か、そう。
- 578 :Socket774:2008/07/05(土) 15:37:33 ID:+I/AsGOZ
- >>576
巡回スレの天気情報を見て得意げに語らないで下さい。
糞スレ住人が!
- 579 :Socket774:2008/07/05(土) 16:18:11 ID:OTM2PpwL
- うむ
- 580 :Socket774:2008/07/06(日) 00:21:51 ID:kEYWBu2M
- >>578
なんだこいつ(;^ω^)
- 581 :Socket774:2008/07/06(日) 00:35:22 ID:x73i54qT
- ぷっw
- 582 :Socket774:2008/07/06(日) 02:21:02 ID:QaUDKYLY
- >>533
120K=12万
- 583 :Socket774:2008/07/06(日) 02:23:06 ID:QaUDKYLY
- すまん、既に>>535で気づいてたんだなw
- 584 :Socket774:2008/07/06(日) 11:49:37 ID:UuxHk0bw
- >>577-578
(;^ω^)似たようなIDには似たような人が集まるんだな
- 585 :Socket774:2008/07/06(日) 11:55:46 ID:TsyhDCfz
- ちょっとはずれにあるチョン専用の店にダニチョンが大量に群がっててきもかったな
- 586 :Socket774:2008/07/06(日) 12:44:01 ID:GPZ0gD9K
- 相変わらずミナミは民度低いですね
- 587 :Socket774:2008/07/06(日) 13:11:40 ID:7hcexKoX
- 民度の高い場所ってどこー?
- 588 :Socket774:2008/07/06(日) 14:21:41 ID:GPZ0gD9K
- りんぎおスレ
- 589 :Socket774:2008/07/06(日) 14:54:37 ID:IYHpyMRe
- >>587
東北の田舎
- 590 :Socket774:2008/07/06(日) 15:39:24 ID:7hcexKoX
- あんな陰湿な奴等が?
- 591 :Socket774:2008/07/06(日) 23:15:30 ID:LXeC57e5
- 確かに東北人は貧しい百姓のDNAだから
関西人とはウマが合わず陰湿で村八分な性格が多い。
東京にいけば、陰湿な人間はだいたい田舎から出てきた
かっぺ東北人。関西弁は都内の電車内でも普通に
聞こえてくるが、東北人のズーズー弁は隠れキリシタンのように
都内や会社ではまず出てきませんよ。@東京単身の大阪人より
- 592 :Socket774:2008/07/06(日) 23:29:36 ID:kEYWBu2M
- 堂々とズーズー弁で喋ったらいいのにな
なにコソコソしてんだか
- 593 :Socket774:2008/07/07(月) 08:25:22 ID:puna/fX0
- 関西弁で2ちゃんに書き込むとなぜか叩かれるよね。
- 594 :Socket774:2008/07/07(月) 08:32:13 ID:YQL50XFB
- 文章化してもそれなりに通じる関西弁と違って他の方言は理解不能になるからね。
俺らは出来ないのにこいつらは平然とやりやがって!悔しいっ!って感じなんだろうw
- 595 :Socket774:2008/07/07(月) 08:33:40 ID:puna/fX0
- 東京は田舎ものの集まりだもんね。
仕方ないかw
- 596 :Socket774:2008/07/07(月) 09:07:35 ID:mEBfH43l
- まぁ方言を文章化したらアホっぽく見えるのは確かなんだがな
- 597 :Socket774:2008/07/07(月) 09:38:00 ID:89yrYTRa
- ルー語とかしょこたん語とか機械語使えばいいんじゃね?
- 598 :Socket774:2008/07/07(月) 13:24:03 ID:eteMRQS5
- >>593
どこの国に行っても文字表現は簡略化されるので、方言で書くのは何かあるときだけ
こんな常識もしらないのか?
- 599 :Socket774:2008/07/07(月) 15:44:25 ID:dgQsORJR
- >>598
何か必死な書き込みの所、水をさして申し分けないど、
ここ大阪のスレなんだが?
- 600 :Socket774:2008/07/07(月) 22:46:02 ID:KFphUHqE
- いや、ここは「大阪」日本橋の情報スレだ。
- 601 :Socket774:2008/07/08(火) 18:58:32 ID:hdH+IbJu
- 馬鹿発見
- 602 :Socket774:2008/07/08(火) 21:46:12 ID:+c9BWFn5
- どこに?
- 603 :Socket774:2008/07/08(火) 21:55:49 ID:jY03Zs8g
- 鏡でも見たんだろ。
- 604 :Socket774:2008/07/09(水) 00:42:37 ID:rYtcmvb7
- 道にはみ出してる営業してるイラン人の屋台とかドゥは酷いね
- 605 :Socket774:2008/07/09(水) 05:35:22 ID:OEImnrpM
- いや、日本橋スレって朝鮮人を罵倒するスレだろ?
少なくともCD-R板ではそうなってる
- 606 :Socket774:2008/07/09(水) 08:29:33 ID:iBXy1+Wl
- >>604
BestDOは更にうっとうしい
- 607 :Socket774:2008/07/09(水) 14:14:44 ID:8MK8iUg3
- どーでも良いと思うんだが、車で通る人ですか?
電車で行ってるから、車が通る方が鬱陶しいと感じる
でも、一番邪魔なのは放置自転車じゃね?
- 608 :Socket774:2008/07/09(水) 14:31:18 ID:kNJWiBrJ
- 車道を横並びで歩くのが一番迷惑
歩いてても邪魔
- 609 :Socket774:2008/07/09(水) 22:13:01 ID:iv7e6mFR
- あいりんの浮浪者のリヤカーが一番邪魔で臭い
- 610 :Socket774:2008/07/09(水) 23:33:55 ID:i+GazATZ
- イラン人の屋台なんてあったか?
ケバブの屋台のことなら、トルコ人だぜw
- 611 :Socket774:2008/07/10(木) 01:50:42 ID:5vj2tIvI
- イランもトルコも区別がつかない
黒人は皆同じに見える
よくあることだろ
- 612 :Socket774:2008/07/10(木) 01:57:38 ID:cvsp0TL/
- まあ、欧州の知り合いは逆に「アジア系は見分けが付かん」だし、
お互い様なんだろうな。俺たちからすれば、
「日、韓、中は当たり前、東南アジアで四つに区別!」だが、
普通にひとくくりにされたよ。
逆に、正直、俺は「仏、伊、独、露」とか、ほかにも言われたけど、
そんな区別はほとんど付かないので、言い返せなかったが。
全員が一列に並んでくれてこそ「あー、たぶん○?」と言えても、
単独でいられたら見分けつかないだろうしなあ。
向こうはそれが信じられなかったみたいだ。「全然違うじゃん!」って。
たぶん、ケバブのトルコの親父に「イラン人?」って聞いたら、
怒るか、「ははは、日本人ってのはしかたねーなー」って笑い飛ばすかだろうな。
中東で見分けが付かなかったとき、
「日本人って紙幣の見分けはすごいのに、顔の区別もできんのか」とか言われたww
紙幣の見分けもできねーよ。例えまで意味不明だぜ。向こうは。
- 613 :Socket774:2008/07/10(木) 01:58:01 ID:N7udFHxc
- >>611
アホな女は違いがわからんから六本木ではアフリカ人によくやられてなw
- 614 :Socket774:2008/07/10(木) 02:01:05 ID:3AIunK8W
- >>612
複数の貨幣がある国が多くてだなぁ(ry
- 615 :Socket774:2008/07/10(木) 03:49:12 ID:P4ssthbO
- >>612
排便後の文化習慣でトルコやインド人の店で喰う事はない。
- 616 :Socket774:2008/07/10(木) 14:53:24 ID:2Hs+nhkh
- 日本ではウォン札お断りだよ
- 617 :Socket774:2008/07/10(木) 23:30:18 ID:EQQake2m
- >>612
トルコは中東ではない。欧州だ。
- 618 :Socket774:2008/07/11(金) 00:14:15 ID:hMwqs5lp
- >>617
トルコ人乙
トルコはEUに入れません。
- 619 :Socket774:2008/07/11(金) 03:05:17 ID:9HP52izi
- あの店アキバ同様、不法滞在の同胞とかも入れてるんかな?
アキバは似たようなケバブの店がいくつもあって
もう日本人のバイトだけしか使ってないほど儲けた店とかあるしな。
俺もトイレでのお尻の拭き方の習慣の違いで中東やインド人の店は利用しないけど。
- 620 :Socket774:2008/07/11(金) 12:36:02 ID:RT1VE9mg
-
>>619
後ろから前に拭くか、前から後ろに拭くかの違いだね?
- 621 :Socket774:2008/07/11(金) 19:47:36 ID:I3HGoe/i
- ドスパラのセール転売ヤー山盛の予感
- 622 :Socket774:2008/07/11(金) 20:01:39 ID:hMwqs5lp
- 最近は日本橋に行くことが少なくなったよ。
交通費が高いねぇ。
地下鉄運賃値下げしてくれたら行くかもしれんが。
- 623 :Socket774:2008/07/11(金) 20:53:02 ID:EMJ+9Dho
- ドスパラセールって何時頃から並んでるのかな?
86GTほしいが徹夜コース?
- 624 :Socket774:2008/07/11(金) 20:55:25 ID:862d1y/y
- 1ヵ月前からテント建てて並ぶレベル・・・ではない
- 625 :Socket774:2008/07/11(金) 21:54:19 ID:N8+L2rUv
- >>620
それは男女
- 626 :Socket774:2008/07/11(金) 22:23:42 ID:PKnEMj/o
- >>622
俺も。
電車で行くにしても、車で行くにしても
交通費と交通アクセスが悪すぎる
- 627 :Socket774:2008/07/12(土) 02:32:16 ID:TK8G7V7R
- >>622
俺も。
- 628 :Socket774:2008/07/12(土) 02:36:14 ID:Ok54kr+7
- 通販ではなんとなく不安なHDDや
オタショップを回りたくなったときだけ行く
後は祖父通販ばっかり
- 629 :Socket774:2008/07/12(土) 07:02:44 ID:WbxsT6tv
- なんでもイイので安い中古のpCケース探しとります。ここ5年程は何でもかんでもワンズで済ませてしまってるのでどこ行けばイイのやらさっぱり、ココは見とけってところある?
- 630 :Socket774:2008/07/12(土) 07:25:52 ID:t8u0zpjy
- 品揃えがよくて広いのでJ&Pテクノ
アクセサリ類もたくさんあるし
- 631 :Socket774:2008/07/12(土) 07:43:17 ID:WbxsT6tv
- 中古ケースなんて扱ってたっけ?とりあえず寄ってみます、ありがと。他にはどっかないかな、中古のPCケースなんて場所ばっかり取って利益薄そうだから扱ってる所少なそうなんで目標定めてから突撃したいのです。
- 632 :Socket774:2008/07/12(土) 08:18:50 ID:t8u0zpjy
- スマン、間違えた
テクノは新品のみ
- 633 :Socket774:2008/07/12(土) 11:54:30 ID:DWPt5cqy
- 中古ケースを狙うのは安いから?
たまに、在庫・展示品処分があるけど
常時ってわけじゃないしな
- 634 :Socket774:2008/07/12(土) 12:14:35 ID:eFfzfOiN
- 一般的にジャンクだろ、中古PCケースなんて。
よく店先に置いてあるよ。
- 635 :Socket774:2008/07/12(土) 12:55:44 ID:JZTXClHm
- よし、ドスパラのセールがどんな感じだったのか聞こうか
- 636 :Socket774:2008/07/12(土) 13:15:23 ID:lk2yQuxV
- >>629
取りに来るのならやるよ
ミドルケース一つじゃまでじゃまでしょうがないんだよ
- 637 :Socket774:2008/07/12(土) 13:41:26 ID:CHrJOmB7
- >>635
9:30過ぎから並び始め
10:30に整理券配布
目ぼしい物は残らず。。。
転売屋にとってはうはうはだったんだろうなぁ
99もGX2特価してたし・・・
- 638 :Socket774:2008/07/12(土) 14:25:06 ID:WbxsT6tv
- 中古ケース、ドーンと並べてる所って無いっぽい?
中古狙うのは出来るだけ安くって頼まれてるから。あまったパーツ+αで一台でっちあげて必要経費だけ貰うって話。
電源だけは新品使いたい所だけど、それすら削って欲しいみたい。
いいの見つかるか判らないけど、明日ウロウロしてみます。
>>637
ありがと、気持ちだけ貰っときます。今、アシが無いんで。
- 639 :Socket774:2008/07/12(土) 14:39:06 ID:lk2yQuxV
- >>638
そっか、それなら仕方ないな
何も入っていないケースでも持ち運びとなると重たいからいやだよな
捨てようにも粗大ゴミ扱いだから捨てられない
- 640 :Socket774:2008/07/12(土) 16:03:17 ID:EphSFQF2
- 中古ケース>よくわからん新品ケース な予感w
- 641 :Socket774:2008/07/12(土) 16:24:36 ID:hupZYW7Z
- >>640
数年前はよく見たんだけどね。安物の無名メーカーばかりだけど、
中国品質だから新品でもランプつかないとかボタンの接触がおかしいとか書いてた。
特価ジャンク扱いで1000円とか1980円とかであったな。
中には電源付きもあったけど、元は3980円〜5980円辺りの製品だったしな。
ほとんどがデジットいって一個数十円のLED買って付け直したりボタンの接触も
半田で接触部分を盛り直せばおkがだったから一式揃えた時期きで良かった。
自分も当時上記の1000円ATXケースの新品ジャンク買ってLED付け直しで今も使ってる。
- 642 :Socket774:2008/07/13(日) 12:06:23 ID:5eVh5Pup
- ふむ
- 643 :Socket774:2008/07/13(日) 14:58:30 ID:2wtcgNd/
- 暑いわね。日本橋行ってる方いますかぁ。
- 644 :Socket774:2008/07/13(日) 18:48:39 ID:yYyk5GKk
- ・SoundBlasterシリーズの品ぞろえがいいところ
・HD4850のATIかサファイアが安いところ
それぞれ教えてくれ
- 645 :Socket774:2008/07/13(日) 19:14:47 ID:2wtcgNd/
- >>644
ブラスターの使用目的は?
ゲーム関連で使用なら99へ。
- 646 :Socket774:2008/07/13(日) 19:38:40 ID:yYyk5GKk
- >>645
FPSやってるんだがさすがにオンボはないかと思ってね。
X-Fiにしようか悩んでて、店頭行って決めたいから
品揃えいいところがいいんだよね。
とりあえず99は行くリストに入れとく、ありがと
- 647 :Socket774:2008/07/13(日) 20:57:04 ID:7bMjTqo9
- >>646
FPSやっていたらわかるえど
普通のステレオ2chスピーカーかヘッドホンが一番位置がわかりやすいので
X-Fiどうでもよくなった
- 648 :Socket774:2008/07/13(日) 21:25:34 ID:xOecMmiV
- >>644
青ペンなら4850が2万1000円だったのに、昨日のツートップ
- 649 :Socket774:2008/07/13(日) 21:58:53 ID:1PXH3OJ8
- >>647
オマエは何にも解ってないわ。
- 650 :Socket774:2008/07/13(日) 22:58:20 ID:7bMjTqo9
- >>649
では、わかっているあなたに納得できる的確な解説お願いいたします。
出来なかったら・・・、まあ俺は大人だから放置してやるよ
- 651 :Socket774:2008/07/14(月) 00:07:17 ID:vFSzdRdH
- じゃ、>>650は放置で
- 652 :Socket774:2008/07/14(月) 00:24:52 ID:qmoH+esg
- 格好わるw
- 653 :Socket774:2008/07/14(月) 11:42:47 ID:Mx3RYT+W
- >>644
私の巡回ルートなんだが
ソフ99→フェイス工房→ワンズの順で見てる
他の店は安い印象ないから道路から見える範囲を
ちょい見だな
- 654 :Socket774:2008/07/14(月) 15:46:47 ID:Y+AFR6m+
- 日本橋でeeePCの黒が中古で32,800円だったので
買ってみたが、やれることはPDAの域だね。
モバイルで無線lanネットも昔ほどやんないし、
携帯(スマートフォン)あるからなんか使い道がなくなってきたorz
- 655 :Socket774:2008/07/14(月) 16:32:43 ID:iUQg7MJp
- スマートフォンがある人だと、
本当に「画面が大きい」くらいしか意味がないだろうね。
それすらもモバイル用途だとマイナスになるわけだしww
- 656 :Socket774:2008/07/14(月) 17:30:10 ID:zsp6E2Ep
- >>654
eePCに5万も出すんだったら中古ノートのほうが
よっぽど役に立つ件
- 657 :Socket774:2008/07/14(月) 17:54:31 ID:YiFz0IV1
- U101が49800円だったぞw
絶対こっち買うわww
- 658 :Socket774:2008/07/14(月) 18:40:50 ID:wQkHnR1D
- >>656
新品でデル辺りで5万台でもありましゅが、
中古含め貧乏人ならそうでしゅね。
用途限定とコンパクトで使うから意味があるんで。
まさかノートで何でもやろうと考えたりしてませんか?(爆
余ってたAGP版6600GIをポンバシに捨てに行ったら5500円も値が付いた。
今でも使えるから需要があるんだろうな。
九十九の中古液晶見てたら最近全くお買い得感ないね。
新品の液晶の値段の下落も一因だろうな。
中古でワイド液晶なんて買おうと思わんが。
- 659 :Socket774:2008/07/15(火) 03:54:18 ID:3geZt9d2
- >>658
中古液晶を見てる時点で、お前も貧乏人w
- 660 :Socket774:2008/07/15(火) 05:30:16 ID:quZrd3GN
- この時期日本橋臭くない?なんか小便の臭いというかあの独特の不快な臭いが嫌だ
- 661 :Socket774:2008/07/15(火) 06:31:23 ID:WMPkNijs
- >>660
巡回スレで語れや、わざとらしいクズがw
- 662 :Socket774:2008/07/15(火) 09:21:40 ID:DWaVMB1v
- >>658
勝ち組はヤマダでLet's Noteでも買ってれば?
- 663 :Socket774:2008/07/15(火) 11:27:56 ID:UU5iooC7
- 実際、Let's noteは使い勝手よすぎる。嬉し。
金持ちではないので財布には痛いが。買ってよかったと思える珍しい製品。
- 664 :Socket774:2008/07/15(火) 15:36:18 ID:quZrd3GN
- >>661
だって実際凄い臭いやん
- 665 :Socket774:2008/07/15(火) 15:44:47 ID:14gS4YtA
- 自分の臭いって自覚できないんだよね。
- 666 :Socket774:2008/07/15(火) 15:49:14 ID:1Ey8DM22
- 夫が臭いと言ってた主婦が臭いチェッカーで計測したら自分の方が遥かに臭かったってのが
テレビであったな
腋臭の知り合い居てなかなかすっぱい臭いさせとるけど本人は気づいてないからな
こないだ一緒の車乗ったらめっちゃくさかったのに
- 667 :Socket774:2008/07/15(火) 15:57:30 ID:aNfCsB6/
- 自分の体臭って、常に自分に纏わり付いてるから、それが当たり前になっちゃうんだよね。
だから他人の体臭は気になっても、自分の体臭は気にならないこともある。
- 668 :Socket774:2008/07/15(火) 16:08:16 ID:yTJ8s0nP
- 洗濯の仕方なのかわからないが
汗をかくと匂いがする時あるよな…
で、持ってるプリントTシャツは元から
少し匂いがする物があるんだけど
汗で湿るとすごい匂いなんだが…
- 669 :Socket774:2008/07/15(火) 16:10:00 ID:1Ey8DM22
- >>667
自分の部屋の臭いとかよく言うよな
さっきの腋臭の奴なんてこの時期になったらタンクトップ着るんだぜ
開放しすぎだろ、どう考えても・・・
- 670 :Socket774:2008/07/15(火) 16:11:34 ID:1Ey8DM22
- >>668
俺もあったなー汗かくとその服着てると雑巾臭いんだよな
他のシャツだとそんな事ないのに
- 671 :Socket774:2008/07/15(火) 19:31:52 ID:VZKUJ1cN
- ワキガネタは巡回スレでやれ
- 672 :Socket774:2008/07/16(水) 10:51:43 ID:0JdYa52U
- 自演が酷いですねwww
- 673 :Socket774:2008/07/16(水) 16:09:44 ID:0/ZAmz7D
- あげとくよ。HDD500GBが6000円切りそうなんで。
- 674 :Socket774:2008/07/16(水) 16:14:19 ID:d01Sen7W
- 安いけど金がねえ
- 675 :Socket774:2008/07/16(水) 16:32:40 ID:0VBuXKuU
- 【大阪日本橋違法裏DVD屋撲滅友の会・賛同者求む!】
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080711035.html
http://www.denden-town.or.jp/ メールアドレス最下部
http://nipponbashi-suji.com/ask.php 日本橋筋商店街振興組合 || お問い合わせフォーム
http://www.nansan.com/contact/index.php なんさん通り商店会 公式ホームページ// お問い合わせ
http://www.police.pref.osaka.jp/02jyoho/jiken/toform.html 事件情報[大阪府警察]
http://www.police.pref.osaka.jp/09form/index.html ご意見・ご要望[大阪府警察]
- 676 :Socket774:2008/07/16(水) 16:33:12 ID:0VBuXKuU
- 【大阪日本橋違法裏DVD屋撲滅友の会・賛同者求む!】
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080711035.html
http://www.denden-town.or.jp/ メールアドレス最下部
http://nipponbashi-suji.com/ask.php 日本橋筋商店街振興組合 || お問い合わせフォーム
http://www.nansan.com/contact/index.php なんさん通り商店会 公式ホームページ// お問い合わせ
http://www.police.pref.osaka.jp/02jyoho/jiken/toform.html 事件情報[大阪府警察]
http://www.police.pref.osaka.jp/09form/index.html ご意見・ご要望[大阪府警察]
- 677 :Socket774:2008/07/16(水) 17:41:28 ID:+psWV0NY
- 日立の500GBならいらない。昔サムソンで懲りたから。
- 678 :Socket774:2008/07/16(水) 18:10:54 ID:d01Sen7W
- ごめん意味分からん
- 679 :Socket774:2008/07/16(水) 19:23:00 ID:ysAUg9rD
- 日立LGと勘違い・・・ってこれはLGか
なに言ってるのかわからん
- 680 :Socket774:2008/07/16(水) 21:11:18 ID:l/zW9U7d
- サムソン以外なら、まぁどこでも良いと思うが
値段重視でWD買う場合が多いな
- 681 :Socket774:2008/07/16(水) 22:30:37 ID:4TAaXZNx
- w
アホ
臭
ウンコ
これを無視ワードにしたら莫迦なレスみえなくなりました
- 682 :Socket774:2008/07/16(水) 23:50:50 ID:0jM+6nQV
- 日本橋って大便や小便の匂いするよねvv
- 683 :Socket774:2008/07/17(木) 00:41:38 ID:sMOogT/F
- >>680
俺も同じだw
サムソンさえ避けておけば、後で問題も出ないだろうという感じ。
値段の安さでWD、
日本製で日立、
信頼性で海門、
この辺から、適当に選んでるよ。
- 684 :Socket774:2008/07/17(木) 00:49:13 ID:HcIYTiq1
- >>683
>日本製で日立
に見えた
ヘッドの話だったら日立だけじゃなくて(ry
本体プラッタ組み立てその他生産は・・・ってこれ以上は野暮か
- 685 :Socket774:2008/07/17(木) 01:21:09 ID:ddPfJ6kn
- 個人的な考えかもしれないけど
最近の日立は頑張ってると思うよ
以前の160Gくらいまではサムソンと同様に
買うのを避けてたけど、最近のは良くなってる気がする
- 686 :Socket774:2008/07/17(木) 05:52:48 ID:yur7lMdg
- >>685
日本企業の日本で生産している日本製日立HDDを
日本国内だけRMA使えなくしている反日本政策の反国民的HDDだけどな
わざわざ、3年保証のRMAを日本国内だけ使えなくしているのに価格に反映されていないというのはどうしてなんだろうな
国内の奴らは馬鹿だから、何もいわないからと世界的には嫌われることをわざわさやっているだけにしか見えない
こう考えるとがんばっているよな
反日本的にさ
- 687 :Socket774:2008/07/17(木) 08:59:04 ID:bh7Wkn5Y
- 嫌なら買うな
後、HDDのRMAなんて使うか?
一度SeagateにRMAで交換してもらったがすぐ壊れたし、もうどうでも良い
- 688 :Socket774:2008/07/17(木) 11:00:15 ID:2e+T0VXT
- OS入れるドライブ以外は安けりゃどれでもいい
- 689 :Socket774:2008/07/17(木) 15:02:21 ID:oQm2V8Th
- ドライブってやっぱみんなもうS-ATA使ってるの?
- 690 :Socket774:2008/07/17(木) 15:26:01 ID:Q1T7nQ0Z
- 特定用途の外付けや流用を考えた結果の選択だとしても、
PATAがICHから減り始めた5年以上前の時点で、
新規購入はとっくにSATAにシフトしてなきゃアホ。
- 691 :Socket774:2008/07/17(木) 15:55:27 ID:Tyin6yld
- してなきゃアホって・・
おまえがアホみたいな事言ってどうするよ
- 692 :Socket774:2008/07/17(木) 16:55:29 ID:VNKcQ2aT
- おれなんていまだドライブもHDDもIDEなんだぜ。
マザー変えてデュアルコアにして驚いたよ。
マザーのIDE端子一個しかないから、
変換使ってドライブだけSATAにしてるけど、
なんでHDDを変換で使わないとかは言わないでくれよ。
- 693 :Socket774:2008/07/17(木) 20:42:19 ID:L2H68lvn
- 会社のポンコツPC用にPC133のメモリ256MBx2必要なんだが、
何処の店で買えば良い?
- 694 :Socket774:2008/07/17(木) 20:43:08 ID:CERdRxZC
- P-ATAしか装着できないんだけど
変換買うか、マザボ買い替えか悩む
- 695 :Socket774:2008/07/17(木) 20:55:14 ID:xjN2kAYA
- >>693
ジャンパラがお勧め。
ノート用PC133の128MB 700円を買い占めたのは誰なの?
ずっと売ってない。買いたいのに。
- 696 :Socket774:2008/07/17(木) 22:32:23 ID:tH+hjQmY
- 日本橋で飯を食うなら何処が良い?
いつもはコンビニでおにぎり買って食ってたけど
なんかわびしい
- 697 :Socket774:2008/07/17(木) 22:42:08 ID:QmCvu1Tq
- >>696
あさちゃん。
唐揚げ+もう一品好きなオカズ決めて定食をオーダーするか、カツ丼。
カツ丼は、ごはん(小)にしないと大変な事になるよ。
たとえ大食感だとしても...
Yahoo!検索 - ちょいめし あさちゃん
ttp://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%84%E3%82%81%E3%81%97+%E3%81%82%E3%81%95%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93&rs=0&ei=UTF-8&fr=oprsd&yuragi=off
- 698 :Socket774:2008/07/17(木) 22:43:24 ID:CERdRxZC
- 恵美須町駅付近にうまいうどん屋があったぞ
堺筋より西側
- 699 :Socket774:2008/07/18(金) 00:23:30 ID:I1a6uTpU
- とりあえず、まる栄のカツ丼は凄いな
店が地味過ぎて知ってる奴しか行かないけど
- 700 :Socket774:2008/07/18(金) 00:41:55 ID:J4WLYMDX
- 日本橋にいったらどこでお茶/メシ してる?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1173619573/
- 701 :Socket774:2008/07/18(金) 14:07:07 ID:Ox+BPuY0
- >>697
そんなネタ店すすめるなよ。
味と値段でポミエだろ。
- 702 :Socket774:2008/07/18(金) 20:40:31 ID:+tOCKXKH
- 今日はほっかほっか亭の唐揚げ弁当が290円。2つ買って食べたった。
- 703 :Socket774:2008/07/18(金) 21:42:51 ID:JWBS+89d
- 先週ショップ99でお釣りが千円足りないって店員と客がモメてたけど
店員が全員中国人でしかも研修中だったので話になってなかった
あそこでは万札も5千札も出したら駄目だな
- 704 :Socket774:2008/07/18(金) 22:07:53 ID:ZsP5LOnI
- 1000円か
1000円を負けたらあとで1万円分くらい損した気持ちになるよね
俺はスフィンクスに謎かけで負けておつり1000円ごまかされたことがあるよ
あとで計算してやっと分かったんだ
- 705 :Socket774:2008/07/18(金) 22:28:03 ID:xOfgEJs+
- 老いる前から足三本だったらいいのに
俺のちんこは仮性なのでそれ以前の問題
- 706 :Socket774:2008/07/18(金) 22:33:32 ID:nIKSDYhV
- 火星人か・・・
勃起したら先っちょ小さくね?
- 707 :Socket774:2008/07/18(金) 23:29:22 ID:NBZp2u1Y
- HDD
500GB 日立 HDP725050GLA360 6,980円
1TB WD WD10EACS-D6B0 13,980円
安くないなorz
- 708 :Socket774:2008/07/19(土) 16:46:04 ID:1l5o3Fib
- エロ動画外付け用に320GBの中古を買おうとしてたが
新品と比較するのもアホだけど価格差が2000円ほどしかないな
- 709 :Socket774:2008/07/19(土) 16:57:02 ID:KX6J0eqn
- 561 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 16:18:20 ID:1l5o3Fib
つーかヲタのかばんやリュックも臭いんだよ!
これホント!!
- 710 :Socket774:2008/07/19(土) 17:26:22 ID:vORT3Xs9
- この時期リュックの背中とかくさいよね
バイク降りたらシャツの背中とリュックの間が蒸れてて厳しすぎた
- 711 :Socket774:2008/07/19(土) 17:51:21 ID:SPFUijTr
- >>710
夏場はリュックは暑いだろ
夏はカバンのヒモを短くして襷掛けだ
- 712 :Socket774:2008/07/19(土) 22:02:49 ID:HAe+vf/c
- 567 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 21:09:35 ID:zBGedn7M
日本橋情報スレで語れよwww
ワキガどもはやることなすことすかたんだよなwww
クンクン?おまえら酢のんどりゃせんか?www
- 713 :Socket774:2008/07/20(日) 00:25:21 ID:RJ+G4aHd
- 今日オタロード行ったらオタ芸やってたw
- 714 :Socket774:2008/07/20(日) 00:27:24 ID:JWmMijPl
- >>713
ウザそうだな・・・道端でやってたのか?
- 715 :Socket774:2008/07/20(日) 00:47:27 ID:RJ+G4aHd
- とらのあなの前の駐車場沿いでアイドルっぽい女の子がライブしてて、オタ共がオタ芸w
なんかあそこいつも人がたむろしてるな
- 716 :Socket774:2008/07/20(日) 01:36:45 ID:bgmtavXc
- >>715
確かあそこの近くで事故があって目撃者探す看板が出てたような。
もうないかもしれないけどあってやってたら不謹慎だ。
- 717 :Socket774:2008/07/20(日) 02:05:47 ID:F/wi4tAy
- >716
衝突事故があったね。
まあ、あの手のオタにとっては不謹慎って感覚じたいが無いんだろうな。
秋葉原の事件があって歩行者天国が無くなっても、
もうパフォーマンスをこそこそとやっている連中と同じなんだろうな。
要は「自分たちが楽しければそれでいい」ってやつだろ。
こちらが何かをいえば「それで私たちがあなたに何か迷惑をかけましたか?」と、
逆切れされかねん連中だしなあ。
- 718 :Socket774:2008/07/20(日) 02:09:17 ID:JWmMijPl
- >>717
>>それで私たちがあなたに何か迷惑をかけましたか?
マジで言いそうだから困るわ・・・
感覚がマヒしてるんだろうか、それとも元々羞恥心が欠落してるのかね?
- 719 :Socket774:2008/07/20(日) 02:16:58 ID:a8sgs6Ne
- >>716
看板があったのは、とらの向かいの駐車場じゃなくて、
フェイスの隣の駐車場のところな。
近いと言えなくはないけど、ちょっと離れてる。
- 720 :Socket774:2008/07/20(日) 03:31:39 ID:qmHZO/Tb
- あんな放置チャリがたむろしてる場所でのライブwとか邪魔なだけ
- 721 :Socket774:2008/07/20(日) 06:32:44 ID:QoWGYeWR
- 3連休、J&Pでジャンク市とかやってるようだけど、行った香具師おるけ?
並ぶ気は無いので、ノートPCとかじゃなくて、それ以外の情報とか、徹夜組みの情報とか・・・・
- 722 :Socket774:2008/07/20(日) 07:17:24 ID:1nln1Qig
- pcパーツを一式揃えようと思うんだがどこの店が安くていいかな?
見積もりしてもらってその店で全部揃えようと思ってます
液晶のドット欠け保証があるとこがいいです
- 723 :Socket774:2008/07/20(日) 07:32:22 ID:JWmMijPl
- ツクモかな
- 724 :Socket774:2008/07/20(日) 08:10:15 ID:jaBt92Ww
- >>721
デルのノートとか、一眼レフカメラケースとかあった
- 725 :Socket774:2008/07/20(日) 09:18:40 ID:O8GTUSSV
- 一度だけ開店前(9時30分ごろ到着)に行ったことあるけど、
列はJ&Pの端っこから南北に2列で。
雨の日だったんだが、9時30分ごろで屋根ギリギリか。
最終的にどこまで列ができていたのかはわからん。
日替わり品は9時30分に行ったんでは遅かったわ。
整理券配布の商品も大抵開店前には無くなる。
オッサンどものジャンク争奪戦ときたら無法地帯にもほどがある。
そんな感じ
- 726 :Socket774:2008/07/20(日) 09:38:09 ID:UkmXWPEx
- J&Pからの割引券しばらく来てないなあと思っていたら、よく考えたら最近J&Pで
たいした買い物していないことに気がついた……。
あれって、どのぐらいの期間にどのぐらい買ったら来るのかね。
ソフト10%引き・さらに10%ポイントは実に重宝していたんだが。
(ソフトの高率ポイント使って、低率のパーツ買うときの足しにするとか)
- 727 :Socket774:2008/07/20(日) 09:39:18 ID:QoWGYeWR
- >>724
Thx
ジャンク市つーくらいだからジャンクパーツもあるのかなぁと思ったんだけど・・・無いようね。
明日の最終日くらいは見に行くかな?
>>725
Thx
結構並ぶんだね。
以前みたいに駐禁が厳しくなかったら、原付でとりあえず行っても良かったんだけどね。
相変わらず、ネズミ捕りや二段階右折で停められるなぁ〜JOG90って。
並ぶのが苦手なので、99で17液晶が17k(当時は通常25kくらいだったかな?)を開店5分前から並んだくらいかな?
開店直後に着く予定が5分前に着いただけなんだが・・・・。
- 728 :Socket774:2008/07/20(日) 09:41:34 ID:zelZS8ZF
- 本橋の立体駐車場、殆ど消えてしまった・・・ 残ってるのは車が大きくて入らない・・・
Disc Pier の裏の立体駐車場なら入りそうだけど、あそこってジョーシンに全く寄らなくても
利用出来るのかなぁ・・・
それ以外でもセダンの大型車入る立体駐車場の情報ないですか?
路上コインパークの仕組みも気になります。1時間300円だったと思うけど、1時間以内に
またチケット買い直せば車動かさなくても良いのかな(グレーゾーンの話か・・?)
- 729 :Socket774:2008/07/20(日) 09:44:48 ID:UkmXWPEx
- ジャンクパーツもあるにはあるが、IBMのバッテリーとかIBMのバッテリーとかIBMのCD-ROMとか
IBMのバッテリーとか富士通のバッテリーとか、だよ?あとアウトレットなケーブル類。
- 730 :Socket774:2008/07/20(日) 09:48:28 ID:QoWGYeWR
- >>728
割引がきかないだけで、ジョーシンを利用しなくても停められるよ。
大通りは緑服がウヨウヨしているので、グレー的なのは避けよう
>>729
Toshibaのバッテリーは無いの?w
1年ぶりくらいに、行く気になってみよう・・・・・明日起きれたら。
- 731 :Socket774:2008/07/20(日) 09:58:27 ID:zelZS8ZF
- >>730
情報有難う御座います。ジョーシンの駐車場、利用出来るのですねー。
緑服・・・多いですね。去年の今頃、新製品発売記念で朝9時から開店の店に行って
目の前の路上コインパークゾーンに停めたものの、清算機が当然動いてなく、甘い
考えで即効で物を買って出てきましたが一瞬で切符を切られた大馬鹿です・・・
危ない事は止めておきます。
- 732 :Socket774:2008/07/20(日) 13:49:17 ID:4mwqIScz
- IBM のG41愛用してるから見てみようかな・・・
- 733 :Socket774:2008/07/20(日) 13:55:28 ID:IuvqU7zT
- >>728
微妙に遠いけどヤマダに停めときゃ良いんじゃないの?
平日1時間100円で5時間以上は500円でOKだよ、
土日もそこそこ安いしヤマダで2000円買うだけで1時間タダになる
- 734 :Socket774:2008/07/20(日) 14:09:39 ID:A4a0f5Nn
- おまいら戦果どうだった?
- 735 :Socket774:2008/07/20(日) 15:28:33 ID:zelZS8ZF
- >>733
それは物凄い安いですね・・・ 良いかもしれません。立体駐車場でそれなら少々
遠くても苦にはならなさそうですねー
- 736 :Socket774:2008/07/20(日) 15:55:50 ID:BCJIX6b3
- りらっくまのタオルもらうの忘れてた
- 737 :Socket774:2008/07/20(日) 22:02:29 ID:s8t7HwCj
- 久しぶりに日本橋に突撃してまいりました
私:初心者のフリをして質問し、シッタカした店員にダメだしするようなスタンス
以下の点を○△Xの三段階で評価
接客態度・・・接客するときの態度、ハキハキとした発声、柔らかい表情などを見ての評価
シッタカをしていないか・・・・シッタカする頻度が多いと×になります
私語をしているか・・・・店員同士で無駄話をしているか、私語が多いと×
ヲタク率はいないか・・・ヲタク店員が多いと×になります
商品陳列・・・ほこり、ラベルなどの見易さ、照明、配置など
品揃え・・・在庫保有数
価格・・・・単純に安いかどうか、安いなら○
天王寺店ソフマップ
接客態度・・・△:一癖ありそうな店員ばかり、表情も固く、メーカー派遣の質も悪い
シッタカをしていないか・・・○:知っている範囲で答えようとしている、知らなければどこかへヘルプしにいく
私語をしているか・・・・○:ほとんど無し、終始忙しそうに動いている
ヲタク率はいないか・・・×:ヲタク店員多し、キモイ同人女が話し掛けてきてキモかった。変な声が多い
商品陳列・・・○非常に綺麗、わかりやすいラベルやポップが張られている
品揃え・・・△:狭いながら一通りの人気商品は揃えている。売りたいもの、お買い得なものだけを前面に置いている感じ。液晶はACERが全面に展示してあった。それ以外はなかったり、種類が少ない
価格・・・・○日本橋対抗価格とあるだけあって、値段は日本橋と同じぐらいか安かったりする
ワンズ
接客態度・・・△:キモヲタばかりだが、知識もあり話し掛けると以外にやさしかった。
シッタカをしていないか・・・忙しそうだったので調査してない
私語をしているか・・・・△:レジで固まってべちゃべちゃしゃべってる
ヲタク率はいないか・・・×:全員ヲタク
商品陳列・・・△綺麗ではない、商品はギュウギュウ詰め、展示数も少ない。
品揃え・・・△:非常に多い、どこも売り切れだったがここだけCM690ケースがあった
価格・・・・○:ぼったくりはほとんどない、
- 738 :Socket774:2008/07/20(日) 22:16:25 ID:s8t7HwCj
- フェイス
接客態度・・・×:表情が硬い、終始迷惑そうに受け答え
シッタカをしていないか・・・×:シッタカ率多いし、初心者と思って適当に安い爆音爆熱グラボを進めたりする
私語をしているか・・・・×:レジで固まってベチャベチャ、手があいたら、他の店員にすりよってベチャベチャ
おっさん率はいないか・・・×:おっさん多し、ゲームしているような世代でもないのでそっち系の知識はほぼない
商品陳列・・・○とにかくひろいので、陳列も綺麗
品揃え・・・○:非常に多い、展示も多い。商品を決めるならここがいい
価格・・・・△:全体的に若干高め
ソフマップザウルス:調査したかったが時間が無かった
フェイスでGaraxyの8800GTが13800円で売られていたが、ここだと19800円だった
ツクモ
接客態度・・・○:終始笑顔で説明してくれる
シッタカをしていないか・・・○:知っている範囲で教えてくれる。わからなければわからないという
私語をしているか・・・・○:私語はほとんど無し
イケメン率・・・○:変な生物もいくつか確認したが、イケメン多し
商品陳列・・・○展示もほどよくある。綺麗にまとめられているが狭い
品揃え・・・△:、一通り商品があるが、マイナーなものは少ない
価格・・・・○:平均的な値段、若干高いか・・
今度、自作PCを購入する店のトイレには使用済みテンガを置いてきた
- 739 :Socket774:2008/07/20(日) 22:26:44 ID:a8sgs6Ne
- なんだこりゃ
- 740 :Socket774:2008/07/20(日) 22:29:13 ID:F/wi4tAy
- テンガを検索したら自慰製品。今はこんなのもあるんだな。
知らなかった。カルチャーショックだ。90年代終わりの自慰製品って、
従来の自慰製品にアニメ調のパッケージの実用に耐えないものばかりで、
そのまま自慰製品からは卒業してしまったので、知らなかったよ。
嫁に隠れて使ってみたいと思った。気持ちいいのかなあ。
- 741 :Socket774:2008/07/20(日) 22:51:46 ID:A4a0f5Nn
- ソフマップから独立した店は概ね評価高いね。
- 742 :Socket774:2008/07/21(月) 01:43:06 ID:8wGgtosq
- ソフマップから独立した店って1's以外だとどこがある?
- 743 :Socket774:2008/07/21(月) 03:43:17 ID:7j6veCen
- 1’sが独立ってどういう事?
何かの一部門になってた部署が親会社と切り離されて別会社になったのなら独立と呼ばれるけど
なんかちがうんじゃね?
- 744 :Socket774:2008/07/21(月) 03:48:06 ID:YS3EZLLb
- え、わんずってそんな感じの会社だったろ?
- 745 :Socket774:2008/07/21(月) 03:51:23 ID:mdzVeKIk
- ワンズとソフは、全く別の雰囲気なんだが…
そういう店だったのか。
- 746 :Socket774:2008/07/21(月) 04:53:34 ID:zrZh6xmk
- Joshinのミニ四駆専門フロアにでかいコースがあって、おっさんとかが走らせてた
俺は列豪世代だからめっちゃ懐かしかった
- 747 :Socket774:2008/07/21(月) 06:13:20 ID:LeLAxY4e
- ここで批判されてるあそこも元祖父店員の店
オープン時に祖父店員が手伝いに来てただろ
おまえら結局祖父でしか買い物してないんだよ
- 748 :Socket774:2008/07/21(月) 06:53:57 ID:ENyz8tOZ
- ふーん、よかったね
- 749 :Socket774:2008/07/21(月) 11:13:36 ID:tkkKS00l
- 別に祖父嫌いじゃないし
- 750 :Socket774:2008/07/21(月) 11:51:51 ID:Ekc5JmjE
- アンチソフマップは自作erには比較的少ないのではないか
- 751 :Socket774:2008/07/21(月) 11:55:51 ID:qULGw2d5
- まあね。値段高いし、BGMうっとおしいけれど、店の雰囲気は昔から悪くはない。
- 752 :Socket774:2008/07/21(月) 12:52:30 ID:iaEFSw2B
- 俺から見たらソフマップはなんだかんだいって
標準だなぁ。もちろん物は高めだけど、
車で行くから駐車券必須。
初物もたまに安いときがあるし・・・
買取なんかはここの買い取り価格が基準。
マップかヤフオク 次点でドスパラ。
ワンズはマップのえらいさんが独立した店だったかな。
Doもそう。
どちらの店舗も人が3人歩ける幅の通路あったら、
快適なんだがなぁ。
イクノランドのパーツ売り場くらいの通路があれば・・・
- 753 :Socket774:2008/07/21(月) 12:53:21 ID:iaEFSw2B
- イクノランド・・・生野ランド? orz
上新テクノランドの間違いでス
- 754 :Socket774:2008/07/21(月) 13:03:50 ID:mdzVeKIk
- ワンズとかって、通路狭いから通りにくいけど
問屋のような色んな種類があるような感じで好きだが
ドンキだっけな、こういう陳列の方が購買意欲が沸く
というのを言ってた気がする
アンチソフマップって言葉初めて聞いたんだが…
駅降りて、ソフ99で値段をメモって基準を作り
他の店で、それより安ければ買う
同じならソフ99で買ってるが少数派なのかも?
- 755 :Socket774:2008/07/21(月) 13:08:15 ID:Ekc5JmjE
- ワンズがフェイスくらいゆったりした店舗になったら、それこそ幻滅するだろ?
- 756 :Socket774:2008/07/21(月) 14:41:27 ID:+ARtxCXz
- >>626
あんなガラの悪い街に車を路上に止めるのは気が引ける。
何されるか分からん。
- 757 :Socket774:2008/07/21(月) 14:51:36 ID:Z90eGspT
- >>756
キッヅランド本店前にランボルギーニとか止まってるの見たことあるよ
あとよくフェラーリF355とかポルシェとか走ってる
- 758 :Socket774:2008/07/21(月) 15:02:40 ID:Ekc5JmjE
- 意外と高級車が停まってるが、大概和泉ナンバーか堺ナンバー、そうでなければなにわ
悪い利権で生きてる連中なんじゃねーの
- 759 :Socket774:2008/07/21(月) 15:05:32 ID:LlK1dUPp
- PCパーツ屋はゴチャついてるほうが繁盛するという伝説があってだな…
- 760 :Socket774:2008/07/21(月) 15:07:52 ID:8VKOXUfQ
- >>759
そうだよね。T・zoneなんか大型店舗だしたとたん衰退したもんね。
- 761 :Socket774:2008/07/21(月) 15:17:26 ID:+ARtxCXz
- なんでマイナーアイテム売ってる店が減っていくのかね。
売れる・人気があるアイテムばかり揃えていくと、どの店に行っても同じように思えてくるから、
最終的に交通の便がよい梅田の大型量販店に客が流れていくことになるんだがな。
TwoTopも昔はマイナーなアイテムもそれなりに揃えていたが、最近では人気があるアイテムしか店頭に並んでいない。
遊び心のない店には用はないよ。
- 762 :Socket774:2008/07/21(月) 15:20:13 ID:+ARtxCXz
- 経営が悪化したとき安易に目先の利益を優先するようでは経営者の質が知れるな。
信用がなくなったらそれこそ終わりだろうに。
- 763 :Socket774:2008/07/21(月) 15:29:08 ID:LlK1dUPp
- 好き放題やってコケて、大手資本のシステムに組み込まれ、
効率化を図られる以上は仕方ない事。
つか、もはや独立系でもなんでもないアロ系に期待するほうが間違いだろw
個人的には、地方のTWOTOPの売価や品揃えがずいぶんマシになったという点では
評価しとる。
- 764 :Socket774:2008/07/21(月) 15:42:32 ID:ZGyG42Wg
- ま、所詮ユニットコムだし、仕入れを共同で入れただけのグループ
どんどん縮小気味の自作PC市場で携帯やらプロパ加入の片手間の
インセ収入の方にシフトしてるけどな。
- 765 :Socket774:2008/07/21(月) 16:16:55 ID:5ch7zeDG
- つか、欲しい物が欲しい時に無い店には用無いだろ
多少高くついてもいいから幅広く商品の在庫がある店ってバシには無いよね
たとえばLED付きFANなんかだと青だと何処でも置いてるけど他の色だと99
にかろうじて少数置いてる程度とか
まぁ、どこも売れにくい物を置いておく余裕なんてないんだろうけどさ
- 766 :Socket774:2008/07/21(月) 16:20:20 ID:+ARtxCXz
- >>765
欲しいものが決まっているならネットで買う。
ブラブラ見て楽しみながら、欲しいと思ったものを買うのが俺の買い物。
- 767 :Socket774:2008/07/21(月) 16:21:54 ID:+ARtxCXz
- アレゲ製品総合展示場みたいな場所があれば金払ってでも入るぜ。
今の時代、そういうビジネスにシフトしていってもいい頃合いだな。
- 768 :Socket774:2008/07/21(月) 17:50:00 ID:w0Nvh1J5
- 1995年に戻りたいよ〜
- 769 :Socket774:2008/07/21(月) 18:32:39 ID:mdzVeKIk
- 以前のような、家電なら日本橋ってのが薄れてきてるからな
日本橋自体の客が減ってるのも大きいんじゃないか?
特に梅田のヨドバシ・ソフ・99に流れてる人が多そうだ
- 770 :Socket774:2008/07/21(月) 18:48:31 ID:5sp9XY0j
- パソコンの普及=パソヲタの増加 って目論見が外れたんだろ
結局一般人はネットとメール出来ればいいだけで
- 771 :Socket774:2008/07/21(月) 19:07:06 ID:LlK1dUPp
- 日本橋の衰退云々の時期は過ぎて、
棲み分けが完成しつつあると思うけど。
家電や一般PCは終了。ヨドやロードサイドの郊外店メインに。
ヲタ系の参入も一段落、PCパーツ系は有力店に集中。
恵美須町以南のマンション化は着々と進行中。
数年前からずーっとこんな感じだろ。
- 772 :Socket774:2008/07/21(月) 19:34:37 ID:G94tINAK
- 亀ですまんが、ワンズは祖父の社長(だった人)の兄弟が始めた店だよね?
- 773 :Socket774:2008/07/21(月) 19:52:12 ID:LlK1dUPp
- 兄弟だよ。
大阪のソフを仕切ってたのが弟=ワンズ社長
- 774 :Socket774:2008/07/21(月) 20:18:57 ID:C9XtmL+M
- ソフト99ってどこらへんにあるの?
- 775 :Socket774:2008/07/21(月) 20:46:10 ID:LeLAxY4e
- 昔に比べてもにぎわってると思うけどなぁ
利用してる店の違いかな
特にPCパーツなんて昔と比べたら雲泥の差
昔は1ヶ月以上遅れて大阪登場なんてザラだったのに
ただ、中古は売れ筋しか見なくなってつまんないかもな
昔はどう考えても使い道がわからないものがたくさんあって楽しかったのに
祖父の魅力はB級品の仕入れ力だよね、これは他店にはない。ワンズにもね
99がたまにおもしろいもの入れてるけど
- 776 :Socket774:2008/07/21(月) 20:49:11 ID:yP1u6Z6p
- 久しぶりに昨日行ったが堺筋の南側の辺の浮浪者の数がえらい増えてない?
元から治安的にはアレだったけど更に悪くなってるような気がした
- 777 :Socket774:2008/07/21(月) 20:54:49 ID:JnssOj6M
- >>776
大阪市内の一部の公園などから行政が強制立ち退きさせて、
結果的に、それ以外のところは増えているようだ。
- 778 :Socket774:2008/07/21(月) 21:08:35 ID:3jY5JWlY
- >>775
VGAクーラーのS1とか99以外だと何故か無いんだよね
- 779 :Socket774:2008/07/21(月) 21:16:50 ID:ENyz8tOZ
- 一般常識なんだけど
他府県から浮浪者を大阪にまで送るというの恒常化しているのも問題
一時期、メディアで取り上げられたがすぐさま消えた
圧力掛かったんだろうな
- 780 :Socket774:2008/07/21(月) 21:24:45 ID:qULGw2d5
- 変なモノ探すなら3-point……だったんだけど、今は二世代ぐらい古いだけのモノしか
無いような気がしてつまんない。
- 781 :Socket774:2008/07/21(月) 22:12:10 ID:+ARtxCXz
- 古いものはいらん
新しくて実用的だがマイナーなものをよこせ
- 782 :Socket774:2008/07/21(月) 23:24:44 ID:K3QGYesR
- 99ってどこらへんにあるの?
- 783 :Socket774:2008/07/21(月) 23:26:39 ID:yP1u6Z6p
- >>782
TOTOってアーティストのハイドラってアルバムの三曲目
TOTOとSMAPの逸話は面白いな
- 784 :Socket774:2008/07/21(月) 23:34:59 ID:G94tINAK
- TOTOというとスルメを湯でもどしてメンバーのベッドに入れるという
いたずらをやったバンドか
- 785 :Socket774:2008/07/22(火) 01:18:24 ID:lKwQ4STE
- まじめに答えてやれよ。
整数数直線上で、100の隣な。
- 786 :Socket774:2008/07/22(火) 01:27:13 ID:FMd9sC3l
-
仕方ねーなー、マジレスしといてやんよw
ttp://www.soft99.co.jp/corporate/maps/osaka_map.html
- 787 :Socket774:2008/07/22(火) 01:46:23 ID:4YHf6eXi
- >>786
ありがとう。2ちゃんねるにも良心的な人がいるんですね
- 788 :Socket774:2008/07/22(火) 02:02:14 ID:hr3P3YQv
- ソフマップ 丸紅主導で東証2部上場を果たし今や放置プレー、丸紅が出資比率を下げビックカメラの傘下に
ドリテク ソフマップ創始者が起こした会社、鈴木慶社長は03年に退任。上場詐欺で有名な大証ヘラクレス上場銘柄
平成電電 平成電電匿名組合出資証券の利回り10%に騙された人は単なる欲ボケだと思う
丸紅 老舗の暖簾を盾に利欲にまっしぐらの犯罪者集団、稟議書偽造で資金洗浄や新興企業を舞台にした詐欺、外資巻き込む大型詐欺など
ソフマップにかかわりのあるものを列挙してみた
- 789 :Socket774:2008/07/22(火) 03:14:57 ID:fzCCtYuo
- むしろウィットに富んだレスを楽しむのが2ちゃんねる
- 790 :Socket774:2008/07/22(火) 04:19:47 ID:EekK9v9k
- 第三回全板人気トーナメント、本日は準決勝、自作板出場中。
投票数:533レス 03:19:45現在
一次有効票の順位
1位 396票 ネトゲ実況
2位 123票 自作PC
早くも戦況は厳しい。力を貸してくれ。
【自作7/22決戦】第3回全板トナメ36票目【決勝か?】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216481443/
- 791 :Socket774:2008/07/22(火) 06:20:28 ID:j9Bu994W
- 品揃えがどこも同じではそれこそネットを見ている方がいいよなあ。
- 792 :Socket774:2008/07/22(火) 06:23:39 ID:isP7G9rS
- ワンズのような実物を見せてくれるのは
ありがたいよ、写真じゃわからない部分もあるしな
あと、たまにある投売り品や店頭特化で掘り出し物とか
見つけるとワクワクする
- 793 :Socket774:2008/07/22(火) 11:26:03 ID:tcK8Ut4W
- FPSのUT3が置いてるところないかな
- 794 :Socket774:2008/07/22(火) 15:59:18 ID:yrj+pPIy
- パーツは良いんだけど
エロゲ以外のソフト売ってる店がどんどん減ってる気がするな
- 795 :Socket774:2008/07/22(火) 17:50:11 ID:DPGMfXTf
- 25・26.27日に湾図でセールだね
今店頭にプライスとセール品のリスト看板が出てた
当日はあの狭い店内がさらにごった返すのか・・・
- 796 :Socket774:2008/07/22(火) 18:02:33 ID:yHzy18o/
- >>698
kwsk
- 797 :Socket774:2008/07/22(火) 18:05:20 ID:yHzy18o/
- >>726
そういえば俺も誕生日が近いのにハガキがこねぇ
- 798 :Socket774:2008/07/23(水) 01:30:37 ID:WQRkdKk1
- >>794
それなりに品揃えあるのはテクノランドぐらいだもんねえ。ソフマップ系は偏ってるし。
まあ、今となってはソフトはダウンロード販売が一番便利だから……。
- 799 :Socket774:2008/07/23(水) 09:50:59 ID:Zv8rfNK4
- 今はもうパッケージは販売店までの郵送費、場所代、根回しを考えたら、
マイナス要素ばかりになるからなあ。魅力はそれこそ余力があって知名度を広げるくらいか。
- 800 :Socket774:2008/07/23(水) 10:46:31 ID:rj7xs3hG
- パッケージソフト長らく買ってないなぁ・・・
そういえばテレホ時代にディアブロの体験版(50M)を一晩かけてDLしたのも懐かしい話だw
- 801 :793:2008/07/23(水) 10:57:45 ID:YWh7wXU7
- ないっぽいのか・・・
ソフマップ行ってなかったら諦めるか
Steamは好きじゃないんだよね
- 802 :Socket774:2008/07/23(水) 12:32:23 ID:qIFHIWtW
- >>795リアル店舗限定分かな?
サイトにも10周年記念なんとかってあるみたいだけど
- 803 :Socket774:2008/07/23(水) 14:58:13 ID:MIKQ04+Y
- はるばる〜来たぜ日本橋
埼玉からはちょっと遠いぜ
- 804 :Socket774:2008/07/23(水) 16:14:19 ID:zTQo57BH
- モトライダーとか置いてそうな本屋ってありますかいね
- 805 :Socket774:2008/07/23(水) 16:37:26 ID:rj7xs3hG
- >>802
全部覚えてるわけじゃないけどおそらく店頭とネットショップとラインナップは同じだと思う
- 806 :Socket774:2008/07/23(水) 16:42:54 ID:ols/EhAX
- 複数用意してんのかな?
じゃないとネット組の在庫確保なんてできねーじゃん。
- 807 :Socket774:2008/07/23(水) 17:30:03 ID:rj7xs3hG
- 一部の商品は店頭限定って書いてあるね
あと「品切れの際はご容赦ください。」とあるのでポチッても買えてなかった・・・ってことになるかも!?
確実にほしいものがあるなら店頭に行ったほうがよさげだね
- 808 :Socket774:2008/07/23(水) 17:37:53 ID:N6qasfQV
- 店頭との兼ね合い、実際の受注・在庫確保フローを考えずに
「この新システムなら価格も受注もタイマー設定できるし!!」って
ウキウキでやった絵が浮かんでくるなw
- 809 :Socket774:2008/07/23(水) 19:56:56 ID:fy3RVfrZ
- ああいう新システムは負荷テストもかねて、
事前に小規模テストするんだけど・・
4870を*/*に30本限定で29800円とか、
軽いテストしたらいいのにとふと思った。
- 810 :Socket774:2008/07/24(木) 23:22:26 ID:0m+W2Vd2
- 現在BTO機所有中で新規に一台組みたいんですけど、
安くて、応対のいいショップあります?
- 811 :Socket774:2008/07/25(金) 00:43:25 ID:MKCPLC72
- 値段はパーツによってバラバラだからとことんまで削りたいならいろいろ見て回るしかない。
店員の対応に関してはそれほど差がない気がするなぁ
- 812 :Socket774:2008/07/25(金) 00:46:13 ID:oEu8ZMDw
- >>810
ソフマップ、ドスパラ
- 813 :Socket774:2008/07/25(金) 00:52:30 ID:MKCPLC72
- >>812 ねーよw
取り敢えずオタロードを一通り回ったらいいと思う
- 814 :Socket774:2008/07/25(金) 01:09:31 ID:hfDK/qz6
- ワンズとツクモ、おまけでフェイス行くだけで十分のような気がする
- 815 :Socket774:2008/07/25(金) 01:20:53 ID:Z/Sy0PTn
- >>811-814
ありがとう。
一式購入したらまけてくれるって訳ではないんですね。
あとひとつ聞きたいんですが、
BTOで安いといわれる(takeone等)で買うより
自作の方がトータルで一割くらい値段を抑えれますか?
値段のことばかりですみません。
- 816 :Socket774:2008/07/25(金) 01:27:40 ID:AD7f8H2Z
- そんな事言ってる暇あったらショップブランド買って来い
- 817 :Socket774:2008/07/25(金) 01:29:49 ID:ng2+k2Mp
- >>815
まず無理。普通に高くなるだろな。
スペックは似たようなもんでも、処分品や無名メーカー品、
スペックシートに現れないとこをケチったパーツ等々、
価格的に有利なパーツを使う事で安くなるのがBTO。
こだわりのパーツをこだわりの構成で組めるのが自作。
BTOより高くなったとしても、それだけの価値が
自ら選択して組んだ人間にはあるわけで、
正直、そんな調子なら組む必要無いんじゃね?
- 818 :Socket774:2008/07/25(金) 01:57:40 ID:oEu8ZMDw
- >>817
だろうな。ああいう質問する奴はパーツの差なんてわからないだろうし
BTOで十分でしょ
- 819 :Socket774:2008/07/25(金) 02:02:41 ID:O/pWv+Rq
- うんこDellとかチンコパットで十分だろ
X61とか10万切ってて噴いた
- 820 :Socket774:2008/07/25(金) 02:58:12 ID:N4k15fxS
- >>815
時間をコスト勘定するとすれば自作は割高
- 821 :Socket774:2008/07/25(金) 03:00:23 ID:N4k15fxS
- DELLの最小構成を25%ぐらいオフのキャンペーンで買ったやつをカスタマイズするのが一番安い
- 822 :Socket774:2008/07/25(金) 03:28:58 ID:6lBX27Vk
-
時間や費用でなく、自作である理由や目的があるから自作する。
そこにコストがかかるのは仕方ない。自作が唯一の手段なんだから仕方がない。
逆に、そんなの無くて時間や費用が先立つのであれば、自作の必要なんて無いって事。
安い他作機でOK。
- 823 :Socket774:2008/07/25(金) 04:53:20 ID:II4aXEk/
- テクノのジャンクノートはほマザー逝かれてるのが多いわな
再生部門があるから当然そこでも使い物にならんかったもの
- 824 :Socket774:2008/07/25(金) 14:31:38 ID:cSlSni+N
- antecのp180のケースが欲しいのですが売ってるとこないですか?
- 825 :Socket774:2008/07/25(金) 14:46:44 ID:oEu8ZMDw
- >>824
ツクモ、ワンズ、ソフマップなど大抵のとこにはおいてあったが
CM690はどこも品切れだなあ
- 826 :Socket774:2008/07/25(金) 15:26:29 ID:5YRsCiZH
- BTOは、メモリだけ最低価格で選んで
他は希望の構成で購入。
届くまでにメモリを自分で購入すれば良い。
というのが、他人に教える時のアドバイスだな。
真似するんじゃないぞ?絶対だぞ?
- 827 :Socket774:2008/07/25(金) 16:30:52 ID:oEu8ZMDw
- そしてすべてメモリのせいにされて保障がもらえないという
- 828 :Socket774:2008/07/25(金) 16:57:02 ID:dLBa6Q3f
- >>820
構成を考えたり、実際に組んだりする時の楽しみ、Priceless
- 829 :Socket774:2008/07/25(金) 19:57:01 ID:cRob4FuU
- スレタイ 勢い
------------------------------------------------
日本橋の情報スレッド2 5.6
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part89 24.9
【PC ONES】PCワンズ【part12】 119.1
ワンズ最高や!
日本橋なんか要らんかったんや!
- 830 :Socket774:2008/07/25(金) 20:00:35 ID:5YRsCiZH
- >>827
メモリを元に戻して、同じなら電話すれば良い
メモリを変えたとか分からないしな
- 831 :Socket774:2008/07/25(金) 22:44:52 ID:BGRTmgJI
- >>828
でも最近のPCの部品は何も考えなくてもくっつけば動くって感じだから、
その楽しみもあまりないね
- 832 :Socket774:2008/07/25(金) 23:16:41 ID:MKCPLC72
- いや、今でも電源やメモリとマザボの相性が悪くて不具合生じるとかしょっちゅうだぞ。
- 833 :Socket774:2008/07/25(金) 23:26:18 ID:QEDjlQA0
- >>832
安物買ってるからじゃね?
- 834 :Socket774:2008/07/26(土) 00:35:19 ID:k6opFztA
- 誰かE8400/8500の新ステ手に入れたひといる?
- 835 :Socket774:2008/07/26(土) 11:47:50 ID:XrAnI88n
- E0はまだ日本に上陸していないんじゃないかなぁ
E8500値下がりしすぎでかっちまいそうだ
- 836 :Socket774:2008/07/26(土) 16:37:35 ID:eifXH4mH
- するにしても売る側の事情からすると、
とりあえず在庫をはけたいし。
- 837 :Mtecマンセー ◆zMtTWzo.U2 :2008/07/27(日) 09:07:15 ID:hdDeHZSe
- ↑トリップを逐次変えざるを得なくなりました。
下記の音楽をガンガン流している(大阪)日本橋
の店舗では、飛躍的に繁盛しているようです。
ドラえもん主題曲(豊口めぐみによる独唱)
http://1000yenkigan.fc2web.com/doraemon_op2.mp3
http://1000yenkigan.fc2web.com/doraemon_ed2.mp3
ドラえもん主題曲(能登麻美子による独唱)
http://1000yenkigan.fc2web.com/doraemon_op.mp3
http://1000yenkigan.fc2web.com/doraemon_ed.mp3
ドラえもん主題曲(昭和音楽大学による演奏・合唱)
http://1000yenkigan.fc2web.com/doraemon_op3.mp3
わさび版ドラえもん主題曲
http://1000yenkigan.fc2web.com/wasabidora_op.mp3
http://1000yenkigan.fc2web.com/wasabidora_ed.mp3
ウルトラマンシリーズの格闘シーンサントラ
http://1000yenkigan.fc2web.com/ultraman_sr_kakutou.mp3
http://1000yenkigan.fc2web.com/ultraman_sr_kakutou2.mp3
仮面ライダーシリーズの格闘シーンサントラ
http://1000yenkigan.fc2web.com/rider_sr_kakutou2.mp3
http://1000yenkigan.fc2web.com/rider_sr_kakutou.mp3
鉄腕アトム主題曲
http://1000yenkigan.fc2web.com/atom_op2.mp3
http://1000yenkigan.fc2web.com/atom_op.mp3
http://1000yenkigan.fc2web.com/atom_ed.mp3
白石涼子の独唱による鉄腕アトム主題曲
http://1000yenkigan.fc2web.com/atom_ed2.mp3
都はるみの演歌
http://1000yenkigan.fc2web.com/miyako_harumi_90s_001.mp3
http://1000yenkigan.fc2web.com/miyako_harumi_90s_002.mp3
http://1000yenkigan.fc2web.com/miyako_harumi_007.mp3
- 838 :Socket774:2008/07/27(日) 09:55:21 ID:MTPjTqCx
- 人の為 とかいて 偽 と読む。
- 839 :Socket774:2008/07/27(日) 11:13:02 ID:k/8JNiB5
- 「人の為す事」だよ。
- 840 :Socket774:2008/07/27(日) 12:21:56 ID:NGs/tFAw
- ファンコンが充実してる店といえばどこになりますか?
具体的には「COOLER MASTER AERO GATE II」
「サイズ SF-609(AKASA AK-FC-03)」という品を探してます。
全て販売終了っぽいのでどこも無さそうですが、もし見かけた方が居ましたら
教えていただけると助かります。
- 841 :Socket774:2008/07/27(日) 18:06:16 ID:u6GrBOqC
- >>837
頭おかしいだろ?
- 842 :Socket774:2008/07/27(日) 23:01:12 ID:BRarLXpe
- 新ステで何が変わるのかわかり易く教えて、エロい人。
- 843 :Socket774:2008/07/27(日) 23:49:41 ID:25JMtCcP
- >>842
エロくなれるヨ
あと気分的に気持ちよくなれる
- 844 :Socket774:2008/07/28(月) 00:17:29 ID:AIEhdhl3
- >>837
何でチョンの歌が?
チョン語キモイ
- 845 :Socket774:2008/07/28(月) 19:10:22 ID:INjT/7do
- 明日ゲームマウス買いに行こうと思ってるんだけど、そこそこ良い値段するみたいなので、
試遊っていうか、いくつかマウスが並んでいてグリップ感とか確かめられる店ってあるかな?
- 846 :Socket774:2008/07/28(月) 22:07:44 ID:kI5+rHKF
- J&Pテクノランド4Fとか?
- 847 :Socket774:2008/07/28(月) 22:16:18 ID:m99chNAk
- スレ違いだがヨドバシ梅田
- 848 :Socket774:2008/07/28(月) 23:15:17 ID:INjT/7do
- >>846&847
答えてくれてありがとう。
なんか二人の書き込み見る限り、大きめの店舗しか触れなさそうなので。
とりあえずジョーシンからソフ、ヤマダ、ビックカメラ行って良いのが無ければ、ヨド行ってみます。
- 849 :Socket774:2008/07/29(火) 00:48:54 ID:qYzDW1nL
- 以前は、もっと触れたが
最近は売り場縮小?のせいかそういうの減ってるな
近くのK'sが良い感じで触れたんだが、この前の改装で
無くなったよ・・・
- 850 :Socket774:2008/07/29(火) 23:33:00 ID:9FxvOjnQ
- ヤマダは話にならん。仕入れ担当者なんにも考えてない
- 851 :Socket774:2008/07/30(水) 00:58:25 ID:G2zakNh9
- うちの近所の山田は80GBのHDDを3万円
Pen4の3GHzくらい?のに11万の値札をつけるところです
- 852 :Socket774:2008/07/30(水) 02:06:16 ID:N0pk9c+8
- 仕入れ担当者がアホなおかげで、もうアウトレットでも手に入らない昔の製品の新品が
並んでいたりもするので、一概に馬鹿にもできない。
- 853 :Socket774:2008/07/30(水) 05:27:47 ID:JNUwKHSe
- >>851
骨董品をプレミアム価格で購入出来るってすごいんじゃね?
- 854 :Socket774:2008/07/30(水) 05:50:40 ID:Ayw1drzv
- 80Gが3万とかいつの時代だよw
ひでーな
- 855 :Socket774:2008/07/30(水) 19:11:21 ID:yXJ/9o6b
- 思い出を買い戻すことはできないからな
時が経てば経つほど価値の上がる過去の記憶
仕入れ値より安く販売できない規則でもあるんじゃね?
- 856 :Socket774:2008/07/31(木) 22:22:34 ID:+XrzOJ0l
- やっぱ日本橋でもHDUSとかR4とか売ってない感じなんかな?
- 857 :Socket774:2008/08/01(金) 01:09:35 ID:B8ABsyFO
- >>851
元販売店員からの推測だが、それは卸業者へのいやがらせ。
損を補填しない限りその値段で売り続けるぞと言う意思表示。メーカーから見れば信用を傷つけるので止めて欲しいという言葉を引き出せたら勝ち。
あと>>855さんが言われたとおりのこともある。原価割れならその商品を売った人の実績からマイナスとして勘定に入れられるので誰も売りたがらない。
- 858 :Socket774:2008/08/01(金) 12:38:07 ID:T+FzmZnr
- 日本橋で中古とかアウトレットで液晶ディスプレイを安く買える店ってどこか教えてもらえませんか?
なるべくなら結構たくさん置いてあるような店がいいんですが・・・
金額的には1万円以下ぐらいで探してますのでお願いします
- 859 :Socket774:2008/08/01(金) 13:42:23 ID:KpaepT9V
- >>858
最近増えてきた?中古PCの店とかは?
企業とかの払い下げっぽいPen4とかのPCを1万くらいで売ってるような店
15インチの液晶とか1万以下でいくらでもあるよ
オタロード歩けば2−3軒あるし、堺筋にも1sより北側に何軒かあったと思う
- 860 :Socket774:2008/08/01(金) 19:44:14 ID:qTWThadd
- 堺筋を恵美須町側(南端)から北に進め。中古扱っているところならいろいろあるから。
- 861 :Socket774:2008/08/02(土) 00:39:46 ID:TXmz5JRa
- >>856
HDUSは話題の日に行けばあったよ。R4の撤去はアキバよりも早いってせなかが書いてた。実は上方の方が民度高いのね
- 862 :Socket774:2008/08/02(土) 08:25:10 ID:hpk+AAZL
- あんなもの売る時点で民度も何もあったもんじゃないけどな。
- 863 :Socket774:2008/08/02(土) 08:32:18 ID:sGuoiC7t
- アッパーズコンピューター!
アッパーズコンピューター!
- 864 :Socket774:2008/08/02(土) 10:13:29 ID:61liioYU
- WesternDigitalのWD2500BEVE 2.5インチ/250GB/8M
が売っている店はないのかな?
BEST DO!では7月末ぐらいに入荷と書いたまま更新なしだし・・・・
- 865 :Socket774:2008/08/02(土) 11:47:13 ID:Sm6U6bH+
- 858ですが皆さんどうもありがとうございました。
今度探しに行ってみます
- 866 :Socket774:2008/08/03(日) 23:39:18 ID:VqSBc7IA
- 日本橋って45nmクアッドCPUの値下げ始まってる?
明後日あたり行く予定なんだが
- 867 :Socket774:2008/08/04(月) 08:30:32 ID:C/k4RE40
- まだ早いんじゃね?
- 868 :Socket774:2008/08/04(月) 10:18:23 ID:9qWd8xKy
- C2Dはだいぶ下がってきたのになー
- 869 :Socket774:2008/08/04(月) 17:25:16 ID:DJK2IWcQ
- 久々にツクモの中古フロアに行ったが、7980円のエプソンのマシンを
衝動買いしかけた。何気にお買い得のような気がする。
スペック的にも使えないレベルじゃないし。
- 870 :Socket774:2008/08/04(月) 18:57:10 ID:bxKidRby
- >>869
スペックは?
- 871 :Socket774:2008/08/04(月) 20:21:15 ID:R/PVZPsc
- あれは後に本人が若気の至りだったと回想してるぞ
悪かったとか申し訳なかったとまでは言ってないのがいかにもだがw
- 872 :Socket774:2008/08/04(月) 23:54:13 ID:DJK2IWcQ
- >>870
CPUがPen4の1.6Ghzでメモリが256MBでHDDが20GBか40GBでした。
OSは2000のSP2です。サブマシンのおもちゃくらいにはなるかなと。
まあ同じ1.6GhzならAtom買ったほうが楽しめそうだけどw
- 873 :Socket774:2008/08/05(火) 00:43:36 ID:Qz6aJQC7
- あとツクモのジャンク品のとこに音無参號が2000円ちょいで
売っててちょっと心揺さぶられた。
でも電源のジャンク品は怖い。しかもファンレス電源ww
- 874 :Socket774:2008/08/05(火) 10:18:19 ID:p150Zg++
- >>872
液晶つきでその値段??・・・なわけないか?w
今Pen4 2Ghz位のマシンが中古で結構でてるよね
俺も前衝動買いしそうになった・・・Pen4 2.4GhzにWin Pro付き1万くらいのやつ
がメモリがやはり256で1Gに増設すると6千円くらいとか言われてやめたw
- 875 :Socket774:2008/08/05(火) 10:42:30 ID:P09nEGyx
- >>872
PEN4の1.6Ghzて凄い地雷のあれじゃないですか
買わなくて良かったと思うよ
- 876 :Socket774:2008/08/05(火) 10:52:52 ID:sHdNDn19
- 藁マシンはタダでも要らない
- 877 :Socket774:2008/08/05(火) 18:50:28 ID:f7q5h0IJ
- 北森とプレスコも
タダでも要らない
- 878 :Socket774:2008/08/05(火) 18:52:53 ID:TZSpQDPk
- 俺今プレスコ使ってるorz
- 879 :Socket774:2008/08/05(火) 19:02:37 ID:o8jQyVkP
- >>877
北森いいじゃん。
P4P800最強すぎる。
- 880 :Socket774:2008/08/05(火) 21:05:59 ID:NlVE2R62
- >>872
ハンダ工作の生贄用に欲しいな
その値段なら気兼ねなく壊せるw
今はML110祭りやってるからスルーが得策だね
- 881 :Socket774:2008/08/05(火) 21:08:38 ID:NlVE2R62
- あ、>>880はML115の間違いスマソ
- 882 :Socket774:2008/08/05(火) 23:06:26 ID:f7q5h0IJ
- >>879
目を覚ませwww
- 883 :Socket774:2008/08/05(火) 23:20:36 ID:TZSpQDPk
- >>882
4年前で時代がとまってるんだよ・・・
・・・4年前に帰りたいな・・・
- 884 :Socket774:2008/08/05(火) 23:25:18 ID:Qz6aJQC7
- 北森の1.6Ghzってクロックアップ耐性が強かったよね。
プと藁でなければPen4も使える気がする。
- 885 :Socket774:2008/08/06(水) 02:44:46 ID:ezpSxejU
- 同じ1.6GhzでもAthlonXPならいいな
PEN4系は熱だれ→クロック下げる→元の速度に戻る→熱だれ→クロック下げる
というのを延々繰り返すやばい石だわ
- 886 :Socket774:2008/08/06(水) 06:38:06 ID:2rMm6Lm6
- PEN4の時代は、AMDが性能、価格共に圧倒的に勝っていたからね。
今、まさかここまで落ちるとは、誰が想像したろうか。。。
- 887 :Socket774:2008/08/06(水) 09:07:30 ID:YZkURqob
- 939
- 888 :Socket774:2008/08/06(水) 09:35:53 ID:ezpSxejU
- >>886
しかし当時も雑誌を黙らせるインテルマネーは凄いと思ったな
C2D出てくるまではAthが優位だったのに、ベンチマークも数字いじったり、棒グラフを長さをいじったりとか
という私は現在C2Qです
C2Dでの怒濤の攻勢はやっぱインテルマネーだなぁと再認識させられた
- 889 :Socket774:2008/08/06(水) 09:51:26 ID:LXmERRUI
- OC前提だと今は2万ぐらいで買えるQ6600がめちゃくちゃコスパいいな
2.4Ghz→3.4Ghzとか簡単にいけてワロタ
- 890 :Socket774:2008/08/06(水) 10:34:18 ID:ezpSxejU
- >>889
夏の暑いこの状況でOCなんて
よっぽど糞重たいシングルCPU対応ゲーム以外ではやらないんじゃね?
つーか、逆にQ66な65nm系は熱凄いからクロックダウンして使っていてもふしぎじゃないんだけどね
- 891 :Socket774:2008/08/06(水) 10:55:52 ID:3JauuFWn
- 俺クロックダウンして使ってる・・・
プレスコだからorz
- 892 :Socket774:2008/08/06(水) 11:15:39 ID:u8a+NVaA
- >>885
それはプだろ
北森はいい石だったよ
- 893 :Socket774:2008/08/06(水) 11:43:47 ID:ty6rzVvF
- 鱈から一気にC2Dに逝った身としては今の値段なら遊びでPen4買ってもいいかな?
とかふと思ってしまう
- 894 :Socket774:2008/08/06(水) 12:20:57 ID:ezpSxejU
- >>892
悪くはないけど良くもない石だったと記憶しているよ
わざわざPEN4 2.4GからAthxP2400+に買い換えて満足していた人知っているし
PEN4はインテル病と揶揄されるもっさり感が異常大きかった
- 895 :Socket774:2008/08/06(水) 12:21:11 ID:1xmE5wGy
- まったく意味がわからないw
- 896 :895:2008/08/06(水) 12:34:40 ID:1xmE5wGy
- おっと、意味がわかんねーのは>>893な。
そんな無駄金使うなら、格安のC2Dでなんか組んだほうがいいだろw
>>894
P4の中では1歩抜きんでてるわな。
最高の石ではなかったが、その前後が酷すぎw
当時のintelという選択肢の中では十二分にいい石だし、
>>885みたいな糞石はその前後だ。特に後w
使ったことないなら、いちいち知ったかしなくていいのにw
ネットバースト云々とかいうレベルの話なんかしても仕方ねーし。
まぁ、栄枯盛衰を繰り返すのが歴史とは言え、
ここまでAMDがズッコケるとは思わなかったと。
- 897 :Socket774:2008/08/06(水) 12:38:45 ID:EY1Itw3E
- それはつまり将来的にAMDが神CPUを出すってことですね
- 898 :Socket774:2008/08/06(水) 12:47:18 ID:1xmE5wGy
- 神まで行くかどうかはわからんが、
アタリとクズを繰り返すのが歴史。
ネハレンあたりでintelがコケるターンなはずだが、
このままだと一緒にコケてそうなのがなんとも…
- 899 :Socket774:2008/08/06(水) 12:55:56 ID:EY1Itw3E
- >>898
LarrabeeでGPUプログラミングが一層加速→CPUは雑用向きへと進化(つまり脇役)
の流れと予想
- 900 :Socket774:2008/08/06(水) 13:41:27 ID:ezpSxejU
- >>896
冷房が無いからって頭煮えるほどがんばらなくても良いのに
ラムチャンPEN4 1ギガが動とか言う以前にDOSの頃からやってるので君よりは詳しいと思うよ
- 901 :Socket774:2008/08/06(水) 13:51:13 ID:Y+aowi9n
- CPUなんてLarrabeeに実力がつくまでの繋ぎみたいなもん
数年後には無くなってる
- 902 :Socket774:2008/08/06(水) 15:41:01 ID:iAz3Wn9M
- エントリーレベルはCPUとGPU統合されるとか見た奇がするけど
その流れなの?
- 903 :Socket774:2008/08/06(水) 15:50:12 ID:bTWDuXx+
- ノースがCPUに統合されるって話は、だいぶ進んでる
AMDは次のAM3でDDR3対応で、更にその次の世代で統合が
来るんじゃないか?
- 904 :Socket774:2008/08/06(水) 16:48:59 ID:EY1Itw3E
- 将来はCPUはOSの制御だけやってればいいからAtomクラスで十分ってことになる。
- 905 :Socket774:2008/08/06(水) 17:49:20 ID:qlBsLzhT
- 最終的には
CPU:汎用
GPU:SIMD演算用コプロセッサ
こういう位置づけかと
- 906 :Socket774:2008/08/06(水) 17:55:53 ID:21zVAZQP
- グラフィックの固定機能とかはハードウェア叩けば素直に速いからいいんだけどね
独自の処理を走らせようと思うとプログラミングがマジで大変。
それも趣味なら楽しいけど、仕事だったらかかわりたくないよね。
- 907 :Socket774:2008/08/06(水) 17:58:37 ID:a1m7fZwu
- 将来の話は将来に任せるとしても、
そうなると現時点での考察としてはエーエムディーの立場はかなり苦しいわけだ。
何か性能か効率か価格かどの点でもいいからインテルよりずば抜けるような、
おもしろい製品が出てこないかなあと思うよ。
インテルが嫌いなわけではないが、パーツの企業がひとつだけになっちゃうと、
どうしても競争という見方が無くなるから、
楽しみが単純に「新商品を待つ」だけで、おもしろみがなくなるんだよなあ。
実際、CPUでわくてかしたのって、Quadの9千番が出たことくらいだし。
まあ、一年にいちどでもわくてかできたのならいいんだろうけれどもさ。
普段はパソコンの話をするにしても、CPUはインテルのEかQで決まり切ってるので、
他のパーツの話題になってしまう。
- 908 :Socket774:2008/08/06(水) 18:01:56 ID:D9Arfr8e
- >>905
もちろんそのとおりだが、CPUとGPUがくっつく将来においては汎用=雑用という認識に変わってくるはず。
- 909 :Socket774:2008/08/06(水) 18:03:15 ID:D9Arfr8e
- >>907
ベンチャーじゃないとずば抜けた製品を将来において出してくることは期待できないな。
AMDはもうベンチャーとはいえないから、別のベンチャー企業に期待するしかないな。
- 910 :Socket774:2008/08/06(水) 18:13:38 ID:D9Arfr8e
- いや、むしろGPUが汎用化されるから、GPUはSIMD演算用コプロセッサですらなくなるのか。
- 911 :Socket774:2008/08/07(木) 01:17:06 ID:DLGlAcsO
- まさにFusion
- 912 :Socket774:2008/08/07(木) 03:30:27 ID:IDDhzuPy
- AMDは企業というより、マニアックな職人集団というイメージがある。
だから良い製品は作るんだが、それを宣伝するコミュニケーション能力が不足していると思う。
- 913 :Socket774:2008/08/07(木) 23:35:33 ID:16ZMSg1R
- total producerがいないんだよ。
AMD Live!なんてBIOSに設定が存在する意味がわからん。
- 914 :Socket774:2008/08/08(金) 03:37:44 ID:fQDimfnY
- AMDもリストラが必要だな。
社内構造がIntelと比べるとまだまだガキの会社みたいだ。
- 915 :Socket774:2008/08/08(金) 07:40:03 ID:AEJMOoa3
- Intelと比べる時点でまだまだガキだ まで読んだ。
- 916 :Socket774:2008/08/08(金) 08:12:54 ID:/tQ9S/rP
- ホットもリップも値引きのメルマガ来なくなったなー解除しようかな
- 917 :Socket774:2008/08/08(金) 08:14:13 ID:/tQ9S/rP
- すまん、間違えた
- 918 :Socket774:2008/08/08(金) 08:47:50 ID:oXfZ5jdy
- 非常に言いづらい空気だけど
そろそろスレチじゃないか
- 919 :Socket774:2008/08/08(金) 09:47:48 ID:ygF+bvij
- 日本橋スレにスレ違いな話題なんぞ無い
- 920 :Socket774:2008/08/08(金) 11:01:58 ID:gAt7k3FJ
- それはエロゲ板の日本橋スレだろ
- 921 :Socket774:2008/08/08(金) 11:58:19 ID:3AWsArDb
- 今日も日本橋界隈は「よくなるといいなあ」とぼやきながら、
何もしないままのお店がずらりと並んでいるわけですね。
- 922 :Socket774:2008/08/08(金) 12:03:34 ID:fQDimfnY
- はい
- 923 :Socket774:2008/08/08(金) 14:22:18 ID:3AWsArDb
- 煽りじゃなくて、今の日本橋に必要なものは何だと思う?
とは言っても、メーカーや商業施設でない以上は、
イベントを起こすわけにもいかないし、結局は各商店ごとが頑張るしかないわけだが。
経営のことなど分からない自分は、
以前は「イベントが無いからだ」と思っていたが、
そんなものは秋葉原にだってないし、他の街にもなかった。
そもそもオタクはイベントがあるから集まるわけでもないんだよなあ。
街ぐるみのイベントをするよりは、
単純にアニメイトかどっかで、握手会でもあるほうが、
そのファンが集まるんだろうし。集客って考えはじめると難しいよねえ。
- 924 :Socket774:2008/08/08(金) 14:32:05 ID:lqJ0tQ5E
- ホームレス排除
チョンの利権排除
- 925 :Socket774:2008/08/08(金) 14:35:48 ID:fQDimfnY
- 面白いことをやってくれればいく。
俺は日本橋に店を持つ店主でもなんでもないんだからな。
所詮客さ。
今の日本橋はネットやヨドバシで買っても変わらない商品しか取り扱っていないし、
行ってもお得感がないんだよね。
面白そうと思わせる場所もないし、日本橋は遊び心がなくなってきている気がする。
本当に目の前しか見えていない商売ばかりするようになって非常に残念。
- 926 :Socket774:2008/08/08(金) 14:50:50 ID:03/KkaJy
- 脳波マウスみたいな面白いモノをネタに毎月イベントをするとかだな
単なるショップが連なっているだけなら全然面白く無い
- 927 :Socket774:2008/08/08(金) 15:00:20 ID:fQDimfnY
- 商売でやっている店よりも趣味でやっている店の方が面白い。
メイドカフェは偽メイドが金のためかコスプレのためにやってるだけだし、
同人ショップはエロで客を釣る気満々だし、
中古品でも新品とほとんど変わらない値段で売ってるし、
「ロボット」とか言って安っぽいカラフルな金属片とかサーボモータとかをパーツばら売りしてるし、
そんなもんロボットじゃねーよ、ただのミニ四駆のロボット版だろうがクズ死ね、
制御理論研究してきた俺を馬鹿にしてんのか?あん?
一番むかつくのは、それを見てロボットは簡単だと思ってる奴らだ。
いいか、本物のロボットは組み立てたら動くおもちゃのロボットとは違うんだよ。
まともなのは塚本さんとケバブ屋やってるトルコ人のおっさんだけか?
- 928 :Socket774:2008/08/08(金) 15:38:06 ID:5ArB6v1B
- 今の日本橋に必要なのは交通的な利便性じゃないかな
ヨドバシ梅田にかなり客奪われたと思う
あと個人的な話だけどナイトLANみたいなLANパーティーが出来てくれると嬉しい
- 929 :Socket774:2008/08/08(金) 15:46:14 ID:8WsFSZ8J
- おいおいww十分だろww栄とか大須行ってみろよww初めていったら場所分からんぞwwww
- 930 :Socket774:2008/08/08(金) 15:52:13 ID:YhLqKQCS
- AKB48日本橋支店とか
- 931 :Socket774:2008/08/08(金) 16:07:45 ID:y1hB2Y0I
- >>927
トルコ人の店に入って飯食ってみたいが
勇気が無くていつもスルーしてしまうorz
- 932 :Socket774:2008/08/08(金) 16:56:24 ID:44O+STLZ
- あそこのトルコ料理屋は行ったことないなぁ、味どうなんだろ?
トルコ料理自体はかなり好きなんだが
でもなにゆえあの店主はあそこに店を出そうと思ったのか謎だ・・・
- 933 :Socket774:2008/08/08(金) 19:36:15 ID:SnXGxUsz
- オートメッセいったらあのおっさんが店出してたな
- 934 :Socket774:2008/08/08(金) 19:45:49 ID:fQDimfnY
- 事業拡大?w
- 935 :Socket774:2008/08/08(金) 20:23:28 ID:tGXApY8r
- トルコ料理に興味もってるの俺だけじゃなかったのかw
ドネルケパブはたまに買うけど店の中までは行く勇気ないなぁ
結構おいしそうなのに・・・・。
- 936 :Socket774:2008/08/08(金) 20:35:58 ID:y1hB2Y0I
- だれかトルコ料理店入った人居ない?
味とか料金とか量とかレポキボン
- 937 :Socket774:2008/08/08(金) 20:37:48 ID:tGXApY8r
- ここの連中で集まって食べたら楽しいんじゃね?
と少し思ってしまった・・・・。
- 938 :Socket774:2008/08/08(金) 20:55:08 ID:5+m7LD9w
- 集団○○○に
- 939 :Socket774:2008/08/08(金) 21:22:27 ID:y1hB2Y0I
- 集団そかい
- 940 :Socket774:2008/08/08(金) 21:26:56 ID:5ArB6v1B
- トルコアイスの近くのたこ焼き屋によく行く
中で食べれるんだが100円で瓶コーラが飲める
- 941 :Socket774:2008/08/08(金) 21:36:31 ID:fQDimfnY
- >>937
お、いいね
オフやるか
- 942 :Socket774:2008/08/08(金) 21:46:19 ID:CmUudLjz
- 便利過ぎる世の中になったな
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=34.665511,135.505886&spn=0.008118,0.019977&z=16&cbll=34.661443,135.504929&panoid=HhAadcNtFGPV4Ze8Zriwjg&cbp=1,221.4681137030654,,0,-0.39524234999630586&pw=2
- 943 :Socket774:2008/08/08(金) 21:52:41 ID:CmUudLjz
- こっちの方が最適だった
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=34.665511,135.505886&spn=0.008118,0.019977&z=16&layer=c&cbll=34.661443,135.504929&panoid=HhAadcNtFGPV4Ze8Zriwjg&cbp=1,221.4681137030654,,0,-0.39524234999630586
- 944 :Socket774:2008/08/08(金) 22:07:57 ID:y1hB2Y0I
- 思わず自分が映ってないか探してしまうwww
- 945 :Socket774:2008/08/09(土) 01:56:44 ID:3Imjx17X
- オタロードの写真一部削除されてるなwww
- 946 :Socket774:2008/08/09(土) 05:40:40 ID:2ycHOJQw
- いつものオヤジw
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&layer=c&cbll=34.660489,135.504838&panoid=IhpUzUS4zRatGRMgyPhU_g&cbp=1,326.349428643604,,0,19.108689795054975&ll=34.661368,135.504813&spn=0.003998,0.006802&t=h&z=18
- 947 :Socket774:2008/08/09(土) 06:54:26 ID:8Gy0GFf1
- >>946
事故現場やん・・・
- 948 :Socket774:2008/08/09(土) 07:03:21 ID:fJst42jQ
- http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&layer=c&cbll=34.660489,135.504838&panoid=IhpUzUS4zRatGRMgyPhU_g&cbp=1,326.349428643604,,0,19.108689795054975&ll=34.661368,135.504813&spn=0.003998,0.006802&t=h&z=18
うわぁぁぁ
TWO-TOPの糞店舗め!
記録メディアが軒並み日焼けしてやがル
こんな店では絶対メディア買うなよ
- 949 :Socket774:2008/08/09(土) 09:18:48 ID:BDLFb0ZN
- >>948
いやそんなもんだべ。
通販も発送する前にどんな扱いをされてたかわからんし。
案外田舎の大型家電量販店の方が安全です。
大事なものは2枚同時に焼きましょう。
- 950 :Socket774:2008/08/09(土) 09:56:35 ID:fJst42jQ
- >>949
おいおい、同じメディアでもきちんと店内に置いて日が当たらないようにしているショップが多い中で
コレなのに
なんという擁護
- 951 :Socket774:2008/08/09(土) 10:26:03 ID:x3iKVcL5
- 店頭で日光浴させられてるメディアなんて安物のんばっかりでしょ
国産とかのはちゃんと店内に置かれてるべ
つか店頭に置いてる店で買わなきゃいいだけの話
- 952 :Socket774:2008/08/09(土) 10:38:34 ID:fJst42jQ
- >>951
問題の論点ずらし乙
- 953 :Socket774:2008/08/09(土) 12:42:54 ID:rr4e/iZJ
- DDR 512M が安いところないですか?
- 954 :Socket774:2008/08/09(土) 12:44:30 ID:dUr1xoVH
- つーか外に晒されてるメディアなんて初めから買う気にならん
ちょっと考えりゃ分かるじゃん
- 955 :Socket774:2008/08/09(土) 12:51:30 ID:IRORB0H2
- 書き込み出来なかったら交換してくれるだろ?
- 956 :Socket774:2008/08/09(土) 13:06:13 ID:VNjZI+Gx
- 日本橋で買う場合わざわざPCSまで行ってしまう
安いし
- 957 :Socket774:2008/08/09(土) 16:23:03 ID:52RgIUo9
- お前ら巡回中ジュースは何買いますか?
お茶・水だと味気なくて結局ジュース買っちゃうし
炭酸やスポドリ飲むとお茶・水飲みたくなるし・・・
- 958 :Socket774:2008/08/09(土) 16:30:27 ID:n37KFK6p
- >>957
甘すぎるのを行くと水とか飲みたくなるので
自分の中であっさりしてると思う物を選んでたり
ジンジャーエールとか、紅茶とか
甘いジュースと水両方買ったりw
俺の場合今の時期巡回するのに1本だとちょっと辛いかも
- 959 :Socket774:2008/08/09(土) 16:45:33 ID:xBrmuOBQ
- >>957
前日に半分凍らせた麦茶。
1?あれば半日持つ。
- 960 :959:2008/08/09(土) 16:47:18 ID:xBrmuOBQ
- 二行目は1リットルのこと。
なんか文字化けしてるし。
- 961 :Socket774:2008/08/09(土) 16:54:01 ID:VNjZI+Gx
- アイスと果汁100ジュースとスポーツドリンク
半日歩いたりすると500m3本は要る
- 962 :Socket774:2008/08/09(土) 17:10:57 ID:5YpT6fYF
- 「詳しいでしょ?お願いPC直して」→「あんまわかんないすけど」→「まだ直らねえのかよ使えないな」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218263498/
- 963 :Socket774:2008/08/09(土) 17:15:32 ID:52RgIUo9
- >>959
水滴ボトボト垂れない?
外ならともかく店内もお構いなし?
- 964 :Socket774:2008/08/09(土) 18:00:57 ID:2ycHOJQw
- タオルに巻くんだろう
- 965 :Socket774:2008/08/09(土) 19:21:52 ID:YNEQMRSo
- ペットボトルホルダーくらい100円ショップでも売ってるジャマイカ。
それと、持ち歩くならスポーツドリンクのほうがいい。汗かくと、水分以上に塩分糖分その他が不足するから、
ミネラルウォーターや麦茶じゃ、腹ん中がパンパンになるほど飲んだって渇きがおさまらないから。
てゆーかさ、おまえらバッグくらい洗えよ。
なんでヲタクが背負ってるバッグってあんなに酸っぱいというか目にしみるような壮絶なニヲイ放ってるの?
あんな強烈なニヲイ放ってて、気が付かないの?
- 966 :Socket774:2008/08/09(土) 19:48:49 ID:dUr1xoVH
- >>965
革とかならともかく洗っても問題なさそうなペラペラのテカテカなリュックばっかりなのにねw
- 967 :Socket774:2008/08/09(土) 19:49:16 ID:0o9TH9zE
- 淀川の花火ドンドン鳴ってるな.
大雨なのにご苦労なこった.
- 968 :Socket774:2008/08/09(土) 20:29:59 ID:Z4VUtVYg
- >>937
オフ・・・・やらないか?
- 969 :Socket774:2008/08/09(土) 20:33:33 ID:saJh7baj
- >>968
彼女と行け
- 970 :Socket774:2008/08/09(土) 20:38:57 ID:YNEQMRSo
- オフの法則:
いいだしっぺが幹事
- 971 :Socket774:2008/08/09(土) 20:53:27 ID:saJh7baj
- >>937が幹事ということで。
いつ決行するんだ?
- 972 :Socket774:2008/08/09(土) 22:32:35 ID:PXgXCREE
- http://sports11.2ch.net/offevent/
こちらでどうぞ
- 973 :Socket774:2008/08/10(日) 01:12:42 ID:REff6+0s
- >>957
ポカリ。無くなりそうになったら献血しに行ってコーラ、アイスココア、カルピス
飲みまくる。全血ならすぐ終わるけど成分ならけっこう時間がかかる。特に土日は
混んでるから時間に余裕があるときにしてる。てか毎回脈拍&血圧低いって言われるw
- 974 :Socket774:2008/08/10(日) 09:08:53 ID:vmgftjDg
- どなたか>>953おねがいします。
>>957大阪の水道水なら空きのペットボトルにいれてガブ飲みでも十分かと。
- 975 :Socket774:2008/08/10(日) 09:16:54 ID:IXF5u9C2
- 今流行りのカロリーゼロのジュースは絶対裏があると思ってる
- 976 :Socket774:2008/08/10(日) 09:47:17 ID:mu9oAbwB
- >>974
新品・中古にしても相場形成されてるので、誤差程度。
モノの入り方次第だし、オタロードからワンズまで往復して決めろと。
>>975
裏がある以前にマズいよな〜
- 977 :Socket774:2008/08/10(日) 11:03:04 ID:Ub7dj8O8
- >>976
thx あそこの道ならたとえ何往復でもたのしめるw
- 978 :Socket774:2008/08/10(日) 12:45:55 ID:MJegLtuO
- カロリー表記は決められた成分のカロリーだけ表記すればいいから
決められた物以外でいくら実際カロリーが高くても、決められた物が入っていなければカロリー0
水で10倍に薄めたスポーツドリンクが最適だが、なかなかやろうとは思わないだろう
水と塩チョコ囓るのをお勧めする
- 979 :Socket774:2008/08/10(日) 13:03:23 ID:Fic7G3l3
- なるほど
やっぱり裏があると思ってたんだ
- 980 :Socket774:2008/08/10(日) 13:37:48 ID:ZYaFbFFz
- 前方に梅の林があり実がなっているから、 それを食べて渇きをいやせ
- 981 :Socket774:2008/08/10(日) 13:48:06 ID:LXGPTICv
- どこの漢文の和訳ですか?
- 982 :Socket774:2008/08/10(日) 14:08:42 ID:7N6cYvMp
- >>980
曹操乙
- 983 :Socket774:2008/08/10(日) 15:29:15 ID:3POhXMe1
- どんな裏があるってんだ?
水っぽい飲み物は特に利益率が高いとかか?
それともカロリーゼロはありえないとかか?
100mlで5kcalまではゼロと表記できる。
つまり500mlのペット飲料なら25kcalまでの可能性がある。
カロリーの低い甘味料使えばいいだけ。
つか、おまえらロクに運動もしないんだからお茶か水にしろよ。
- 984 :Socket774:2008/08/10(日) 15:30:35 ID:3POhXMe1
- >>978
表記しないものでのカロリーってなんだ?
具体的に内容を教えてくれ。
- 985 :Socket774:2008/08/10(日) 16:36:20 ID:O1T/sjUq
- そもそもカロリーなんて気にしたことない
食ったら太る奴って大変だな
- 986 :Socket774:2008/08/10(日) 16:38:33 ID:3ITFJQoM
- 久々に日本橋行ってきたけど、やっぱりPCパーツはsofmapザウルスが雛揃えも値段もよかったわ。
次点ではfaithか駐車場の隣の店といったところか・・
- 987 :Socket774:2008/08/10(日) 18:37:21 ID:nLkg5azG
- >>986
品揃えイイか?
値段も8000円前後の品だと他の店より1000円は高いしさ
俺も今日行ってきたからありのままを書いた
- 988 :Socket774:2008/08/10(日) 20:28:05 ID:7N6cYvMp
- 俺は値段とポイントによっては
ビックカメラで買うことにしてる
かなり速くポイントが貯まるので
使い方次第でお得感が
品揃え悪いけどなwwww
- 989 :Socket774:2008/08/10(日) 21:17:05 ID:QS8lcFim
- >>975
裏はない(少なくとも糖質云々に偽りはない)。
コーラ飲むと骨が溶けますよ!とかいうのも昭和の都市伝説レベルの話。
>>978
だからって、糖分やアルコールは0%だが
その他の材料で100kCalありますとかそんな物体ないだろwwwww
ただ、ゼロカロリーのスポーツドリンクは何を考えているのかわからない
運動したあとの水分・ミネラル・等分補給、ぶっちゃけ点滴目的に等しいはずなのに
栄養分カットしたスポーツ飲料とはこれいかに?!
- 990 :Socket774:2008/08/10(日) 21:41:29 ID:3POhXMe1
- >>989
糖を摂ってインスリンが分泌されると脂肪燃焼がとまるから
目的によってはアリ。
- 991 :Socket774:2008/08/10(日) 22:02:05 ID:qK/7H0M0 ?BRZ(10001)
- おいおい、次スレは?
- 992 :Socket774:2008/08/10(日) 22:56:45 ID:FsdjKahZ
- 滅んだ。
- 993 :Socket774:2008/08/10(日) 23:03:35 ID:3POhXMe1
- 立てた。
次スレ
日本橋の情報スレッド3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218376810/
- 994 :Socket774:2008/08/10(日) 23:15:34 ID:BvYASure
- うめ
- 995 :Socket774:2008/08/10(日) 23:15:36 ID:BvYASure
- うめ
- 996 :Socket774:2008/08/10(日) 23:15:39 ID:BvYASure
- うめ
- 997 :Socket774:2008/08/10(日) 23:15:44 ID:BvYASure
- うめ
- 998 :Socket774:2008/08/10(日) 23:15:47 ID:BvYASure
- うめ
- 999 :Socket774:2008/08/10(日) 23:15:49 ID:BvYASure
- うめ
- 1000 :Socket774:2008/08/10(日) 23:15:53 ID:BvYASure
- うめ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/
201 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
旭屋書店総合スレッド 1 [一般書籍]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)