山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>デスクノート サイトマップ >お問い合わせ
デスクノート
以前の記事一覧

暑夜涼話

 毎日見ている風景の中で「これって何だろう」と思うものはありませんか。街角にひっそりたたずむ祠(ほこら)。水たまりと間違うような小さな川。奇岩。意外な歴史や言い伝えがあるかもしれません。

 玉野圏版で八日付から夏企画「暑夜涼話〜玉野・直島の伝説から」を始めました。文字通り「暑(・)い夜(・)に聞くと、背筋がちょっぴり涼(・)しくなる話(・)」です。海を舞台にした怪談や史実を基にした悲話を集め、ゆかりの場所を紹介しています。「単なる昔話だろう」と片付けるのは簡単ですが、妙な事実がある場合もあります。例えば、渋川海岸で水難事故で命を落とすのは、なぜか男性ばかりといわれます。地元のお年寄りの話によると、それには実は悲しい言い伝えが…。偶然と言い切るには少々ミステリアスな感じもします。

 四谷怪談を映画や舞台で演じる際には、役者やスタッフがお岩さんの墓参りに行ったり、おはらいを受けたりするといいます。私も企画原稿を繰り返し読み込んでいるうちにちょっと怖くなったので、後輩記者と一緒に近くの神社でお参りを済ませました。気が小さいだけなのかもしれませんが。

 玉野、直島に限らず各地に伝承や怪談は多いと思います。皆さんの地域にも、何か気になる建物や場所はありませんか。お年寄りによくよく聞いてみると知らなかった話が…ということがあるかもしれません。夏の夜、ちょっとの間クーラーを止めて家族や友人と“語り”で涼み合うのも一興でしょう。

 (玉野支社・高木一郎)


(2008年8月10日)
注目情報

最新ニュース一覧
北島、初の2連覇に挑戦
競泳男子100メートル平泳ぎ
(6:23)
ハラスメント度診断します
企業支援の研究所設立
(6:17)
仏大統領の仲介を容認
ロ、グルジア軍の撤退焦点
(6:11)
北島、100平連覇なるか
第4日見どころ
(6:00)
ボート衝突、5人けが
東京湾の花火大会後
(1:43)
タクシン氏、国外逃亡か
中国から帰国せず
(1:39)
邦人記者ら一時拘束
新疆ウイグル自治区で
(1:37)
藤田は61位
全米プロゴルフ
(1:12)
米国は中国に大勝
バスケットボール
(1:04)
車突っ込み、3人死傷
北海道岩見沢の場外馬券場
(1:03)
グルジアが「停戦」通告
南オセチアから撤退か
(0:43)
新疆で武装集団が警察襲撃
五輪妨害テロか、11人死亡
(0:28)
日本が初戦制す
ホッケー
(0:14)
49er級に石橋、牧野組
セーリング
(0:07)
屋形船とボート衝突
花火大会後、けが人なし
(0:05)
日本勢は男女とも敗れる
ビーチバレー
(0:03)
鶴見が平均台で種目別へ
女子の決勝進出は24年ぶり
(23:48)
小椋、潮田組が準々決勝へ
バドミントン
(23:42)
クロアチアが初戦白星
ハンドボール
(23:39)
バスケの米中対決観戦 ブッシュ米大統領
ローラ夫人とともに
(23:35)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.