ツカサネットメンバーって何?
write article register/mypage login/logout
2008年 (平成 20年) 08月09日 (土曜日) ようこそ ゲスト さん
記事を検索:
 
ツカサTOPページへ!
 
2008年 (平成 20
89
Tsukasa Net News
川又三智彦の経済情報
エンタメ
テレビ・芸能
映画・音楽・本
漫画・アニメ・ゲーム
ツカサオーディション
その他
ポイントランキング
ポポちゃん (10500PT)
北苺 (5000PT)
顰見倣 (5000PT)
明野 亘 (4100PT)
南部人 (3200PT)
ランキングTOP10へ >
今日のアクセス ランキング
アメリカ人が太る、(3058)
橋下知事よ、あなた(1555)
【映画】「スカイ・(1108)
【お笑い】松本人志(733)
【芸能】ささやかな(709)
【芸能】誰の責任?(619)
くわえタバコ禁止条(481)
偏った報道姿勢〜清(430)
【音楽】ミスチルの(413)
“性の解放”と北京(387)
契約ネットメンバー一覧
ネットメンバーって?
殿堂入り記事!
今月の殿堂入り記事最新!
『大日本人』で描いたこと
2008.07.01
恋愛報道に見るジャニーズ
2008.07.01
「君が代問題」を考える
2008.07.01
浮気の言い訳〜男と女の深
2008.07.01
他人事ではない タイで新
2008.07.01
ツカサコンテンツ新着!
ツカサがお届けするコンテンツの最新投稿を紹介!
ツカサブログ最新投稿

神宮花火
2008/08/08 Aila(アイラ)

ありなとランチ♪
2008/08/08 Aila(アイラ)

体中が熱い
2008/08/08 Aila(アイラ)

なにやら
2008/08/08 Aila(アイラ)

【切実】またまたお願い!
2008/08/08 Aila(アイラ)
キャバイク最新投稿
ドリンクを 自分だけ飲
2008/07/23
サミットで お客来ない
2008/07/08
織姫と 今夜は逢える
2008/07/08
洞爺湖の 近くのキャバ
2008/07/06
ぽぽぽぽぽー ぽーぽぽ
2008/07/03
「心に感じる言葉」最新投稿
「お誕生おめでとうござい
2008/08/06
「父の想いに応えるために
2008/08/05
「泰介に悪かったと思って
2008/08/01
「泰介に悪かったと思って
2008/08/01
「君、お世話になっている
2008/07/31
ご案内
ツカサネット新聞の会員になれば記事の投稿が出来るよ!
ツカサネット新聞とは?
新規登録

登録会員メニュー
ログイン
記事を投稿する
ツカサインフォメーション
なびる
 
livedoor ツカサネット新聞はYahoo!ニュース、
livedoorニュースに記事提供をしています。
HOME > エンタメ > 映画・音楽・本 > 記事
【映画】「スカイ・クロラ」は最高の出来だった
GET 400pt コメント数:0件 | アクセス: 2245件
08月08日17時40分配信
監督は押井守で、制作はProduction I.G。
「若い人に、生きることの意味を伝えたい」

2004年の『イノセンス』以来4年ぶりの押井のアニメ最新作。原作者の森には3年以上前からオファーがあり映像化は困難だと考えていたが、飛行機が綺麗な空を飛び回る映像だけでも観たいという思いから映画化が決定した。

近年培ってきた演出手法を封じ、『イノセンス』とはまったく違うシナリオ・演出法を持ってこの映画を若者へ向けたエンターテインメント作品として作ろうと決意を新たにしているとの事。

押井守さんといえば、暗くて内容も良く分からないけど映像は凄いという作品が多い。今回エンターテイメント作品として作ったと聞いて、めちゃくちゃ期待していた。いつものラスト10分くらいだけ凄い戦闘シーンであとは眠くなるような内容という形は改善されているのか?簡単なことを難しい言葉を使って説明して難解に見せるのを本当に止めたのか?メッセージがありながらも、七割くらい戦闘シーンでドカーンギュギュバキギューンと子供たちも楽しめる作品になっているのだろうなぁとわくわくしながら公開日を待った。
スカイクロラとは戦闘機パイロットを主人公とするSF作品。物語の背景に戦争がありながら政治背景や戦況といった説明はほとんど無く、淡々と物語は進んでいく。

そう、淡々なのである。あれだけスタイルを変えると言っていたのに終始淡々。これを若者が面白いと思うのか?と序盤から不安だらけで鑑賞していた。もちろん戦闘機のCGは素晴らしい。個人的にはポニョの映像よりスカイクロラのCGのほうがずっとインパクトがあった。けれども「若者へのメッセージ」という点で言えば、この映画は失敗していると思う。

しかし、それを抜きで見ると、この映画は最高傑作に近いと思う。難しいメッセージがあるように見えて、実は何もない。感情だけ前面に押し出した子供向け作品だと思う。繰り返しの日常に疲れ果てて自殺する水素を優一はただ抱きしめて止める。そこに理屈はない。優一が全てのやりきれない怒りをティーチャーにぶちまけるところでこの映画はラストを迎える。ここにも理屈なんて無い。今までの押井守では考えられない作風だ。故に、自分は感動して涙が止まらなかった。コテコテに理屈を重ねた胡散臭い答えを出そうとなんて最初からしてない映画だったのだ。何も理屈なんてない、でもたしかにそれしか答えが無いと誰もが感じている部分。それを映像で表現している気がした。



■参考URL
映画「スカイクロラ The Sky Crawlers」公式サイト
http://sky.crawlers.jp/index.html
記事ID A22137 Yahoo!ブックマークに登録Yahoo!ブックマークに登録
この記事の記者:榊原 康之[ 12]
この記事が良かったと思ったらグッドポイントをクリック!
現在: 3point
同カテゴリ最新記事
【音楽】ミスチルの音楽配信まもなく開始 08月08日17時29分配信 + (記者: 水口 英策 )
【書評】読み比べのススメ 08月04日16時41分配信 + (記者: saba )
原作「贖罪」と映画「つぐない」 08月03日12時51分配信 + (記者: poopie )
【映画】崖の上のポニョ 08月02日15時31分配信 + (記者: 瀧本ツバキ )
【映画】わが教え子、ヒトラー 2008年晩夏公開 08月02日15時10分配信 + (記者: ほんわか猫 )
【ツカサPR】
マンスリーマンション
夏だ!東京で楽しもう! 
ツカサのマンスリーマンション浅草は東京観光にとっても便利!この夏は東京で過ごしてみませんか?
ネットルーム
TV・雑誌等で話題のネットルーム!
今話題のツカサのネットルーム。
東京都内で、この便利さで、この価格!?一度お試しください。
「学生 net news」新着インタビュー!
jealkb
表紙インタビュー ヴィジュアル系バンド jealkb   2008/07/16 18:51:51
『自分たちのチカラだけでどこまでやれるのか試したかった』
中別府 葵
forGirls巻頭インタビュー 中別府 葵2008/07/16 17:46:42
『一番大切なのは『自分がその仕事を楽しめているか』ということだと思います』
写真記事新着イメージ | イメージ一覧へ
ツカサコンテンツ最新情報・投稿大募集中!
あなたの心に感じる言葉募集中!
『心に感じる言葉』 最新投稿

「「お誕生おめでとうございます」」
みんなで詠もう詠まれよう!
夜の俳句 『キャバイク』 最新投稿

「ドリンクを 自分だけ飲む 罪悪感」
この記事についてコメントする
★コメント投稿にはマイツカサ登録が必要です。マイツカサ登録はこちらから!
※規約をご確認いただき、チェックボックスにチェックをして「コメントを投稿する」ボタンを押してください。
投稿者
マイツカサでのご登録名を表示。(記者登録されている方は記者名表示します。)
タイトル
本 文
私は規約(コメントの投稿について)を遵守しコメントを投稿します。
この記事へのコメント一覧
コメント 0件中 1件〜0件 を表示
コメント 0件中 1件〜0件 を表示
 
おすすめグルメ記事新着!
民のチカラ
携帯画像投稿サイトモバニュー http://moba.222.co.jp/mobile/
学生ネットニュース!
ポイントGETまでもう少し!
2008 8 9 15:02
投稿者:Amy
経営者向けビジネス情報新聞
インタビュー,特集,記事,
★クチコミで11時間で50万PVを記録した話題作。財閥の娘早美と、貧しい書生の賢治は、身分の違い超えて愛し合ってしまった。
川又三智彦SNS公式日記
新着日記
ツカサSNSで出会い広がる!
セミナー開催!
川又三智彦
8月28日(木)
川又三智彦
特別講演

川又流『量子論的人生論』の講演を今年も開催!
昭和30年代へタイムスリップ
昭和30年代。
古き良き時代へ
昭和30年代村
 
 
http://www.222.co.jp/nnm/
最近のわんわんわん 最近のにゃんにゃんにゃん
最近のにゃんにゃんにゃん
ネコ鍋
最近のわんわんわん
犬ヒートアップ!

 
Copyright (c) 2008 Tsukasa NetNews and Tsukasa Downtown Development Co., Ltd. All Rights Reserved.
ツカサネット新聞に掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。全ての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。