質問 |
||
| QNo.4241417 | クロネコヤマトにDSとソフト取られました。どうすればいいでしょうか? | |
|---|---|---|
| 質問者:mikiri1 | ヤマト運輸にDSライトとソフトを取られました。キャリーケースに入れておいたのですが、鍵をかけるのを忘れてしましました。(その時に鍵がなかったので)荷物を送るときに、配達員に、中を開けないですよね?荷物取らないですよね?と確認したら「絶対開けません」といいました。埼玉から京都に送ったのですが、キャリーケースからDS本体(ソフト7個入り)とソフト合わせて7万円相当がすっかり抜き取られていました。何回も電話して担当者や総合責任者とお話しましたが、うち(ヤマト運輸)にはそういう従業員はいません。ありえません。と言うだけ。すみませんでした、と謝るだけ。腹が立って弁償して欲しいと言いましたが、荷物が未着の場合のみ送料を払うことしかできませんと。DSは下着にくるめて見えないようにキャリーケースに入れました。中を全部見て下着とかも見て触ったと思うと気持ちが悪いです。あと、またこれとは別にメール便のレンタルDVD(12000円相当)も行方不明になりました。こちらからはもうヤマトは利用しませんがお店からの荷物が届くことがあり、従業員の態度もすごく悪いです。時間指定、曜日指定も守りません。どなたか、同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?ヤマト運輸の評判は悪いのですか?私はどうすればいいでしょうか?このまま、泣き寝入りしかないのでしょうか?私にアドバイスをください。よろしくお願いします。 | |
困り度:
|
||
| 質問投稿日時: 08/08/10 14:48 |
||
回答 |
|
| ANo.6 | 一つ確認ですがキャリーケース発送時に有料だが荷物にかぶせる「バック・スーツケース」薦められませんでしたか? 多分「いりません」を言われたと思いますがその時にヤマトの人から「荷物配送時、カバンが開く可能性あるので中身の紛失が起こるかもしれません。起こっても責任取れませんよ」と言われてると思いますが・・・ と言うよりその「バック・スーツケース」でカバン覆わないと受け付けれないと言われてると思いますが どうですか? 多分状況的に鍵をしてないとのことなので、配送中チャックが開き荷物の中身が散乱したと推測します。 その時ヤマトの人は集めて入れたけどその下着とゲーム 入れれなかったのでしょう。 これ 梱包不十分と言って 荷主の責任です。 なのでヤマトは使わないのは自由ですが、飛脚もフットも郵便もペリカンも 同じですよ。何処の配送会社使っても「梱包不十分」は保険扱いの対象外です。 今後のために覚えておきましょうね。 なので ヤマトの人 悪くないです。逆に散乱した荷物集めて入れてくれただけでもいい人だと思いますが? |
|---|---|
| 回答者:adobe_san | |
| 種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| 回答日時: 08/08/10 20:58 |
|
| |
| この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
| この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
| ANo.5 | >ヤマト運輸の評判は悪いのですか? 私の周りでは評判はすこぶるいいですけど? さて、今回ヤマト運輸(またはその従業員)が盗ったような言い方を されていますが、荷物紛失の責任はヤマト側にあるといえるでしょうが 中身を抜き取ったのがヤマト運輸(またはその従業員)であるという 確固たる証拠はどこにあるのでしょうか? また、運送保険はかけておられないのでしょうか? かけていれば、7万円相当のものであれば保険が利くはずですがね。 運送保険をかける時点で中身の内容をある程度まで申告しなければ なりませんが、そのときに「DSソフト」などと書かれていたのでは ありませんか? 荷物を送った相手には、配送時にどういう状態だったか確認されたのでしょうか? 配送後に、誰かによって抜き取られた可能性は? また別件の >メール便のレンタルDVD(12000円相当)も行方不明になりました。 こんな高額なものを運送保険のないメール便で送るものではありませんし、 レンタル業者へ返送なら、通常のメール便では送り返さないはずですが。 レンタルならそのレンタル業者との間で保険に入っておられれば 貴方が弁償する必要などないはずですがその辺はどうなのでしょうか? また、レンタル業者から送られてくる段階で紛失したのなら ご質問者様にはまったく責任はありませんので、レンタルの申し込みを して、現物が届かないのであれば、レンタル業者に「届かない」旨を 連絡して調べてもらうのが筋です。 まさか、自分がレンタル業者から借りたものを、又貸しで誰かに送って 貸したわけじゃないですよね? それってレンタル業者との契約違反になるはずですし、仮にそれを 承知でやっていたとしたら、運送保険かけるなりなんなり手立てを 講じておくべきでしょう。 泣き寝入りする必要はないですが、被害妄想並みにヤマトに 訳のわからない責任までかぶせようというのも極端ですね。 まぁ、何にしても、ヤマト運輸の本社のお客様相談センターみたいなところに 電話で相談して、調べてもらうのが最優先でしょ。 こんなところで、人に意見聞いている場合じゃないと思いますよ。 |
|---|---|
| 回答者:Us-Timoo | |
| 種類:回答 どんな人:経験者 自信:参考意見 |
|
| 回答日時: 08/08/10 15:41 |
|
| |
| この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
| この回答へのお礼 | ご回答どうもありがとうございました。 メール便で送ったレンタルDVDは レンタル会社が責任を取ってくれました。 ですけど、クロネコいいかげんですよね? もう使いません。 DSは自分で自宅宛に送りましたので、 配送時の状態は自分で分かっています。 高価な荷物を送るときは、これから運送保険かけます。 自分も悪いのは承知ですが、クロネコの評判を悪くしたかったのと お客様相談センターに相談しても解決しなかったので、 ここで質問してみました。 どうもありがとうございました。 |
回答 |
|
| ANo.4 | >ヤマト運輸の評判は悪いのですか? http://www.nandemo-best10.com/f_seikatsu-takuhai/ ネットの評価サイトなんて悪いほうが強調されて載りやすいですが、 それでも猫が一番マシとなります。 仕分け場のアルバイトでもすれば分かりますが あんな荷物の海で、中身を開けて拝借する暇なんて無いですが、 まぁ大切なものは自分で運ぶと。 >別にメール便のレンタルDVD(12000円相当)も行方不明に 送料のみ補償のメール便でそんな高価なものを送ってはいけません。 普通郵便もしかり。 ちなみに、読みづらいので文章は適宜改行して書きましょう。 |
|---|---|
| 回答者:United_93 | |
| 種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| 回答日時: 08/08/10 15:36 |
|
| |
| この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
| この回答へのお礼 | ご回答どうもありがとうございました。 宅配会社の評判サイト、参考になりました。 これからは、高価な物はメール便で送りません。 これから、気を付けます。 どうもありがとうございました。 |
回答 |
|
| ANo.3 | 他社運送屋で丸ごと無くなるのは聞きますが 中身を抜かれるのは初めて聞きました。 海外発送の場合同様に品名を記載してないとその物に破損保証は無いです。 通常この場合 紛失で盗難?場合 貴方はその物の明細を探します。無い場合 どこで買ったかなど 警察に届けます。 ヤマトとして対応は調査をし報告があると思います。 =結果待ち 忘れがちなのは 貴方の保険 申告しないと貰えません。 火災保険書を見てください。 家財の家族の持ち出しで紛失の保険が使えます。 これは 国内のみで警察に届けた場合 保険屋でカバーします。 参考に 到着日 指定 時間 指定 は有料です。 通常の無料で出来るのは希望日です。 =希望に添えない場合があります。 メール便は何も保証は無い。 安いけどリスクあり |
|---|---|
| 回答者:ss77 | |
| 種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:自信あり |
|
| 回答日時: 08/08/10 15:32 |
|
| |
| この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
| この回答へのお礼 | ご回答どうもありがとうございました。 参考がとても参考になりました。 希望に添えない場合もあるんですね。 でも、一言お詫びして欲しいですよね? メール便では高価な物は送りません。 どうもありがとうございました。 |
回答 |
|
| ANo.2 | それは災難でしたねえ・・・ ヤマトにしても、どこの運送屋もいろんな人間の手を経て目的地に運ぶわけですから、そのプロセスの中にいい加減なバイトがいても不思議ではありません。 1番の対処法は窃盗罪の被害届けを警察に出すことです。 その際、キャリーケース??送った荷物の状態はそのままにしておいた方がいいでしょう。 警察はめんどくさがって民事不介入の逃げ言葉を使うかもしれませんが、これは明らかに窃盗ですから、ハッキリ被害届を出す意思表示をしましょう。 そうすれば、ヤマトの態度も当然変化するはずです。 おそらくまともな話会いができるでしょう。 あと、DS本体とソフト7本、あとDVDが荷物から消えたということは、送り状を書いた時点での荷物の重量と、現在の重量が違うわけですから、その点で立証できるのでは? ヤマトは重さと荷物のサイズによって料金を決めますから。 泣き寝入りなんてありえないです。 いい加減な態度で返答してきたヤマトに企業責任をとらせましょう。 頑張ってくださいね(*^_^*) |
|---|---|
| 回答者:kenken2403 | |
| 種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| 回答日時: 08/08/10 15:16 |
|
| |
| この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
| この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
| ANo.1 | 某運送会社ですとバーコードでどこまで行ったか分かるシステムになっているのですがヤマトはどうかなヤマトの本社の方に送り状を見ながら相談室に電話で相談してみてはいかがですか? |
|---|---|
| 回答者:jf2kgu | |
| 種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
| 回答日時: 08/08/10 14:52 |
|
| |
| この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
| この回答へのお礼 | ご回答どうもありがとうございました。 荷物番号で追跡してもらったのですが、行方不明と言われてしまいました。(メール便) DSの件は、相談室で相談してもだめでした。 これからは、クロネコは使いません。 どうもありがとうございました。 |