ここから本文です。現在の位置は トップ > 地域ニュース > 鳥取 > 記事です。

鳥取

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷
印刷

アシアナ航空:韓国旅行業者へ補助強化 「米子-ソウル便」低迷で緊急対策 /鳥取

 アシアナ航空の米子-ソウル便の利用低迷を受け、同便の利用促進実行委(委員長、坂口清太郎・米子商工会議所会頭)は、8日の幹事会で韓国旅行業者に対する補助金増額など8、9月を重点にした緊急対策を決めた。

 ソウル便の搭乗率は4~6月が64・6%で、目標の75%を大きく下回った。7月も55%に落ち込み、通年目標70%も困難という。

 幹事会には鳥取、島根両県のほか、関係する商工会議所、市の約30人が出席。「韓国では燃料高、物価高、政情不安のほか竹島問題の影響もあり、旅行マインドが冷えている」などの意見が出された。

 緊急対策は、韓国旅行業者への支援として、▽1団体10人以上の企業研修旅行の補助の上限金額を50万円から75万円に増額▽県内バスを利用する場合、1台1日3万円を補助する期間を来年3月まで延長▽「ゴルフ・登山・温泉」のテーマに「グルメ」を加えた3種のツアーに韓国旅行業者とマスコミ各15人を招いて秋冬商品開発を目指す--という内容。

 また、地元向けには、▽9~12月の空き席の多い便を利用した韓国修学旅行を販売する県内旅行業者に、人数に応じて1人1500~3000円の報奨金を出す▽島根県の旅行業者にも8、9月に報奨金を支給▽3000円の商品券付きで100人程度の特別ツアーを開催--などを盛り込んだ。【小松原弘人】

毎日新聞 2008年8月9日 地方版

鳥取 アーカイブ一覧

 
郷土料理百選

おすすめ情報