最終更新 2008/08/10(日) 14:30:37
1: 【スルーされる日本】「世界はもう日本なんて相手にしてない。日本は沈んでも誰も悲しまない」「政治家は口だけ。実行力ゼロ」★3 313 (ニュース速報+)
2: 【書籍】 私たち韓国人は日本をどれだけ分かっているのか?〜『日本の再構成』(パトリック・スミス著)[08/08] 177 (東アジアnews+)
3: つんく♂、人気タレント・平野綾との初コラボに「ハロプロにはない手応え」 138 (ニュース速報)
4: 馬鹿ばっか、高校3年生がなりたい職業1位は「タレント・俳優」 137 (ニュース速報)
5: 【サッカー/五輪】前園真聖「厳しいことは言いたくないけれど、あまり声が出ていなくて、危機感のようなものが感じられない。」[08/10] 110 (芸スポ速報+)
6: 【国際】ロシア軍「グルジアの州都を『解放』」と宣言、死者は1600人に上る。更にアブハジア自治共和国も空爆か−南オセチア紛争★4 109 (ニュース速報+)
7: 世界はもう日本なんて相手にしてない、タイタニックは沈んで悲しまれたが日本が沈んでも誰も悲しまない 106 (ニュース速報)
8: 【docomo】 ドコモ規制難民 なんでも実況 ★63 105 (ニュース実況+)
9: 【社会】女子マラソン野口みずき選手『出生の秘密』を「FLASH」が暴露→2ch「金メダル候補を潰すのか?」の声→ライターはブログ削除★3 94 (ニュース速報+)
10: 【サッカー/北京五輪】1次リーグ第2戦・ナイジェリア戦は李忠成1トップ 森本より李!反町監督、崖っ縁の選択[08/10] 91 (芸スポ速報+)
11: 映画『ダークナイト』がスパイダーマンの記録抜きました。日本じゃあまり宣伝してないけど面白いってよ 91 (ニュース速報)
12: 【毎日新聞・変態報道】「 風の息づかいを感じていれば防げた…?」「おわびは若手ねら〜社員に任せろ」…日経ビジネス★6 87 (ニュース速報+)
13: 【芸能】吉野公佳、10月にAVデビュー! 「演出なし」濃厚な“芸能人の普段のH”披露★10 85 (芸スポ速報+)
14: 小学生「大学って楽しそうだお(^ω^)」 71 (ニュース速報)
15: 【ネット】 「涼宮ハルヒ」、米で放映なくてもYoutubeきっかけで大人気…一方、日本のテレビ局はYoutubeに慎重姿勢★2 71 (ニュース速報+)
16: メガストアが来春閉店 69 (ニュース速報)
17: 野口みずきで陸連緊急会見 65 (ニュース速報)
18: 【高校野球】サヨナラの報徳!近畿勢対決は報徳学園(東兵庫)が連続のサヨナラ勝ち 智弁学園(奈良)9回追いつくも 報徳5-4智弁[8/10] 59 (芸スポ速報+)
19: 【社会】今週開催予定の世界最大の同人誌即売会「コミケ74」、ネットで犯行予告あり、手荷物検査の実施などを急遽決定 57 (ニュース速報+)
20: 【スルーされる日本】「世界はもう日本なんて相手にしてない」「政治家は口だけ。決断力ゼロ」「マスコミは騒ぐだけ。本質突いた議論ゼロ」★4 55 (ニュース速報+)
21: 金欠状態から抜け出せない“小室哲哉” 54 (ニュース速報)
22: 【実況】 第90回全国高等学校野球選手権大会  ★6 51 (ニュース実況+)
23: 【北京五輪】柔道・谷亮子が日本人メダル第1号! 3位決定戦で一本勝ちし銅メダル、5大会連続メダル獲得…女子48kg級★6 51 (芸スポ速報+)
24: 【サッカー/北京五輪】1次リーグ第2戦・ナイジェリア戦は李忠成1トップ 森本より李!反町監督、崖っ縁の選択★2[08/10] 50 (芸スポ速報+)
25: 【話題】「iPhone」品薄解消…オークションでの人気も急落 48 (ニュース速報+)
26: 【英エコノミスト】日本の経営者は「島耕作」に学ぶべき。今や「協調」第一、指導者不足を改めるべき時代だ 47 (ニュース速報+)
27: 【MLB】BOS 6-2 CWS 松坂8回1失点で13勝目[08/08/10] 46 (芸スポ速報+)
28: グルジア五輪選手団、北京五輪から引き上げる予定 44 (ニュース速報)
29: お前らがふざけてやった悪事晒してけ 43 (ニュース速報)
30: 【変態報道】 「毎日新聞、日本人全員を侮辱」 2ch有志による損賠訴訟、口頭弁論は9月10日…神戸簡裁から地裁に移送★8 42 (ニュース速報+)
31: 【北京五輪】「メダルの色は違ったけれど、 僕には金色に輝いて見える」 柔道・谷選手の夫、佳知さんが談話発表★3 41 (ニュース速報+)
32: 宮崎駿「ポニョは最初カエルでいこうかと思った」 40 (ニュース速報)
33: 【実況】たかじんのそこまで言って委員会 13:30〜15:00 40 (ニュース実況+)
34: 北京五輪“空飛ぶ聖火点灯”は日本のアイデア「空飛ぶ鉄腕アトム」のパクリか? 39 (ニュース速報)
35: 【ブボボ】オナラとウンコを出し分ける肛門について【モワッ】 37 (ニュース速報)
36: 【コラム・毎日新聞】外国に暮らして、その国の人と話していると「あれ、まずいな」と感じる時がある。 36 (ニュース速報+)
37: 女性に包丁突きつけ「金を出せ」→包丁取られる→「何もしないから財布ください・・・」→拒否→逃走 36 (ニュース速報)
38: 腐女子「恋と萌えの区別がつかない。蔵馬にハマったあの時から・・」 36 (ニュース速報)
39: ソウルキャリバーは格ゲーとしてみたら三流、バーチャ・スマブラ・鉄拳の方が上 35 (ニュース速報)
40: CD売上スレ 34 (芸能音楽速報)
41: 不倫する女は人間のクズ 34 (ニュース速報)
42: MS台湾「FF13の台湾版が出るとか誤報だから」 33 (ニュース速報)
43: 【ゲンダイ】中高生の前でヤラしくなる“三十路女” 子供を相手にせず、テクニシャンのおじさんのところに来なさい!と日刊ゲンダイ 32 (ニュース速報+)
44: 【お知らせ】 俺愛用の Buffalo ブロードバンドルータ製品に複数の脆弱性 32 (ニュース速報)
45: ノーヘル2ケツの原チャリと車が激突 高2男子死亡 32 (痛いニュース+)
46: 【朝日】 中国人は日本を応援していた、ブーイングは嘘 32 (ニュース速報)
47: 【韓国】 誰がテッキョンを卑賎だと言うのか?!〜テコンドーとテッキョンを侮辱する大韓十八技協会副会長[08/07] 31 (東アジアnews+)
48: 【調査】 「人生やり直すなら…」 男性は医者、女性は看護師がトップに…女性は20〜40代ともに「お金持ち」が10位内に★2 31 (ニュース速報+)
49: 【競泳/北京五輪】松田丈志、日本新も決勝に進めず(男子400メートル自由形予選)[08/09] 31 (芸スポ速報+)
50: 【amazon】カゴメ野菜生活100朝のむ野菜930g×12本 価格:¥284→\3713★11 30 (ニュース速報)

【7:74】 (・∀・)アクティブスレッドランキング!!

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 14:30:37
2chのニュース系の板の書き込み上位50位を抽出してますよ
昔どっかにあったのが無くなってしまったのでパクってみました

2 :取得中の板 :2008/08/10(日) 14:30:37
ビジネスnews+ ニュース速報+ ニュース二軍+ 萌えニュース+ 芸スポ速報+ 美人ニュース+ 痛いニュース+ 科学ニュース+ お詫び+ ニュース実況+ ニュース速報 芸能音楽速報 アニメ漫画速報 ゲーム速報 PCニュース 懐かしニュース ニュース議論 ニュース極東 東アジアnews+ イスラム情勢 ニュース国際+ 政治家語録 ニュー速(嫌儲)

3 :更新間隔 :2008/08/10(日) 14:30:37
30分毎

4 ::2008/08/10(日) 14:30:37
(・∀・)フェイクスレッドランキング!!

5 :携帯 :2008/08/10(日) 14:30:37
(・∀・)モバイルスレッドランキング!!

6 :RSS :2008/08/10(日) 14:30:37
RSS1.0:全部 最新50 1-100
RSS2.0:全部 最新50 1-100

7 :スレの開き方 :2008/08/10(日) 14:30:37
全部 最新50 1-100

8 :ウィンドウの開き方 :2008/08/10(日) 14:30:37
自分自身 単一 新規

9 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 14:30:37
home

【313】 【スルーされる日本】「世界はもう日本なんて相手にしてない。日本は沈んでも誰も悲しまない」「政治家は口だけ。実行力ゼロ」★3

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 12:54:42
<日本は無視されている、に怒りはないのか 言論NPO http://www.genron-npo.net/ 工藤泰志代表>
国内では「GDP(国内総生産)では世界第2位」とか「もの作りでは、まだ中国や韓国には負け
ていない」というような議論がかまびすしいですが、海外ではもう日本に関心がないというの
が現実なのです。言論NPOの理事に、イェスパー・コールという以前メリルリンチ日本証券の
チーフエコノミストだった人物がいます。彼はこんなことを述べています。
「もう世界は、日本なんて相手にしていない。タイタニックですらない。タイタニックは沈んだ時
に悲しまれたが、日本は沈んでも誰も悲しくもない」と。日本人にとっては到底、容易に受け
入れられない発言ですが、日本は世界でもう話題にすらならない存在になっている。(以下略。全文は http://business.nikkeibp.co.jp/article/pba/20080805/167256/

<参考>「日本はすでに世界の関心からはずれている」イェスパー・コール氏 http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20080623-01-1001.html
日本の問題は政治が何もやっていないということです。政治家は口では色々と言っていますし、
マスコミもそのたびに騒いでいます。では日本の政治はこの間、何か根本的な政策を実現しま
したか。つまり外国人の目から見ると、日本の政治には何もありません。
日本の政治は検討はするが、決められても実現しないのです。
私も色々と日本の審議会に参加しました。それはすごい。検討は深いところまでやって、国
際的な比較もします。非常に面白く、勉強になる。勉強で終わらずにプランまでは出す。しか
し、決定能力はゼロに近い。
現在の政治の停滞は有権者の問題だとは私は考えていません。これは自民党と民主党の
問題です。構造的に年功序列の世界ですから、若い人が上に上がれない。
しかし、将来をつくるのは若い方の世代です。これは日本の政党の内部の問題で、民主党
もそうかもしれませんが、自民党は年齢的に非常に硬い。日本の会社もほぼ同じ構造です
から、成果は低くなる。(抜粋)
<参考>イェスパー・コール氏ひと言挨拶 http://jp.youtube.com/watch?v=VkDSjy9tOMw
★1(08/10 10:57) ★2 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218336549/

【177】 【書籍】 私たち韓国人は日本をどれだけ分かっているのか?〜『日本の再構成』(パトリック・スミス著)[08/08]

2 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 12:48:33
■日本の再構成■パトリック・スミス作
(日本表題:日本人だけが知らない日本のカラクリ、英語表題:Japan, a Reinterpretation)

日本が西方世界に門戸を開いてから数十年が経った頃、ヨーロッパでは日本風を表す「ジャポニズム
(Japonism)」という流行が文化全般に広がった。ドガ、マネ、ピサロ、ゴッホなど画家たちは日本に
惹かれて日本の幻想的なイメージを作品に反映した。

近代化のために東洋で一番先に門戸を開放した国、日本。そのお陰で経済の発展に成功し世界経済を
牛耳るほど強い国家に発展した。しかし、韓国・中国など周辺国には疼いて辛い痛恨を抱くようにし
た国でもある。

ニューヨーカー、インタ−ナショナル・ヘラルド・トリビューンなどのアジア特派員20年の経歴を持
った著者がアジアの中で日本の存在を綿密に分析した。1937年、南京虐殺が起きた地域を訪問した時、
中国の歴史に積もった露骨な反日感情に非常に驚いたという彼は「南京虐殺事件が起きてから70年も
たった今も、一体どうして日本は隣国にこのように疼き続ける辛い恨みの感情を抱かせるのだろう?
という疑問だった」と序詞で明らかにした。彼が本を書くことにした契機だ。

オリエンタリズムという幻想で日本を眺める西洋人の固定観念を脱し、日本とアジアで長い間居住し
ながら日本の内面を深く観察したという側面が、他の本と一線を画している。自主性を願う個人的な
希望よりは集団の利益が優先する国、結婚しなかったという理由で独身女性たちを集団的に弾き出し、
さびしさに耐えなければならない国、戦犯がまだ横行しながら議会民主主義を実現するという国…
彼が描き出した日本の姿だ。

日本が自ら自分を隠したまま作られた姿で存在したがる限り、日本には未来がないと著者は強調する。
作られた過去、意図的に忘れたがる歴史の中で個人のアイデンティティと主体性を定立するのは不可
能だからだ。

ドラマ・音楽・小説・マンガなど日本の文化に沸き返えりながら、一方では「チョッパリ」とためら
わずに悪口をいう私たちに、この本は「果して日本についてどれほどまともに分かっているのか」と
考えさせられる。

ソース:朝鮮日報(韓国語)私たちは日本に対していくら分かっているか?
http://books.chosun.com/site/data/html_dir/2008/08/08/2008080801323.html

【138】 つんく♂、人気タレント・平野綾との初コラボに「ハロプロにはない手応え」

3 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 13:47:57
Yahoo!コミック連載のデジタルコミックとして初めて『ヒャッコ』がアニメ化されることになり
9日(土)、都内でエンターテイメントプロデューサーのつんく♂と人気声優の平野綾出席のもと、
音楽制作発表が行われた。つんく♂は、エンディング曲を歌う平野との初コラボに「ハロー!
プロジェクトにはない手応えがあった」とゾッコン状態だったことを明かした。

自身初のテレビアニメ音楽プロデュースとなるつんく♂は「ここ最近にはないサウンド作りができるなと思いました」
と自信たっぷり。「アニメ自体が人気だから、今後も挑戦して行きたいと思う」と今後のプロデュース継続も示唆した。
さらに平野が歌う「涙 NAMIDA ナミダ」について「マイナー調だけど、攻撃っぽくて、色っぽい」と評し「彼女は悔しいくらいに
大人の心をくすぐる。レコーディングで追い込んで泣かそうと思ったけど、うまくこなしてくれた」と充実感たっぷりに振り返った。

平野も「負けず嫌いなので必死に食い下がりました。今までにない平野綾が出ていると思う」と満足げな表情を浮かべ、
オープニング曲「スッピンロック」で11月19日(水)にメジャーデビューが決定したキャナァーリ倶楽部の小川真奈は
「初めてのロックで難しかった。でも、いい経験」と意気込だ。

http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080809/57128_200808090779298001218279327c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080809/57128_200808090819769001218279327c.jpg
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/57128/full/

【137】 馬鹿ばっか、高校3年生がなりたい職業1位は「タレント・俳優」

4 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 14:07:15
高校3年生がなりたい職業1位は「タレント・俳優」
高校生、なりたい職業ランキング」と題されたスレッドが紹介され、
話題を呼んでいる。このスレッドの頭には、オリコンから発表されている
「高校3年生に聞いた将来やりたい仕事ランキング」が掲載されている。

 同ランキングによると、1位タレント・俳優、2位ヴォーカリスト、
3位ミュージシャン、4位システムエンジニア、
5位アーティストマネージャー、6位 サウンドエンジニア、
7位 WEBエンジニア、8位 DJ・アナウンサー、
9位 イベントプロデューサー、10位 ヘアメイクアップアーティストとなっている。

 なかなかなることが難しい職業ばかりが目立つこのランキングに対する
レスは、「これがゆとりか」
「カタカナだらけw」など時代の移り変わりと共になりたい
職業が変化していることを改めて自覚する人が多く見られた。

【110】 【サッカー/五輪】前園真聖「厳しいことは言いたくないけれど、あまり声が出ていなくて、危機感のようなものが感じられない。」[08/10]

5 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 11:18:01
【前園真聖】声出せ 点取れ とにかく結果を
2008.8.10 05:06


この状況で厳しいことは言いたくないけれど、きょう(9日)、一部公開された練習中の選手の雰囲気は今ひとつでした。
あまり声が出ていなくて、危機感のようなものが感じられない。ぼくらのころ(96年アトランタ五輪代表)は、
たとえばシュート練習でミスした選手がいれば、仲間同士で厳しい声を掛け合ったもの。
きょうもシュートミスはすごく多かったのに、特に声はない。これでは本番でゴールが決まるようになっていかないのも、仕方ないかもしれません。

ただ、これが彼らの「普通」で、初戦に負けても「普通」のままでいるよう努めている、というのなら構いません。
結果を出してくれればいい。それが反町ジャパンの特徴、ということです。点を取りにいかないといけない一戦。
主導権を握れる時間は少ないと思うので、狙いどころをはっきり決めて攻めてほしいです。
http://www.sanspo.com/soccer/news/080810/scc0808100502003-n1.htm

【109】 【国際】ロシア軍「グルジアの州都を『解放』」と宣言、死者は1600人に上る。更にアブハジア自治共和国も空爆か−南オセチア紛争★4

6 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 12:52:02
<南オセチア>露が「州都制圧」宣言 グルジア「戦時状態」

【モスクワ大木俊治】グルジアからの分離独立を求める南オセチア自治州をめぐるロシアとグルジアの軍事衝突で、ロシア地上軍のボルディリョフ総司令官は
9日、州都ツヒンバリをロシア軍が「解放」したと宣言した。インタファクス通信などが伝えた。グルジア軍の反撃が続いているとの情報もある。
またタス通信によると、同様にグルジアからの独立を求めるアブハジア自治共和国でも独立派勢力がグルジア軍への攻撃を開始した。
戦火の拡大が懸念される中でグルジアのサーカシビリ大統領は、全土で9日から15日間の「戦時状態」に入ることを命じ、グルジア議会も承認した。

 南オセチア独立派政府のモロゾフ首相も9日、ロシア国営テレビ「ベスチ24」に、「ロシア軍の支援で州都はグルジア軍から完全に解放された」と言明した。
民放テレビNTVは州都からの記者中継で、ロシア軍の制圧を伝えた。独立派政府は一連の戦闘による死者は1600人に上ると表明した。

 一方、グルジアのテレビは9日、アブハジア自治共和国のグルジア支配地域コドリ渓谷でロシア軍の空爆が続いていると報道。ロシアが支援する
アブハジア独立派政府のシャンバ外相はタス通信に、独立派の軍が同渓谷でグルジア軍の掃討作戦を開始したと述べた。事実とすれば、
戦火はグルジアからの独立を求める二つの地域に拡大したことになる。

 こうした事態を受けてグルジアのサーカシビリ大統領は9日、全土で「戦時状態」に入ることを決定。戦闘継続を確認し、議会の承認を得た。
またロシア軍のグルジア本土への空爆も続いているとして「ロシア軍の攻撃に対する国際社会の対応に期待する」と欧米の協力を求めた。

(以下略)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080809-00000111-mai-int

★関連スレ
【国際】ロシアと親欧米国グルジアが戦争に!グルジア部隊がロシア軍機2機を撃墜。プーチン首相は「報復」を宣言★16
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218277822/

前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218307402/

【106】 世界はもう日本なんて相手にしてない、タイタニックは沈んで悲しまれたが日本が沈んでも誰も悲しまない

7 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 11:39:47
<日本は無視されている、に怒りはないのか 言論NPO 工藤泰志代表>
―― 工藤さんは、ジャパンパッシングという状況を人一倍憂いているように見えますが。
工藤 国内では「GDP(国内総生産)では世界第2位」とか「もの作りでは、まだ中国や韓国には
負けていない」というような議論がかまびすしいですが、海外ではもう日本に関心がないというのが
現実なのです。言論NPOの理事に、イェスパー・コールという以前メリルリンチ日本証券の
チーフエコノミストだった人物がいます。彼はこんなことを述べています。

「もう世界は、日本なんて相手にしていない。タイタニックですらない。タイタニックは沈んだ時に
悲しまれたが、日本は沈んでも誰も悲しくもない」と。日本人にとっては到底、容易に受け入れ
られない発言ですが、日本は世界でもう話題にすらならない存在になっている。

コール氏の言葉だけではありません。例えば米国の外交専門誌、フォーリン・ポリシ―が選ぶ
「世界の知識人100人」には、かつては日本人が1人か2人必ずいたものですが、2008年度版では
日本人の名前が消えました。アジアでは、ほとんどが中国人やインド人です。
(略)
こうした状況を問題だ、と思うのは、海外のメディアで日本の将来に疑問が提示されても、
不感症なのか、日本では話題にすらならないことです。
(以下略。全文は http://business.nikkeibp.co.jp/article/pba/20080805/167256/

<参考>【誰がこの国の政治を変えるのか】「日本はすでに世界の関心からはずれている」イェスパー・コール氏
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20080623-01-1001.html
皆さんがいつも議論したがるのが、国内での勝ち組は誰、負け組は誰ということですが、
これもナンセンスです。勝ち組は外に出て行きます。論理的な議論ではなく、話にならない。
今は言論NPOのような場で議論ができるような外国の有能なジャーナリストは日本から出て、
中国に行ってしまいました。優秀な外国人経営者もほとんど日本にはとどまっていないでしょう。
魅力のない国からは人は離れます。
 
日本は沈没したのではありません。沈没だと、無くなってしまうことにみんなが悲しみますが、
日本はもっとひどい。どうでもいいというところに来ています。(抜粋)

【105】 【docomo】 ドコモ規制難民 なんでも実況 ★63

8 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 12:08:34
     ★☆ 雑談はラウンジクラシックでしてください。 ☆★
【参照】
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B5%AC%C0%A9%C3%E6%A4%C7%A4%E2%BD%F1%A4%B1%A4%EB%C8%C4
ラウンジクラシック( http://sports2.2ch.net/entrance2/ )現行スレ
【docomo】ドコモ規制難民 雑談スレ †5
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1218016171/

      ★☆ レス禁止事項 ☆★
◆なんで規制かかったの系のレス (>>2参照)
◆いつ規制解除になるの系のレス (わかりません)

     ★☆ ニュース&天候実況++を利用される方へ ☆★

     ニュース&天候実況++はニュースカテゴリの中にある
         ニュース実況・各種実況が可能な板です。
規制された時に避難して書き込む板ではなく、規制されても書き込める板です。
◆板内に実況専用スレがある時は専用スレへ◆
◆実況番組を名前欄に記入を推奨◆

前スレ
【docomo】 ドコモ規制難民 なんでも実況 ★62
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1218299291/

【94】 【社会】女子マラソン野口みずき選手『出生の秘密』を「FLASH」が暴露→2ch「金メダル候補を潰すのか?」の声→ライターはブログ削除★3

9 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 13:18:44
野口みずきプライバシー暴露に批判 「FLASH」ライターがブログ削除
http://www.j-cast.com/2008/08/08024916.html

写真週刊誌「FLASH」のライターが、自分のブログに野口みずき選手のプライバシーを暴露する記事の裏話を書き、批判が相次いでいる。
「そっとしておいてほしい」というのに、再婚した実父側のことを明かしたためらしい。ただ、ライターは、
取材して初めて伏せられている事情があることを知ったようだ。

「そっとしておいていただけないでしょうか?」

北京五輪がいよいよ始まり、2008年8月17日の女子マラソンで史上初の2連覇がかかる野口みずき選手(30)は特に注目の的だ。
そんな中で、野口選手の特集記事がFLASH 8月19・26日合併号に掲載された。「野口みずき『出生の秘密』」の刺激的な見出しで、
4ページにもわたって野口選手に旧姓があった事情を追跡している。

その記事を書いた男性ライターは、自分のブログで取材秘話を明らかにした。08年8月6日付日記で、野口選手に幼いときに
別れた実の父親がいるとして、この実父の家を取材に訪れた場面が詳しくつづられている。実父は不在で代わりに妻が出たといい、
妻は、野口選手が夫の子であることを知らされていなかったという。そして、この妻から、「今まで通り静かに暮らしていきたいので、
そっとしておいていただけないでしょうか?」と懇願されたとしている。

ライターは、取材意図として、「二度目の金メダル獲得へ向け父親としてエールを送るようなお言葉を聞けたらと思い、
お伺いした」とこの妻に説明したとしている。

ところが、結果的に、実父が話していない事情を妻に伝えることになり、トラブルの原因になりかねないとしてネット上で
批判が相次ぐ事態になった。ニュースサイトや2ちゃんねるで論議となり、間もなくブログそのものが削除されている。
削除そのものについても、「この人が本当にジャーナリストなら ブログ閉鎖なんかせず、訂正、反論、謝罪どれでもいいけど
書けばよかった」などと厳しい声が出ている。

>>2以降に続く

前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218301109/

【91】 【サッカー/北京五輪】1次リーグ第2戦・ナイジェリア戦は李忠成1トップ 森本より李!反町監督、崖っ縁の選択[08/10]

10 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 11:27:57
■頼むぞ李、金星弾!指揮官託した1トップ

男子サッカー日本代表は10日の1次リーグ第2戦・ナイジェリア戦に備えて9日、天津市で、冒頭の一部を除いて非公開練習。
負ければ1次リーグ敗退が決まる一戦で、FW李忠成(22)=柏=の先発が確実となった。主に1トップで動き回り、
相手守備陣をかく乱する作戦。反町康治監督(44)は李に日本の運命を託す。

負ければすべてが終わる一戦に向け、メンバーや戦術は秘されたが、先発は確実。7日の米国戦は先発を外れた背番号17が、ナイジェリア崩しの最大のキーマンになる。
「ナイジェリアの守備は特徴的な部分がある」と反町監督。スタッフが総力を挙げた研究などによれば、ナイジェリアの守備はマンツーマンが基本。
李が1トップで激しく動き回れば、相手守備網はかく乱されて、スペースができる。そこへ2列目のFW岡崎(清水)やMF本田圭(VVVフェンロ)らが
素早い動きで侵入する、という算段だ。すべては李の働きがあってこそ。反町監督は、李に日本の運命を託した。

相手対策は、練習前のミーティングで徹底された。情報の入手しにくいアフリカ勢とあって、ビデオ画像が粗いものも。
そんな映像に李は「いつもだけど、どこで手に入れたんだろう…と思う。内容もよく分析されて分かりやすい」と感激。
チーム一丸で戦っていることを、改めて痛感した。

「絶対に勝ち点3を」と李。五輪のために国籍まで変えた。すべての思いを、今夜のピッチでぶつける。(須田雅弘)
http://www.sanspo.com/soccer/news/080810/scc0808100450000-n1.htm


■森本より李!反町監督、崖っ縁の選択

【北京五輪・男子サッカー】男子五輪代表は10日、天津五輪センター体育場でナイジェリアと対戦する。
負ければ1次リーグ敗退が決まる崖っ縁の一戦で、FW李忠成(22=柏)が1トップで公式戦3試合ぶりに先発することが確実となった。
反町康治監督(44)は最近4試合連続で先発起用してきたFW森本貴幸(20=カターニア)を外し、すべてを李に託す。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/08/10/06.html

▽関連スレ
【サッカー/北京五輪】李忠成「結果は自分にかかっている」[08/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218289782/

【91】 映画『ダークナイト』がスパイダーマンの記録抜きました。日本じゃあまり宣伝してないけど面白いってよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 13:32:33
ダークナイト:「コミック映画の枠を超えた作品」 製作者インタビュー

映画「バットマン」の日本公開第6作となる「ダークナイト」。
先月米国で公開され、初日3日間の興行収入が1億5534万ドル(約165億円)と「スパイダーマン3」が07年5月に作った記録を抜いた。
シリーズ中、クリストファー・ノーラン監督の作品としては「バットマン・ビギンズ」に続く2作目。
シリアスでリアルな世界観で描かれ、前作のラストで触れられた悪役「ジョーカー」が強烈な存在感を持って登場する。
プロモーションのため来日した製作のエマ・トーマスさんとチャールズ・ローブンさんの2人に話を聞いた。
監督の妻でもあるトーマスさんは「いい映画をつくることが私たちの目的で、コミックフィルムという限定されたジャンルのものをつくっているわけではありません」と言い、
チャールズ・ローブンさんは「皆さんが楽しむと同時に考えてもらえるような映画をつくりたいんです」と話す。


続きのインタビュー等はwebで!
http://mainichi.jp/enta/mantan/manga/news/20080806mog00m200017000c.html

【87】 【毎日新聞・変態報道】「 風の息づかいを感じていれば防げた…?」「おわびは若手ねら〜社員に任せろ」…日経ビジネス★6

12 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 13:25:25
・毎日新聞社は「WaiWai」で下劣かつ誤った記事を配信し続けてきたことに対し、新聞1面で謝罪し
 中面2ページにわたって内部調査の結果を公表した。「毎日jp」の広告配信も復活し始めている。
 ただネット上で起きた「炎上」「祭り」はいまだ鎮火していない。
 毎日新聞社は事件の対応をどこで間違えたのか。かつてライブドア堀江社長の逮捕時に
 史上最大級のブログ炎上を経験している“炎上アナリスト”、ゼロスタートコミュニケーションズ
 専務取締役の伊地知晋一氏に話を聞いた。

−−毎日新聞社の事件対応はどこをどう間違えたとみているか?
 今回ネット上で起こったのは、「2ちゃんねる」を中心に批判レスが殺到して個人ブログなどでも
 格好の話題になったということ。有名企業で不祥事があれば大なり小なり起こる「祭り」と
 呼ばれる現象で、ネット普及初期からよくあることだ。
 「炎上」の場合は、自社運営サイトが荒れる格好になるので、お詫びをするとか、コメントを
 削除して沈黙するとか、対処策の良し悪しはあるものの何らかの決断を迫られる。ところが
 「祭り」の場合は自陣が直接荒れるわけではないので、感度が鈍くなってしまう。「どうせ
 すぐ終わるだろう」とタカをくくる。毎日新聞も恐らくそう考えたのではないか。明らかに失敗事例だ。

−−初動の遅れが響いた?
 今回の事件は、信ぴょう性の薄い低俗な雑誌記事を転載(一部改変)して「毎日」の冠を
 付けて配信し続けたということで、火種が大きすぎる。ただ、大火、延焼を未然に防ぐポイントは
 あった。記事に対するクレームは以前からあったようだし、まとめサイトを案内・誘導するコピペが
 2ちゃんねる内で5月ごろからよく張られるようになった。こうした動きを察知していた人はいたはずだ。

 この段階で率直にわびて、責任者に相応の処分を下していれば、鎮火も可能だったように思う。
 ところが、ここでスルーしてしまったために「J-CASTニュース」が記事にして、それをYahoo!JAPANが
 トピックスで取り上げるという最強の情報波及ルートによって、“悪事”がネットユーザーに広く知られる
 ことになった。こうなってから後悔しても後の祭りだ。
>>2-10につづく)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20080806/167358/

【85】 【芸能】吉野公佳、10月にAVデビュー! 「演出なし」濃厚な“芸能人の普段のH”披露★10

13 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 08:52:20
・吉野公佳 AVデビュー!“普段のH”披露

 グラビアでも活躍する女優の吉野公佳(32)が、芸能人専門AVレーベル「MUTEKI」で
AV女優としてデビューすることが8日、分かった。
同レーベルがこの日、公式ホームページ(HP)で発表した。

 「演出なし」「本人の普段のHを撮る」が同レーベルの“ウリ”。
吉野ファンの男性は、10月1日の発売が待ちきれない!?

 「MUTEKI」は、“人気芸能人のセックスを見たい!”という世の男性の願望をかなえる
−として、数億円を投じて設立。今月1日には、タレントの三枝実央(30)が、
9月1日発売の第1弾でAVデビューすると発表したばかりだった。

 だが、北京五輪開幕のこの日、同レーベルの公式HPで明かされた第2弾「インパクト」
(10月1日発売)での吉野起用の衝撃は、まさに金メダル級。
同レーベルの“ウリ”は、「演出なし」「口出しをせず、本物の芸能人の普段のセックスをみせる」
−だから、吉野ファンには、たまらない内容のAVとなりそうだ。

 関係者によると、吉野のAVの撮影もすでに終了しており、契約金は2000万〜2500万円(推定)。
「いつも、こんなふうにしてるんだ」とスタッフも興奮の絡みを披露した三枝に勝るとも劣らぬ、
濃厚な“芸能人の普段のH”を見せているという。

 吉野は平成6年に東洋紡水着キャンペーンガールでグラビアデビュー。
20歳のときに映画「ACRI」でバストトップも露出するなど、女優として現在も活躍している。

 一方、私生活では恋多き女優として知られ、過去にプロ野球界を代表するカリスマ選手や、
人気お笑いトリオのリーダーと交際。先月も、アイドルグループのリーダーとの抱擁ショットが
写真誌に掲載された。

 「普段のHをそのまま」撮ったのであれば、あの人気者との“夜の性活”ぶりも明らかになる!?

http://www.sanspo.com/geino/news/080809/gnj0808090435007-n1.htm

前スレ:http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218296194/
★1が立った日時:2008/08/07(木) 17:05:34

【71】 小学生「大学って楽しそうだお(^ω^)」

14 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 13:32:06
大学って楽しそう 関学に児童らが体験入学

関西学院大学神戸三田キャンパス(三田市学園)で九日、小学生が一日体験入学をする催しがあった。
同大学が地域との交流を進めようと、初めて開催。
市内外から三十人が参加し、教授による講義で大学生気分を味わった。

 夏休みの特別企画として、小学五、六年生を対象に実施した。

 保護者らが見守る中、子どもたちは図工、理科、算数の講義を受けた。
図工では平面図を折って学内の建物を作り上げ、
理科ではジェットコースターの映像を見ながら3D(三次元)の仕組みを学んだ。
算数では、五つの正方形を使って自由に図形を考案した。
講義後は、一人一人に修了書が手渡された。

 同級生と参加した三木市吉川町の佐々木実夏さん(12)は
「大学は勉強ばかりしているイメージだったけど、
学内でダンスをしてる人もいて楽しそうだった。あこがれます」と笑顔だった。

http://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/0001321018.shtml

【71】 【ネット】 「涼宮ハルヒ」、米で放映なくてもYoutubeきっかけで大人気…一方、日本のテレビ局はYoutubeに慎重姿勢★2

15 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 10:49:11
・米国内ではテレビ放映も宣伝もされなかった日本の人気アニメが、その米国で6万セットも
 DVDが売れるヒットとなっている。
 アニメは、破天荒な女子高校生の学園生活を描いた「涼宮ハルヒの憂鬱」。
 日本で売れたのは8万セットだから、米国販売分は4分の3にも相当する。きっかけは
 動画投稿サイト「ユーチューブ」だった。
 ユーチューブは「勝手に映像を使われた」などと著作権の侵害を批判されて来た。
 「涼宮ハルヒ」もアニメ化されると、すぐに「海賊版」がユーチューブで1億回以上も流された。
 ファンが録画した映像に英語の吹き替えや字幕を付けたものだが、それで米国内に知られる
 ようになり、人気に火が付いた。

 あまりの人気ぶりに、配給元の角川グループホールディングスが動いた。
 当初は「著作権侵害」と削除を求めていたが、方針を転換、ユーチューブを傘下に置く
 米グーグルとの提携に踏み切った。
 提携の柱は、画像や音声を自動識別する技術を使って角川作品に関連する投稿動画を
 見つけ出し、角川の独自基準で公開か非公開かを決めることだ。
 例えば、テレビ放映後DVDが発売されるまでは、宣伝にもなるので一部画像の公開を認める
 一方、著作権侵害が著しい場合は公開させずに、投稿者に警告する。

 動画投稿サイトの著作権侵害が消えたわけではない。
 だが、利用者が急拡大する中、番組制作側も宣伝などへの影響力を無視できなくなり、
 共存共栄を目指さざるを得なくなった。
 米テレビ局大手CBSは06年10月、ユーチューブと提携したところ、わずか1か月間で
 深夜番組の視聴者が10万〜20万人増えた。
 CBS幹部は「ユーチューブは新しい視聴者を番組にもたらしてくれた」と話す。

 これに対し、日本のテレビ局は、「番組をネットで流せば視聴者が減り、2兆円規模の
 テレビ広告ビジネスが脅かされる」(経団連の上田正尚・情報グループ長)と依然慎重だ。
 動画投稿サイトが火を付け、急速にビジネス化する動画配信。著作権の扱いなど課題は
 多いが、どう取り込むかがカギになる。
 http://www.yomiuri.co.jp/net/feature/20080807nt01.htm

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218311220/

【69】 メガストアが来春閉店

16 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 13:24:15
米ニューヨーク・マンハッタンの中心部、タイムズスクエアにあり、
ニューヨークの観光名所で知られるイギリス系の大型CD店
ヴァージン・メガストアのタイムズ・スクエア店が来春をめどに
閉店することが分かった。昨今のCDの売れ行き不振が主な原因とみられる。
マンハッタンでは大型CD店が次々と閉店しており、来年中には
マンハッタンから大型CD店が完全に姿を消す。
米メディアによると、同店の土地・建物などを所有し、マンハッタンの
中心部にある殿堂マディソン・スクエア・ガーデンや
ホテル・ペンシルベニア周辺の大規模再開発を計画している
米不動産大手ボルネード・リアルティ・トラストが明らかにした。

同店周辺の家賃相場は、世界に名だたる商業地域とあって、
1平方フィート(0・09平方メートル=30センチ四方)で
約700ドル(約7万6000円)。現在同店が支払っている額の
約13倍にもなる。そこで同店より高額の家賃が払える
新しいテナントと入れ替えるという。同トラストでは来年の
第1四半期(1〜3月)に閉店するが、音楽業界関係者の話では、
年明けから在庫一掃セールを始め、2月には閉店するとみられる。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080810/biz0808100821000-n1.htm

【65】 野口みずきで陸連緊急会見

17 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 08:46:38
野口みずき欠場か!謎の精密検査で10日に緊急会見…陸上
 北京五輪前、最後の海外での高地合宿を疲労蓄積を理由に途中で切り上げ、4日に極秘帰国していた女子マラソンのアテネ五輪金メダリスト・野口みずき(30)=シスメックス=が、京都市内の病院で9日も含めて複数回の精密検査を受けていたことが分かった。
日本陸連によれば疲労の原因を探るためとしているが、直前の精密検査は欠場も危ぶまれる異常事態。
10日に京都市内で現状を報告するため緊急会見することとなった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080810-00000117-sph-spo

【59】 【高校野球】サヨナラの報徳!近畿勢対決は報徳学園(東兵庫)が連続のサヨナラ勝ち 智弁学園(奈良)9回追いつくも 報徳5-4智弁[8/10]

18 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 14:10:23
智弁学園 0 0 0 0 2 0 0 0 2 0   4
報徳学園 1 0 0 1 1 1 0 0 0 1x. 5

【投手】
智弁学園:阪口→新田
報徳学園:近田

第90回全国高校野球選手権記念大会(日本高校野球連盟、朝日新聞社主催)第9日の10日、
第2試合の報徳学園(東兵庫)−智弁学園(奈良)は第一試合に続いて延長戦となり報徳学園が
5−4でサヨナラ勝ち。1回戦の新潟県央工(新潟)戦に続く、2試合連続のサヨナラ勝ちで、
3回戦へ進んだ。報徳学園は第12日第4試合で鹿児島実(鹿児島)と対戦する。

報徳学園は初回、2死三塁から捕逸の間に1点を先取すると、四回2死一、三塁から中村の
左前打適時打で2点目。追いつかれた五回には2死三塁から井上の右前適時打で勝ち越し、
六回にも1点を加えた。そして、延長十回、無死満塁で氏家が左翼へ犠牲フライを打ち上げサヨナラ勝ち。

智弁学園は五回2死二、三塁から土井の中前適時打で同点に。勝ち越されたあと、土壇場の九回、
2死一塁から代打吉田の右中間三塁打、当房の中前適時打で再び追いついたが、そこまで。
延長十回2死二塁で代打長岡が左前打を放ったが、本塁で憤死したのが大きかった。

asahi.com
http://www2.asahi.com/koshien/90/sokuhou/2008081062/index.html
毎日jp
http://mainichi.jp/enta/sports/news/20080810k0000e050036000c.html

【57】 【社会】今週開催予定の世界最大の同人誌即売会「コミケ74」、ネットで犯行予告あり、手荷物検査の実施などを急遽決定

19 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 13:03:25
コミケ準備委員会からの緊急告知! 手荷物検査の実施!
http://ascii.jp/elem/000/000/159/159968/

来週8月15日(金)〜17日(日)の3日間に渡り、東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット74」だが、
エスカレータ事故の影響や、ネットなどでの脅迫行為があったため、コミックマーケット準備委員会から緊急告知が発表された。
コミックマーケットは毎年夏と冬に2回開催される同人誌即売会。いずれも数日間にわたり東京ビッグサイトを
全館貸し切るという、国内はもとより世界でも類を見ない大規模なイベントだ。昨年12月29日〜31日に開催された
実績値によれば、参加サークル数は3万5000。3日間の延べ参加者数は50万人となっている。
コミケ会場の爆破テロ予告があったのは、8月5日の早朝4時半。匿名掲示板に「コミケ会場で爆破テロを行う 
1日目の正午に爆破する 何人死ぬかな ククク…」という書き込みが行われた。
それに続けて、07:06に「あ、ついでにコミケ会場で300人くらい牛刀で斬り殺すから 爆破するのはそれから 」と
同一人物と思われる書き込みが続き、07:16には「まずは愚かな日本警察への見せしめとして、今日東京大学のキャンパス内の
男子トイレで男子学生を〜」といった類の暴行予告が、さらに07:19に「彼女に振られたはらいせにビッグなプロジェクトを
決行しようと思った 「今年の夏コミ一緒に行こうね」って約束したじゃない… あなた約束したじゃない… 」という書き込みが続いた。
おそらくこれを受ける形で、コミケット準備会が今回の緊急告知を行った。告知内容は大きく分けると2点あり、
1点は参加者全員の手荷物検査実施と協力について。もう1点は先日発生したエスカレータ事故に伴う、一部エスカレータの運用停止についてだ。

>>2以降に続く

【55】 【スルーされる日本】「世界はもう日本なんて相手にしてない」「政治家は口だけ。決断力ゼロ」「マスコミは騒ぐだけ。本質突いた議論ゼロ」★4

20 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 14:15:04
<日本は無視されている、に怒りはないのか 言論NPO http://www.genron-npo.net/ 工藤泰志代表>
国内では「GDP(国内総生産)では世界第2位」とか「もの作りでは、まだ中国や韓国には負け
ていない」というような議論がかまびすしいですが、海外ではもう日本に関心がないというの
が現実なのです。(略)イェスパー・コールという以前メリルリンチ日本証券のチーフエコノミスト
だった人物(略)はこんなことを述べています。
「もう世界は、日本なんて相手にしていない。タイタニックですらない。タイタニックは沈んだ時
に悲しまれたが、日本は沈んでも誰も悲しくもない」と。(以下略。全文は http://business.nikkeibp.co.jp/article/pba/20080805/167256/

<参考>「日本はすでに世界の関心からはずれている」イェスパー・コール氏 http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20080623-01-1001.html
日本の問題は政治が何もやっていないということです。政治家は口では色々と言っていますし、
マスコミもそのたびに騒いでいます。では日本の政治はこの間、何か根本的な政策を実現しま
したか。つまり外国人の目から見ると、日本の政治には何もありません。
日本の政治は検討はするが、決められても実現しないのです。
私も色々と日本の審議会に参加しました。それはすごい。検討は深いところまでやって、国
際的な比較もします。非常に面白く、勉強になる。勉強で終わらずにプランまでは出す。しか
し、決定能力はゼロに近い。
現在の政治の停滞は有権者の問題だとは私は考えていません。これは自民党と民主党の
問題です。構造的に年功序列の世界ですから、若い人が上に上がれない。しかし、将来を
つくるのは若い方の世代です。
日本がいずれ二等国に転落するというレポートはすでにいろいろ出ています。その最大の原
因は意思決定ができないということです。
マスコミもそうです。論理のある議論をさぼっています。日本のマスコミはアピール性に偏り、
この人は面白い、これからこの人が出てきますということばかりです。もう少し、本質を突いた
議論をすべきです(抜粋)
★1(08/10 10:57) ★3 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218340482/

【54】 金欠状態から抜け出せない“小室哲哉”

21 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 14:19:14
ベストアルバムが発売1週間で68万枚を売り上げて絶好調の安室奈美恵。かつて、その安室を
手掛けた音楽プロデューサーの小室哲哉(49)だが、安室とは対照的に不調が続いている。
ほとんど仕事がない状態で、深刻な金欠に頭を悩ませているという。
去年6月に01年から所属していた吉本興業との契約を打ち切られて仕事が激減。最近では、
今月3日に特任教授を務めている尚美学園大学でピアノコンサートを開催したくらいで、
他に目立った活動はない。
今秋、妻のKCO、マーク・パンサーと3人で、06年の夏から活動休止状態だったglobeを復活
させる計画があるというが……。
「globeは今年1月にファンクラブの休止が発表され、会費を返金する騒ぎがあったばかりです。
3月にKCOが小室プロデュースでリリースした『春の雪』は売り上げが初動4158枚と散々だったし、
globeも受け入れられるかどうか……」(音楽関係者)

「絶頂期に購入した海外の別荘や高級外車はほとんど売却済みで、一時は“最後の砦”ともいえる
自身の曲の全著作権を10億円から20億円でまとめて売却する話まで持ち上がっていました。
最近はおかしな筋の関係者と接触しているという話も聞こえてきます」(芸能関係者)

もう一度、安室のプロデュースをさせてもらったらどうか。

http://news.livedoor.com/article/detail/3769924/

【51】 【実況】 第90回全国高等学校野球選手権大会  ★6

22 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/09(土) 16:18:15
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより実況しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 実+ | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、

<前スレ>
【実況】 第90回全国高等学校野球選手権大会  ★5
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1218104588/

【51】 【北京五輪】柔道・谷亮子が日本人メダル第1号! 3位決定戦で一本勝ちし銅メダル、5大会連続メダル獲得…女子48kg級★6

23 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 14:06:58
・悔しい日本人メダル1号…谷ママ五輪引退へ

 谷が負けた。北京科技大体育館で9日に行われた柔道女子48キロ級で、
3連覇を狙った谷亮子(32=トヨタ自動車)は準決勝で欧州選手権4連覇中の
アリナ・ドゥミトル(ルーマニア)に小差で敗戦。
3位決定戦で一本勝ちしたものの、5度目の五輪で初めて決勝進出を逃し、
銅メダルに終わった。
試合後は進退について明言しなかったが、これが最後の五輪となる公算が大きい。

 うっすら赤く染まった目に、無理やりつくった笑顔が痛々しかった。
5度目の五輪で、初めて手にした銅色のメダル。
表彰台ではカメラマンにうながされるまで、一度も手に取らなかった。
五輪の5大会連続メダルは日本史上初。
「5大会連続でメダルを獲れたことを誇りに思う」と自分を納得させるように
繰り返したが、胸元に揺れるメダルを、二度と見ることはなかった。

 準決勝のドゥミトル戦。開始早々から長身でパワーあふれる相手と間合いを図る。
1度、2度と両者に指導。しかし、試合時間残り29秒での3度目の指導は、谷だけに与えられた。
組み合わないと見た判定に一瞬だけ不服の表情を浮かべたが、試合は続行。
逆襲するには時間がなかった。

 五輪では96年アトランタ大会以来、12年ぶりの敗戦。
「審判の判断なので、私としてはどうしようもない。受け止めています」。
日本のメダル1号となったが、日本女子初の3連覇は達成できなかった。
それでも「世界中の選手と5回も競い合えたことは、支えてくれた人のおかげ。
感謝の気持ちでいっぱいです」と淡々と話したことが、五輪という舞台に
戻ってこない決意を感じさせた。

 谷は、進退について「自分自身の気持ちだけでは決めかねる。周りと話をして考える」
と言葉を濁した。だが、「(日本に帰ったら)また、主婦をしたいですね」
と笑った表情は格闘家ではなく、すでに1人の女性になっていた。

http://www.sponichi.co.jp/olympic/news/2008/08/10/04.html ※一部抜粋

前スレ:http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218325657/
★1が立った日時:2008/08/09(土) 20:05:15

【50】 【サッカー/北京五輪】1次リーグ第2戦・ナイジェリア戦は李忠成1トップ 森本より李!反町監督、崖っ縁の選択★2[08/10]

24 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 14:16:20
■頼むぞ李、金星弾!指揮官託した1トップ

男子サッカー日本代表は10日の1次リーグ第2戦・ナイジェリア戦に備えて9日、天津市で、冒頭の一部を除いて非公開練習。
負ければ1次リーグ敗退が決まる一戦で、FW李忠成(22)=柏=の先発が確実となった。主に1トップで動き回り、
相手守備陣をかく乱する作戦。反町康治監督(44)は李に日本の運命を託す。

負ければすべてが終わる一戦に向け、メンバーや戦術は秘されたが、先発は確実。7日の米国戦は先発を外れた背番号17が、ナイジェリア崩しの最大のキーマンになる。
「ナイジェリアの守備は特徴的な部分がある」と反町監督。スタッフが総力を挙げた研究などによれば、ナイジェリアの守備はマンツーマンが基本。
李が1トップで激しく動き回れば、相手守備網はかく乱されて、スペースができる。そこへ2列目のFW岡崎(清水)やMF本田圭(VVVフェンロ)らが
素早い動きで侵入する、という算段だ。すべては李の働きがあってこそ。反町監督は、李に日本の運命を託した。

相手対策は、練習前のミーティングで徹底された。情報の入手しにくいアフリカ勢とあって、ビデオ画像が粗いものも。
そんな映像に李は「いつもだけど、どこで手に入れたんだろう…と思う。内容もよく分析されて分かりやすい」と感激。
チーム一丸で戦っていることを、改めて痛感した。

「絶対に勝ち点3を」と李。五輪のために国籍まで変えた。すべての思いを、今夜のピッチでぶつける。(須田雅弘)
http://www.sanspo.com/soccer/news/080810/scc0808100450000-n1.htm


■森本より李!反町監督、崖っ縁の選択

【北京五輪・男子サッカー】男子五輪代表は10日、天津五輪センター体育場でナイジェリアと対戦する。
負ければ1次リーグ敗退が決まる崖っ縁の一戦で、FW李忠成(22=柏)が1トップで公式戦3試合ぶりに先発することが確実となった。
反町康治監督(44)は最近4試合連続で先発起用してきたFW森本貴幸(20=カターニア)を外し、すべてを李に託す。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/08/10/06.html

前スレ:http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218335277/
★1の投稿日:2008/08/08(金) 22:02:38

【48】 【話題】「iPhone」品薄解消…オークションでの人気も急落

25 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 12:59:19
米アップルの新型携帯電話「iPhone(アイフォーン)3G」の
品薄が大幅に解消されてきた。ソフトバンクモバイルが日本で
発売して11日で1カ月。ネット競売市場では出品価格が急落し、
定価を上回るものには入札がなくなった。発売当初は多くの販売店で
品切れが続発したが、その後の供給量の増加もあって主要購入層の
需要が一巡したようだ。

アイフォーンの定価は、記憶容量8ギガ(ギガは10億)バイトが
6万9120円、16ギガバイトが8万640円。KDDIが運営する
競売サイト「auオークション」では、いったんアイフォーンを
購入した人による出品は9日夕時点で35点。このうち入札のある9点は
すべて16ギガバイトで、最高入札額は8万円を割っている。
8ギガバイトは出品価格に関係なく入札はゼロだ。

*+*+ NIKKEI NET 2008/08/10[09:54] +*+*
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080810AT1D0900R09082008.html

【47】 【英エコノミスト】日本の経営者は「島耕作」に学ぶべき。今や「協調」第一、指導者不足を改めるべき時代だ

26 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 11:22:12
古来、日本は「大和(ヤマト)」と称されてきた。その名の示す通り「大いなる和」の国を意味し、
調和を重んじる日本社会はそのために謙譲、忠誠、敬意およびコンセンサス(合意形成)等々の
文化的特性を磨き上げてきた。しかしビジネスの分野では、誰よりも目立ち自ら先頭に立って引っ
張っていこうとするリーダー人材がいないといった問題がしばしば生じる。
日本では「出る杭は打たれる」とか、「能ある鷹は爪を隠す」といった慣用句がよく用いられたり
する。欧米人の経営トップならビジネス誌の表紙を飾りたいと思うものだが日本人はそんなことは
意に介さない。日本では、企業経営は「みんなで頑張る」ものとの認識が一般的だ。

そうした民主主義のプラスの面はかつて戦後復興の時代には大いに寄与した。しかし今日、多く
の日本企業にとって阻害要因になっている。
日本の経済界は総じて臆病である。若手には例え優秀でも早くから責任ある仕事を任せようとは
しないで、年齢に応じて仕事を割り振る。そして無駄に長時間労働を強いて生産性を削ぎ、女性
や外国人は殆ど重要な役職に就くことも出来ず、みすみす人「財」を埋没させているのだ。

こうした中で、型破りな財界指導者の成功事例を紹介しよう。その人物は若くて活動的で聡明な
男だ。彼は、頭の古い無能な年長者を排除するのを恐れない。政治的経営を嫌い、年功ではなく
実力本位で人材を登用する。
彼も過ちを犯すことはあるがサラリーマンの間で絶大な人気があり、一挙手一投足が注目される。
そして6月には彼は日本最大の会社の1つ、初芝五洋ホールディングスの社長に就任した。
しかし、この人物―「島耕作」にも唯一深刻な欠点がある。それは彼が実在しない漫画の人物と
いうことだ。
日本の評論家たちは皆、声を揃えて言う。「島氏はフィクションの人物でしかないが、現実世界でも
国の指導者や政治家たちも彼から見習うべきところがある」。(>>2-5に続く)

「島耕作」氏:http://media.economist.com/images/20080809/3208LD2.jpg
英エコノミスト:
http://www.economist.com/opinion/displaystory.cfm?story_id=11885715

【46】 【MLB】BOS 6-2 CWS 松坂8回1失点で13勝目[08/08/10]

27 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 11:14:52
           1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
レッドソックス..   0 0 0 0 0 1 4 1 0 6
ホワイトソックス  0 0 0 0 1 0 0 0 1 2

【レッドソックス】 ○松坂(13勝2敗) ティムリン
【ホワイトソックス】 コントレラス カラスコ ●ローガン(2勝3敗) ラッセル
[本塁打] トーミ(ホワイトソックス)23号 エルズベリー(レッドソックス)7号

日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/score/bos.html

【44】 グルジア五輪選手団、北京五輪から引き上げる予定

28 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 14:11:13
グルジア軍とロシア軍の戦闘が激化している問題で、北京五輪に参加しているグルジア選手団の
チャニシビリ広報官は9日、読売新聞の取材に対し、五輪参加を10日にも取りやめ、
選手団を引き揚げる方針であることを明かした。

 広報官は「35人の選手・役員全員の帰国の準備は出来ている」としたうえ、「五輪のために準備をしてきた
選手たちには気の毒で、非常に難しい決断だが、みな母国のことが心配で、帰国に同意している」と話した。

 また、北京五輪組織委の幹部は「9日午後に(選手引き揚げの)情報があった」と明かし、
「この問題はすでに五輪の関係を離れている」と語った。

 グルジア選手団は、射撃、アーチェリー、レスリングの選手などで構成。9日に行われたアーチェリー女子で
好成績を収めたほか、女子エアピストルにもメダル候補が出場予定だった。

http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2008/news/topic/news/20080810-OYT1T00116.htm

【43】 お前らがふざけてやった悪事晒してけ

29 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 13:10:11
自称韓国籍の男を逮捕へ=「ふざけてやった」−中国国際航空爆破予告・警視庁

中国国際航空日本支社(東京)に8日、航空機の爆破を予告するメールが送られた事件で10日、
自称神奈川県内に住む韓国籍の男(33)が「自分がやった」と県警港北署に出頭してきた。

男は「ふざけてやった」と話しており、警視庁愛宕署は威力業務妨害の疑いで男の逮捕状を取り、容疑が固まり次第逮捕する方針。

調べによると、男は8日午後0時50分ごろ、同支社に「直ちにすべての航空機の運航を停止せよ。
さもなくば航空機を爆破、オリンピック会場へ墜落させる」などと日本語で書かれたメールを送った疑いが持たれている。(2008/08/10-12:32)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008081000061

【42】 【変態報道】 「毎日新聞、日本人全員を侮辱」 2ch有志による損賠訴訟、口頭弁論は9月10日…神戸簡裁から地裁に移送★8

30 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/09(土) 21:59:56
・毎日新聞社が提供を行っていた英文サイトのコーナー「WaiWai」で日本人を辱める自虐的な
 低俗記事を外国人向けに提供していたことに関連して、神戸市在住の男性が毎日新聞を
 相手に損害賠償の民事訴状を神戸地方裁判所に起こしていたことが7日までに明らかとなった。

 毎日新聞社を相手に損害賠償訴訟を起こしたのは神戸市に住む室井孝洋さん(33)。

 訴状の中で室井さんは、「1999年から現在に至るまで、毎日新聞英語版において、日本人
 全員を侮辱する、何ら根拠に基づかない記事を故意に配信した行為は社会の公器たる
 新聞社の行為として到底許されるべきものではなく、違法性は極めて高いといわざるを得ない」
 と糾弾。その上で「かかる記事は日本人全員を侮辱するものであって、原告も日本人の
 一員として、被告に対し強い憤りを感じ、被告の行為によって強い精神的苦痛を受けた」として
 10万円の損害賠償の支払いを求めた。
 第一回口頭弁論は神戸地裁で9月にも行われる予定。
 http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200808071117

※原告の書きこみ
816 名前:ROM人 ◆aPBQBQDDLc [] 投稿日:2008/08/01(金) 16:51:46 ID:dG0fIAzz0
ぽこたん記者、出来ればまた裏取りスレ立てお願いします。
ソースは神戸地方裁判所 第5民事部1A係、中野書記官
電話番号は省略

【毎日新聞変態報道訴訟】第一回口頭弁論期日は9月10日…神戸地方裁判所
神戸市在住の2CH有志、ROM人 ◆aPBQBQDDLcが毎日新聞社を相手取り変態報道により日本人全員を侮辱したと提訴した訴訟で、
簡易裁判所が地方裁判所に移送決定を行った。
事件番号ワ2007号 第5民事部 に変更
第一回口頭弁論期日は9月10日(水)、午後2時、神戸地方裁判所第203号法廷と決定した。
なお、被告・毎日新聞社からの答弁書はまだ原告に届いていない。
※訴状:http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1214614538/241-247

※参考:本人のブログ ttp://blog.li●vedoor.jp/romjin (スレ立て規制回避のため途中に●あり、削除してね)

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218251048/

【41】 【北京五輪】「メダルの色は違ったけれど、 僕には金色に輝いて見える」 柔道・谷選手の夫、佳知さんが談話発表★3

31 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 09:47:21
 柔道女子48キロ級で3連覇を逃した谷亮子選手(トヨタ自動車)の夫でプロ野球巨
人外野手の佳知さんは9日、「お疲れさまでした。アテネで金メダルを取った後、この
4年間は本当によく頑張った」とコメントした。

 この日は試合がなく、優勝なら報道陣の取材に応じる予定だったが、銅メダルに終わ
り、球団を通じて談話を発表。「子供が産まれてからは、子育て中心の生活に追われな
がら、決して弱音を吐かずに練習に打ち込む姿にパワーをもらっていたのは、近くで見
ていた僕だけではないはず。メダルの色は違ったけれど、僕には金色に輝いて見える。
これからも彼女が選んだ道を全力でサポートしたい」とねぎらい、「国民の皆様、本当
にありがとうございました」と結んだ。

■ソース(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date2&k=2008080900402
■前スレ(1の立った日時 08/09(土) 22:54)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218296106/

【40】 宮崎駿「ポニョは最初カエルでいこうかと思った」

32 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 13:01:54
ポニョ、実は最初はカエルでした 映画監督 宮崎駿(67)
2008年08月10日 07:05
http://qnet.nishinippon.co.jp/entertainment/get/20080810/20080810_0001_002.jpg
─「崖(がけ)の上のポニョ」(以下「ポニョ」)のパステルで描かれたような背景はこれまでの宮崎アニメにはないものですね。
宮崎 これは、美術を担当した吉田昇の持ち味。精密に描き込むのもいいけど、これはこれで、見ている方が緊張しなくてすむ。いい意味で、幼児性を全開できたと思います。

─構想の際、最初に浮かんだイメージは?
宮崎 あやしい船がサーチライトをつけながら海を進んでいる。それを崖の上から少年が見ている。
その光景が発端なんですが、結局映画には入れられなかったんです。まぁ、そういうことが多いですけど。

─金魚というキャラクターはどこから?
宮崎 実は、最初はカエルでいこうかと思ったんです。でも、カエルのキャラクターは使われすぎてて、
いくらデザインを変えてもピンと来ない。それで思い付いたのが金魚。ブリキのおもちゃなんかあったでしょ。

ポニョ、実は最初はカエルでした 映画監督 宮崎駿(67) / 西日本新聞
http://qnet.nishinippon.co.jp/entertainment/get/20080810/20080810_0001.shtml

       {      !      ,,,,,,pxxvxxg,,,,_ |
ィ彡三ミヽ  `ヽ       ,,df(^"゛ g、    ^゚゚l |  このスレは
彡'⌒ヾミヽ   `ー    〈!   ,,dl゚゛   ./==x|
     ヾ、           ]l.__,,g[,,,,,,,,,,,,,,p4"   |  ポニョに
  _    `ー―'     ][「,,pr=t、`、  ____ }
彡三ミミヽ          g" ][_  ]!  ./「゚^゚9,,.〉 監視されて
彡'   ヾ、     __ 4゚ .。、.\イ   ゚lk ,,g[|
      `ー一 '     ]l. 〈^゚ltn4,,,,_       !  います
 ,ィ彡三ニミヽ .____ノ  ヨ。. ゚ll._   ゚"9n......../f|
彡'                  ヨ、.\q,,,,____   ,,gf.!
      __    __ ノ  ^9nnxxxxx゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚xv|

【40】 【実況】たかじんのそこまで言って委員会 13:30〜15:00

33 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 13:25:12
久しぶりに立ててみるか

たかじんのそこまで言って委員会  13:30〜15:00

▽北芝登場!“警察敗北”ジケンの正体!
▽CHANGE“内閣改造”驚きの秘密!
▽今週のバカボン“これでいいのだ”

【39】 北京五輪“空飛ぶ聖火点灯”は日本のアイデア「空飛ぶ鉄腕アトム」のパクリか?

34 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 13:50:22
北京五輪開幕式“空飛ぶ聖火点灯”に2016年東京五輪“空飛ぶ鉄腕アトム”点火案パクリ疑惑

(抜粋)
 北京五輪は現地時間8日午後8時(日本時間同9時)、北京市北部の国家体育場(愛称・鳥の巣)で
開会式が行われ、花火計約2万9000発が打ち上げられるなどド派手に開幕した。中国テイストたっ
ぷりの幻想的なアトラクションにも目を奪われたが、計4時間にわたる開会式の最後の最後でアッ! 
と驚いた。空飛ぶ最終聖火ランナーのことだ。2016年夏季五輪招致を目指す東京の秘策“空飛ぶ
鉄腕アトム”最終点火案にそっくりだったのである。

 このサプライズ演出に一番驚いたのは、招待を受けて開会式に出席した石原慎太郎東京都知事
(75)かもしれない。空飛ぶ最終聖火ランナー案は、2016年東京五輪の“隠し玉”だからだ。
 都は05年11月、各界の有識者を集めた「東京オリンピック基本構想懇談会」の初会合を開き、その
席上で本紙連載陣の演出家・テリー伊藤氏が「最終聖火ランナーは鉄腕アトムにして空を飛ばしたら
どうか」と仰天提案。同席した石原知事は「見事なアイデアだ」と満足げだったといわれる。
 実際、会合を3回重ねたあとの会見で「面白かったのは、テリー伊藤さんが、ランナーの代わりに鉄
腕アトムが飛んできて聖火台に火を灯すのはどうだと言うんで、僕はなかなかいいと思うんだよ。人間
が走らないわけにはいかないけど、その前に(スタジアムを)一周するわけだから。人間の存在とベン
チャーテクノロジーの融和の象徴みたいでいい」などとえらく気に入っていた。
 さらに「今から言うと、(アイデアなどを)いろいろ盗られちゃうからな。北京が終わったあとで大々的に
発表しますよ」と秘策扱いするプランのひとつだったのだ。

(長いので全文はソースで)
http://news.livedoor.com/article/detail/3769488/

【37】 【ブボボ】オナラとウンコを出し分ける肛門について【モワッ】

35 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 13:56:46
大暑の夏。連日連夜のエアコン漬けや、冷たいものの食べ過ぎ飲み過ぎで、おなかを下しちゃったりしますよね。
その際、特に気をつけたいのがオナラのシーンです。ほら、身に覚えがありませんか?
オナラだけのつもりだったのに「パンツまで汚しちゃったよお母さん」的な惨事が。

よく考えたら、肛門ってヤツはとても高機能です。だって、平時はオナラとウンコを見事に出し分けるんですもの。
これってどういうメカニズムなの? 医師一人が行う胃と大腸の内視鏡検査数としては現在日本一を誇るという、
ららぽーと横浜クリニックの大西達也院長にうかがいました。

「肛門の筋肉には、自分の意思で締めたり緩ませたりできる“外括約筋”と、
直腸に溜まった便やガスによって自動的に締まったり緩んだりしている“内括約筋”とがあります。
便でもガスでも一定量が直腸に溜まったら、内括約筋が緩むところまでは同じですが、
ヒトが外括約筋の開閉を意図的に調節する…つまり、便は出ないけれどもガスなら出せる大きさを作ることによって、
ガスのみ排出することができるのです」

ちょっと喩えがアレですが、つまりは瓶ラムネの飲み口的な状態を作っていたと。

「ゆえにガスを出さずに便だけを出すのは不可能です。
また水っぽい下痢だと出し分けの難易度が上がり失禁しやすくなります」

やっぱり下痢の時はオナラに注意ってことですか。
でもオナラやウンコを我慢し続けるとどうなるんでしょうか?

「ガスや便はどこにも行きません。いずれ我慢しきれずに排出されます。
ただ、大腸がんなどで腸閉塞が起こってしまっている時は、ガスや便が大腸をいっぱいに満たし、
やがて小腸を満たし、強烈な腹痛や吐き気をもよおしたり、嘔吐する場合があります」

もちろん通常の便秘ていどでは起きないケースですが、ウンコやオナラが一緒に出ちゃうくらい、
腸閉塞に比べればまだマシってわけですよ。たとえお母さんに怒られたとしてもね。

http://r25.jp/magazine/ranking_review/10008000/1112008080713.html

【36】 【コラム・毎日新聞】外国に暮らして、その国の人と話していると「あれ、まずいな」と感じる時がある。

36 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 10:55:07
外国に暮らして、その国の人と話していると「あれ、まずいな」と感じる時がある。
まるで日本の代表とみられている時だ。日本の政治、経済から歌舞伎、捕鯨あるいはマンガ。
あらゆる話題について説明と意見を求められる

▲多くの場合、相手にとって日本は謎に満ちたアジアの島国だ。
でも、こちらもよく知らないテーマもある。できれば、日本を好きになってもらいたい。
話しているうち、本来の考えとずれていく。公式答弁風になり、建前でしゃべっている自分に気づく。
「あれ、日本の代表じゃないのに」

▲おととい、日本記者クラブで中国人芥川賞作家、楊逸(ヤンイー)さんの話を聞いた。
五輪、民主化、日中関係。質問する方は目の前のニュースについて問いただす。
「民主化はいいと思うけど、中国は人口が多いし、少数民族もいるとか事情もあるし」と口ごもる。
「中国の幹部になっているような感じですね」と苦笑いになった

▲いまや日本一有名な中国人だ。そのひとことが意図しない波紋を呼ぶかもしれないという警戒心もあるだろう。
望んでもいない中国代表の役回りを求められ、演じている。そんな自分への戸惑いがわかる
▲北京五輪に世界から集まった1万1193人の選手。それぞれの出身国を代表して競うことを要請される。
だが1万人にはスポーツに人生を懸ける1万の理由がある。国家を背負う誇りを感じる選手もいれば、
息苦しい重荷から逃れたい若者もいるだろう
▲中国人と日本人は同じか違うか、と聞かれて楊逸さんは答えた。「人間として同じ。違うのは国籍かな」。
選手は「代表」の重圧に縛られず、同じ人間として、自分の限界に挑戦してほしい。

http://mainichi.jp/select/opinion/yoroku/news/20080810k0000m070098000c.html

【36】 女性に包丁突きつけ「金を出せ」→包丁取られる→「何もしないから財布ください・・・」→拒否→逃走

37 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 14:19:30
10日午前3時50分ごろ、大阪市生野区巽南の路上で、帰宅途中の派遣社員女性(19)
に道を尋ねた男が突然、包丁を突き付け「金を出せ」と脅迫。包丁を取り上げられ、慌てて
逃げた。

 女性が追い掛けながら携帯電話で110番していると、男は戻ってきて名前を名乗り「何も
しないから財布だけでも」と懇願。女性に断られ、近くに止めていた自転車で再び逃走した。
生野署は強盗未遂容疑で行方を追っている。

 調べでは、男は20代とみられ、身長約165センチで短髪。紺色のTシャツに灰色のズボン
姿だった。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080810/crm0808101402005-n1.htm

【36】 腐女子「恋と萌えの区別がつかない。蔵馬にハマったあの時から・・」

38 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 11:54:45
インタビュー:「恋と萌えの区別がつかない」 “オタリーナ”の恋愛事情とは…… 吉川景都さん

男性同士の恋愛を描いた「BL(ボーイズラブ)」などにはまってしまう女性オタク「オタリーナ」のコミカルなエピソードをつづってヒットしたマンガ
「わたし、オタリーナですが。」(マガジンハウス)の作者・吉川景都さん。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントの女性向けポータルサイト「がる★パラ!」で、
ユーザー参加型マンガ「恋だか萌だかわからない。オタリーナのオタ的恋愛事情」を開始した。自身もオタリーナという吉川さんにオタリーナの“生態”を聞いてみた。

--オタリーナになったきっかけは。

 中学生のころ、マンガ「幽遊白書」の美形キャラ、蔵馬にはまってしまったのがきっかけだと思います。
そこから蔵馬の声を演じた声優の緒方恵美さんの追っかけを始めて、イベントに行ったりしました。同人誌も中学2年生の時に初めて制作しましたし、コミケにも行っていました。

 でも高校に入った瞬間に趣味を隠すようになりました。
マンガやアニメが好きだというとそれだけで壁を作られてしまう感じもありましたし、思春期でそういう趣味が恥ずかしいという空気もあって……。
ただ、友達とのマンガの貸し借りでも白泉社系はちょっとオタクっぽいからやめようとか、逆に必要以上に気にするようになっちゃいました。高校卒業してからも「ゆず」の追っかけをやったり、大学でギター部に入ったりと、
しばらくは離れていましたが、同人誌を書いている友人の手伝いをしたりしているうちに、だんだん復帰した感じですね。

http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080808mog00m200037000c.html

【35】 ソウルキャリバーは格ゲーとしてみたら三流、バーチャ・スマブラ・鉄拳の方が上

39 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 13:18:31
<開発陣に質問状>「ソウルキャリバー4」 HDの圧倒的クオリティー 闘い以外の演出も満載

ゲームに込めた思いをクリエーターに聞くコーナー「開発陣に質問状」。
今週は、世界で200万本を出荷した大ヒットゲーム「ソウルキャリバー4」(PS3、Xbox360)です。
バンダイナムコゲームスの佐々木勝利ディレクターに、みどころを聞きました。(回答はほぼ原文のまま掲載)

−−ゲームのセールスポイントは?

 日本刀や西洋剣、槍(やり)やヌンチャク、巨大鎌など、多彩な武器を持ったキャラクターを使って、
アクション映画さながらの華麗な技と、手に汗握る駆け引きを楽しむことが出来るのが、「ソウルキャリバー」の特徴です。
本作「4」では、スター・ウォーズのダース・ベイダーがゲストキャラクターとして参戦するので、ライトセーバーを自在に使って闘うこともできたり、
カスタマイズで自分独自のキャラクターを作って闘うこともできます。
また、ネットワークに対応しているので、自宅にいながら世界中のプレーヤーと熱き戦いを繰り広げることもできます。
HD品質の圧倒的クオリティーの「ソウルキャリバー4」を、ぜひ一度プレーしてみて下さい。

続きはソースで確認してね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080810-00000002-maiall-game

【34】 CD売上スレ

40 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 12:44:31
大黒(笑)

【34】 不倫する女は人間のクズ

41 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 13:45:59
【外信コラム】イタリア便り 不倫の場所の心得
8月10日8時0分配信 産経新聞


 夏は、洋の東西を問わず、男女が一番浮気に走るシーズンだそうだ。だが、
浮気といっても、既婚者が異性と付き合えば「不倫」の烙印(らくいん)を
押されコトが複雑になる。

 最近、イタリア最高裁が、元の夫から贈られた財産を返還するよう求めた
不倫妻の訴えを却下する判決を下した。20年以上を要した裁判の最高裁判決の理由の
大きなものは、なんと不倫が繰り返された場所であったのである

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080810-00000043-san-int

【33】 MS台湾「FF13の台湾版が出るとか誤報だから」

42 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 13:32:28
台湾メディアでの誤報に関して

先週末、台湾の一部のゲームメディアにて、Xbox 360向けに『FINAL FANTASY XIII』が
台湾で発売されるような間違った記事が掲載されました。
マイクロソフト台湾にて、本件に関しての声明文が発表されました。
日本のコミュニティーでも話題になっていましたので、日本語で日本のユーザーのみなさまにもお伝えします。

マイクロソフト 台湾

http://xbox.spaces.live.com/recent/

【32】 【ゲンダイ】中高生の前でヤラしくなる“三十路女” 子供を相手にせず、テクニシャンのおじさんのところに来なさい!と日刊ゲンダイ

43 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 10:16:50
 三十路女たちが“暴れ回って”いる。
 先月末、岐阜県で36歳の飲食店店員の女が14歳の少年にホテルで淫らな行為をさ
せて逮捕された。愛知県では34歳の元看護師が17歳の少年を“ 淫行”して捕まっ
た。元看護師はネットで知り合った少年に自分の裸のメールを送り、「エッチな画像を
見たことを言いふらす」と脅しておびき寄せ、性器に指を入れさせたという。いやはや
……。
 三十路女はなぜ中高生を相手にしたがるのか。明大講師の関修氏(心理学)が解説す
る。
「女性は20代では同世代の男性や会社の上司に恋するものですが、30代になるとそ
うした自分をチヤホヤしてくれる人が周囲にいなくなる。そのため純愛よりも、“男を
支配したい”という願望が強くなり、自分の思うようになる年下や少年に走ってしまう
のです」

 最近ヒットしたテレビドラマ「ROOKIES」の影響も大きい。ドラマを見て高校
生の無邪気な姿に憧れを抱き、肌で接してみたくなる三十路女もいるからだ。
「こうした傾向は独身のキャリアウーマンに多く見られます。なかには年上の恋人がい
るのに10代の少年とも同時に付き合う二股女もいる。彼女たちは恋人の前で仕事がで
きる女を演じ、そのことでストレスをため込む。だから少年と抱き合うことでストレス
を発散し、癒やしを得ようとするのです」(関氏)

 もちろん、生まれつき年下が好きな女もいる。「東京家族ラボ」主宰の池内ひろ美氏
が言う。
「ロリータ趣味の男性がいるように、女性にもうんと年下の男の子が好きな人がいます。
彼女たちの特徴は好きな年齢が変わらないこと。中学生が好きな女性の多くは40代
になっても中学生が好きです。そうした女性の一部が悪いことだと知りながら少年と肉
体関係になってしまう。自分の性癖を抑えられないのです」

 子供を相手にせず、テクニシャンのおじさんのところに来なさい!

(日刊ゲンダイ2008年8月7日掲載)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/10gendainet05018737/

【32】 【お知らせ】 俺愛用の Buffalo ブロードバンドルータ製品に複数の脆弱性

44 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 12:47:23
平素は弊社製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
さて、ルータ製品におきまして、「クロスサイトリクエスト
フォージェリ(CSRF)の脆弱性」に該当する
セキュリティ上の脆弱性がある事が判明いたしました。
対策について以下に連絡致します。
http://buffalo.jp/support_s/20080808/csrf.html

平素は弊社製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
さて、UPnP機能を有するルータ関連製品におきまして、
UPnP機能におけるセキュリティ上の問題が
ある事が判明いたしました。対策を以下の通り連絡します。
http://buffalo.jp/support_s/20080808/upnp.html

【32】 ノーヘル2ケツの原チャリと車が激突 高2男子死亡

45 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 13:59:46
午前4時55分ごろ、結城市新福寺の市道交差点で、同市内の県立高校3年の
男子生徒(18)の原付バイクが右から来た八千代町芦ケ谷、工員、寺田夕子さん(32)の
乗用車と衝突。男子生徒のバイクに2人乗りをしていた同市中央町、県立高校2年、
尾花祥太さん(16)が頭を打ち死亡、バイクを運転していた男子生徒も腰の骨を折るなど重傷、
寺田さんは頭に軽傷を負った。

結城署の調べでは、バイク側が赤色点滅、乗用車側は黄色点滅信号だった。
バイクの2人はヘルメットをしていなかった。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/080810/ibr0808100241000-n1.htm

【32】 【朝日】 中国人は日本を応援していた、ブーイングは嘘

46 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 13:35:49
(略)
 試合で一番気になっていたのは、客席のほとんどを占める中国人観客の反応だった。また以前の
ようにブーイングでもされたらどうしよう、けんか腰で詰め寄られたらどうやって対応しようか…
などと心配していたが、全くの取り越し苦労だった。

 反町ジャパンの身をはったディフェンスや惜しいシュートにスタンドからは大きな拍手がそのつどわき起こる。
思いも寄らぬ反応に、「ひょっとして日本びいき?」などと思い始める。前半20分、右CKからの絶好の
好機に森重がシュートをはずすと、周りの中国の人たちはバンバンといすを打ち鳴らし、「ああ〜」と
大きなため息をもらした。「間違いない。この人たちは日本を応援している!」と勝手に確信。一緒に応援を楽しんだ。

 後半に入り、米国の攻撃を見る位置となると一転、米国の攻勢に拍手を送る観客たち。不思議になって、
いったいどっちを応援しているのか、隣の観客に聞いてみる。「そんなのもちろん中国だよ(いや、どちらか
聞いてるんですが…)。面白いプレーが見られたら、それでいいよ」との答え(お互い、身ぶり手ぶりなので
正確ではないです)。どうやら、純粋にサッカーを楽しめればいいということらしい。それはそれで、先入観抜きで
楽しめるほど、天津の人たちはサッカー慣れしているのかもしれない、と納得して会場を後にした。

http://www2.asahi.com/olympic2008/column/TKY200808080421.html

--
関連ニュース
ニッポンコール、ため息に=「完全にアウェー」?サッカー男子
http://beijing.yahoo.co.jp/news/detail/20080807-00000217-jij-spo#0

【31】 【韓国】 誰がテッキョンを卑賎だと言うのか?!〜テコンドーとテッキョンを侮辱する大韓十八技協会副会長[08/07]

47 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 11:31:29
http://www.mookas.com/webzine_img0/con_img/news_image/080807_doki_m2.jpg
▲朝鮮時代のテッキョン(右)とシルム(左)をする姿

この前、筆者は大韓十八技協会副会長のシン・ソンデ氏の文を読んで驚愕を禁じえなかった。シン氏
はテコンドーとテッキョンをよほども嫌いなようで、テコンドーの伝統性問題とテッキョンの文化的
水準を否定的な側面だけで眺めて最大限の侮辱をした。文の要旨はテコンドーとテッキョンは自分が
行う十八技と同じように尊厳できる武技ではなく、遊びに過ぎないというのだ。

もちろん筆者は彼の意見に異見があるが、メディアの自由が保障された大韓民国でテコンドーとテッ
キョンを遊びと見ようが踊りと見ようがどうすることもない。それは多分にシン氏個人の主観的意見
であり、テッキョンする人としてさびしい面が多いが、その部分は「そう思う人もいるね!」ですむ
問題だ。

そのように百歩譲っても筆者が驚愕を禁じえず、到底理解できない部分はシン氏の文の内容だ。「数
千年の歴史を誇る大韓民国が、自らの武技もなく(知らず)素手で国を守って来たと考えて、数百種の
民俗遊びの中で一番卑賎なものを選んで2千年前から伝わって来た唯一の民族武技としながら武技種目
国家重要無形文化財に指定して誇らしがっているから、おこがましいうえ恥ずかしくて頭をあげられ
ない。」
(シン・ソンデ氏の武技話<14>テコンドーとテッキョンは武技ではない。2007-10-20デイリーアン

いくらメディアの自由が保障されて想像は心の内と言っても、言っては行けない言葉がある。なおか
つシン氏と一緒にいる武技団体を率いるリーダーが他の武技団体や種目を侮辱する卑劣な言葉を公開
で言っては絶対にならない。一体、伝統文化の中で卑賎なものがどこにあるというのか?売春や盗み
の様に、その行為自体が非道徳的で非人間的なことを除き、どんな伝統文化もすべてそれなりの価値
と生命があるのだ。
(中略>>2-5のあたり)
そして先祖たちが残してくださった大事な文化遺産を自分の定規でむやみに卑下せず、謙遜の心と研
究する姿勢で、先祖たちが残してくださったメッセージをよく理解して継承、発展させる方法を学ん
だらと思う。

終りにテッキョンは韓国の文化遺産だから大事でもあるが、世界で由来を捜せない独特さとすぐれた
技術によって、非常に立派な伝統文化という事実をこれから連載するテッキョンの話を通じて続けて
行こうと思う。

http://www.mookas.com/webzine_img0/con_img/news_image/080807_doki_m.jpg
結連(キョルリョン)テッキョン協会、コ・ギヒョン会長

ソース:MOOKAS(韓国語)誰が 敢えて テッキョンを 卑賎だ するか?!
http://mookas.com/media_view.asp?news_no=8078

関連スレ:【北朝鮮】朝鮮民族の正統武道であるテッキョン 平壌が発祥地[08/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156753835/

【31】 【調査】 「人生やり直すなら…」 男性は医者、女性は看護師がトップに…女性は20〜40代ともに「お金持ち」が10位内に★2

48 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/09(土) 23:48:28
★やり直すなら医者、看護師 第一生命が大人の夢調査

・別の人生を歩めるとしたら、何になりたいですか。第一生命保険が全国約52万人の
 成人を対象に9日までに実施した「大人の夢」アンケートによると、男性は医者、
 女性が看護師との回答がトップだった。

 命にかかわる仕事を挙げる人が多かったことについて第一生命は「子どものころ
 からの夢に加え、社会に貢献したいと考える大人が多いことをうかがわせる」
 (広報担当)と話している。

 調査によると、男性の2位は野球選手、3位は学者・博士。女性の2位は医者、
 3位が保育園・幼稚園の先生だった。

 年代別でみると、女性の20代、30代、40代で「お金持ち」が上位10位内に
 入った。男性でも20代、30代が同様の傾向で、若年層ほどお金に不自由しない
 生活を望む人が多いことを示している。
 http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080901000601.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218282494/

【31】 【競泳/北京五輪】松田丈志、日本新も決勝に進めず(男子400メートル自由形予選)[08/09]

49 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/09(土) 21:20:51
<北京五輪:競泳>◇9日◇男子400メートル自由形予選

予選3組で松田丈志(ミズノ)が前半から積極的に飛ばす積極的なレース運びで、3分44秒99の日本新記録で3位に入ったが、
全体では10位に終わり10日の決勝には進めなかった。「五輪で自己ベストを出せたので良かった」と話した。

(8月9日 21時00分 更新) 日刊スポーツ
http://beijing2008.nikkansports.com/swimming/f-sp-tp0-20080809-393740.html

【30】 【amazon】カゴメ野菜生活100朝のむ野菜930g×12本 価格:¥284→\3713★11

50 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/08/10(日) 10:20:46
http://www.amazon.co.jp/dp/B001D4WXKC/
カゴメ野菜生活100朝のむ野菜930g*12本

昨日夜11時頃284円で売られているのが見つかる
担当者が出勤した(?)9時から値段が激しく変動し始める
284円 →2980円→284円→3480円→3713円→値段が消え購入不可

70件以上あったカスタマーレビュー全消し
http://www.amazon.co.jp/review/product/B001D4WXKC/

amazon1円コーラ
http://blog-imgs-21.fc2.com/k/s/k/ksklog/2620125510_da5f3c7851.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/k/s/k/ksklog/s-vip855979.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/k/s/k/ksklog/2620125598_d1dbd1d51a.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/k/s/k/ksklog/2620551898_80c42d9ed9.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/k/s/k/ksklog/vip855433.jpg

今北用動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4230527

前スレ
【amazon】カゴメ野菜生活100朝のむ野菜930g×12本 価格:¥284→\3713★10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218289908/