リリース

2008年08月06日
株式会社サーカスプラン

漆(うるし)と金・銀をあしらった高級猫アクセ登場! 「和美-WABI-」

株式会社サーカスプラン[通信・IT]

和風アクセサリーブランド「和美-WABI-」にて、漆に金や銀を嵌め込んだ伝統工芸の京象嵌による猫アクセを販売を開始!

高級猫アクセ「NAGOMI-和見-」、正式販売開始!
ウェブショップ以外に東急ハンズの一部店舗でも販売、好評を得て感謝セールも実施中です!

詳細は和風アクセサリーブランド「和美-WABI-」にて!
和美-WABI- http://www.wa-bi.jp/

〔象嵌とは〕
象嵌(ぞうがん)とは、印鑑や万年筆、絵皿などに見られる「蒔絵(まきえ)」の元になっている伝統工芸で、鉄地に漆や金銀を嵌(は)め込み独特の質感を醸し出す。
当時は象嵌が高級品であったため庶民には手が出せず、蒔絵が廉価版として開発され庶民の間で流行っていった。日本刀の鍔(つば)に描かれている金細工は蒔絵だと勘違いされるが、象嵌である場合が多い。

〔KUROGANE -黒金-〕
和美-WABI-の象嵌シリーズとなる「KUROGANE-黒金-」は、象嵌の中でも伝統・格式・技術の全てにおいて質の高い「京象嵌(きょうぞうがん)」製で、京都の職人が一個一個手で嵌め込んで造る最高級品。
一般のアクセサリー業界としては漆の黒色をベースにした異色の存在となり、まさに和の美意識を象徴する一品だ。

〔NAGOMI -和見-〕
「KUROGANE-黒金-」から発表される猫アクセ「NAGOMI-和見-」は、デザインは和美-WABI- でも注目されるデザイナー・大河が担当し、高級な伝統工芸のという枠に捉われない可愛らしいデザインが好評を得ている。
東急ハンズ池袋店や横浜店にも展示販売(どちらも1F)され、初期製作分は完売。東急ハンズ銀座店(9F)でもまもなく販売の予定。
既に人気商品として口コミで広がっており、ブログなどでも多数紹介されている。

〔セカンドライフに出店〕
1,200万の登録ユーザーを誇る世界最大級の仮想空間セカンドライフに建設され、8月5日にオープンする高層ショッピングモール「Jbrand」に、「和美-WABI- セカンドライフ支店」として出店する。同サービスは弊社の別事業部にて運営。
詳しくはJbrandサイト http://www.j-brand.jp/ を参照。

NAGOMI_01
NAGOMI_02
Jbrand VR支店