|
|
|
|
| ┐( ´Ω`)┌ 「お互いに仲良くしましょう」で籠絡されましたな。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1964117 この手の輩の弁にほだされて。 ┐( ´Ω`)┌ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| まあ、和歌山だから韓国じゃなく中国かとおもったんだけどねえ・・・提携先。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| x^(`σ∞ ´э)эまた痛い目あいますね。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ┐( ´Ω`)┌ 韓国人のいう「協同」は、「お互いに」と同じで、双務的であったためしがなく。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 馬鹿じゃないか?( ´H`)y-~~ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 大学なんだからインテリの集まりだとおもうですけどねえ(棒読み) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 台湾とやればいいのになあw |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| o( ´Ω`) o また韓国人の脳内で、韓国の独自技術に変換されるのは確実で。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| これの二の舞で ^0-0)つ http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=100523&servcode=400§code=400 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| d_deridex|08-08 17:29 > ┐( ´Ω`)┌ まさにそれですな。 あーあ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| えー、地下鉄とか製鉄所の二のま(以下略) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ^0-0) 韓国近海での汚染耐久以外になにか得れるところはあるのかな? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| よりによってなぜ超賎人と......................................................................orz |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| これって、稚魚の捕獲からではなく、産卵→受精→稚魚→成魚 という技術なんでしょうかね。 捕獲した稚魚からの養殖は韓国でもやり始めていたような記憶があるのですが。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 完全養殖&近大でぐぐたら判る。http://www.ecp.kindai.ac.jp/press/435/learning/maguro.htm |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| Thanks ! そのうち、<稚魚だけくれたらいい!>って言い出さないかなあ。それとも、自分たちで日本が出願していない地域を狙って特許申請して、日本側からロイヤリティをとろうという。。。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| うんざりだわ・・・。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| んー、水産系は、もともと国とかの援助もないし、古くから細々と各大学の交流があってですねぇ・・・・・伊勢エビの完全養殖の実現以後いろいろと金になりつつありますが、付き合いの方が古いのですよ・・・・・ 特にプサンのとはね。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| んでね、韓国の困ったちゃん行動も日本「韓国漁民の横暴ぶり、どうにかならんもんですか?」 韓国「いやぁ、お恥ずかしい限りです。我々としても、彼らにはモラルを保って欲しいのですが」と知らんぷりが出来るわけで・・・・ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 技術交流(実態は泥棒だとしても)自体は悪いとは思わないけど、先に自国内で商業ベースに乗せるように動くのが先だろっておもうんだけどねえ・・・。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 自国で商業ベースに載っけようと手を挙げてくれる企業と海域がないだけかと。 マグロは養殖ベースで言えば金になる魚じゃないのですよ。洗剤とか第三のビールとかと同じで、市場からの圧力がねぇ…・ |
|
|
|
|