レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【国際】ロシアと親欧米国グルジアが戦争に!グルジア部隊がロシア軍機2機を撃墜。プーチン首相は「報復」を宣言★11
- 1 :グラッチェグラッチェφ ★:2008/08/09(土) 04:27:32 ID:???0
- ロシアがグルジア空爆 南オセチア攻撃の報復 全面戦争に拡大も
【モスクワ=遠藤良介】世界各国の首脳が集い北京五輪が開幕した8日、ロシア軍機が旧ソ連、グルジアの
首都トビリシ近郊の軍基地を爆撃したほか、戦車からなるロシア軍の地上増援部隊を派遣した。
インタファクス通信などが伝えた。数発の爆弾が投下され、基地内には米軍顧問団が駐在していたという。
グルジアはこれに先立つ8日未明、同国北部で事実上の独立状態にある親ロシアの分離派地域、
南オセチア自治州への大規模攻撃に乗り出し、激しい戦闘で双方に多数の死傷者が出た。
同自治州の後ろ盾であるロシアがこれに対し、報復攻撃を敢行したものだ。
一方、グルジア側が、ロシア軍機2機を撃墜したとの情報もある。ロシアとグルジアが交戦したことで、
全面的な戦争に拡大する恐れが強まっている。
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080808/erp0808082314011-n1.htm
グルジア、南オセチアに開戦 露と本格戦争の懸念拡大
【モスクワ=遠藤良介】世界各国の首脳が集う北京五輪の開催を目前に控えた8日、旧ソ連の親欧米国、グルジアが
同国北部で事実上の独立状態にある親ロシアの分離派地域、南オセチア自治州に対して大規模な攻撃に乗り出した。
同自治州では空爆を含む激しい戦闘で、多数の死傷者が出ている。プーチン露首相はこれに対し、
滞在先の北京で「報復」を宣言。同自治州の後ろ盾であるロシアも巻き込んだ大規模な戦争に拡大する懸念が出てきた。
(以下略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080808-00000983-san-int
>>2以降に続く
★海外のニュース動画など
http://www.youtube.com/watch?v=FFyi4qyZgmk (アルジャジーラTV英語版)
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/7546639.stm
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/7548715.stm
★紛争場所地図 http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080809-3752890-1-L.jpg
★関連スレ
【国際】ロシア戦闘機がグルジアを空爆、南オセチア自治州攻撃で…安保理会合は決裂
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218180951/
★前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218218593/
- 2 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:27:52 ID:6f5xhosI0
- >>1
乙
- 3 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:27:53 ID:qC1LtOnp0
- / )/)
/ ソ
⊂ う
( ).∧_∧ 女房がなんだ!!
V''`と(*・ω・)
と ,イ ノ,,ノl
lヽlヽ / ,_ づ ( )
( ) (ノ´ ⊂ く
と___⌒つう と 、 _ r''′
- 4 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:27:54 ID:lxc4nkhN0
- 原油上がってよかったねプーチン
- 5 :グラッチェグラッチェφ ★:2008/08/09(土) 04:27:55 ID:???0
- (>>1の続き)
ロシア首相:「戦争が始まった」−グルジアはロシアが侵攻と主張
8月8日(ブルームバーグ):ロシアのプーチン首相は8日、グルジアの南オセチア自治州で「戦争が始まった」と表明した。
グルジア側はロシアによる「念入りに準備された侵攻」だと非難するとともに、和平仲介を国際社会に訴えた。
同州はグルジアからの分離独立を目指しており、グルジア軍は同州に進攻している。
プーチン首相のペスコフ報道官が中国で記者団に語ったところによれば、同首相は北京でブッシュ米大統領に対し、
ロシアの「志願兵」が南オセチア州をグルジア軍から防衛するために越境していると説明した。
一方、グルジアのサーカシビリ大統領はブルームバーグテレビジョンとの会見で、紛争地域周辺で空爆により一般市民が死亡し、
戦闘が拡大していることに触れ、ロシアによる「本格的な軍事攻撃だ」と非難した。
さらにグルジアは「国境を守るため」戦っていると語った。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=awIO77h9rnkw&refer=jp_asia
ロシア、グルジアと大規模戦争の危機 国連安保理が緊急会合
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080808/erp0808082352012-n1.htm
米大統領、対話要請か=ロシア首相と南オセチア情勢協議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080809-00000001-jij-int
★関連スレ
【国際】NATO、南オセチアを巡るロシアとグルジアの紛争について、即時停戦を求める談話を発表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218207827/
【国連】潘事務総長、五輪期間中の戦闘行為を中断する「五輪停戦」を呼びかける
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218209828/
【国際】グルジア大統領「国を救うにはこれ以外にない」…国家総動員令を発令、全ての予備役を招集。ロシアも増援部隊を派遣★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218215846/
- 6 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:29:26 ID:0EIDYcQT0
- 中国も五輪後にトルメキスタンに報復するんだろ
- 7 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:29:32 ID:zHoR0Nyf0
- ついでに北京にも空爆しちゃってくだちぃ
- 8 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:29:33 ID:G4kxRSee0
- ここか。
- 9 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:29:33 ID:lBYJ+D250
- ようし!
- 10 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:29:35 ID:Tz0OT05OO
- この紛争に武力介入する
- 11 :Bob Davidson:2008/08/09(土) 04:30:08 ID:rHHMz3jL0
- 旧リングスルールで
- 12 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:30:13 ID:QXOo9wf00
- >>1乙
- 13 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:31:00 ID:HeO6w3Gk0
- http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/7546639.stm
気分はもう戦争
- 14 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:31:09 ID:HU997i+K0
- どさくさに紛れて竹島・尖閣諸島・北方領土奪還しようぜ
- 15 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:31:11 ID:7ZqiN37S0
- こりゃ、大変だ!
オリンピックなんかに浮かれてる場合じゃないよ
NHKも民放も、オリンピック放映なんか自粛すべき!!.
- 16 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:31:12 ID:VWxppv7aO
- >>7
何ヶ国の選手が死ぬんだ
- 17 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:31:52 ID:7IecW3V50
- 中国侵攻はまだですか
- 18 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:31:52 ID:UNuRkO/A0
- 苦情の会のみなさぁ〜ん!
出番ですよぉ〜♪
- 19 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:31:55 ID:ueBswA+W0
- あと4時間で、親父かカーチャンの説教だ
それまで寝ないでスレを見守るぜ!
寝れないんだよ orz
- 20 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:32:04 ID:eqx/4+je0
- >>16
全選手とシナの全幹部
- 21 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:32:27 ID:NWvj7pRe0
- 米国・EU「サカシヴィリは独裁者だしな。さて、次の大統領は誰だと都合が良いんだろうか」
サカシヴィリ「持ちこたえれば米国やEUが助けに来てくれるはず。そうすれば勝つる!!」
プーチン「誰も助けなんてこないよ。今日が君の命日だ。」
- 22 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:32:46 ID:yLR1alvoO
- このご時世にロシアに喧嘩売るなんて自殺行為だなぁ
- 23 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:32:47 ID:qJnwi9k+0
- テレビで開会式みながら、おープーチン写ってんなぁ
とか思ってたら裏でこんなことになってるとは・・・
- 24 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:33:11 ID:BOoS5Mdr0
- オリンピックなんかどーでもいい
戦争の状況を詳しく報道汁!
- 25 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:33:30 ID:5h5Ns2+/0
- アリと白熊の戦いって感じだな
- 26 :チープン:2008/08/09(土) 04:33:30 ID:vq3rTVAU0
- グルジアは欧米と グルじゃ〜
- 27 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:33:34 ID:zyW3ylot0
- >>19
ロリありがとう
久々の上物だったよ
- 28 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:33:46 ID:VPMGWU5S0
- 北京五輪どころじゃねえw
- 29 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:34:13 ID:HeO6w3Gk0
- http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2503143/3196333
ていうか領土の奪い合い始めちゃってるじゃない
- 30 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:34:18 ID:VWxppv7aO
- >>20
選手村とか応援団とかあるから中国人のみ死ぬなんてまずあり得ないかと
- 31 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:34:54 ID:umM7cJJa0
-
-コソボ
・セルビアからの分離独立を要求
・隣国のアルバニア系住民がほとんど
・アルバニアからの軍事支援を受ける
・アメリカ等がセルビアの介入を牽制、独立を承認へ
・セルビアが自重したため、NATOを巻き込んだ武力衝突は回避
-南オセチア
・グルジアからの分離独立を要求
・隣国のロシア系住民がほとんど
・ロシアからの軍事支援を受ける
・アメリカ等がグルジアの介入を支援、独立を阻止へ
・グルジアが侵攻したため、ロシアを巻き込んだ戦争に突入
その他多くの紛争地域
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%98%E5%9C%9F%E5%95%8F%E9%A1%8C
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86%E9%9B%A2%E7%8B%AC%E7%AB%8B
- 32 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:34:58 ID:RrFrhkT00
- まて、ここは普段から9条守れば平和になるって言ってる人を派遣して戦争止めて貰おう
きっと神通力かなんか持ってるんだろうから大丈夫
- 33 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:35:24 ID:APfdqE6q0
- 問題はパイプライン
- 34 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:35:47 ID:ueBswA+W0
- >>27
スレ違いな上、結構しつこく載せまくったから
非難レスくるのも覚悟してた
しかし、案外すんなりスルーされてたんで俺のがビックリだった
>>28
有事だしな
石油に関係してくるから、日本のガソリン事情も絡めて
楽観できないんだよな
- 35 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:36:14 ID:3GpIP5Xd0
- >>30
平和に犠牲はつきもの
- 36 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:36:32 ID:/WKjraub0
- とりあえず北京オリンピックが呪われていることだけは解った
- 37 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:36:38 ID:SQLep65N0
- 五輪で休戦した国ってどっかあった気がするけど、
五輪で開戦って・・・プーチン恐るべし!!!!
- 38 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:36:45 ID:r7g14hJpO
- >>50
お前の後ろにプーチンがいる…
- 39 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:36:46 ID:zyW3ylot0
- >>34
ま、深夜だしなw
- 40 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:37:02 ID:lBYJ+D250
-
血の五輪開催にふさわしい幕開けじゃないか
- 41 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:37:27 ID:MaIfMQYb0
- >>1
('ー’)乙
- 42 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:37:34 ID:+9rKpIPH0
- クソシナ人涙目wwwwwwwww
- 43 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:37:38 ID:VfYr/bcR0
- 人間の盾もガチの戦闘地域には行かないからな
9条信者は元ソ連シンパ多そうだから沈黙だろう
- 44 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:38:01 ID:WOi3UuIz0
- 万が一、ロシアが負けそうになった場合WW3に突入です。
- 45 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:38:08 ID:U7GmGzZl0
- モサドが動きはじめるな!
- 46 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:38:55 ID:ueBswA+W0
- 平和団体もロシアや中国相手だと空気になるんだよ
普段、あんなにウルサイくせにな
- 47 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:39:02 ID:wxOvnN/30
- あまり俺達を怒らせない方がいい
http://atpaint.jp/floppy/src/1174150254475.jpg
あまり俺達を怒らせない方がいい
http://atpaint.jp/floppy/src/1174150254475.jpg
あまり俺達を怒らせない方がいい
http://atpaint.jp/floppy/src/1174150254475.jpg
- 48 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:39:03 ID:vCGL407K0
- 第三次世界大戦
- 49 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:39:19 ID:OuUdBiNH0
- >>38
後ろを見てみろ
- 50 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:39:38 ID:AUv7SGmy0
- >>38
後ろを見ろ
- 51 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:39:46 ID:VAsdV4u50
- >>46
韓国中国の日本の武力をおとして、最終的に
チベットの二の舞にするための侵略工作だからね。
- 52 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:40:09 ID:Qq91zAt70
- GEORGIA
ロシア語でグルジア、英語でジョージアか。
- 53 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:40:14 ID:PN37wwlU0
- オリムピック期間中は停戦するのが国際慣習じゃなかったのか?
- 54 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:40:26 ID:ZOgxywBl0
- なんてこった。
- 55 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:40:41 ID:K2ejMAz90
- メドベージェフが一言
プーチンの言う通り!
- 56 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:40:47 ID:jWsx/9Ya0
- >>38は死刑
- 57 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:40:51 ID:yFGkVKP10
- グルジアもアメリカの軍事顧問招いてるとかあからさま過ぎるだろ
トビリシに巡航ミサイルでも飛ばしてやれ
- 58 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:40:53 ID:310feEoIO
- 誰か日本の無防備戦隊地域リストをお願いします
グルジアに送る人数編制しましょうw
- 59 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:41:07 ID:LU5Ox//60
- 福田が何食わぬ顔で一言↓
- 60 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:41:10 ID:j2GaZu59O
- これはいいオリンピックセレモニーですね
- 61 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:41:11 ID:VPMGWU5S0
- プーチン は 中国産餃子 を つかった!
- 62 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:41:26 ID:M3RFms4R0
- どうすんだよオリンピックw
- 63 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:41:47 ID:Im7GilVV0
-
今こそグルジアから北京のプーチンめがけて核ミサイル攻撃すべき時!
- 64 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:41:53 ID:H4+9biSr0
- >>59>>60
- 65 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:41:57 ID:ueBswA+W0
- >>60
ヤツのことだから、本当に変な事言いそうだから困る
- 66 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:42:00 ID:Fw5rPmnv0
- ロシアのどさくさ侵略は伝統やな
日本もどさくさになんかやったれ
- 67 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:42:20 ID:/WKjraub0
- チベットかウイグルが何かするかと期待してたけど、
まさかロシアとは・・・・
- 68 :[トイレ掃除に]サンポールx610ハップ[各2g] ◆eEYXqeuH3. :2008/08/09(土) 04:42:22 ID:2Hy7oCPM0
- >>57
バカかw
軍事顧問なんてふつうの話だ
- 69 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:42:30 ID:SQLep65N0
- >>50
お前の後ろにポロニウム・プーチン\(^o^)/
- 70 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:42:33 ID:M2QbDqlO0
- じゃ、オリンピックはこれでお開きってことで
- 71 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:42:57 ID:mkTon/sZ0
- OK
- 72 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:43:06 ID:RdmBH8HY0
- >>53
北京五輪は平和の祭典だと認識されてなかったんだよ…
- 73 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:43:33 ID:WXFOuywk0
- 以前も戦争の影響でオリンピック棄権増えたよな?
モスクワ五輪だったか・・・
- 74 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:43:41 ID:2aZndSmQ0
- ドイツのZDFニュースによると
南オセチアからの報告によると死者はすでに約1400人
グルジアはイラクに派兵してるエリート部隊1000名をグルジアに引き揚げさせるつもり
グルジアのニュースによると南オセチアにロシアの約150両の戦車などが侵攻
- 75 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:43:52 ID:ry4SkX1nO
- どう考えてもグルジアに勝算は無いよなぁ〜
てか、
グルジア人の女性はめちゃくちゃ美人多いからロシア兵士に捕虜にされ性の奴隷にされないかと心配ww
- 76 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:43:55 ID:Y1woMQyz0
- 北海道以下の広さのグルジアでは三日持てばいい
西側も拡大を恐れて軍事介入はできない
- 77 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:43:57 ID:fbCUUPsw0
- 北京五輪を潰すための陰謀だったりして
- 78 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:44:01 ID:HmI6p/PQ0
- >>69
お前の後ろに毛沢東 \(^o^)/
- 79 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:44:39 ID:T3ckXJjO0
- http://jp.youtube.com/watch?v=IH4wt9tbt7w
- 80 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:45:03 ID:8J7Dvoiz0
- 毛嫌だ・・毛沢山だ・・毛沢東
- 81 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:45:07 ID:VPMGWU5S0
- 開会式の花火にまぎれてミサイルも飛ばしたか
- 82 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:45:09 ID:igQu3ohc0
- >>69の後ろにポルポト \(^o^)/
- 83 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:45:26 ID:mTKrZjVb0
- >>78=>>69
お前らの後ろにいるのは無名な雑魚兵だけだろ
勘違いすんな
- 84 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:45:29 ID:4v/EK+mn0
- 中国はお祭りで、この虚を付いてロシア側に侵攻する事は無い。
わかっているタイミングで事を起こしてるとしか思えない。
- 85 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:45:37 ID:R/q03Jp2O
- ロシアはおそロシア
- 86 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:45:40 ID:/F+1cF8m0
- >北京五輪が開幕
全然知らなかった・・・
- 87 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:45:58 ID:wxOvnN/30
- プーチンのKiss
http://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img968_ko34.jpg
貴様は濡れてろ
http://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img958_ko25.jpg
リラックマスプーチン
http://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img949_ko16.jpg
- 88 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:46:02 ID:L74UU2/J0
- マスコミはこの件スルーしそう
オリンピックに水を差すから・・
- 89 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:46:15 ID:NWvj7pRe0
- 新欧米といっても、欧米は現政権に関しては既に見限ってるけどな。
プーチンもきっちり国連からグルジア非難決議もぎ取ってるし。
- 90 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:46:25 ID:Im7GilVV0
-
オセチ料理の材料がなくなるじゃないか。
- 91 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:46:47 ID:FewV6sv/0
- ついでに北京も空爆して、焼け野原にしちゃえw イェーーーーィ♪ww ヾ(*´∀`*)ノ
- 92 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:46:55 ID:OM5taJtdO
- ソチ中止かな
- 93 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:47:19 ID:C3Vg8RPQ0
- グルジア外務省のホームページが何者かによってハッキングされている。
Ministry of Foreign Affairs of Georgia
http://www.mfa.gov.ge/
トップページに、グルジアのサアカシュヴィリ大統領とヒトラーを並べた画像が表示される。
問題の画像
http://www.mfa.gov.ge/pic2.jpg
- 94 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:47:27 ID:C1uu9AoX0
- / \
/ \
/ ┏╋┓ \
/ ┗╋┛ \
/ \
/ \
/_____________________\
 ̄ /_,, . _ ::::::::::::\  ̄ 人_人人_人人_人人_人人_人人_人人人_人人
/ \\゙.l | / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/ ::::::::\
| ● | . | | / :::: / ● // :::::::ヽ てめぇら平和の祭典中だって言ってんだろ!!!
/i,.\__ | :::: / // ::::::::|
/ \ \|. // ̄ ̄ ̄ :::::| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/. ┏━━━  ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::|
/. ┃/__,,____,/ ̄ \ \ ┃ ノ ( :::::::|
| ┃|.. | /└└└└\../\ \ ┃ '~ヽ ::|
│ ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ┃ :::::::|
\ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 ┃ :::::::::::::::|
| ┃ |.|lllllllll; ./ . . | ┃ :::::::::::::::::::|
.|.┃ |.|llllll|′ / . | .┃ ::::::::::/
.|┃ |.|llll| | .∧〔 / ┃ :::::::::::::|
/ ┃.∧lll | ../ / / ┃ :::::::::::::::::\
/ ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /::: ┃ :::::::::::::::::\
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ┃ ::::::::::\
- 95 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:47:31 ID:SQLep65N0
- グルジアのオリンピック選手とロシアの選手、
スタジアムの檻の中で殺しあって、
最後に生き残った方が勝ちでいいと思う。
- 96 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:47:43 ID:0bhhYjDl0
- >>87
お願いがある
キスだけは精神的に害があるんで止めてくれないか
いや、マジで・・・
- 97 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:47:49 ID:ItQfugIE0
- 戦争の祭典北京五輪w
- 98 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:47:53 ID:cyxncVCy0
- >>83
お前、アホw
- 99 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:48:12 ID:RdmBH8HY0
- >>88
だよな。
今日の朝刊に載ってなさそう。
- 100 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:48:16 ID:rGk0QZ6v0
- >>83にはウンコがお似合い
- 101 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:48:19 ID:WRisIFVs0
- グルジアッー!
- 102 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:48:37 ID:XxWFpcMd0
- なになに?戦争起こるの?
マジ?
- 103 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:48:43 ID:Fw5rPmnv0
- 北京はパラリンピックで我慢やな
- 104 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:48:44 ID:97IOIQgt0
- ID:ueBswA+W0の家族会議中継はまだか
- 105 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:48:45 ID:upZ8DqTN0
- >>75
ロシア女も美人だが、それ以上なのか?
分け前くれるなら、どちら側にでも味方するぞ!!!
- 106 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:49:00 ID:I34mlvUr0
- プーチンが暢気に開会式に出てるんだから問題ないだろ
もう、落ち着いちゃったよ
- 107 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:49:33 ID:9gu2LmXL0
- >>98=>>100
同レベルだな
自衛隊で言えば3士くらい
- 108 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:49:35 ID:8J7Dvoiz0
- ロシア プーチン と グルジアの偉い人と会談してたのね
http://img159.imagevenue.com/img.php?image=61817_che034ASI_11589600_119_71lo.jpg
- 109 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:49:39 ID:tHIhgLamO
- >>75
むしろ性奴隷になって快楽を貪れと
- 110 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:49:42 ID:h5LFL+F40
- 何が原因なんだよ
この時代に戦争とかあほじゃないの
家でうまい棒食いながらニートしとけよ
- 111 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:49:47 ID:+Kb8vlIo0
- i r' _,,..r--ヽ. ミ 彡
r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._ ¥ i
.r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ ~"'-._y i
i <(:)丿/ヽ.____,,..r'" i i~ヽ.-...i
ヽ__.r'( '';; i r'"(~''ヽ
「 ヽ-⌒-' \i > ) / グルジアが負けそうになったら
i _...||.-.._ .r-'"/ 俺が出て行ってロシアをやっつける
i ./_.=:==-ヽ y-.''~ミ
i ヽ_,,,.. r"~ i i :ミ~
i .....::::::::/ i~
ヽ ...........::::::::::::' i
ヽ-::::::::::::::::::::::::::' :i
丿 ::::::::::::::::' i
- 112 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:50:10 ID:7eHEPB2HO
- 新築御披露目パーティーやってる最中、隣で殺人事件がおきたようなもん?
中国せっかく8並びで縁起かついだのに台無しだな
- 113 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:50:30 ID:0EIDYcQT0
- 海外女と結婚するんだったら
ウクライナかグルジアか今日オリンピック開会式で見た中国女がいいな
日本人女は足が短いからヤダ(笑)
- 114 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:50:36 ID:pW/kbCjQ0
- >>102
とりあえずフランスのニュースでは「ロシアとグルジア間の戦争」って
言ってるよ。戦争してるってw
- 115 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:50:44 ID:NWvj7pRe0
- 浅野匠守が何故か将軍に切りつけるくらいのご乱行だからな。
どうしようもない。
- 116 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:50:54 ID:achxuv2Y0
- >>107
お前はチョン並みww
- 117 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:51:03 ID:1V0EVV5U0
- >>105
9割強ロシア人だぞ
どっちの味方しても同じなんで、間違いなく勝つロシア・中国派になっとけ
- 118 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:51:03 ID:ueBswA+W0
- >>104
朝の予定だ
話があるから朝飯食べた後、両親の部屋に来いと言われている
モヤモヤして眠れない
グルジア市民の気持ち・・・とまではいかないが、俺も不安だ
- 119 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:51:09 ID:bXhLKuOG0
- >>108
こんな朝早くからオナニーさせる気?
- 120 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:51:22 ID:JliEUW3R0
- 谷村新司
/ \ オリンピックはすばらしい。
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ 戦争をしていてもオリンピック期間中は
| (__人__)' |
\ `⌒´ / 停戦するという歴史がある
NHKアナ
/ \ 中国の五輪開会式・・・この世界の子供達の笑顔の映像には、
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 私達は子供達に何を残せるのか。そんな気分にさせられます。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | オリンピック開催当日、
ノ:::::::: `ー'´ \ | | ロシアとグルジア戦争勃発
- 121 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:51:23 ID:RF0fw+zB0
- 日テレきた
- 122 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:51:33 ID:2xuEH7xV0
- 五輪にどうなるかね
てか日本のメディア報道した?
- 123 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:51:46 ID:vNqiLvNY0
- >>32
そうだよね、北京オリンピックを邪魔しないで!
ピースアンドラヴ!!とか言って、人間の盾になって
文字通りの捨石としての人生を全うするがいいよw
- 124 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:51:57 ID:OM5taJtdO
- >>107
三士じゃ三士がかわいそう
二士だろ
- 125 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:52:10 ID:w30UcOnC0
- 若い白人女は天使のようだ
三十路になるともはや別人だけど
- 126 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:52:12 ID:6KtXIbx/0
- >>116
チョンイカ棚
- 127 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:52:33 ID:97IOIQgt0
- >>112
運動会をやってる隣で戦争が起こったようなもん。
- 128 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:52:33 ID:SQLep65N0
- >>78
お前の後ろに野村沙知代\(^o^)/
- 129 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:52:46 ID:2pcBTXbk0
- >>107
ID:9gu2LmXL0 ← 真性のバカ うんこにも劣るバカww
- 130 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:52:50 ID:XlOlhvGY0
- EU側の経済制裁とかはありそうだよね
- 131 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:52:55 ID:TH+TQDHm0
- 開戦のキッカケは何?
グルジアの領空侵犯をしたロシア戦闘機が
グルジアに打ち落とされたからロシアがブチ切れたん?
- 132 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:53:03 ID:1nuuS/JD0
- >>125
日本も大して変わらんぞ
こっちは若くても天使ですらない
- 133 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:53:13 ID:ORHWKexTO
- 日本テレビきた
- 134 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:53:23 ID:H8ds6uJR0
- >>98=>>100
雑魚同士仲良くしろよ
- 135 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:53:28 ID:MaIfMQYb0
- >>120
クソワロタwwwww
- 136 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:53:33 ID:RF0fw+zB0
- >>122
たった今日テレでやってた
- 137 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:53:38 ID:CXegg3bL0
- よおし、間違えた振りしてジョージア空爆しろ、ロシア。
- 138 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:53:38 ID:Z2sBidfT0
- >>120
ふいたwwwwwwwww
- 139 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:53:59 ID:3NxQ9C5f0
- >>126
出たw リアル糞チョンw
- 140 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:54:10 ID:qbi0zyM+0
- >>120
wwwwwコーヒー返せwww
- 141 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:54:37 ID:vsPoWjmp0
- >>120wwww
- 142 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:54:43 ID:JgCh/xuS0
- 120の何が面白い
ほんと2チャンは低レベルW
- 143 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:54:48 ID:3/oljfmo0
- >>129
寄生虫以下である現実を何とかしてからほざけ
- 144 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:54:56 ID:/RcY+Y7z0
- >>107
お前はだまってウンコ食ってろ、デブ!
- 145 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:55:05 ID:SQLep65N0
- >>82
お前の後ろに細木数子\(^o^)/
- 146 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:55:06 ID:UKwileq00
- >>30
- 147 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:55:12 ID:Tz0OT05OO
- 九条の会は早く現地行けよ
きっと九条のマジカル不思議パワーで
「戦争はもうしませんそう」
って言ってくれるよ
- 148 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:55:30 ID:R/q03Jp2O
- イラクに派遣してるエリート部隊が帰って来ても戦局はひっくり返らないだろうな
- 149 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:55:33 ID:IDW5ZV/M0
- ttp://cap.silk.to/jlab-pa/s/pa1218225318448.jpg
- 150 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:55:36 ID:6C8LPyOU0
- まっ池田大作先生がなんとかするから安心しろ下僕供
- 151 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:55:42 ID:3a9fm6GyO
- なんなの?先にグルジアがてを出したの?
- 152 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:56:00 ID:aHQ7U2az0
- >>143
自己紹介、乙
- 153 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:56:04 ID:UmCX+YpK0
- 日本も国境を守るため竹島周辺にいる韓国の軍艦を撃退するべきだな
- 154 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:56:20 ID:yivpMwnE0
- >>143
お前にはうんこがお似合いww
- 155 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:56:21 ID:5us49hdS0
- 黒海と栃ノ心だけじゃなく
臥牙丸のことも覚えてあげてください
- 156 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:56:22 ID:MlEzKJmDO
- 創価まだー?
- 157 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:56:25 ID:ZG65TZZB0
- よし!決めたぞ。
今日は、ゆっくりして明日やる!
眠いもんね!!
- 158 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:56:37 ID:V6qpbNrb0
- >>143
生きる価値なし!
- 159 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:56:44 ID:C3Vg8RPQ0
- グルジア外務省のホームページが何者かによってハッキングされている。
Ministry of Foreign Affairs of Georgia
http://www.mfa.gov.ge/
トップページに、グルジアのサアカシュヴィリ大統領とヒトラーを並べた画像が表示される。
問題の画像
http://www.mfa.gov.ge/pic2.jpg
- 160 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:56:44 ID:ueBswA+W0
- >>149
そんな事をやれる総理なら、日本国民からチンパンなんて言われない
俺なら尊敬するね、そのあとプーチンにタコられようが日本の総理として
誇りに思うね!
現実はアレだけど
- 161 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:56:50 ID:eu4LoRuu0
- BGMに「パリは燃えているか」を流しながら、このスレ開いている
- 162 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:56:53 ID:Do+6bKOY0
- >>149
朝からなに仕事してんだwwwwwwwwww
- 163 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:57:06 ID:mH+LgNdc0
- >>151
負けたほうが先に手を出したことになるから安心してくれ。
- 164 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:57:09 ID:XU73z6P40
- >>143
糞食いみんじょく、チョンがなんか言ってるよ
- 165 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:57:11 ID:G5SbznX40
- >>155
黒海が南オセチア出身だっけ?
栃ノ心も?
- 166 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:57:14 ID:+Kb8vlIo0
- >>147
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ほんとはアメリカでやりたいんだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でもアメ公はクオリティ高い工作しか相手してくれないお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だから日本でやるお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
- 167 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:57:19 ID:fxeUG1gw0
- グルジアとロシアで「グロ戦争」だな。
- 168 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:57:29 ID:Ocrul0Vh0
- >>149
wwwwww
- 169 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:57:46 ID:T44mtctz0
- しかしお前
全面戦争って言ったってロシアとグルジアじゃ国力軍事力に差が有りすぎるだろ
- 170 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:58:03 ID:o2eAHC230
- ようやく下がって売れなくなってた金とプラチナを裁ける!!さすがはプーチン陛下
- 171 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:58:05 ID:TmLxsVvO0
- >>151
オセチアってところにグルジアが侵攻
んでよくわかんねーけどロシアがグルジアに空爆
- 172 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:58:07 ID:0EIDYcQT0
- そういえば英在ロシア大使はロシアに強制退去されたまま?
- 173 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:58:19 ID:aA+zdbK+0
- 在日支那畜と犬の子チョンが煽りあってるな
お前ら・・・まともに生きようぜ
- 174 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:58:31 ID:2xuEH7xV0
- >>136
thx
さすがに報道するか
まあこの時間じゃ見てる人あんまいないだろうが
- 175 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:58:33 ID:Y1woMQyz0
- 今のロシアに制裁なんて無理
- 176 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:58:33 ID:uw9kWHnc0
- 山口組VS親和会ってとこだもんなー
- 177 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:58:49 ID:Wlg2Tty10
- プーチンは北京で開会式を見物しとったが
- 178 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:58:52 ID:dOj0TJIe0
- なんかリュークやせたなw
- 179 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:59:03 ID:GewLyLST0
- >>7
それこそ世界大戦になっちゃうわw
世界各国の人達がいるのに
- 180 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:59:06 ID:O82fT4/t0
- >>149
すごいぞこれwwwwww
ある意味GJ
- 181 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:59:08 ID:TuXy+sctO
- ハッタリかと思ってたら見事に二機撃ち落としてる映像がw
- 182 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:59:11 ID:KdnAj4C+0
- 黒海涙目
- 183 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:59:12 ID:jo4tUGl+0
- 日本のやる事は決まったな
WW3を静かに見守りつつ国内反日勢力を追い出して世界中が疲弊した時にひょっこり顔を出す
- 184 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:59:15 ID:ZOgxywBl0
- 原因はなんなんだろうか。
これがきっかけで各地で戦争→最悪WW3なんてシナリオはないだろうな?
遠く離れた場所とはいえ戦争が始まったって聞くだけでこわい。
- 185 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:59:15 ID:0zczd9Bz0
- 貰って来たワ。
642 労拉・比嬌蒂(catv?) New! 2008/08/09(土) 04:53:06.44 ID:NF3rMC+A0
http://english.pravda.ru/img/idb/photo/1-39.jpg
http://english.pravda.ru/img/idb/photo/5-32.jpg
http://english.pravda.ru/img/idb/photo/6-28.jpg
BBC動画
http://news.bbc.co.uk/2/hi/in_depth/7549594.stm
- 186 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:59:26 ID:dWg5pccD0
- グルジアが核兵器持ってたら
まさに今自分が死ぬか核兵器使うかの2択だよね
核兵器ってそういうものなんだ。
- 187 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:59:28 ID:pQR8730n0
- >>143はチョンのケツからひり出された糞ww
- 188 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:59:47 ID:ZG65TZZB0
- こなた「だから、ワープ装置を作ってってあれ程言ったのにぃっー!」
- 189 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:59:48 ID:UmCX+YpK0
- アメリカってグルジアと同盟国なの?
ロシアVSアメリカ・グルジアでマジで戦争するの?
- 190 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 04:59:53 ID:VGpCnUM/0
- いやあ心が躍るねえ
戦いとは人間の生物としての本能であるね
一年に一回くらい戦争が起こって欲しいねえ
- 191 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:00:11 ID:ueBswA+W0
- >>161
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3740351
http://www.nicovideo.jp/watch/sm864999
巴里いいよな!俺も好きだぜ!
でも御旗もいいぜ!
しかし、つくづく>>149の仕事ぷりに脱帽だ
- 192 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:00:14 ID:8J7Dvoiz0
- オリンピック 開会式でのプーチン
http://img21.imagevenue.com/img.php?loc=loc13&image=0658927.jpg
http://img109.imagevenue.com/img.php?loc=loc155&image=0655021.jpg
- 193 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:00:15 ID:m5Skj9UKO
- プーチンって頭、大丈夫か?
- 194 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:00:32 ID:mH+LgNdc0
- >>184
だいじょうぶ。
負けたほうが原因にされるから。
- 195 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:00:37 ID:5us49hdS0
- >>165
いや、三人ともグルジア出身だけどオセチアとは関係ない。
- 196 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:00:48 ID:R/q03Jp2O
- 日本も中国と半島にうっかり空爆すればイイのに
- 197 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:00:55 ID:DXcwpeWH0
- ニュースまだやらないの
たいしたことないんだ
- 198 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:00:56 ID:2xuEH7xV0
- >>149
てかこのプーチン居眠りしてね?
- 199 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:01:10 ID:mkj1RKYA0
- ミサイル飛び交ってる動画じゃ実感わかなかったけど
おばはんが避難しながら泣いてる動画見てると今やってるんだなと思えてきた
- 200 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:01:13 ID:7cT+6n5B0
- 戦争と言うのは全てをなげうって挑むもんで
負ければ全てを失うという事を理解いしてないはずが無い
どういう覚悟があってやったのか
- 201 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:01:32 ID:fbCUUPsw0
- NHKニューストップ
北京五輪開幕
さすが平和な国のトップニュースだ
- 202 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:01:32 ID:rdjn8yc10
- オリンピック競技は本来戦争の技能の競い合いだから
ロシアが本番始めちゃったんだろ
- 203 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:01:39 ID:y9ouYRlH0
- >>193
お前なんかの5000倍は頭良いから心配するな、ハゲ!
- 204 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:01:44 ID:CxmXbjaX0
- もうブラックホール完成させて
地球ごと消し去ってくれ。
- 205 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:01:46 ID:OAGfGGxoO
- 俺がアセトアルデヒドと戦ってる間、
中国 vs 東トルキスタンやってるかと思ったら、
ロシア vs グルジアかよ
- 206 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:01:56 ID:97IOIQgt0
- >>149
右のアンジェラアキはだれだ
- 207 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:02:08 ID:Fw5rPmnv0
- ロシアの戦車150台が南オセチアに向かっている
戦闘はいま民間人の避難のため一時停戦中
>Russian tanks are moving towards the capital of Georgia's separatist region
>of South Ossetia which has been under heavy bombardment from Georgian forces.
>Georgian troops are currently observing a three-hour ceasefire to let civilians
>leave the besieged capital, Tskhinvali.
ガチンコ勝負は民間人が脱出した後
- 208 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:02:15 ID:Wlg2Tty10
- 黒海か露鵬かだが、俺は人柄のいい黒海にしとく
- 209 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:02:30 ID:3a9fm6GyO
- >>171
泥沼パターンですな!しかし日本は中国や韓国に負けたの?
何たかられてんの?日本…
- 210 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:02:46 ID:yFtvOeB60
- 北京空爆マダーーーーーーーー?
- 211 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:03:02 ID:pTegARdy0
- FF2にたとえると、
グルジア:フィン王国
ロシア:パラメキア帝国
- 212 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:03:15 ID:Kfqzr2520
- さっきのニュース。
ttp://kissho6.xii.jp/14/src/1yon12382.mpg.html
DL=0809
- 213 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:03:22 ID:4YJdxFb40
- 何故か、親父が将棋の連載のため売国新聞の我が家。
1面にちょこっと載ってるだけだった。
戦争。
- 214 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:03:32 ID:cUf5VA910
- 黒海大丈夫かな?いい力士なんだが・・・
- 215 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:03:40 ID:oLf1UFhn0
- NHKきた
- 216 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:03:45 ID:geuZ1UcU0
- NHK
- 217 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:03:47 ID:evuH0vMwO
- NHKキター!
- 218 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:04:04 ID:m5Skj9UKO
- >>203
戦争なんかやってる場合じゃねえよ
やっぱり育毛だよな
- 219 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:04:07 ID:R/q03Jp2O
- NHKキタ
- 220 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:04:12 ID:GqUDwrV80
- 黒海にげてー!
- 221 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:04:18 ID:o2eAHC230
- プーチンを敵に回したか……
南北チョンも同じ失敗すれば十日で地球上から消え去るのにな〜
- 222 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:04:18 ID:DXcwpeWH0
- 抗議の焼身とか朝鮮みたいなことやめてー
- 223 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:04:26 ID:S1g5epUK0
- >>143が不幸のどん底から這い上がれませんよぅに
- 224 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:04:34 ID:uw9kWHnc0
- うおミサイルの威力やべえかっけえ
- 225 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:04:39 ID:ZOgxywBl0
- おまえら、北京空爆とか考えるのはやめろよなw・・・。
大きなことになったら日本だって被害こうむるし、人類さえもどうなるかわからんぞw
- 226 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:04:51 ID:Kzcmigky0
- で、大惨事世界大戦はまだ?
- 227 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:04:53 ID:qbi0zyM+0
- ロシア兵12人死んだか
- 228 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:05:07 ID:iSGpEqUR0
- グルジアに新兵器とかないのか?
実はモビルスーツとかの開発に成功してロシアと開戦を決意したとかは?
- 229 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:05:39 ID:rdjn8yc10
- >>200
微妙に勘違いしてるな
- 230 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:05:57 ID:j0Xmi1Vx0
- いったい何が起ころうとしているです?
- 231 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:06:04 ID:7YIHlJ1U0
- ロシアが南オセチアに侵攻
↓
グルジア軍と衝突
↓
国家総動員令で、予備役にまで配備する武器弾薬をアメから調達
↓
アメ公ウマー
アメがグルジアを売った、ということか?
- 232 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:06:07 ID:310feEoIO
- 今NHK見たが凄いな
- 233 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:06:10 ID:G4kxRSee0
- NHK短かったなニュース
- 234 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:06:22 ID:eu4LoRuu0
- ソ連が満州に侵攻してきたのも、8月8日だったな
- 235 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:06:24 ID:+Kb8vlIo0
- i r' _,,..r--ヽ. ミ 彡
r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._ ¥ i
.r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ ~"'-._y i
i <(:)丿/ヽ.____,,..r'" i i~ヽ.-...i
ヽ__.r'( '';; i r'"(~''ヽ
「 ヽ-⌒-' \i > ) / グルジアが負けそうになったら
i _...||.-.._ .r-'"/ 俺が出て行ってプーチンををやっつける
i ./_.=:==-ヽ y-.''~ミ
i ヽ_,,,.. r"~ i i :ミ~
i .....::::::::/ i~
ヽ ...........::::::::::::' i
ヽ-::::::::::::::::::::::::::' :i
丿 ::::::::::::::::' i
- 236 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:06:26 ID:6C8LPyOU0
- 若ノ鵬をしばいてくれ黒海
- 237 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:06:44 ID:IxuSBqgR0
- 露鵬vs黒海
- 238 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:06:44 ID:Wlg2Tty10
- プーチンがブッシュを脅かしとった
- 239 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:06:54 ID:jeSexlux0
- >>203
トニックトニックぎゃああああああああああああああああああああああ
- 240 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:06:56 ID:3a9fm6GyO
- 平和の祭典ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 241 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:06:56 ID:uTw3ujMsI
- これが第三次世界大戦の始りだったのである
- 242 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:07:26 ID:R/q03Jp2O
- グルジアにヤクトミラージュがあればなあ
- 243 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:07:30 ID:sk8jTvfI0
- プーチン悪すぎだろ
- 244 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:07:33 ID:C3Vg8RPQ0
- グルジア外務省のホームページが何者かによってハッキングされている。
Ministry of Foreign Affairs of Georgia
http://www.mfa.gov.ge/
トップページに、グルジアのサアカシュヴィリ大統領とヒトラーを並べた画像が表示される。
問題の画像
http://www.mfa.gov.ge/pic2.jpg
- 245 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:07:35 ID:S8pN2K6P0
- ロシアからは全然新情報がないね
- 246 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:07:39 ID:rWDgjJTM0
- 「報復」を宣言orz
- 247 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:07:43 ID:DXcwpeWH0
- 見逃してしまった
- 248 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:07:47 ID:KkD2BWmR0
- 何か結構ヤバイっぽいぞ
http://jp.youtube.com/watch?v=yBZgX-QHq6A
- 249 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:07:50 ID:xQK47t/E0
- ueBswA+W0さんへ〜
前スレの動画サイト開いたら何かを自動でインストされそうになったのだけど、アレは無害?
- 250 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:07:51 ID:iSGpEqUR0
- ロシアに単独で戦争仕掛けるとかグルジア漢すぎるw
- 251 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:07:53 ID:ZG65TZZB0
- プーチンさん、死んじゃうの?
- 252 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:08:01 ID:97IOIQgt0
- >>229
思いっきり勘違いしてるか、釣りだろう
- 253 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:08:11 ID:oLf1UFhn0
- 日テレきたな
- 254 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:08:34 ID:jo4tUGl+0
- >>244
これロシアがやってたらドイツもただならぬ雰囲気になりそうだ
- 255 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:08:39 ID:w2D3zHan0
- 楽しいのうwペテンオリンピックは、、、毒ギョーザはばれちゃうし
世界中でチベットデモやられたり、戦争まで起こっちゃったwww
- 256 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:08:44 ID:VPMGWU5S0
- 日テレw
- 257 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:08:57 ID:kI66VPId0
- >>228
撒くと病気が流行る粉とかならあるかも
- 258 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:09:02 ID:m5Skj9UKO
- >>243
だよなプーチンハゲすぎ
- 259 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:09:02 ID:O2Tg8UsU0
- フジがまったく触れない件について
- 260 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:09:03 ID:pW/kbCjQ0
- オセチア市民が2400人ほど死んだそうだよ(ソース、フランスのBFMTV)
- 261 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:09:17 ID:3irXRzPB0
- オリンピック中止か?
欧米は即手を打たないと
まずいぞ。
- 262 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:09:24 ID:CxmXbjaX0
- このオリンピックは語りつがれるな。
- 263 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:09:42 ID:fxeUG1gw0
- これも、オリンピックの競技種目か?
- 264 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:09:42 ID:n+7gmW9L0
-
自衛隊10万人規模で派遣しろ。
プラスロシアより核輸入。
北方四島全部返還。
中国朝鮮発狂ビビリまくり。
いい事ずくめで日経平均80000円突破。
- 265 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:09:47 ID:1BLf+77J0
- >>251
お前、アウト!
ロシアの秘密警察に監視されてるの知らないのか? さようなら
- 266 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:09:48 ID:mkj1RKYA0
- プーチンの後ろにいたオッサンがすごいやばそうな雰囲気を醸し出してた
- 267 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:10:03 ID:iSGpEqUR0
- >>248
すげーな・・・
ロシア戦術核使うかも・・・
- 268 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:10:09 ID:eu4LoRuu0
- >>241
サラエボ事件が大戦になると思うどころか、「クリスマスまでには終る」
と世界中が認識していたよね
- 269 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:10:14 ID:eNmtR1Ug0
- なんかオリンピックどころじゃなくなりそう
- 270 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:10:27 ID:Wlg2Tty10
- >>241
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::U:_,.-=. _〜:U /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--U''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'
>>244
誰の仕業かね
- 271 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:10:33 ID:VAsdV4u50
- >>265
なんか恥ずかしいぞw
- 272 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:10:36 ID:2xuEH7xV0
- ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/georgia/image/e7.gif
グルジアの国旗かわいいな
小国のようだけど大丈夫なのか
まあWW2の時も諸外国から日本もこういう感じで見られてたのかね
- 273 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:10:42 ID:2cdmnm410
- BSニュースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 274 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:10:46 ID:pS7XKSRZ0
- きょうのp2実況は盛り上がりそうだ(´・ω・‘)
- 275 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/08/09(土) 05:10:50 ID:brpe3ri/0
- >>248
やばいのは戦争というより、FOXニュース側だろw
- 276 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:10:54 ID:ufW2UNYM0
- 日テレの中島アナ?飯食うとんのかコイツ
- 277 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:11:00 ID:R/q03Jp2O
- 露助は民間人殺し過ぎだろう
- 278 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:11:00 ID:4YJdxFb40
- まさか、原爆の日に、原爆投下とか、そんなオチねぇだろうなぁ…。
- 279 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:11:23 ID:ORHWKexTO
- 一方平和な日本のバカ女は↓↓↓↓↓
プーチン大統領に抱かれたい 2ハゲ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1204997319/
412:08/09(土) 03:16 p/KKfQPk [sage]
はっきりと報復すると言ってるんだよね?
不謹慎だが殺害命令とか大量虐殺とかの指示するプチンさんカコイイ
もとKGBの無表情プチンさん好きだ
- 280 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:11:46 ID:1Pv7qNqp0
- 白露山 VS 栃ノ心
- 281 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:11:58 ID:ZG65TZZB0
- >>265
こなた「なんだお前は、こっち見んな!」
- 282 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:12:08 ID:K3CFwIHI0
- >>244
戦争中にこれになるってのがゾッとするわ
- 283 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:12:21 ID:0bSOGTwG0
- >>228
本当は無いはずの核兵器持ってたりしてな
ソ連崩壊後のドタバタで数の合わない核兵器の数は相当数ある
州都を強襲して一時的に掌握、核爆弾を設置して逃亡、ロシア軍が終結したのを見計らって爆破
「グルジアは核兵器なんて持ってない、ロシアが持ち込んだ核兵器を誤爆させた!!」って主張
オセチアは汚染されて使い物にならないがロシアに併合されない
国際世論もアメリカやEUが後押ししてロシアの強硬姿勢非難に染める
いかん・・・寝よう
- 284 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:12:25 ID:s6PndHaIO
- ジョン・タイターの予言が実現する日が来たな
- 285 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:12:28 ID:8ECuaZIoP
- >>260
戦闘開始から数時間で2400人を殺すというのは、どんな大量破壊兵器が使われたのだろう
- 286 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:12:42 ID:G5SbznX40
- 黒海はアブハジア自治共和国だったか
でもここもグルジアから独立求めてるらしい
- 287 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:12:43 ID:KvmRaUe90
- >>268
徳川家康なんて釣り鐘の文言にいちゃもんつけて豊臣を滅ぼしちゃうんだもんな
なにから戦争になるかわからんよ
- 288 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:12:54 ID:3a9fm6GyO
- え?なんかやばくね?人こんなに死んでちゃオリンピックどころじゃないよね普通
ニャー(ミ・ω・ミ)
- 289 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:13:02 ID:Wlg2Tty10
- >>28
何言ってんだ。北京五輪は開幕してしまったじゃないか。
- 290 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:13:13 ID:erFvI6X30
- どさくさにまぎれて日本も独島占領しそうだなwww
- 291 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:13:24 ID:eWAbpD3r0
- >>270
天狗に決まってんだろ
- 292 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:13:34 ID:1IDTdK8F0
- http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/7546639.stm
ミサイル撃ちまくり動画のBBC版
相当被害でてそうだ
- 293 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:14:05 ID:mMLCEeF30
- テロリンピックの波及効果ですね。おそろしあ。
- 294 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:14:10 ID:tyHDMs9m0
- 領土問題を抱えている糞露助が疲弊すれば幸いだな
- 295 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:14:40 ID:H4+9biSr0
- >>289
首脳が集まって、ちょうど良い国際会議場になりましたね。
現地入りしてる報道関係者も、スポーツそっちのけになったりしてな。
- 296 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:14:41 ID:6C8LPyOU0
- 独島って何???
- 297 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:14:50 ID:9nsx6T820
- >>265
なんでお前は知ってるの?ねぇ、なんで?
- 298 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:14:52 ID:/6FP3YnC0
- 中国が餃子でごちゃごちゃ言ってオリンピックが始まったのに日本がまたぶり返してきたとかほざいてたけどw
これは・・・
- 299 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:14:54 ID:goxJiwrdO
- 嗚呼…ついにプーチンを怒らせてしまったか……
- 300 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:15:02 ID:x8xwfFnA0
- このままではオリンピックは誰も気にしないことになるな
中国も頑張って盛り上げないと・・・テロとかテロとかテロとかでw
- 301 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:15:16 ID:FwbeMFLfO
- つーか、この国のマスゴミまじ終わってるな
中国五輪よりこっちのが大ニュースなのに、
何なんだこの扱い
毎日の時といい、つくづく信用出来ないな
- 302 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:15:18 ID:DXcwpeWH0
- プチンさん
- 303 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:15:19 ID:eNmtR1Ug0
- >>287
国家安康、君臣豊楽だっけ?
家康ぶった切って豊臣が楽しむからとかいちゃもんこの上ないよね
- 304 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:15:27 ID:7KSDFDI8O
- >>285
だよな。
かなりやばいぞ、これは。
- 305 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:15:29 ID:5uAd9fzi0
- >>285
通常爆弾で、クラスター子弾くらいは使ったかも
日本で空から油をまかれて一晩で十万人が死亡した例もあるくらいですから、
都市部を攻撃すれば通常兵器で起こりうる数字です。
- 306 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:15:29 ID:9/s7+Dk00
- >>290
独島ってなんだよ?日本にそんな島ねーぞ
- 307 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:15:30 ID:JgCh/xuS0
- ほんと平和ボケ日本にいらだつ
イライライライラ
- 308 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:15:37 ID:ZOgxywBl0
- >>284
本当に別ルートで起こりそうで怖い。
そのうち、アメリカや中国で、、、ガクガクブルブル。
- 309 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:15:40 ID:TQi+w2lG0
- >>297
お前、バカ?
- 310 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:15:46 ID:Wlg2Tty10
- >>292
ロケットだな
どこを狙って発射しとるやら
- 311 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:15:50 ID:K3CFwIHI0
- >>278
長崎に行って現地写真撮った米兵
(長崎見たのちトルーマンに会うという、
日米の両極端を体験して人生破綻した人)が
ウン十年後の長崎投下の日に亡くなったのは、偶然ではないと思う。
- 312 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:15:55 ID:fbCUUPsw0
- 北京五輪中止がありえるとしたら
・グルジア情勢悪化、全面戦争
・中国国内で大規模テロ
・五輪施設へのテロ
・北京で大地震などの自然災害
こんなもんか
- 313 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:16:00 ID:quhXb2QlO
- >>285
何か、半端ないくらい兵器を投入してるみたいよ。
- 314 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:16:09 ID:iedwpAwQ0
- 勝ち馬に乗れというのなら、今のフフン外交は正解だったかもな。
EU後回しにして、速攻でロシアいってるし。
何か密約でもあったんじゃなかろうか。。
- 315 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:16:14 ID:adivH97I0
- >>297
痛いたしぃ…
- 316 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:16:23 ID:VfAvfx4s0
- 五輪の日にとんでもねえな
- 317 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:16:29 ID:o2eAHC230
- まぁあれだ
原爆の日とかの運動が何の役にも立ってないことが分かってよかったじゃないか
- 318 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:16:36 ID:8J7Dvoiz0
- 竹島
- 319 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:16:37 ID:sXclubeA0
- 164 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 03:33:49 ID:M7g2VLxk0
こちら、イギリスから。
今、BBCで開会式の模様を放送中なんだが、
日本選手団、めちゃめちゃブーイングされてたぞ。
NHKでは解らなかったの?
ますます中国が嫌いになった。
255 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 03:45:27 ID:M7g2VLxk0
>>184
いや、一緒にみてた英人も言ってたよ、
「すげーブーイングされてるな」って。 BBCのコメンテーターも
中国の反日感情について語っていたし。もっともBBC自体が
反日なんだけどねw 本当に音絞ってたなら、NHKにもがっかりだなぁ。
中国最悪
- 320 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:16:39 ID:CxmXbjaX0
- で、日本は恒例の遺憾の意を表明ですね
- 321 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:16:40 ID:FJ72FNbh0
- やっぱり民族問題は本当に大変な事になる
日本も早くアイヌと沖縄の娘達集めて大和民族の遺伝子を注入しないといかんね
- 322 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:16:42 ID:1JzM7nVG0
- >>297
.
- 323 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/08/09(土) 05:16:43 ID:brpe3ri/0
-
こんなもんチェチェンでずっとやってきたじゃん。
- 324 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:16:46 ID:gLbk4rQ70
- これ完全に無差別にロケット撃ってね?
- 325 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:16:47 ID:7cT+6n5B0
- http://gdb.rferl.org/69C1D7D8-4399-4D1A-9E61-21BFDEBB9DED.jpg
http://www.thewe.cc/thewei/images2/iraq_war_photos/georgia.jpe
http://cominganarchy.com/wordpress/wp-content/uploads/2007/10/georgia_in_iraq.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/bf/Georgian_Army_soldiers_on_firing_range_DF-SD-04-11509.JPG/800px-Georgian_Army_soldiers_on_firing_range_DF-SD-04-11509.JPG
http://www.whitehouse.gov/omb/budget/fy2004/images/winning-4.jpg
つか、グルジア軍ってライフル変えたらアメリカ軍そのまんまww
- 326 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:16:54 ID:R/q03Jp2O
- >>290
北方領土もついでに
- 327 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:17:06 ID:7bSyqFVzO
- >>235がやっつけてくれるらしいから大丈夫だろ
- 328 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:17:06 ID:2xuEH7xV0
- >>307
2ちゃんでのんきに書き込みしてるくせに何言ってるんだ
- 329 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:17:09 ID:8lQZ4PAt0
- 日本も核武装しないとヤバくね?
いつまで平和ボケしてるんだよ。。
- 330 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:17:33 ID:7dZmqGnb0
- http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2503143/3196230
グルジア軍の戦闘機が・・・・・
- 331 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:18:06 ID:Wlg2Tty10
- >>295
あー、それで各国首脳が北京五輪に来ているのか
案外全て予定通りの行動だったかもしてな
- 332 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:18:08 ID:pTegARdy0
- グルジアというかジョージア
- 333 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:18:24 ID:CkHbO0Fh0
- マスコミどうしたんだ?
911テロの時やイラク戦争勃発の時は結構まともに報道してたのに、最近マジでどうしたんだ???
二つの事件、すごい昔の事件でもないのにどうしてマスゴミはここまで変わり果ててしまったんだ?
- 334 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:18:26 ID:Mq2qGW0r0
- チェチェン相手と違って久しぶりにまともな軍隊相手の戦争だからな
- 335 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:18:32 ID:NcGWVCB10
- >>329
そうかもw
大変だなw
- 336 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:18:32 ID:6YX+l+Ew0
- 五輪中止が現実味を帯びてきた?
こりゃジョセの予言どおりだな
- 337 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:18:35 ID:st6L9hlV0
- >>307
他人に苛々するなら、お前はもちろん平和ボケしてないんだよな?
で、どういう風な行動とってるわけ?
まさか、2ちゃんに書き込んで、自分は何も行動起こしてもないのに
他人に苛々してるだけじゃあるまいな?
- 338 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:18:39 ID:uHY8ZUhY0
- >>63
おまい天才
- 339 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:18:54 ID:WCzCmMRp0
- なんともお約束臭のする侵攻である
- 340 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:18:56 ID:SlODropk0
- >>272
露助や清をブッ倒すような国を小国とは見てなかっただろう。
- 341 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/08/09(土) 05:18:58 ID:brpe3ri/0
-
チェチェンだって完全に軍だぜ
- 342 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:19:19 ID:C3Vg8RPQ0
- 英SKY NEWSによるグルジアとロシアの戦力比較
グルジア ロシア
兵力 26,900 641,000
戦車 82 6,717
戦闘機 7 1,206
http://news.sky.com/skynews/Home/World-News/Heavy-Fighting-In-South-Ossetia-As-Russia-Moves-Into-Breakaway-Province-To-Take-On-Georgia/Article/200808215073456
- 343 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:19:20 ID:wd+y/Ptz0
- 2400人が即死する兵器って,,
ガスでも撒いたのか?
それともエアゾール爆弾か?
並の武器ではそんなに死なんぞ
- 344 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:19:22 ID:NVC+4TKJ0
- これまだロシアの義勇軍がやってる扱いになってんのか
- 345 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:19:25 ID:/WKjraub0
- 平和の祭典(笑)
- 346 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:19:29 ID:mkTon/sZ0
- >>329
よっぽど切羽つまらんと分からんのだよ、この国民の馬鹿共は。
- 347 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:19:40 ID:CFrT/sZf0
- >>283
旧ソ連の核兵器はオセチアからグルジア経由で第三国へ密輸されていたらしい。
旧ソ連軍で核を扱ったグルジア人技術者もいるし、売れ残りがグルジアに秘匿・維持されていてもおかしくない。
http://nmemo.blog72.fc2.com/blog-entry-2180.html
- 348 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:19:43 ID:mKUzxDgpO
- 海の向こうで戦争が始まる
- 349 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:19:46 ID:mWQsOvd00
- 8日未明だから、もしかして開戦時間は7日午後11時台とかのの可能性があるな。
- 350 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:19:52 ID:o2eAHC230
- >>334
兵士からすれば腕試しみたいなもんかね?
まぁそれで殺される一般市民は堪ったもんじゃないが
- 351 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:19:53 ID:y/E/Rx2c0
- ソワソワ
(( |\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼|_/
\ 皿 /
/ \
. | | マモノ| | ))
(( ./⌒ヽ| | ノ | | ソワソワ
/ 人 .| | / | |
|\ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ∪旦\
./..\\ \
/ \|=================|
- 352 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:20:00 ID:oLf1UFhn0
- フジ来たな
読売新聞の紹介だったが
- 353 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:20:00 ID:ZOgxywBl0
- 中国の自治区らが触発されて中国に攻撃→内戦
みたいなことが起こることってありえるのか?
うう、眠れなくなる
- 354 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:20:03 ID:ORHWKexTO
- なんで国同士が喧嘩したら相手国の国民を殺すの?
殺さずにどっか押し込めて、領土だけぶんどればいいじゃん
国民関係ないのになんで国民殺すの?
- 355 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:20:05 ID:ZG65TZZB0
- うひゃーw
- 356 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:20:10 ID:V9wX/suv0
- >>342
ある意味グルジアって非武装だな
- 357 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:20:11 ID:eNmtR1Ug0
- >>292
なんかこえー
- 358 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:20:17 ID:FJ72FNbh0
- >>292
どんだけ連射してんだよw
区が丸ごと消し飛ぶってレベルだろ
- 359 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:20:17 ID:w2D3zHan0
- BBCの映像でロケット打ちまくりとか言ってたから見たが、大したこと無いな(^o^)
貧乏陸自の準備砲撃が3時間とか言って、陸将補がなんてショボイ!と怒っていた
ロスケは昔から火力を重視しているから、1日中放列を並べて打ちまくったり普通にする、、、
やっぱ、グルジア人、数千人死んでるかもなwww
- 360 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:20:24 ID:15c68YBx0
- 今北&今起きた
とりあえず寝ぼけた俺の頭にも分かるように誰か状況を説明してくれ
- 361 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:20:32 ID:C1uu9AoX0
- >>325
今年になってライフルもアメリカ製に変えました
- 362 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:20:46 ID:S8pN2K6P0
- ロシア平和維持軍の歩兵戦車が峠を走ってた
- 363 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:20:46 ID:0zv4Drc90
- いったい日本政府は何やってるだ
早く遺憾の意を表明しないとだめたろ
- 364 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:20:49 ID:VGpCnUM/0
- グルジアってコーヒーみたいな名前だよね
- 365 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:20:50 ID:+k5MVJlX0
- 短期で終結して南オセチアが独立を果たして終了。
手を出したグルジアが馬鹿。
- 366 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:20:51 ID:Wlg2Tty10
- >>342
グルジアはすぐにロシアを許してやるべきだ。
- 367 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:20:51 ID:4vcopzod0
- >>346
寄生虫はだまってろ! 糞チョン!!
- 368 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:20:57 ID:zofUTKs6O
- >>336 ジョンタイターじゃなかったっけ?
- 369 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:20:57 ID:tyHDMs9m0
- 不可侵条約を破ったり、漁師を射殺したり
糞露助は地獄へ堕ちろ
- 370 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:20:58 ID:gLbk4rQ70
- 正面から戦ったらお話にならんな。
ベトナムは密林があったおかげで戦えたが、グルジアはどうかね。
- 371 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:21:11 ID:pezKhrLw0
- >>346
リアル馬鹿、乙
- 372 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:21:14 ID:1BJp3xZu0
- それでどうなるの?
- 373 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:21:31 ID:3rGBLS11O
- もう平和もくそもないなぁ五輪
開催国からしてあれだからしゃあないか
さてどうなるか怖いね
- 374 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:21:33 ID:Mq2qGW0r0
- >>333
ロシア・中国関係はいつもスルーだろ
シナがアフリカ&自治区でどんだけ大量虐殺やってると思ってるんだ
チェチェン紛争だってほぼスルーだったし
- 375 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:21:42 ID:eu4LoRuu0
- かつての関東軍の満州事変のように、ロシア軍の出先機関の謀略だったりして
- 376 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:21:42 ID:jeSexlux0
- >>336
ちがうちがうチセだよ
- 377 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:21:43 ID:PrhzqAl90
- >>351
お前はいま甲子園にいるだろw
- 378 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:21:46 ID:oaZgTVdt0
- >>346
よけいなお世話だ
チョーセンの出る幕じゃない
- 379 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:22:02 ID:kFRXbl0B0
- EUがさらに介入→WW1パターン
EUがロシアを見逃す→WW2パターン
- 380 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:22:09 ID:1PWo1USY0
- 何かすてきなことがおきそうだな
- 381 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:22:12 ID:R/q03Jp2O
- ロシアの砲撃は昔から世界最強
- 382 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:22:16 ID:/6FP3YnC0
- >>357
戦争とはそういうものなんだよ
殺し合いしてどんどん広がっていく
ブッシュは1日に何人の子供を殺したと思う?
まったく酷いよな
- 383 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:22:17 ID:pu+0ROQD0
- >>354
自分で考えてみたら?
- 384 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:22:20 ID:LMig0Wfn0
- ロシアも最近調子こいてるからな。
こういうの、高転びって言うのよ、おぼえておくように。
- 385 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:22:24 ID:VYejo6w90
-
巨大な〜敵を〜撃てよ!!撃てよ!!撃てよ〜!! ♪
- 386 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:22:26 ID:yTTqXV+Z0
- ロシアは周辺国に対して覇権主義で旧権益を維持しようとしている。
北方領土は返さない式のいじわるさで内政干渉されたら周辺国もた
まったもんじゃないな。
- 387 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:22:26 ID:K2ejMAz90
- >>342
グルジア\(^o^)/オワタ
- 388 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:22:32 ID:mWQsOvd00
- 「冬戦争」のフィンランドみたいにグルジアにも勝機はある
- 389 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:22:32 ID:DXcwpeWH0
- 中国伝来のハサミでーす
だってNHK
- 390 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:22:33 ID:eNmtR1Ug0
- >>342
どうにかして和平交渉を仲介してもらわないと本気で国が危なそうだな
- 391 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:22:39 ID:ma3yTNTo0
- >>342
流石にロシアが全兵力をグルジアに投入する事はありえ無いだろ
大してグルジアは国家総動員してる訳で
泥沼なまま月曜ぐらいまでは行きそうだが
- 392 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:22:40 ID:ll9WEPm60
- もしロシアが核なんか使ったりしたらグルジアと一緒にシナリンピックも吹っ飛んじゃうんだろうなw
- 393 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:22:41 ID:+k5MVJlX0
- >>329
グルジア領土内の実質完全自治州の分離独立騒動に関連して
日本の核武装論を展開するって、どんだけ飛躍してんだよ阿呆
- 394 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:22:44 ID:1OJBSJDg0
- >>354
国民あっての国だからな。捕虜にするより殺したほうが楽だし早い
- 395 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:22:52 ID:K3CFwIHI0
- >>292
あぁ、本気かよ・・・
- 396 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:22:53 ID:5uAd9fzi0
- >>340
確かに>272はとんでもないこと言ってるなw
日本は国連脱退前は常任理事国だったのに小国扱いとかあり得んわ。
>>343
映像見てるとロケット弾とか大量にぶっ放してる。
町がスターリングラード状態になってるかと。
- 397 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:22:55 ID:ZG65TZZB0
- 福田「神秘の国が魔法でなんとかしてくれると思った。」
- 398 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:22:55 ID:I34mlvUr0
- これが日本なら犠牲者出しても焼印土下座で終わりなのに
ロシアに戦争とか馬鹿じゃねーのw
グルジア死人多すぎウヒャーーーー
- 399 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:23:48 ID:Mq2qGW0r0
- >>354
米軍は前の戦争で、住宅地を無差別爆撃とか学校を機銃掃射とか客船を撃沈とか平気でやってただろうが
- 400 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:23:49 ID:u25mPKFt0
-
あのな、お前ら
.
- 401 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:23:53 ID:Xw94QJ430
- もうめんどくせーから北京オリンピックの会場でグルジアとロシアの大統領はタイマンしろよ
- 402 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:23:55 ID:5xKyKUPUO
- グルジアの森は綺麗だったなあ
- 403 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:23:56 ID:XxWFpcMd0
- あれ?こんな時間に近所の航空自衛隊基地から飛行機が飛んだ…
なんかヤバイの?
- 404 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:24:02 ID:f0Axbwj70
-
いまどき戦争ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いつの時代だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国以下だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 405 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:24:15 ID:NVC+4TKJ0
- >>401
それだ
- 406 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:24:26 ID:1PWo1USY0
- グルジアがロシアに占領されると
トルコとロシアが国境を接することになる
そうすると何か素晴らしいことがおきる
- 407 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:24:28 ID:9nsx6T820
- NATOはどう動くんだろうか
- 408 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:24:38 ID:V9wX/suv0
- >>354
どこかに併合されて豊かになったのに恨んでくる民族もいるらしいよ
- 409 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:24:44 ID:uth5SMTv0
- >>342
グルジアの戦力って、ルーデルなら1〜2日で壊滅可能な規模なのか・・・
- 410 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:24:47 ID:kW/3KtpE0
- >>403
お前このスレにいるんだからわかるだろ
- 411 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:24:48 ID:0zv4Drc90
- >>292
これスターリンのオルガンの発展型だろ
これは発射地点での音だけど
着弾地点ではオルガンに似た音に聞こえるのだろうか?
- 412 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:24:52 ID:TUjY5rtI0
- >>292
なんか、ここまで盛大に発射してるとロケット花火に見えてくるから困るw
けど、これの着弾地点では、これまた盛大に人死んでんだよな・・・
恐ろしい
- 413 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:24:52 ID:7cT+6n5B0
- >>361
http://cache.daylife.com/imageserve/04rJeTAa0e8Gw/610x.jpg
まさかこれもグルジア軍だったのはw
M4とかマーパトとかどんだけアメリカ軍だよw
- 414 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:24:56 ID:NcGWVCB10
- EUが何もしないとは思えない
- 415 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:24:58 ID:15c68YBx0
- とりあえずプーチンだけはガチってことでおk?
- 416 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:25:04 ID:eNmtR1Ug0
- >>401
わさび大盛りのロシアンルーレット(すし)対決ですね、わかりません
- 417 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:25:06 ID:DIzeYDDx0
- 日本政府に強気の外交をしてもらいたいなら、国民に啓蒙し、軍事と言う
外交の武器を政府に与えることだね。
右手に技術・金、左手で銃口を相手に向ける状態でねーとな。
- 418 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:25:07 ID:y/E/Rx2c0
- 韓国人の誇りである世界大統領パクは華麗にスルーですか?
- 419 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:25:08 ID:XKvy10uq0
- 一人ID変えまくって自演してる変なのがいるな
- 420 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:25:11 ID:mKUzxDgpO
- グルジアにも一個艦隊と東郷さんさえいればなあ…
黒海しかねーけど
- 421 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:25:12 ID:oLf1UFhn0
- BS-1きた
- 422 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:25:13 ID:K2ejMAz90
- もうやだこの星
- 423 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:25:13 ID:S8pN2K6P0
- 和平交渉と言っても、グルジア大統領を排除しないとロシアは飲まないよ
- 424 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:25:14 ID:H0p27tQS0
- >>406
NATOが動いて目出度くWW3ですw
- 425 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:25:16 ID:o2eAHC230
- イラクで何年間も対テロ戦争やってるアメリカを尻目にロシア軍がグルジアを数日で完全に叩き潰したら
なんかアメリカが終わる気がする…
- 426 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:25:29 ID:eu4LoRuu0
- 不謹慎かもしれないが、この紛争、長引いて欲しい気もする。
ロシアは最近になって急速に成長しているので、ちょっと疲弊してもらいたい
- 427 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:25:52 ID:1OJBSJDg0
- >>419
分からん。抽出してくれ
- 428 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:25:53 ID:pW/kbCjQ0
- 軍人の戦死者はグルジア30人ロシア10人って報道だよ。(byフランス)
なのに市民の死者数多いな…
- 429 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:25:57 ID:/nvpvd8y0
- 缶コーヒーGEORGIA 販売自粛か
- 430 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:25:57 ID:H4+9biSr0
- >>404
そんなことを言ったら、50年も戦争してる半島の立場は…
- 431 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:25:58 ID:Wlg2Tty10
- いやまあ、戦力図ではどうあれ、要は政治的な思惑次第だからな。
- 432 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:25:58 ID:Pt9d/Gqf0
- >>401
ボクシングのエキシビジョンマッチとして見てみたい。
勝った方が自分の権利を主張できるようにしよう。
ロシアが勝ったらグルジアはロシアへ編入、グルジアが勝ったら完全独立
- 433 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:26:00 ID:7F2bteJw0
- 戦いの臭いを察知しやってきたか俺の邪気眼・・・!
うっ くそっ しずまれ!まだ戦うときではない・・・!
- 434 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:26:11 ID:JgCh/xuS0
- グルジアってゲルググと似てるな
- 435 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:26:17 ID:tabYlxk/O
- 爆撃で米軍関係者も死んだの?
- 436 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:26:18 ID:8ECuaZIoP
- プーチンは、戦闘開始早々にジュネーブ条約の文民保護に関する条約を破ったということか。
まあこれが現実だろうな。
抵抗しなければ戦争には巻き込まれないなんて、あほなこと言ってる奴らに見学させてやりたい。
- 437 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:26:19 ID:dnM/l8Xq0
- 日テレ来ますよ
- 438 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:26:19 ID:PrhzqAl90
- 2400人てどれくらいだろ
広島市民球場のお客さんくらいか
- 439 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:26:24 ID:f0Axbwj70
- グルジアが中国を攻撃してたらおまえら祭りだったなw
- 440 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:26:25 ID:R/q03Jp2O
- 江畑謙介は日本独自の兵器を開発すべきとか言ってたな
レーザーとか
- 441 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:26:30 ID:XxWFpcMd0
- >>410
わかんねーよ!なんか関係あるの?
- 442 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:26:34 ID:YhPSt39H0
- チベットに関してのデモといい戦争と同時開催といい北京五輪は呪われてるなw
東京五輪の裏で核実験した報いか。
- 443 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:26:39 ID:nz4CWpUq0
- >>415
プーチンさんは、ええ人です。
根は悪い人じゃないんだけどねぇ。
- 444 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:26:40 ID:1Pv7qNqp0
- これ、アメリカとしてはどっちを応援してんだろ。ロシアがキューバに
爆撃機をパトロールされるなど、アメリカを挑発してたけどな。
まぁ、それもミサイル防衛システム配備に対するロシアの対抗策なんだが。
- 445 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:26:44 ID:K3CFwIHI0
- http://news.bbc.co.uk/2/hi/7549594.stm
開会式当日に見るもんじゃねーよな普通。
- 446 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:26:49 ID:PdMQppY/O
- 朝日朝刊、一応一面に載ってる。
枠小さいけどな。
- 447 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:26:51 ID:4MIieKHG0
- グルジア、オリンピックをサバイバルゲームと間違えたかな?
- 448 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:26:57 ID:uth5SMTv0
- >>354
生活の基本となるインフラ設備を破壊したり民間施設を攻撃する事で、敵国民に
厭戦感情を持たせるってのは前大戦から実行されてますが。
- 449 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:26:57 ID:KkD2BWmR0
- まだ戦闘続いてんの?
だとしたらこれは久しぶりに本格的な戦争になるかもな
- 450 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:27:00 ID:NWvj7pRe0
- ロシア首相プーチン:有能な独裁者。ロシアの敵にとってはまさに悪夢のような存在
グルジア大統領サカシヴィリ:無能な独裁者。ロシアの敵にとってまさに悪夢のような同盟者
- 451 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:27:03 ID:0Uwuggma0
- グルジアって日本みたいな感じ?
で、ロシアが支那で南オセチアが沖縄みたいな?
合ってる?
- 452 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:27:03 ID:S/avYI1EO
- いやな展開になったな。
- 453 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:27:11 ID:hAHgy+610
- >>391
これって現時点での投入兵力ってことじゃないのか?
ロシア軍は100万以上居たはず
それに戦車も約7000両は少なすぎる
日本だって1200両もってた時期があったのに
中国軍も10000両持ってるはずだぞ
- 454 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:27:13 ID:38EtSzTZ0
- ウクライナがグルジアに支援表明、同時にNATOから離脱だって
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080808/erp0808082352013-n1.htm
- 455 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:27:20 ID:I34mlvUr0
- グルジアに日本の土下座を教えてやれよ
- 456 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:27:26 ID:NcGWVCB10
- 今夜が山田
- 457 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:27:29 ID:H0p27tQS0
- >>438
今年は市民球場オーラスなんで、
いつもより入ってるぞw
- 458 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:27:32 ID:5uAd9fzi0
- >>409
歩兵さんは当時の軽い爆撃機ではなかなか片付かない
戦車も山岳に伏せられるとなかなか空からは難しいです
- 459 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:27:32 ID:Z/7VMbfj0
- ロシアも普段は静かなくせに、
いざとなると軍事力を平気で使うから油断できない。
- 460 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:27:44 ID:y/E/Rx2c0
- おそろしあ
- 461 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:27:44 ID:Im7GilVV0
-
グルジア出身の力士っていなかったっけ? バルト?
- 462 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:27:50 ID:8cxO0zupO
- トルコが絡んでくると本格的にヤバいと思う
トルコ人は絶対に引かない
- 463 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:27:54 ID:V9wX/suv0
- >>454
記事消されてるぞ
- 464 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:27:55 ID:Ut5kUsaW0
- プーチンはマジでMGSのボスで出てきそうな顔してるなw
- 465 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:27:55 ID:XKvy10uq0
- >>427
>>143辺り分かりやすい
単発で似たような口調で、チョン、糞などの単語が好きらしい
- 466 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:28:14 ID:iedwpAwQ0
- >>436
既にグルジア側が、国民総動員をかけてるから、法的に問題ない。
ウクライナはどうすんだろ。
ここでヘタレたら、ロシアの言いなりになるぞ。
それとも、NATOに介入頼むんだろうか。。
- 467 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:28:17 ID:/WKjraub0
- >>454
ページが見つかりません
- 468 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:28:20 ID:1OJBSJDg0
- >>454
記事が見れんがガチなのか・・?
- 469 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:28:24 ID:Mq2qGW0r0
- >>360
パイプライン関係でゴタついてたグルジアがとうとうぶち切れてロシアに侵攻
プーチンはオリンピック会場でグルジアに宣戦布告
米英NATOグルジアvsロシア北オセアチアグルジア内独立派
死者、グルジア2400人ロシア10人
未確認情報
グルジアが核兵器保有
グルジアで火球が、核使用か?
- 470 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:28:29 ID:7cT+6n5B0
-
憲法九条にすれば全て解決するんだよね?
- 471 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:28:33 ID:2xuEH7xV0
- >>459
でもそれが普通の国なんじゃないの
日本がおかしいだけで
- 472 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:28:34 ID:o2eAHC230
- とりあえず、国連軍は間違っても出てこないんだよね?
- 473 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:28:34 ID:uth5SMTv0
- >>411
あれはパイプオルガンが名前の由来じゃなかった?
- 474 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:28:37 ID:xIaRwFO00
- おい!戦争は兵器の量だけじゃないぞ
桶狭間の合戦のように、小が大に勝った例は
少なくない。
むしろ、ロシア軍はそういう感じで小に負けることが少なくない。
プーチンだからって安心は出来ないぞ。
- 475 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:28:39 ID:cXp9Zu6J0
- トルコとロシアって仲悪いん?
- 476 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:28:44 ID:FJ72FNbh0
- >>353
それがまさにチベット問題じゃん
まぁ一つでも独立認めたら確実に独立&紛争ループ地獄になるから地元民族根絶やしてでも阻止するだろうけどね
それにそうならないために外道すぎる民族浄化を徹底的に進めてるし効果出てるから残念ながら
- 477 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:28:47 ID:Z/Lxe4AG0
- >プーチン露首相はこれに対し、
滞在先の北京で「報復」を宣言。
って、これどこの平和の祭典?
- 478 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:28:52 ID:p7xmg7u00
- しかし日本の報道は・・もう笑うしかないな
- 479 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:29:11 ID:gLbk4rQ70
- >>445
リアクティブアーマーは不細工だなぁ。
- 480 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:29:14 ID:ORHWKexTO
- 小さな子供たちが親を心配したり、親を亡くして悲しんでる気持ち考えると胸が痛い。
- 481 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:29:15 ID:w2D3zHan0
- >>453
他の方面もあるのだから、全部の部隊を動かすわけじゃないよ(^o^)
で、部隊を動かすのも軍事物資の輸送なんかで1月とかかかるんだよ
ロスケはあらかじめ準備してはじめたのかな?
- 482 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:29:19 ID:KvmRaUe90
- 混乱状態だろうに2400人死亡って数字がはっきりでるもんなの?
それとも氷山の一角でケタ違いの人間が死んでいるとか・・・
- 483 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:29:19 ID:f0Axbwj70
- >>460
- 484 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:29:39 ID:eu4LoRuu0
- 「 戦後、日本で戦死者がいないのは9条があったからだ」と主張する連中には
「グルジアが戦争状態に巻き込まれているのは、9条がないからだ」と叫んで欲しい
- 485 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:29:41 ID:83/jmACG0
- >>443
きれいなプーチン
http://image.blog.livedoor.jp/onisoku/imgs/1/9/19ff0c20.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/onisoku/imgs/0/f/0f582913.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/onisoku/imgs/c/a/ca9d8817.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/onisoku/imgs/f/c/fcc3bbb0.jpg
- 486 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:29:45 ID:eNmtR1Ug0
- >>451
やめてくれ
少なくとも沖縄は独立宣言することはねーよ
- 487 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:29:45 ID:erFvI6X30
-
「人を殺さない兵器なんて、ないんだよ?」
- 488 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:29:47 ID:wd+y/Ptz0
- >>394
戦争は相手国の国力を削ぐのが目的だからな
捕虜なんて大量にもったらその維持費だけで物資が飛ぶ
そんなのに物資使う位なら無差別攻撃した方が効率が良いしな
- 489 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:29:51 ID:K3CFwIHI0
- >>469
一番下、ありえん
とっくにトルコで揉める
- 490 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:30:14 ID:Gd1lXWn70
- オリンピックの話題が吹き飛ぶくらいすごいの頼む
殻とかな
- 491 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:30:16 ID:sQN+iiJo0
- >>353
グルジアは別にロシアの植民地ではないが・・・
- 492 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:30:21 ID:gbL1vZeg0
- >>480
一方日本の売国政治家は、どう日本を売って金儲けするかしかに頭を悩ませます
- 493 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:30:22 ID:pW/kbCjQ0
- とりあえず米軍関係者うんぬんの報道は一切なし(byフランス)
- 494 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:30:40 ID:DIzeYDDx0
- ロシアとトルコってあの辺の覇権争いやってなかったっけ?
- 495 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:30:42 ID:6/Mi8xS50
- 開会式に空爆・・ロシアはマジだ
- 496 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:30:43 ID:B3xgJCmbO
- これ、みんな大騒ぎしてたけど、大したことじゃないのでは? 新聞、朝一で読んだけど、オリンピックのことばっかりだったぞ。
ロシアのことに関しては隅っこの方にちょっとだけだった。
- 497 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:30:44 ID:PNzAFl780
- >>436
あくまでも「義勇軍」のやらかしたことにするつもりだろうね
- 498 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:30:59 ID:+KU7gNlx0
- グルジアの大統領曰く平和維持軍の名目で問題になってる(地名忘れた)所に出張って来てたロシア兵が
市場で一般市民を銃殺しまくったのが始まりとか何とか言ってたが・・・@BBCの生出演インタビュー。
額面通りには受け取れんが、そもそもここって確かパイプライン絡みの問題だったかと
現場の緊張が耐えられなくなっての予想外の暴発なのか
アメ(+欧)のシナリオなのか、ロシアのシナリオなのか・・・
果たしてどうなんだろうな(油絡みってことはアメな気も)
- 499 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:31:00 ID:7cT+6n5B0
- >>487
自衛隊の兵器は自殺を除いて殺してねーな
- 500 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:31:01 ID:0zv4Drc90
- >>466
ウクライナは国民の過半(東半分の工業、資源地帯)は親ロシアだし。
国が割れたら西半分の貧乏地帯しか残らない。
親米のウクライナ政府はどうやって国民を食わしていくんだ?
- 501 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:31:02 ID:TzBv4u620
- >>361
ライフルはロシア製の方が性能高そうだけど
アタッチメントの類がロシア製よりも使い勝手が良いとかそういうことなのかな?
- 502 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:31:11 ID:oDRUnv8O0
- もう終結だな
短い紛争だった
- 503 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:31:16 ID:qqfi0suQ0
-
平和ボケ日本人には考えられない事だな
- 504 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:31:18 ID:ZG65TZZB0
- まだモールス信号なの?
- 505 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:31:26 ID:C1uu9AoX0
- >>469
ロシアに侵攻なんてしてないぞ。
グルジアはグルジア内の南オセチア自治州に駐留するロシア軍を攻撃しただけ
- 506 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:31:33 ID:5uAd9fzi0
- >>469
今の500kg級以上の爆弾は火球とキノコ雲を形成するから核兵器と見誤る人が多い
湾岸とかイラクでもそういう事例があったそうで。
まあ通常兵器が戦術核と変わらない威力を持つにいたったと言えばそれまでだが
- 507 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:31:36 ID:uth5SMTv0
- >>497
グルジアが軍事拠点に民間人を配置していた、とか言いそうな気もする。
- 508 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:31:35 ID:kI66VPId0
- >>487
ま、普通にあるけどね
- 509 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:31:37 ID:ORHWKexTO
- あああああああ!!!!!!私の元父親いまウクライナらへんに居るんだけど!!!!!!!!!!
死ぬのかな??
- 510 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:31:37 ID:kW/3KtpE0
- >>496
日本のマスコミはあてにならんから、このスレに貼られてる外国メディアをみれ
- 511 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:31:40 ID:mKUzxDgpO
- さっきから九条が云々言ってるやつはなんなの?
- 512 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:31:43 ID:0Uwuggma0
- >>486
うん、そうだけど、支那はそれを狙ってるよね?
沖縄に大量に支那人移民させたがってるよね。
地元沖縄人より支那人の数が増えたらそういう可能性あり得るかな。
- 513 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:31:45 ID:BWQYi9wv0
- 今こそ北方領土取り返すチャンスじゃねぇのか
- 514 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:31:51 ID:Wlg2Tty10
- ウクライナっつーのは本当なのか?
- 515 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:31:52 ID:CFrT/sZf0
- >>451
グルジア=日本
ロシア =ロシア
北オセチア=樺太
南オセチア=北方4島
- 516 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:31:53 ID:o0ZlrFQj0
- ウクライナってNATOに加盟してないだろ
- 517 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:31:54 ID:ZOgxywBl0
- >>476
和解と平和ってのは夢物語なのか、、、。
どうすりゃいいんだ。
- 518 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:31:58 ID:rAiKdAuk0
- ブサヨの人間の盾出動マダー???
- 519 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:32:12 ID:y/E/Rx2c0
- 早く無防備マンを派遣するんだ!!
- 520 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:32:13 ID:+k5MVJlX0
- >>476
>まぁ一つでも独立認めたら確実に独立&紛争ループ地獄になるから地元民族根絶やしてでも阻止するだろうけどね
ちゃんと国際社会が管理してけば、恒久的な扮装地域にはならんよ。
- 521 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:32:14 ID:wd+y/Ptz0
- >>404
今時戦争って...
ここ半世紀で戦争経験してない国って日本含めて数カ国だろ?
他の国はみんな戦争経験してるし
戦争が皆無の時ってここ半世紀まったくないぞ
いつも地球上の何処かで戦争起きてるのが現実だ
- 522 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:32:15 ID:H4+9biSr0
- >>501
ロシアと敵対してるんだから、ロシア製が手に入らなくなったんだろ。
- 523 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:32:28 ID:K3CFwIHI0
- >>496
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/7546639.stm
http://news.bbc.co.uk/2/hi/7549594.stm
きみ、これが平和の祭典だよ
- 524 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:32:42 ID:mt7SEtll0
- そもそも駐留ロシア軍って勝手に居座ってるだけやん、無茶苦茶すぎw
- 525 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:32:49 ID:XEWpGz0I0
- グルジアが勝たないかな
- 526 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:32:51 ID:TTWKEzIR0
- >>454
NATOから離脱もなにもウクライナはまだ加盟すらしてないだろ
- 527 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:32:58 ID:sQN+iiJo0
- >>474
チェチェンみたいに山岳地帯のゲリラ戦ならともかく、軍隊同士のぶつかり合いだと
物量の違いがモノを言いそうだが・・・
- 528 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:33:00 ID:K2ejMAz90
- >>487
「人を殺さない包丁なんて、ないんだよ?」
- 529 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:33:05 ID:JgCh/xuS0
- 日本もオーストラリアと戦争するべきだよね
- 530 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:33:07 ID:KkD2BWmR0
- グルジア側2400人って死にすぎだろ
今回は本当にヤバそうだ…
- 531 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:33:20 ID:7cT+6n5B0
- >>501
気持ちの問題じゃネーのw
AKなんか自国でポンポン生産できるだろうし
まあ、アメちゃんが格安販売してるのかもしれんしアメの支援を受ける時に都合がいいとかな
- 532 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:33:31 ID:MQLEvfXX0
- >>404
ゆとりはもう寝なさい
- 533 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:33:40 ID:eu4LoRuu0
- >>459
クラウゼヴィッツの『戦争論』に
「平和とは次の戦争への準備期間である」みたいな一節があったな。
- 534 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:33:54 ID:CxmXbjaX0
- まぁ、どうでもいいけど
深夜までやらないでね
- 535 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:33:54 ID:kI66VPId0
- >>521
小国を含めたら数カ国ってことはあるまい
- 536 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:33:59 ID:R/q03Jp2O
- 露助対ロシア抜きの旧ソ連の展開になったらちょっとおもしろい
- 537 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:33:59 ID:JDk/P8c50
- >>206
福田の愛の結晶
- 538 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:34:03 ID:e3A+vE6k0
- >>487
ソナーアレイも兵器ですが、あれでどうやって人を殺すんですかぁ?
- 539 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:34:05 ID:8Oz3xlew0
- この休戦て日本時間の大体何時頃までなんだ?
- 540 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:34:08 ID:TUjY5rtI0
- >>496
日本のマスゴミがマスゴミと呼ばれる由縁だ。
平和ボケと馬鹿の集まり
- 541 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:34:14 ID:FJ72FNbh0
- >>425
ベトナムに負けた時点で終わってる
まぁベトナムは中国にも勝つとんでもない国なのだが
- 542 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:34:16 ID:HO9fStn20
- BBCのサイト重くなってたから、YoutubeのBBC
たぶん同じ映像
http://jp.youtube.com/watch?v=ASvcp5CKGL4
- 543 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:34:24 ID:Yewf7pUjO
- モスクワやばいじゃん
- 544 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:34:34 ID:23A/3cwK0
- もう金メダル決まったのか?
まだ延長戦?
- 545 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:34:39 ID:Wlg2Tty10
- >>484
それはある意味事実で、9条をたてにしてベトナムに参戦せずに済んだ。
要するに今の日本では、手伝い戦をさせられるだけだという事よ。
国権の発動として自主的な開戦はまず無いから。
- 546 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:34:41 ID:NcGWVCB10
- アメリカ様に誰も逆らえないって事が
ロシアの軍事力を基準にして見えたような
- 547 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:34:52 ID:+k5MVJlX0
- >>512
おめさん、沖縄の何を知ってる?
沖縄に中国人が来たって仕事ねーよ。
- 548 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:34:52 ID:DIzeYDDx0
- >>517
人間が動物と言う側面を持ってるかぎり、永久に無理だと思うよ。
- 549 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:35:18 ID:j3maDPzH0
- / \
/ \
/ ┏╋┓ \
/ ┗╋┛ \
/ \
/ \
/_____________________\
 ̄ /_,, . _ ::::::::::::\  ̄ 人_人人_人人_人人_人人_人人_人
/ \\゙.l | / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/ ::::::::\
| ● | . | | / :::: / ● // :::::::ヽ 平和の祭典中だって言ってるだろ!!!
/i,.\__ | :::: / // ::::::::|
/ \ \|. // ̄ ̄ ̄ :::::| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/. ┏━━━  ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::|
/. ┃/__,,____,/ ̄ \ \ ┃ ノ ( :::::::|
| ┃|.. | /└└└└\../\ \ ┃ '~ヽ ::|
│ ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ┃ :::::::|
\ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 ┃ :::::::::::::::|
| ┃ |.|lllllllll; ./ . . | ┃ :::::::::::::::::::|
.|.┃ |.|llllll|′ / . | .┃ ::::::::::/
.|┃ |.|llll| | .∧〔 / ┃ :::::::::::::|
/ ┃.∧lll | ../ / / ┃ :::::::::::::::::\
/ ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /::: ┃ :::::::::::::::::\
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ┃ ::::::::::\
- 550 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:35:23 ID:gbL1vZeg0
- >>548
無防備宣言してる奴はあほすぎる
- 551 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:35:24 ID:2xuEH7xV0
- 産経のサイトで今回の件のNATO関連ニュースってこれしか見つからなかった
NATO、即時停戦求める
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080808/amr0808082344015-n1.htm
- 552 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:35:57 ID:Im7GilVV0
-
グルジアを見習って、在日朝鮮人、在日支那人、在日米軍を排除・国外退去させて
単一民族国家と国防軍を再構築すべし。
- 553 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:36:06 ID:H4+9biSr0
- >>524
一応合意の下駐留してた平和維持軍じゃなかったけか。
>>517
我が身と家族友人を守るため、命をかけて戦えばいいんじゃね?
- 554 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:36:09 ID:mt7SEtll0
- プーチン=今のところ成功しているヒトラーだからな、所詮はKGB上がりの独裁者w
- 555 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:36:12 ID:ZG65TZZB0
- 平然と戦える部隊にして欲しいお。
じゃないと平和ボケが恥掻くだけだお。
- 556 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:36:14 ID:Mq2qGW0r0
- >>496
そりゃあ日本からしたらグルジア人が100万死のうと関係ないけど、欧州人的にはえらいことなんじゃね
- 557 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:36:15 ID:Sc4V7D9y0
- さすがロシアさすがプーチン
大統領は誰だったっけ?
- 558 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:36:17 ID:k9MSK17g0
- >>505
>駐留するロシア軍を攻撃
攻撃した理由は明かされているの?
- 559 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:36:19 ID:6Sb5bNB+0
- >>301
君、新聞とか読んでなさそうだね
「新聞読まないと馬鹿になる」って散々、親や教師、周りの人に言われたでしょ?
それが真実なんだよ、まぁ君みたいな貧乏人に新聞なんて読んで欲しくないけど
あ、ごめん貧乏って言っちゃったwww
- 560 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:36:28 ID:xIaRwFO00
- >>527
正規軍のぶつかり同士でも小が大を制する例はいくらでもある。
中国のベトナム侵攻とか
- 561 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:36:37 ID:i/Z76/Gk0
- 戦争勃発かよ
このご時勢に
- 562 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:36:37 ID:+k5MVJlX0
- >>548
動物なら戦争なんてやらんよ。
戦争するのは人間に理性があるからだ。
- 563 :名無しさん@七周年:2008/08/09(土) 05:36:39 ID:yNG33CRx0
- http://www.imgup.org/iup663793.jpg
フフンが露にお仕置きです。
- 564 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:36:45 ID:6/Mi8xS50
- 欠場表明したシャラポアは・・まさかチクポチ女軍人として現地に?
- 565 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:37:00 ID:eNmtR1Ug0
- >>512
シナの中の人たちに選挙権あげたらそうならんというは言い切れん
ただ、それまでどうやって生活すんだろな?とは思う
沖縄はほんとに仕事ないから・・・
- 566 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:37:05 ID:UUIWp8Da0
-
呪われたオリンピックだな
- 567 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:37:13 ID:gLbk4rQ70
- ベトナムみたいに防衛側が有利な点があればいいんだが。
- 568 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:37:14 ID:6ocLU8yn0
- >>541
続けるうちに誰が敵で誰が味方かわからなくなった戦争だから
勝った負けたもないわな・・・
- 569 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:37:15 ID:FJ72FNbh0
- >>459
普段全然静かじゃないし
歴史的にもガンガン傲慢に武力カード即切りしてくる国だよ
- 570 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:37:21 ID:NWvj7pRe0
- >>451
グルジア:韓国
ロシア:日本
北オセチア:対馬
南オセチア:竹島
日本も改憲したほうが、良いよね…
- 571 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:37:25 ID:jeSexlux0
- 参考情報:各社のトップニュース
読売:露軍とグルジア交戦、空爆や砲撃応酬…南オセチヤ巡り
産経:ロシアがグルジア空爆 南オセチア攻撃の報復 交戦状態に
アカピ:原爆訴訟、被爆3世が追いかける「まず記録だ」写真付き記事(03:01)
変態:北京五輪:3万発の花火で開幕 204カ国・地域が参加
- 572 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:37:25 ID:aJds0IIg0
- こんなちっさい国がロシアと正面からやりあうには核兵器が必要だろ。
持ってるからやってるのでは?
- 573 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:37:28 ID:e3A+vE6k0
- >>560
おいおい、当時のベトナムの戦力は少なくとも質では完全に中国を上回っていたぞ。
- 574 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:37:32 ID:nz4CWpUq0
- こんなときこそ、外務省の渡航情報だ!
勿論、退避勧告出してるよな?渡航自粛勧告だしてるよな?
- 575 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:37:39 ID:5uAd9fzi0
- >>487
閃光手榴弾、音響ビーム、激痛光線(実用化済み)や失明レーザー(使用禁止)、ホモ爆弾(開発中止)など、
世の中にはさまざまな非致死性の無力化兵器があります。
>>533
さすがに冷戦が終わってからは「戦争は異常状態である」が通常認識になった
まあこの先どう転ぶかはわからんが、大国には好戦的な人が少数派になったのは事実。
>>545
余計な戦争をせずに済んで、外交面は前面に立てない代わりに矢面にも立たなくてすむ。
楽なポジションにい続けたら、アメリカが「さっさと改憲して国際平和維持活動に参加しろ」と圧力掛けてきたのが現状ですな
- 576 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:37:40 ID:7Y+BXcrx0
- >>562
ですよねー
- 577 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:37:43 ID:K3CFwIHI0
- >>533
オレンジ作戦まで含めたら
和平直後から戦争練ってた奴が勝つ=生き残るぜ。
- 578 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:37:43 ID:eu4LoRuu0
- >>542
「映像の世紀」でみた光景が、リアルタイムで起きているんだな
生生しすぎる映像だ
- 579 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:37:47 ID:H2ICsO7m0
- これ日本巻き込まれるのかな?
つーか、今の平和ボケして、首相がチンパンな日本はどうなるんだ…
誰か教えてくれ
- 580 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:37:48 ID:JgCh/xuS0
- >>566
支那ざまあw
- 581 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:37:58 ID:6C8LPyOU0
- イランは影を潜めるかな
おとなしくするチャンスw
- 582 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:37:58 ID:Fw5rPmnv0
- トルコとウクライナが参戦しなきゃ男じゃね〜な
- 583 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:37:58 ID:kI66VPId0
- >>530
総兵力の1割…
>>534
イギリスならお茶の時間になると止むんだがな
>>563
生きて帰ってこれないな
- 584 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:37:58 ID:u8N2pn7W0
- >>571
さすがwwwwwwwwww
- 585 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:38:00 ID:C1uu9AoX0
- >>558
逆にグルジアはロシアが駐留するの認めて無いんだ。
理由ってそれだけで充分じゃない?
- 586 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:38:14 ID:kwN8j4Wl0
- >>500
別に政府が国民を食べさせているわけではありませんよ
ひょっとしてどこかの独裁政権国家からの書き込みですか?
- 587 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:38:24 ID:sQN+iiJo0
- >>425
おまい、ロシアがチェチェン相手に何年戦争やってたと思ってんだw しかも現在まだテロが続いている。
さかのぼればアフガニスタン紛争でもベトナム並みの泥沼経験してるぞ、ロシアは。
- 588 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:38:25 ID:VrYwqkSF0
- 日本のマスコミがオリンピックで浮かれてる間に
大変な事になっとるな。プーチンはいつまで北京に留まる気でいるのか。
- 589 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:38:25 ID:uth5SMTv0
- >>565
支那人が選挙権持つ前に駐留米軍の連中とトラブル起こす方が先って気もするけどw
- 590 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:38:26 ID:15c68YBx0
- >>469
説明d
とりあえずオリンピック会場で宣戦布告したプーチンにだったら
俺は抱かれてもイイわw
- 591 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:38:53 ID:uef+QuK20
- 長崎投下の日に核使う気じゃないだろうな。。。
暑いと人間短気になるのかね?
- 592 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:39:05 ID:DXcwpeWH0
- >>571
アカピと変態すごい
- 593 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:39:19 ID:S8pN2K6P0
- 国連はじまた
- 594 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:39:20 ID:eNmtR1Ug0
- >>571
下二つが新聞社としてありえないことになってる気がするんだが。。。
- 595 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:39:39 ID:VW/0YzTbO
-
報復の口実作りにロシアが旧型ミグをわざと撃ち落とさせやがったらしいwww
さすがロシア
- 596 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:39:45 ID:erFvI6X30
- 戦争ってなんであんなに時間かかるの?
第二次世界大戦とか4年くらいかかってるよね・・・
ミサイルとか撃ちまくれば2〜3日で勝負がついてもよさそうな感じなんだけど
- 597 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:39:45 ID:Do+6bKOY0
- >>578
第二次湾岸も見てないとか何歳だよ^^;
- 598 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:39:53 ID:+k5MVJlX0
- >>579
「戦争に巻き込まれる」とはどういうことかを具体的に考えてみれば、
おのずと分かるだろう。
他人の平和ボケを心配するより、自分の思考力を心配しろ。
- 599 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:40:01 ID:xIaRwFO00
- >>573
兵站を考えると今のロシア軍でも弱点は有ると思われる
それこそフィンランド戦争のようにね
- 600 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:40:01 ID:0Uwuggma0
- スレチだけど一応貼っとくw
319 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 05:16:37 ID:sXclubeA0
164 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 03:33:49 ID:M7g2VLxk0
こちら、イギリスから。
今、BBCで開会式の模様を放送中なんだが、
日本選手団、めちゃめちゃブーイングされてたぞ。
NHKでは解らなかったの?
ますます中国が嫌いになった。
255 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 03:45:27 ID:M7g2VLxk0
>>184
いや、一緒にみてた英人も言ってたよ、
「すげーブーイングされてるな」って。 BBCのコメンテーターも
中国の反日感情について語っていたし。もっともBBC自体が
反日なんだけどねw 本当に音絞ってたなら、NHKにもがっかりだなぁ。
中国最悪
- 601 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:40:02 ID:j3maDPzH0
- 全面戦争になってアメリカラプター投入してくれんかなー
- 602 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:40:26 ID:NcGWVCB10
- >>596
使えない土地にしてどうするwwww
- 603 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:40:27 ID:Wlg2Tty10
- まあ、そうおおごとにはならないと思うが、グルジアも何かよほどの自信と確信が無い限り
事態の拡大に動くとは思えない。
現に動いているところを見ると、何者かが耳打ちしているのか。
- 604 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:40:27 ID:mt7SEtll0
- 日本のマスゴミはホントに使えない、、、しょうがないからネット放送見てるよ
よくこんな国のTV放送見たがるな、ば韓国人w
- 605 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:40:28 ID:knxIi7nL0
- イランと湾岸諸国参戦で、イスラエルと米、NATOの第三次世界大戦にw
- 606 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:40:31 ID:b5a0P6ziO
- >>571
www
- 607 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:40:34 ID:qdmLrKm20
- どさくさにまぎれて日本も竹島を奪還すべし
- 608 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:40:35 ID:LPa4N4fg0
- >>590
コレが世界の選択か、、、
見たいな感じのプーチンを想像した
- 609 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:40:39 ID:1OJBSJDg0
- >>583
総戦力の1割って言っても、やられたのは殆ど民間人なんじゃねぇの
- 610 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:40:49 ID:st6L9hlV0
- >>509
電話かけられないの
- 611 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:40:50 ID:H4+9biSr0
- >>569
ミサイルができたのは第二次大戦の末期も末期
- 612 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:41:00 ID:Im7GilVV0
-
血まみれのオリンピック。
- 613 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:41:00 ID:K3CFwIHI0
- >>588
軍幹部「仕事が終わりました」
プーチン「そうか。」
ってなるまで。
- 614 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:41:02 ID:JgCh/xuS0
- 参考情報:各社のトップニュース
読売:露軍とグルジア交戦、空爆や砲撃応酬…南オセチヤ巡り
産経:ロシアがグルジア空爆 南オセチア攻撃の報復 交戦状態に
アカピ:原爆訴訟、被爆3世が追いかける「まず記録だ」写真付き記事(03:01)
変態:北京五輪:日本女子選手は最高級の売春婦日本選手村は売春宿状態
- 615 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:41:10 ID:chqQIeBT0
- ロシアとグルジアが戦争状態に陥ったのは日本の責任だと思うのは私だけ?
- 616 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:41:34 ID:UXdrKHcs0
- 位置的にバグー油田が絡んでんのかな
- 617 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:41:36 ID:DIzeYDDx0
- >>562
動物の側面を持ってるからこそ、弱肉強食の掟に忠実になることもあるってことだよ。
人間と言う生き物の欲望に上限は無いからね。
- 618 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:41:39 ID:/rXj6BkI0
- 元リングスのあの人はどうしてるだろうか
- 619 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:41:43 ID:iedwpAwQ0
- >>615
そう、君だけ。
- 620 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:41:44 ID:mKUzxDgpO
- >>571
>3万発の花火
カチューシャのことですね、わかります
- 621 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:41:47 ID:eNmtR1Ug0
- >>589
そしたら地元の新聞は米軍叩きしそう
でもそれくらい騒ぎになったらさすがに選挙権は挙げなくなると思うから、それもいいかも分からん
- 622 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:41:51 ID:xIaRwFO00
- あとトルコとグルジアは実質同盟国
隣国トルコが動かざるを得ない状況になる可能性は十分にある
- 623 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:41:53 ID:15c68YBx0
- >>583
総兵力の一割も死んだら普通は軍としての交戦能力を失うと判断されるよね?
- 624 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:41:54 ID:sjmnH7Yd0
- とことん日本のメディアは腐ってるな・・・・・
- 625 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:41:54 ID:Do+6bKOY0
- >>615
わたしにぽんじんだけどわたしもそうおもた
- 626 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:42:02 ID:DXcwpeWH0
- >>615
朝鮮の人ですか?
- 627 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:42:07 ID:R/q03Jp2O
- >>600
やっぱり中国に空爆するしかないな
- 628 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:42:09 ID:TUjY5rtI0
- >>571
流石はアカと変態。やる事ちげぇw
- 629 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:42:14 ID:6ocLU8yn0
- >>607
とりあえずまずおまえがのりこめ
- 630 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:42:25 ID:9nsx6T820
- グルジア=台湾
ロシア=中国
EU=日本
関係としてはこんな感じであってる?
- 631 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:42:27 ID:j3maDPzH0
- 核使うならド派手にツァーリボンバ打ちこんでくれ
- 632 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:42:27 ID:UUIWp8Da0
- >>541
中国は勝ったことないだろうよ
- 633 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:42:28 ID:5uAd9fzi0
- >>597
第二次湾岸はWW2に比べると比べ物にならないくらいきれいに進んだ戦争
損害率、非戦闘員の死亡率、戦争犯罪の数どれをとっても確実にそう言える。
- 634 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:42:32 ID:CxmXbjaX0
- >>615
ですよね
独島もギョーザも全部日本が悪いですよね?
- 635 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:42:33 ID:kwN8j4Wl0
-
戦闘機を2機も落とされて
ロシアは怒り心頭ですよ
- 636 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:42:34 ID:N1Ih21H+0
- >>585
露軍、グルジアに侵攻
要するに米国が看て見ぬふりしているわけなんだな
- 637 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:42:34 ID:usVbP00m0
- アメリカ内戦の予言は外れたけど
時間軸がずれてもそれなりに似たようなことは起こるんやね
- 638 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:42:55 ID:KQLE0+Fu0
- イラクとグルジアは僅か500`も離れていないと言うことは
意外と知られていない。
イラクのフセインはグルジアのスターリンを尊敬していた。
- 639 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:42:59 ID:ZG65TZZB0
- >>603
耳打ちね。
耳打ちして戦争なんてやるのかしら?
変だな・・・。
耳打ちじゃなくて純粋に領土拡大の為とか・・・。
耳打ち一つで戦争したら負けちゃわないかな?
- 640 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:43:00 ID:7Bwltq620
- >>588
すぐ柔道がはじまるから、それ見てからだろ
- 641 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:43:07 ID:Mq2qGW0r0
- >>572
戦略核は移動出来ないから入手したのは戦術核なんだろうけど、使ったグルジア消滅するだろ
ロシアはグルジアを満遍なく耕せるだけの戦略核があるんだから
- 642 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:43:08 ID:HqDywUqqO
- >>603
俺もオモタ
- 643 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:43:10 ID:6C8LPyOU0
- >>615
俺もそう思ってたよ
- 644 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:43:20 ID:Wlg2Tty10
- >>616
バクーが?
しかしソビエト時代と違って今となっては油田そのものよりも輸送路の方が重要だろう。
- 645 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:43:32 ID:OHjEbnfj0
- >>623
1割でそう判断されるわけないだろググレカス
- 646 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:43:32 ID:f0Axbwj70
- 世界の注目がロシアとグルジアに行ってしまって
中国涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 647 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:43:41 ID:m6XuneWO0
- なんかグルジアの首相はジンバブエ臭がする
- 648 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:43:48 ID:wd+y/Ptz0
- >>545
お前実際日本がベトナム戦争の裏で動きまくってたの知らないだろ?
商事系会社の社員がベトナム戦争時アメリカのスパイ活動をやらされて
その見返りに仕事貰ってたし
その頃から手伝いはしてるんだよ日本は
軍隊か一般市民かの差があるだけで
- 649 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:43:48 ID:5mIEQHCz0
- 北方領土変換要求だせ
- 650 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:43:53 ID:7Y+BXcrx0
- >>614
ほかのとこも知りたい
- 651 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:43:58 ID:bjHhh3TrO
- グルジアにも
・シモヘイヘ
・船坂弘
らがいれば勝機はある!
- 652 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:44:02 ID:Do+6bKOY0
- >>633
ミサイル発射しまくりの映像に対してのコメだと思ったんだがw
てか今回のはWW2なみにエグくなるのか?
- 653 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:44:03 ID:FQ30zgqh0
- この紛争16年前からやってんだってよ
いまごろ大騒ぎするぽまいらカワイイね
- 654 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:44:05 ID:s6PndHaIO
- >>637
ジョン・タイター
- 655 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:44:08 ID:K3CFwIHI0
- トルコに飛び火したらEUが全力で阻止する。
トルコに露軍が進軍したらNATOが動く。
ただし露軍は進軍しない。第一ウオッカがない。グルジアどまり。
- 656 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:44:10 ID:kI66VPId0
- >>594
B級タブロイド紙じゃそんなもんだろう
- 657 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:44:17 ID:ufW2UNYM0
- 特番やれや
- 658 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:44:19 ID:aRqM0FLr0
- こんなでかいニュースなのに国内のニュースは全く伝えんな
ヤフーもトップに持ってこないし
- 659 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:44:32 ID:XAN1cLGJO
- グルジアはスティンガーミサイル配備されているのかな?
- 660 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:44:35 ID:iSGpEqUR0
- まぁスターリンの母国ってだけでもグルジアはどうかと思うがな
- 661 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:44:35 ID:sQN+iiJo0
- >>622
トルコとグルジアの結びつきってなんだ?
グルジアの隣のアルメニアとトルコは犬猿の仲なのに。
親米仲間?宗教も違うのにそんなに仲いいんか?
- 662 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:44:50 ID:LIIbSnXr0
- >>653
タイミング的においしいだろ
- 663 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:44:57 ID:HTpcgcbN0
- これがオリンピック中止フラグだとしたら…
- 664 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:44:58 ID:j3maDPzH0
- ロシアも弱いだろ
ソ連になってからまともに勝ったことってあったか?
旧ロシア時代から弱かっただろ
WWUでもアメリカから武器借りパクというチート使って戦ってたし
- 665 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:44:59 ID:NuqWh7+u0
- トルコが動くと連鎖的に色々動きそうだな
- 666 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:45:12 ID:+k5MVJlX0
- >>617
上限のない欲望とは理性が生み出すもんだ。
時間の観念のない動物には、弱肉強食の掟などは掟ではなく、ただ単に
今そう行動するだけのことで、そこから組織的計画的破壊行為である戦争に至ることなどない。
- 667 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:45:37 ID:uth5SMTv0
- >>621
叩くだろうなあw
まあ、米軍に限らずトラブル続出って可能性大だと思う。
- 668 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:45:41 ID:OHjEbnfj0
- >>656
その2つをB級タブロイド紙なんて評価したら
他のB級タブロイド紙に失礼だろ
- 669 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:45:41 ID:CxmXbjaX0
- グルジアは見捨てられるわけですね。
- 670 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:45:44 ID:NcGWVCB10
- 結局、今のところ
手を出してきたグルジアに
ロシアが「こらぁー!」ってミサイル打ちまくった
ここまでオk?
- 671 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:45:45 ID:6/Mi8xS50
- ヤフートップも黙殺状態かよ
- 672 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:45:49 ID:kbIRDkb/0
- >>596
その昔、百年戦争ってのがあってだなあ
- 673 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:45:51 ID:Sc4V7D9y0
- >>571
アカピと変態ww
- 674 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:45:53 ID:xIaRwFO00
- >>661
基本的に中央アジアの宗主国ってか親分存在だからトルコは
緩い形だがEUみたいな共同体作っているし。
- 675 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:46:00 ID:15c68YBx0
- >>665
不安定の玉突き状態ってヤツになるかもね
- 676 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:46:03 ID:fxeUG1gw0
- アルバニアとかアニメニアとか
あの変はややこしや。
- 677 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:46:04 ID:LPa4N4fg0
- >>657
久々に「ミサイル専門家」とかがTVで見れるんですね!
- 678 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:46:04 ID:Fw5rPmnv0
- グルジア止まりはウクライナやトルコが黙ってないだろ
オセアチア止まりにしないとな
- 679 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:46:09 ID:e3A+vE6k0
- >>599
グルジアの場所わかってるのか?ほとんど国内だぞ国内。
アフガニスタンやフィンランドとは大違い。
水上ルートも使いやすい位置だし、兵站上の問題点はほぼ無いといっていいだろう。
- 680 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:46:19 ID:w2D3zHan0
- >>651
何で舩坂さんがw(^o^;)
- 681 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:46:21 ID:7Bwltq620
- >>600
事実はどうあれ、バカがネタつくっても面白くない
>>603
頭悪w
- 682 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:46:23 ID:5uAd9fzi0
- >>644
バクー油田はバクー→トビリシ(グルジア首都)→ジェイハン(トルコの積出港)で出荷してるので、
これを封鎖する狙い(パイプラインの維持費を言い値で吹っ掛けるような)狙いという観測もあるそうで
ちなみにアゼルバイジャンの隣国はアルメニア(冷戦中)、イラン(出荷先と冷戦中)、ロシア、グルジアしかないので、
都合パイプラインの経由地がグルジアしかない状況。
- 683 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:46:23 ID:/V3EWSJW0
- スティンガーにビシバシロシアヘリが撃墜されるわけか。
- 684 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:46:30 ID:LB6BNHP90
- とにかく大揉めに揉めて派手にドンパチやって、
オリンピック閉会と同時にピタリと戦争が終わって欲しい。
- 685 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:46:33 ID:yQsWqsvv0
- まともなマスコミが日本にいたらな。
広告費ほとんど遊びに使ってて取材してなさそうだし
- 686 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:46:38 ID:7Y+BXcrx0
- >>617
弱肉強食の掟(笑)
スイーツ(笑)
- 687 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:46:39 ID:mKUzxDgpO
- グルジア軍は総出で塹壕でも掘ってる頃だろうか
- 688 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:46:46 ID:ZaTTaax2O
- 素晴らしいタイミングで始まったな
- 689 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:46:46 ID:erFvI6X30
- 逆にグルジアがロシアにミサイル撃ち込んで2000人殺したら
大騒ぎになりそうだよな
グルジア人が死んでもそう大騒ぎされないのが悲しい
- 690 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:46:49 ID:eu4LoRuu0
- 日露戦争で日本が勝利した衝撃って、
現在のグルジアがロシアに勝っちゃうくらいのイメージなんだろうな
- 691 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:46:53 ID:M3RFms4R0
- 何か進展あった?
- 692 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:46:53 ID:KQLE0+Fu0
- >>622
そうするとクルド労働党がテロやりまくり。
トルコはニ正面の外交と戦闘を考える必要がある。
クルド労働党はギリシャやロシアの支援をうけてきた。
イラク北部の内戦へにも繋がるな。
イラクとグルジアは実に近い。
- 693 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:47:00 ID:HcWabHIn0
- 次の段階はNATOと米軍がどう動くかがだな・・・
- 694 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:47:07 ID:f0Axbwj70
- ていう、正直グルジアなんていう地名初めて聞いた。
- 695 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:47:15 ID:vcwpeszx0
- つうか勝ち目あっての開戦なのか?常識的考えたらどんなに煽られても
ロスケと戦争とか無謀過ぎだろ、アメリカが黒幕なのか?
でも、石油でないとアメリカはこないしなあ
- 696 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:47:18 ID:+LcrrI8+O
- 日本は今のうちに背後を突くべき
- 697 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:47:29 ID:Wlg2Tty10
- >>648
戦闘のことだ。そういう裏仕事は平和な時代でもあるし、朝鮮戦争では旧軍関係者が
裏で行動していた。だが、国家として戦争に介入することは無かった。
- 698 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:47:38 ID:YZutHhLf0
- 最悪の状況を想定すると
EU&NATO vs RUSSIA
- 699 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:47:39 ID:84E3Vu+A0
- http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/danwa/20/dga_0808.html
- 700 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:47:44 ID:chqQIeBT0
- 最近の日本の右翼活動の活発化が世界情勢を脅かしているんだと思う。
日本はロシアとグルジアに謝罪したほうがいい気がする。
そう思うのは私だけじゃないはず。
- 701 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:47:45 ID:sjmnH7Yd0
- ロシア
グルジア アゼルバイジャン
トルコ アルメニア バクー(石油)
イラン
- 702 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:47:46 ID:5pKZaJ4C0
- この戦争は日本にどういう影響があるの?
具体的に
- 703 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:48:08 ID:4AmLKzbm0
- トルコとグルジアって関係良好みたいだよ
- 704 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:48:17 ID:NrFPuDw30
- >>615
はいはいバベルバベル
- 705 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:48:17 ID:w+ZhsJof0
- 9条教徒は今すぐ紛争地域に行くべきだ。
- 706 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:48:18 ID:FQ30zgqh0
- >>696
どこのwww
- 707 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:48:25 ID:uth5SMTv0
- >>680
ミスター不死身じゃないか>舩坂氏
- 708 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:48:26 ID:4YJdxFb40
- BS、RTRキターwwwwwwwww
- 709 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:48:34 ID:K3CFwIHI0
- >>702
チェチェン悪化の原因は日本のせいだ
って
引越しおばさんが騒ぎ出す
- 710 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:48:35 ID:JgCh/xuS0
- BS−1ロシアニュースキター
- 711 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:48:43 ID:9yUbCr2m0
- ここで紛争おきるとえらいめんどくさいことになるぜ。
- 712 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:48:45 ID:+k5MVJlX0
- >>698
ない。
- 713 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:48:48 ID:1OJBSJDg0
- >>700
オレモオレモ
- 714 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:48:51 ID:Mq2qGW0r0
- >>664
たまにはポーランドの事も思い出してあげてください
- 715 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:48:52 ID:TUjY5rtI0
- >>677
エヴァたんの雄姿が見られるわけだな!
┏━━
(´・ω・`)
- 716 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:49:04 ID:IbwTExMp0
- プーチンはチェチェンにやられたときもAPECかなんかから
緊急帰国してフルボッコにしたような記憶が・・・
- 717 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:49:05 ID:6ocLU8yn0
- >>705
渡航費おくれ
- 718 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:49:06 ID:eNmtR1Ug0
- >>698
うちの総理(笑)どうすんだろね
- 719 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:49:11 ID:e11DbTV30
- アメリカが動くとガラがくる 110.31S持ち越しの私は場苦役wwwwww
- 720 :ほとちゃん ◆R15REDhotY :2008/08/09(土) 05:49:27 ID:Yrs/sP92O
- >>694
グルジアは世界一美人が多い国として有名
- 721 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:49:28 ID:nHVOqyuK0
- 俺、この戦争が終わったらプロポーズするんだ。
- 722 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:49:34 ID:5uAd9fzi0
- >>652
了解。ただ第二次湾岸はマイコン搭載のスマート兵器が多かったから、
ロケット砲めくら撃ちの絵はあまりなかった気がする。
第一次のときはそれそこその映像ばかりだったが。
あと今回はエグくなる可能性は高いですね。
2400人の死者という報道が出ていますが、半数以上民間人ではないかと思います。
- 723 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:49:34 ID:CxmXbjaX0
- >>718
決まってるじゃないかw
- 724 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:49:40 ID:Wlg2Tty10
- >>682
なるほど。あのあたりは、アフガンも含めてキナ臭いな。
- 725 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:49:43 ID:FJ72FNbh0
- >>665
インド×パキスタンまでいったら核の打ち合いで地球終わるな
- 726 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:49:46 ID:je8wEmPG0
- もともとこのあたりはザ・カフカス(ロシア語でコーカサスの向こう側という意味)
と呼ばれる多くの民族が複雑に入り乱れて居住する地域で、
ユーゴのあったバルカン半島とともに民族問題による衝突が懸念されていた。
グルジアとロシアの対立は今問題になっている南オセチアが根本原因。
南オセチアはグルジア内の自治州だったが、ここに住みオセット人は
同胞の住むロシア領内の北オセチアとの一体化を求めロシアへの編入を希望した。
90年代の紛争の末、南オセチアは事実上の独立国(ロシアが承認)となり、
ロシア軍が駐留した。今回の紛争は南オセチア奪還を狙うグルジアが
南オセチアに侵攻しロシア軍と戦闘状態になったのがきっかけだ。
- 727 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:49:47 ID:iedwpAwQ0
- >>698
上海協力機構も含めると、五輪が消し飛ぶ。
- 728 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:49:49 ID:2e/zl2D70
- >>718
「えっ知らなかった」
- 729 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:49:52 ID:H4+9biSr0
- >>714
ソ・ポ戦争ではソ連負けてるな。
- 730 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:49:52 ID:NcGWVCB10
- 傍観者でいられるのは幸せだわ
- 731 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:49:56 ID:+k5MVJlX0
- >>721
なんの死亡フラグだよw
- 732 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:49:59 ID:wxnK8W7f0
- かつて日本も勝ち目のない戦争しただろうに
- 733 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:50:00 ID:MSpb1dGZ0
- となると、北京五輪ではテロが起きること必至だな。まじで中止だな、こりゃ。
【社会】ロシア×グルジア戦争・国際武装テロ組織『バディルフェスタ』はグルジア支援を表明
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/goki/1185694781/
- 734 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:50:06 ID:f0Axbwj70
- ちょっと待て・・
これは北京五輪の始まりだろ・・・
イスラム連中も五輪中に何かやってくる確率200%だろ・・
- 735 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:50:07 ID:TUjY5rtI0
- >>718
「へー、知らなかった。フフン」で終わったりしてなw
- 736 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:50:09 ID:s6PndHaIO
- グルジアって石油のパイプライン通ってんじゃなかったっけ?
- 737 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:50:15 ID:15c68YBx0
- >>706
ここで北方領土の奪還の為に
自衛隊を動かせば福田の支持率が劇的にアップするんだがなw
- 738 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:50:22 ID:kI66VPId0
- >>698
どうせなら
EU&NATO & JAPAN vs RUSSIA & CHINA & KOREA
- 739 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:50:29 ID:bGTSfNBMO
- これでまた原油が高くなるの?
- 740 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:50:44 ID:30spOgb20
- おもロシア
- 741 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:50:47 ID:NrFPuDw30
- >>720
ああ、あの国か西洋とアジアの中間国だから
混血で美人が多いんだよな
佐田真由美みたいなスレンダーな奴を数段
きれいにした美女がうじゃうじゃいたな
- 742 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:50:48 ID:hKRiqlVk0
- グルジアについての詳細教えて偉い人
- 743 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:50:55 ID:Lh+AjZ5WO
- ロシア軍は侮れないからなあ。アフガニスタンに始まってチェチェンまで、これだけ泥臭い「殺し合い」の経験積んでる軍隊は他にないだろう。
アメリカはいつも「綺麗に」戦争しよとして失敗してる感じかな。こと実戦において、特に局地戦のヤバさはロシアが上だと思う。
今までは政治的成果に結び付けられなかったけど、今回はどうなるか。
まあ、そのロシアやアメリカでも地元民ゲリラには辛酸を舐めさせられた歴史がある訳だし。
- 744 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:50:58 ID:9yUbCr2m0
- 英語でジョージアと発音する国がグルジアという理解で良いか?
- 745 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:51:16 ID:vhSXgtyN0
- `\ 、 /イ / i// :// ./ :i.i ',. ヽ \ あれは女子供の蹂躪されている悲鳴だね
´下、 ヽ / // |:/ i/ ./:/ / l :| ! l.i ヘ
\v、 /イ /i/:/ :/ :/:/ :/ l | | :i:.l i そうね。私たちもあんな声あげてた時があったわ
|i ` 、`ー _ / / /// // :/:/ i i l :| :|i | l
`\ ` -マ` / / / i/ .i/ :i-i‐= 7 ̄/ヽ i :i :i :i | ええ姉様。弱いかったからしょうがないよ。でも今は
ー 、_ / / / :/,イ | i| :i :|´ ̄  ̄ ` -∨/ // l i
、 / // .;// |i:i|i :i:| ハi ィ' て_)`ヽ、ヽ ` v/_,./ :/ 分かってるわ兄様。私たちはnever die
/ イ// :ハ,i 'ヘ|.i:.i|.i | `ト、:::::ソ ` =`ヽ∧/
/ // .:/ ヽ く:iハ:.i: i| `´ .ィ=ミ、 `.ヘ´ 人を殺し続ける限り永遠に生きていくことができるわ
` _ / i:イ / // :ハ、_ ヘ', 、トイハ /
`\ ./ - _ イ // |/ .:// / .i:i| ヘ ヘ、 〈 ` く '/´/ ああ姉様。この世界は殺すか殺されるかだけだからね
\ :/ /ィ /|イ./ / :/ / /ハ ` v 、 ´ /イ /
r` 入、/// /´ / / / i:.i ゝ ` 、ン ,.イ | / だからもっと殺そう。血の臭いのする方へ
/ヌく l:\ / / / ki :\ ヽ / i |/
/:i:ト;:ヘ,l:.:.\ _ -、 / / ,. イ Vヘ .:\ ,. イ :i / そうしましょう。臓物の潰される音。骨の砕ける音のする方へ
/::i::|i|::iヘ:::.:.:.\/.:.:.:.:.:.\ / :/.:/´ ト、 ∨i ` .r.-‐ ´ :i :i/
- 746 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:51:28 ID:uth5SMTv0
- >>744
OKだったと思う
- 747 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:51:29 ID:TuXy+sctO
- ブッシュ「へい!戦争終わらせるのにお金がいるみたいなんだ。平和の祭典中なのに」
胡「分かった。払ってやるアルヨ」
欧米、ロシアがウッシッシッシッ。
- 748 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:51:29 ID:Mq2qGW0r0
- >>702
日本はグルジア側パイプラインに投資してた。
- 749 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:51:32 ID:eu4LoRuu0
- >>677
江畑さん、いまだにあの髪型なのかな?
>>703
トルコに行ってびっくりするのは、旧ソ連諸国の人が多いこと
売春婦も多い。
- 750 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:51:45 ID:FQ30zgqh0
- ロシアは俺ら被害者だから的な報道
- 751 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:51:49 ID:K3CFwIHI0
- >>718
当然何もしませんよフフン
- 752 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:51:52 ID:5pKZaJ4C0
- じゃ、世界ではもう、シナ五輪なんて眼中にないってこと???
- 753 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:51:55 ID:ZG65TZZB0
- ねぇ、死ぬの?
みんな死ぬの?
- 754 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:52:01 ID:JgCh/xuS0
- グルジア+ヨーロッパ+アメリカ+日本 VS ロシア+中国+北朝鮮+韓国
で戦争
- 755 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:52:03 ID:j3maDPzH0
- グルジア人ってチビが多いんだろ
- 756 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:52:09 ID:6/Mi8xS50
- ジョーカーは・・誰かな・・
- 757 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:52:10 ID:erFvI6X30
- >>690
日本はもっと評価されてたでしょ
実際、日清・日露・第一次と破竹の3連勝だったし
- 758 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:52:14 ID:+k5MVJlX0
- >>742
スターリンが生まれた場所です
- 759 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:52:26 ID:Wlg2Tty10
- >>719
あっ、いつのまに110円行ってんだ
>>741
女でも髭生やしていると聞いたがな。
剃るのは商売女だからという事で剃らない風習があるのだと。
- 760 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:52:28 ID:okcN6syJ0
- >>571
下二つはマジで新聞社ではないな
- 761 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:52:31 ID:kI66VPId0
- >>742
コーヒーがおいしい
ジョージアコーヒーっていうくらいだからな
- 762 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:52:32 ID:/6FP3YnC0
- ↓ここで福ちゃんが一言↓
- 763 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:52:44 ID:OHjEbnfj0
- >>720
それベネズエラじゃない
- 764 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:52:44 ID:CxmXbjaX0
- 日本も核「遺憾の意」を早く実装しなければ
- 765 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:52:46 ID:pW/kbCjQ0
- とりあえずグルジアはEU、NATOに助けを求めたようだ。(byフランス)
- 766 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:52:54 ID:natvugUu0
- 米ソの代理戦争っすか?
- 767 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:53:01 ID:MaIfMQYb0
- まじでオリンピック中止だろこれw
- 768 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:53:07 ID:vcwpeszx0
- >>732
追い詰められてたし、座して死ぬよりはって感じかも
欧米の要求はありえない内容で、そのうえABCD包囲網だからな
まあ、日本も幼かったよね簡単に釣られて
- 769 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:53:07 ID:852Obb6n0
- 常識的に考えたら、ロシアが吹っかけた戦争だろうな・・・
小国のグルジアが吹っかけるメリットがない
- 770 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:53:09 ID:Fw5rPmnv0
- チンパン中国に国外追放したんだろ?
- 771 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:53:10 ID:15c68YBx0
- >>717
貰い物の憲法だけでは飽き足らず渡航代金まで貰おうとする乞食根性ワロスw
- 772 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:53:18 ID:sQN+iiJo0
- ロシアのニュース、すげーなロシア偉そうってか居丈高っつーかw
- 773 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:53:23 ID:f0Axbwj70
- イラク戦争の時によくTVに出てた少し細身でインテリっぽい生真面目そうな銀のメガネかけた
国際評論家みたいな人名前なんだっけ
- 774 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:53:25 ID:e32czc6IO
- BSでロシアRTRやってるが、グルジア=悪といった伝え方だな。当然の事だろうが・・
- 775 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:53:30 ID:6C8LPyOU0
- 戦後沖縄が日本の自治区で米軍基地がなかったら
中国がまったく同じことしそう。
- 776 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:53:29 ID:UgLzlIKb0
- \ ┏━━ ┏━━ /
\ ( ・∀・) ┏━━ ( ・ω・) /.
\ ( ´∀`) / _____
┏━━━ \ ┏━━ ┏━━ / |┌───┐| ̄|-、
┣━━┓ \ ( ゚Д゚) ( ´_ゝ`) / . . ||┏━━|| | |
┃━┏┃ \ / . || | ー ー ||| | |
┃ ┛┃ \∧∧∧∧/ . . . || ヽ - / || | ]
┗━━┛ < 江 > . |└───┘| 」 /
< 予 > [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄] ̄ ̄|
< 畑 > | | |
───────────< 感 >──────────
__,,-ッッッッッッッッ、、 < の > _____
{彡シー'""~~"''-、ミヽ< !!!! > (r───-丶\
ソ; ヾ} ∨∨∨∨ . / ヽ )
/ハ ,へ ,-‐ |l | | 丶、 ヽ /|
|彡 ー<・> i <・>' l! . | | ー、 ーヾ ,||∩
`<l , .::i 、 .ノ . | ( || .||
l` / `ー''ヽ.:/ | ゝ -ィ \_ノノ
ヽ 'ー=='::/l\ | | r── |
/::iヽ、  ̄_ノ }::::: ̄`'' | \____/|
_,..-'''"::::::::ヽ、_  ̄/ |::::::::::::::::::| 人\/江ヽ/\
/:::::::::::::::::::::::::| /Tヽ |::::::::::::::::::::| / \ 畑/ \
- 777 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:53:33 ID:pTegARdy0
- >>744
龍退治で知られるキリスト教の聖人の名前。龍から中国を連想する
- 778 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:53:42 ID:WCa70oOOO
- 情婦でもクルジスから買おうぜ
- 779 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:53:46 ID:1OJBSJDg0
- >>754
韓国はそっちにつくのか?
- 780 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:53:47 ID:st6L9hlV0
- >>700
妄想癖が強いと大変ですね。でも、2ちゃんあなたの嫌いな日本人ばかりだよ?
日本人が書き込む、日本語にいっぱいまみれて、本当は日本大好きなんですよね。
キライな国の言葉使うなんて、プライドのないことをするはずがないですよね?
- 781 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:53:47 ID:iedwpAwQ0
- >>769
嘗て、大日本帝国といわれていた国が(ry
- 782 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:54:00 ID:K3CFwIHI0
- >>752
一昨日のニュースで日本が「景気悪くなった」って言ったでしょ。
日本の中小企業もいま忙しい。
五輪見てる暇ない。 見ててもいいけど業績落ちる。
- 783 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:54:03 ID:mt7SEtll0
- 原油が250ドルになるまで戦争したいんだよ、魔王プーチンは
- 784 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:54:03 ID:xIaRwFO00
- グルジアのパイプラインはトルコにとってもうまみがある
ってかトルコも美味しい思いしているので、グルジアがロシアに負けると
トルコにとってもたまったものではないのだよ。
あとグルジアの有利な点はカフカス山脈の険しさ。
そこを行軍するロシアのルートは限られるから対処がしやすい。
海軍は黒海艦隊はトルコ海軍以下だし。
- 785 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:54:05 ID:aJds0IIg0
- >>732
いや、ここまで大差ではない。
長引けば勝ち目がないのはわかっていたが、
短期的にはそれなりに強かった。
- 786 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:54:07 ID:2xuEH7xV0
- >>650
日経:UBS、2兆1300億円分買い戻し 金融商品のリスク説明不足
- 787 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:54:08 ID:KQLE0+Fu0
- >>695
欧米の支援をあてにしての抵抗だろうが、五輪開催中は欧米は多分なにもできない。
五輪でテロが頻発すれば欧米資本が警戒して撤退、中国発世界大不況になるだろ。
ロシアは中国市場を人質にしての本格的な介入だろ。
これでチベットやウィグルの混乱の真犯人が明白になる。
ロシアだな。
五輪後まで頑張ればグルジアにも勝機があるだろうが、この不景気では
欧米は大した介入はしたがらないな。
- 788 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:54:08 ID:R/q03Jp2O
- 北方四島だけじゃなくて、千島列島全部返して欲しい
- 789 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:54:10 ID:geuZ1UcU0
- テレ朝
- 790 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:54:10 ID:A0uG0pM50
- ロシアの戦況が悪くなってきたら我が日本も北方領土へ進行し奪還だな
- 791 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:54:11 ID:baG0j0Q70
- 明日からL字で五輪だな
- 792 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:54:15 ID:55kdupJbO
- 無防備宣言と9条があれば平和的済むんだろ?
そーだろ?日本の市民団体さんよ(´・∀・)
- 793 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:54:16 ID:5pKZaJ4C0
- >>748
ということは、かなり微妙な関係なわけかな、日本としては。
ロシアかグルジアか・・
- 794 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:54:18 ID:4AmLKzbm0
- >>754
ロシアと中国が本気で手を組むとは思えんわ
アメリカとヨーロッパは利害次第で組むだろうけど
- 795 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:54:24 ID:V9wX/suv0
- >>681
つか、世界で何か起こるならそれは既に話し合いがなされてるのが普通なんじゃね
- 796 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:54:29 ID:NWvj7pRe0
- 中国新聞一面:北京五輪開会、福山市長選挙、ポニョ
- 797 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:54:30 ID:nP+6ejj40
- >>342
作戦正面に展開できる兵力は限定されるから戦術と補給が重要
- 798 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:54:32 ID:+LcrrI8+O
- グルジア(笑)ごときに戦闘機撃墜されるって……w
- 799 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:55:02 ID:ZOgxywBl0
-
グレジア側の意見も聴きたいな、、、。
- 800 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:55:03 ID:nJLmbeED0
- >>700
実を言うとおれのせい
なんか文句ある?
- 801 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:55:13 ID:IDW5ZV/M0
- >>764
ttp://cap.silk.to/jlab-pa/s/pa1218228877742.jpg
- 802 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:55:14 ID:HcWabHIn0
- あ、NATOはアメリカ含まれてたのか。
- 803 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:55:15 ID:+k5MVJlX0
- 道義的な観点からしても、EU、NATO側がグルジアを全面支援することはないんだよね。
- 804 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:55:16 ID:sjmnH7Yd0
- >>763
アルメニアは有名
だからグルジアでもおかしくない
- 805 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:55:17 ID:eu4LoRuu0
- >>776
笑た
- 806 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:55:19 ID:kI66VPId0
- >>781
どう見ても戦争したかったのはアメリカです
- 807 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:55:25 ID:7Y+BXcrx0
- >>757
日露当時の話なのに日露以降を含めるなバカw
- 808 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:55:27 ID:sQN+iiJo0
- ロシアのニュースじゃ「グルジア軍は撤退を始めた」つうてるけど。
しかし撤退しても追撃爆撃しそうだなロシア・・・
- 809 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:55:31 ID:Wlg2Tty10
- >>787
だが、確証無しにグルジアが動くだろうか?
- 810 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:55:33 ID:bPEkvjKP0
- 地図見たらグルジアとイラクってすげぇ近いじゃん?
- 811 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:55:36 ID:K2ejMAz90
- いっぽんでーも プーチン
にほんでーも 福田
- 812 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:55:38 ID:e11DbTV30
- >>759 昨晩だよ 109.33Lでウハウハでした 110.30S餅だから爆下げ希望www
- 813 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:55:51 ID:je8wEmPG0
- >>702
日本に一番大きな影響があると思われるのはグルジア国内を通るパイプライン
産油国の隣国アゼルバイジャンからグルジアを通ってトルコにつながっている。
このパイプライン事業には日本の企業も出資している。
もし長期間閉鎖されることになれば落ち着いてきた原油価格が再び高騰して
その結果、世界中が不況なのに物価が上がるスタグフレーションに陥る可能性がある。
- 814 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:55:54 ID:s6PndHaIO
- テレンス・リーかアップを始めました
- 815 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:55:56 ID:O5tEy7h70
- 日本はグルジアとチェチェンとカレリア(フィンランドのロシアに取られてる領土)とケーニヒスベルク(東プロイセンに)ODAして(笑)、樺太、千島、カムチャッカを占領しつつ核武装してください。
- 816 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:55:58 ID:9nsx6T820
- >>700
お前のせいにきまってんだろ
- 817 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:56:00 ID:IL5F6ovN0
- 平和の祭典wwwwwwwww
が・ん・ば・れ ニッポンwwwwww
隣国で戦争おっぱじまってんのにすぽおつwwwww
そして今日もニホンのマスゴミは重大ニュースを報道しません。
さあみなさん今日も平和なフリして家族サービスに勤しみましょうwwww
- 818 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:56:04 ID:15c68YBx0
- >>759
色白で見た目には分からんらしいが
キスした瞬間のフサフサ具合で毛深さに驚くらしいね>ロシア女
- 819 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:56:10 ID:K3CFwIHI0
- >>786
さすが日経だ。
欧州のエネルギー問題だろうと関係ない。
(当然欧州と交渉してるやつらは日経ばかり読んでると泣く)
- 820 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:56:14 ID:xIaRwFO00
- 南オセチア軍が首都ツヒンワリ南部の支配権を奪還しつつあり!
第4大隊奮戦中
Осетинские силы вытесняют грузинские войска из Цхинвали в южном направлении
http://interfax.ru/news.asp?id=25937
グルジア、押してるぞ・・
- 821 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:56:17 ID:NcGWVCB10
- >>809
それが怖いよね
一見無謀だけど・・・ってのがさ
- 822 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:56:19 ID:wd+y/Ptz0
- >>690
日露戦争時の国力比較はここまで酷くない
海軍は3対1 陸軍は8対1位だったが
日本は総動員体制の上イギリスとの同盟もあった
逆にロシアは全軍を極東に回したら西側の諸国の戦力ががら空きになるし
- 823 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:56:26 ID:FQ30zgqh0
- オリンピック期間は戦争しない決まりなんだって
プーチンがゆうてはる
- 824 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:56:31 ID:1c6OHkiX0
- 似非平和の祭典が始まった日に戦争始まりましたかー
裏膝カックン食らったね中国w
- 825 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:56:33 ID:9yUbCr2m0
- 米がグルジアけしかけたな。
前から米はロシアにゲンコツ一発くれてやりたがってからな。
- 826 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:56:36 ID:kC5eJCNvO
- ブッシュやたらプーチンと話ながら歩いてたね。
プーチンたんホント?グルジアヒドス(*´・д・)(・д・`*)ネーとか宥めてた?
- 827 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:56:39 ID:FJ72FNbh0
- >>670
グルジアが国内で勝手に独立宣言してる輩がいるんで鎮圧したら
グルジアは再三出ていけと言ってんのに勝手にグルジアに駐留し続けてるロシアが
「グルジアに攻撃されて数人死んだ!報復してやる!」
と言い出してロシアがグルジア国内に侵攻して一般人も巻き込んで千人ほど殺して
グルジアがぶっちぎれて「国民全員でやってやんぞ!」という状態
- 828 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:57:03 ID:H4+9biSr0
- >>820
押されてるの間違いじゃないのか?
南オセチア軍ってロシア側だろう。
- 829 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:57:08 ID:Mq2qGW0r0
- >>488
というか樺太自体もWW2以前から保有してたんだし返せってかんじだよな
- 830 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:57:16 ID:TUjY5rtI0
- >>700
お前が馬鹿すぎたせいだ。土下座してこいカス
- 831 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:57:17 ID:e1YPJT9l0
- 情報が少ないとはいえ、マスゴミは全く注目してないな
- 832 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:57:18 ID:natvugUu0
- >>786
日経だけが利益しか考えないから唯一無二の正義でいいよ
- 833 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:57:22 ID:mKUzxDgpO
- >>792
グルジアでも無防備都市宣言と憲法九条が施行されてから言えよ
- 834 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:57:29 ID:ZG65TZZB0
- クーラー付けたお。
おまいら頭いいお。
何にも分からないお。
- 835 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:57:33 ID:oDRUnv8O0
- 紛争が落ち着いたらグルジアで円光してくるわ
- 836 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:57:33 ID:Im7GilVV0
-
日本も竹島に駐留している在日韓国軍を攻撃して排除すべきだ。
- 837 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:57:34 ID:KOUXrS2+0
- 冒頭のカチューシャ映像>毎日変態新聞>トルキスタン・イスラム党>>>>ペキン五輪
オリンピック開会式の日に 戦争勃発という壊滅的状況ww
平和の為の祭典、早くグルジアとロシアの停戦に向けて全員が動くべき。
戦争を横目にオリンピック実施なんて、シナ中共にはお似合いではあるが。
- 838 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:57:35 ID:HcWabHIn0
- ,r';r'- '' ゙" ヾ:.:ヽ,
. ,i!'゙ | !:.:.:.:i
i! | !:.:.:.:i
{l / ミ:.:.:rヽ
. !! ______ ________ヽ ゙!斤ヽ}
゙!` =・=`i .i" =・= /ヒノ/
i.  ̄ | |  ̄ ,r' トー' <オレは仕掛けてないぞ!
ト.、ノ r つー、__,ィ |
'、 、`''''" ___,. / / |
ヽ  ̄ ̄_,, / / /ヽ、
`.、________// / |`ヽ、
だそうで・・・・・ガクガク
- 839 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:57:41 ID:F0awqUzm0
- >>827
> グルジアがぶっちぎれて「国民全員でやってやんぞ!」
本当にやるのか?
- 840 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:57:44 ID:JgCh/xuS0
- >>827
どうみてもロシアが悪者です。本当にありがとうございました。
- 841 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:57:46 ID:5pKZaJ4C0
- >>782
なるほど、五輪に釣られてる俺のような人間は暇人なだけだとw
納得したw
- 842 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:57:47 ID:kI66VPId0
- >>798
ドイツの放送局がポーランド特殊部隊に襲撃されたのが
第二次世界大戦の始まりってのと同じにおいがする
>>822
人種補正が10倍くらい付いてたんじゃね?
- 843 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:57:49 ID:iyBE0BZuO
- まあ日本はアメリカの立場如何だろうな。
- 844 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:57:52 ID:uth5SMTv0
- >>816
しかし、ここで本当に日本がグルジアとロシアに謝罪したら両国ともに対処に困るだろうなあww
- 845 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:58:05 ID:xIaRwFO00
- >>828
スマソ間違えた
- 846 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:58:06 ID:V04QqecV0
- 要するにグルジアはアメリカ領みたいなもんで、米軍駐留する日本と同じようなもんだろ。
完全にロシアとアメリカの戦争なんじゃねーの。
- 847 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:58:09 ID:je8wEmPG0
- >>820
インターファックスかい
南オセチア軍ってのはロシアが支援してるほうだろ
- 848 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:58:11 ID:baG0j0Q70
- 五輪の開会式見ながら
指揮を執ってたのか、クルジアもなめられたもんだ
両国間で分からない人は
ロシア=日本
クルジア=韓国
みたいな軍事規模だ
- 849 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:58:11 ID:SQsRH+iW0
- なんであんま報道されないの?
- 850 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:58:11 ID:4YJdxFb40
- RTRでは、ブッシュが、グルジア側というのは伝えなかったな。
しかし…これ見ると、本当に戦争してるってのを、見せつけられるな…。
- 851 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:58:19 ID:eu4LoRuu0
- いまこそ海上自衛隊の精鋭部隊は日本海沖で大規模な特殊演習すべき
- 852 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:58:24 ID:mT50rr+N0
- >>542
コレ、スターリンのオルガンって奴??
- 853 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:58:33 ID:iedwpAwQ0
- >>806
そう。今も昔もアメは変わらない。
ウクライナにMD構想持ちかけたり、挑発しまくってたのがアメ。
グルジアも、そんなアメに騙されて「やっちゃていいよ」って囁かれたのかもしれん。
- 854 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:58:36 ID:sQN+iiJo0
- 国連安保理事会ではロシアに対して冷ややかな反応@BS1
ロシア大使の決議提案にも反応鈍く
- 855 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:58:38 ID:i20DjnlT0
- 今北産業
- 856 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:58:41 ID:okcN6syJ0
- >>700
うちのオカンが「自作キムチに挑戦する」って言ってるんだが、
いつごろ漬け始めるのがいいのか教えてくれ
- 857 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:58:57 ID:TUjY5rtI0
- >>844
世界中から「?????」の嵐だろうなw
納得するのは支那と朝鮮だけの予感
- 858 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:58:57 ID:6yO8sK8P0
- 今日のレス乞食 ID:chqQIeBT0
- 859 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:58:58 ID:pW/kbCjQ0
- グルジア、押し返してるみたいなんだけど、ロシア軍を。
オセチアのコントロール取り戻したという報道がされてるよ(byフランス)
- 860 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:59:10 ID:I34mlvUr0
- >>849
日本と関係ないからw
日本は平和なんだよ
こんな物騒なもの報道しなくてよしwwwwwww
- 861 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:59:13 ID:Fw5rPmnv0
- ロシアとウクライナガス紛争再開はまだかね
- 862 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:59:15 ID:NcGWVCB10
- 中国でのオリンピックってのがミソだな
これが日本、アメリカ、EUで行われていたら
開戦などという選択肢があったのだろうか?
- 863 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:59:24 ID:H4+9biSr0
- >>844
上手くやればすごい仲介ができそうな技でもあるが…
まあムリダナ
- 864 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:59:24 ID:Z/Lxe4AG0
- >>849
平和の祭典真っ最中だからだろうが
- 865 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:59:28 ID:15c68YBx0
- >>809
案外とグルジアをハメる為に裏でロシアと密約を結んだ欧米が
戦争をけし掛けてたりしてなw
- 866 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:59:28 ID:nv8SiYOe0
- おまえら大変だどうしよう
。゚(゚´Д`゚)゚。ウワァァァァァ
- 867 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:59:31 ID:c6LjPfbP0
- >ロシアの戦況が悪くなってきたら我が日本も北方領土へ進行し奪還だな
日本に侵攻したときに、レイープした仕返しをしてやるニダ・・
ハァハァ
- 868 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:59:31 ID:0zv4Drc90
- >>822
>日露戦争時の国力比較はここまで酷くない
>海軍は3対1 陸軍は8対1位だったが
そんなに差はなかったって!
東洋に持ってこれる海軍力では日本の方が上
だから海戦で勝つのは想定線
ポイントは単線のシベリア鉄道の輸送力
事前の見積もりでは日本の方が若干有利
しかし実際にやってみると拮抗してた
- 869 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:59:43 ID:erFvI6X30
- 日本の動向が気になる・・・
世界も日本の動向を気にしているはず。
何といっても日本は、世界地図でも真中に描かれているくらいの大国だからな。
- 870 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:59:49 ID:4v701TX50
- >>700
日本語がお上手ですね
- 871 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:59:53 ID:ZG65TZZB0
- >>866
キター!
どうした何があった?
- 872 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:59:53 ID:mt7SEtll0
- グルジアの内紛自体がロシアの手引きだからな、黒すぎるよプーチンw
- 873 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 05:59:54 ID:852Obb6n0
- ソ連崩壊時に分裂したグルジアをロシアが再び手中に収めようとしてるとしか思えんけど
グルジアって、石油パイプラインが通ってるだろ?
- 874 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:00:02 ID:W7VvqPt80
- >>844
それが究極の土下座外交。流石のロシアもこれは予期できまい。
- 875 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:00:13 ID:5pKZaJ4C0
- >>813
具体的にありがと
うーん、そういうことか
- 876 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:00:15 ID:7GYcfZeN0
- http://jp.youtube.com/watch?v=q0cmuaNgf8s&feature=related
- 877 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:00:16 ID:OHjEbnfj0
- >>839
既に国家総動員法発動中じゃなかったっけ
- 878 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:00:21 ID:hWtJgiC70
- 一体何が起こってるんです?
- 879 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:00:27 ID:XzdN6Fvp0
- 現地行ってお菓子まくりたい。
地震とか起こらないかね。阪神クラスの。
やりたい放題だろ。
- 880 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:00:38 ID:qQ5pyery0
- >>862
無かっただろうな、中国封じじゃないかと思ってる
- 881 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:00:43 ID:baG0j0Q70
- >>869
めちゃくちゃになったクルジアの戦禍に
金を出すとみた
- 882 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:00:44 ID:gwL6CoBU0
- 87>
プーチン首相をなめるな 87よ
それとお前の背後に元KGBがいる
ゴルゴ13でも プーチン首相が相手だと やっかいだ
、、、、、、、
- 883 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:00:45 ID:4YJdxFb40
- 犬HK、おはよう日本。
TOPニュースは、北京5輪。
まじ、いい加減に汁。
- 884 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:00:46 ID:4AmLKzbm0
- 日本人が危機感を持ってしまう報道は一切しません
byマスゴミ
- 885 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:00:49 ID:IL5F6ovN0
- >>860
はいはいニホンは関係無いニホンは関係無い
一生呪文唱えてろよ。
- 886 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:00:50 ID:V9wX/suv0
- >>866
妹のパンツを盗んだのがばれたのか?
- 887 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:00:56 ID:HyfMlSs70
- アメリカの言うとおりにしておけばいい。
アメリカに付いていけばいい。
- 888 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:00:59 ID:FQ30zgqh0
- >>854補足 一方、中国はロシアに理解を示した
- 889 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:01:00 ID:8J7Dvoiz0
- グルアジは南オセチアを攻撃してそれでロシアが攻撃したの??
- 890 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:01:06 ID:+k5MVJlX0
- >>840
でもな、南オセチアは、オセチア人ってのがいてな、実質グルジア権力は及んでない自治州なのよ。
で、分離して、ロシア側に付きたいって言ってんの。
- 891 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:01:07 ID:sQN+iiJo0
- BS定時ニュースでは
トルコで五輪に抗議の焼身自殺が二番目のニュースか。
グルジア無視っすか?
- 892 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:01:11 ID:ufW2UNYM0
- オリンピックとギャップありすぎw
- 893 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:01:20 ID:9nsx6T820
- >>869
お前ちょっと外国いってこいw
- 894 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:01:23 ID:OKY8KAG+0
- >>879
死ねよ、朝鮮人
- 895 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:01:25 ID:vcwpeszx0
- とりあえず対露で領土問題国抱えてる他国にも、侵攻してもらって様子を見て
ロスケ崩壊って感じなら、主権を害されている北方領土を武力で奪還もありだな
アメリカそっちの工作もたのむ
- 896 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:01:25 ID:r/2CC4B20
- >>863
日本がロシアとグルジアに100兆円ずつ和解金を渡せば
戦争はなくなる
マジで
- 897 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:01:31 ID:2xuEH7xV0
- >>857
×納得
○謝罪と賠償を求める
- 898 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:01:32 ID:CxmXbjaX0
- オリンピック強行するんだろうなw
- 899 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:01:32 ID:RAAdGIyc0
- ロシア、中国にばっかり目を向けないで
我々にもかまってほしいニダ。
- 900 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:01:35 ID:1OJBSJDg0
- >>857
コヒー吹いたwww
- 901 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:01:37 ID:Mq2qGW0r0
- > 英SKY NEWSによるグルジアとロシアの戦力比較
>
> グルジア ロシア
> 兵力 26,900 641,000
> 戦車 82 6,717
> 戦闘機 7 1,206
>
> 兵力 1:23
> 戦車 1:81
> 戦闘機 1:172
>
> 開戦数時間でグルジア軍の死者1割
>
> http://news.sky.com/skynews/Home/World-News/Heavy-Fighting-In-South-Ossetia-As-Russia-Moves-Into-
>
> Breakaway-Province-To-Take-On-Georgia/Article/200808215073456
- 902 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:01:40 ID:1c6OHkiX0
- BTCパイプラインか
\(^o^)/
- 903 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:01:40 ID:f+mdNhvn0
- 五輪の特集ばかりやってるが、こっちのほうが気になって仕方ない
でも報道が殆ど無い
- 904 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:01:54 ID:Wlg2Tty10
- >>821
クウェート侵攻の時も、イラクは事前にアメリカ大使に通告し、不介入の言質を取ってから
侵攻しているだろう。
同様に、それがグルジアの地位を保証するものなのか、捨て駒として切り捨てるような
ものなのかは別として、グルジアは何かの確証を持って動いているように見える。
- 905 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:01:57 ID:W6hprF7D0
-
ホモ爆弾を使えば核兵器よりも確実に相手を絶滅させられるな。
- 906 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:02:10 ID:JgCh/xuS0
- さすがNHK支那の犬
- 907 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:02:23 ID:N6GP9qEK0
- nhkは戦争とは言わんのな
- 908 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:02:25 ID:aJds0IIg0
- 核兵器持ってるとしか考えられんのだよなぁ。。。
これでいつでも交渉できる。
- 909 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:02:26 ID:TUjY5rtI0
- >>897
そこまで斜め上は想像できなかったw
- 910 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:02:27 ID:fbCUUPsw0
- 世界の報道の順番
グルジア→五輪
日本の報道の順番
五輪→グルジア
- 911 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:02:31 ID:LdV2DG340
- >>879
うまい棒でよいから、グルジアの子どもたちにお菓子配りまくってくれ
- 912 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:02:33 ID:6ocLU8yn0
- >>896
たかいなぁおれのお年玉でたりるかなぁ
- 913 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:02:39 ID:/6FP3YnC0
- >>878
ロシアとグルジア
戦争ハジマタ
オリンピックどころじゃない
- 914 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:02:42 ID:eNmtR1Ug0
- >>896
そしたら世界中で新しい戦争が勃発しまくるんですね、わかります
- 915 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:02:53 ID:T1lNHDsy0
- >>903
その中でもNHKはすんごい露骨
CHKに変えろ
- 916 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:02:56 ID:p4/CfdSN0
- オリンピックで代表が闘えば良いんだよ
- 917 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:03:13 ID:pW/kbCjQ0
- >>910
フランスは五輪→チベット→グルジアだよ
- 918 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:03:14 ID:7GYcfZeN0
- http://jp.youtube.com/watch?v=yEAL76iddxY&NR=1
- 919 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:03:17 ID:iRiCnfj60
- >>901
この戦力差で開戦したということは何らかの切り札がグルジア側に・・・
- 920 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:03:22 ID:WOhHsqOk0
- 人類の歴史は戦争の歴史
- 921 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:03:25 ID:SlODropk0
- >>700
アニョハセヨ
- 922 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:03:26 ID:bPEkvjKP0
- http://www.interfax.com/
20:33 Peacekeepers' chief: S. Ossetia controls most of Tskhinvali
19:45 Ukraine urges Russia to withdraw troops from S. Ossetia
これもしやウクライナ軍も怒ってるの?
- 923 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:03:34 ID:gHiXUPXV0
- 五輪涙目 になってないのは何故???
- 924 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:03:34 ID:iU2u6joD0
- グルジアもどうせバックに何か付いてるんだろう
- 925 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:03:36 ID:ANURudRZ0
- 混沌としてきたね。
戦争は連鎖すると言うが9.11からの戦争が
少しずつ拡大していって第3次世界大戦に
なるのかな。
- 926 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:03:40 ID:wd+y/Ptz0
- >>860
そしてテレビの字幕&緊急速報で
グルジアで核が使われた模様と放送される訳ですね 解ります
一夜にして2400人一般市民が死亡したと言うのに何も放送してない
マスゴミは狂ってる
- 927 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:03:41 ID:CxmXbjaX0
- 中国辺りではまったく報道してないだろうな
一部はネットで見てるだろうけど
- 928 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:03:48 ID:9yUbCr2m0
- >>916
いや、プーチンはケンカ強いから、戦争することにしたんだ。
- 929 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:03:52 ID:3ApqVs/Z0
- >>878
―― [] []
| l ̄ | |
|_| 匚. |
\\ | |
\\ |_| / ̄ ̄ ̄\
\\/ ─ ─ \
[] [] ,-, / (●) (●) \ 五輪やってる場合じゃねぇ!
// / (__人__) \ ,.r-、
匚/ / `⌒´ \ P{三)
/ |\ \/\ノ
/ヽ/^y | ヽ /
\ (、、J | | \_/
\\ | |
\\ | |
\ \/ 7
从从 ( /
Σ ヽ、 へ ω/
Σ /  ̄ \ \
Σ_ノ \、__ / \ ヽ
\\ \ \ \ 〉
 ̄\\\ ̄| \\ // /
 ̄ ̄\\\ ̄\ \// /
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄| // /
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\二フ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ \
- 930 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:03:58 ID:8LcaS0OE0
- 平和の祭典、かたや戦争。
この世はインチキじゃのう。
- 931 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:04:06 ID:/7wlxSgD0
- >905
それ本当にアメリカが開発してるホモ爆弾。ネタじゃなくマジで。
- 932 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:04:09 ID:y49DbFHs0
- ■福田もやれば出来るチンパン
中国様には弱いけど、ロシアにはピシッっと...↓
http://ime.nu/news23.jeez.jp/img/imgnews48235.jpg
- 933 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:04:13 ID:K3CFwIHI0
- >>915
開会式直前に
テンプレよろしく中国観光案内してたな
もうNHK終わっとる。受信料払えん
- 934 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:04:15 ID:6C8LPyOU0
- >>910
地理的なもんもあるでしょ
- 935 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:04:16 ID:H4+9biSr0
- >>890
んでもグルジアはオセチアから攻撃を受けたとかいってなかたっけか。
- 936 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:04:19 ID:vcwpeszx0
- >>924
戦争の影にはいつもアメが・・・・
- 937 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:04:19 ID:ufW2UNYM0
- テロもありそうだしなまだ
- 938 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:04:29 ID:T/fzhW6U0
- ロシアとか中国は守勢に廻ったら強いが攻めに出たら大抵負けるな。
チェチェンでも苦戦したしな。
緒戦でこけたらどうなるか判らんぞ。
- 939 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:04:31 ID:9nsx6T820
- グルジア代表って入場行進でいたよね?
棄権もありえる?
- 940 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:04:35 ID:15c68YBx0
- >>919
ここで日本がグルジアの為に参戦したら戦力バランスはどうなるんだろ?
- 941 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:04:37 ID:NVC+4TKJ0
- 所詮、偽善の祭典
みんなわかってるだろ
- 942 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:04:40 ID:geuZ1UcU0
- 日テレキター
- 943 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:04:45 ID:mt7SEtll0
- バルト3国とかの旧ソ連絡みが一斉に仕掛けたらロシアでも終わるぞ
魔王プーチンは平然と核使うだろうけどw
- 944 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:04:49 ID:eu4LoRuu0
- グルジアは五輪に選手団派遣している?
柔道、レスリングが強いというイメージなんだが。
予備役召集命令が出たんなら、五輪どころではないよな。
- 945 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:04:55 ID:baG0j0Q70
- >>901
クルジアがテロ組織から
いけない兵器を買ってる可能性とかないんだろうか
どかーんと一発で消し飛んじゃうあれ
- 946 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:04:58 ID:4AmLKzbm0
- ホモ爆弾って痛いニュースかどっかで見た気がする
- 947 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:05:05 ID:evuH0vMwO
- NHKキター!
- 948 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:05:08 ID:HO9fStn20
- NHKもおはよう日本(BS2&地上波)では、今やってる
- 949 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:05:12 ID:C3Vg8RPQ0
- NHKきたぞ
- 950 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:05:12 ID:P9IgAIYs0
- 19:45 Ukraine urges Russia to withdraw troops from S. Ossetia
- 951 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:05:15 ID:IL5F6ovN0
- みんなちょっとまて
>>866
>>866
>>866
>>866
- 952 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:05:17 ID:C1uu9AoX0
- >>922
ウクライナもグルジアとほぼ一緒の立場なんだ
- 953 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:05:18 ID:qQ5pyery0
- チベットwww
- 954 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:05:35 ID:ZG65TZZB0
- 可愛そう・・・引くに引けないのかもしれないのに・・・。
- 955 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:05:38 ID:gwL6CoBU0
- 887>
ゴルゴ13しんでるかもしれん
87に首と口の中に入った小包爆弾が届く頃には
プーチン首相の報復の狼煙だ シルベスタースタローンやハリソンフォード ブルースウィリスとマイケル スコフィールドを四つ連れて来ても
天下のプーチン首相だ
- 956 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:05:40 ID:0QAwOZ170
- 強過ぎるロシアは望ましくない
ダメリカ
- 957 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:05:41 ID:CbxxSOS40
- ニュースでやらないな
- 958 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:05:50 ID:NcGWVCB10
- >>908
小国が核兵器を保有する事は許されない
パワーバランスが1発で崩れるからね
アメリカが知らないのであれば
隠し持っていたとしても
ゲリラが保有していると仮定されてるレベルの核だろ
- 959 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:05:55 ID:eNmtR1Ug0
- *'``・* 。
| `*。
,。∩ * せかいじゅうがへいわにな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・
- 960 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:05:58 ID:T1lNHDsy0
- >>957
ガッ!
- 961 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:05:59 ID:hWtJgiC70
- >>913
マジか
このご時世に紛争じゃなくて戦争が始まるとは
おっかないのう
- 962 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:06:01 ID:HcWabHIn0
- >>901
ちょw戦力分析ですかw
SKY NEWSさすがだなw
- 963 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:06:04 ID:6ocLU8yn0
- >>933
もともと払ってないんだろこの糞ニート
- 964 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:06:14 ID:W6hprF7D0
-
全面戦争が確定したらユダヤがハシゴを外すだろうね。かわいそうなグルジア。
- 965 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:06:18 ID:rv1anBw00
- 常にネットが眼を光らせてるというのにマスゴミはとことん糞だな
ほんと壊滅させたいわ
- 966 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:06:29 ID:7Y+BXcrx0
- >>907
・激戦
・戦闘
・ロシア側の死傷者の人数
- 967 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:06:35 ID:U86If8Gh0
- 戦争なんてくだらねえ!俺の歌を(ry
- 968 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:06:35 ID:RAAdGIyc0
- 正義が力ではない。
力が正義だー!
- 969 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:06:48 ID:Wlg2Tty10
- アメリカで言えばグアムに近いかな。
- 970 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:06:53 ID:6ozYnmjw0
- 打ち落とされた戦闘機はロシア?
パラシュートで脱出してたな
- 971 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:06:58 ID:SQsRH+iW0
- ちょwブッシュwww
お前がけしかけたんだろうがwwwwwwww
- 972 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:07:00 ID:NVC+4TKJ0
- アメリカはグルジア支持だ
露VS米は確定
- 973 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:07:09 ID:4AmLKzbm0
- アメリカはグルジア支持なんだな
- 974 :[トイレ掃除に]サンポールx610ハップ[各2g] ◆eEYXqeuH3. :2008/08/09(土) 06:07:16 ID:NfsGPyQi0
- NHKこれだけかよw
- 975 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:07:25 ID:hKRiqlVk0
- >>758
スターリンってソ連時代の指導者じゃなかたけ?
その祖国をにロシアが攻撃するとか、よくわからんよ(´・ω・`)
内戦・紛争にあたるのかな
- 976 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:07:32 ID:d1sMonyY0
- マスゴミが腐りすぎてて話になってねーな
五輪どころじゃねーよ
- 977 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:07:33 ID:7GYcfZeN0
- http://jp.youtube.com/watch?v=yEAL76iddxY&NR=1
- 978 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:07:34 ID:6lAn0lOL0
- ぬるぽ
- 979 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:07:35 ID:gbL1vZeg0
- このタイミングでエイリアンが世界各地に巨大UFOで攻めて来るんですね、わかります
- 980 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:07:43 ID:Mq2qGW0r0
- >>940
まともに展開出来るのは空挺くらいなんで焼け石に水
しかも両国が核兵器配備してるから日本で革命でも起きない限り派兵は無い
- 981 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:07:45 ID:C3Vg8RPQ0
- グルジアの2ch(?)、「forum.ge」も鯖落ちしてる。
http://forum.ge/
- 982 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:07:45 ID:K3CFwIHI0
- >>963
黙れ白丁。
風林火山まで払ってたわ
- 983 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:07:49 ID:je8wEmPG0
- >>950
ウクライナ、ロシアに対し南オセチアからの撤兵を要求
今のウクライナも親欧米、反ロシア政権
- 984 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:07:54 ID:kI66VPId0
- >>908
グルジアが永遠に人の住めない土地になるぞ
- 985 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:08:04 ID:CxmXbjaX0
- >>978
ガッ
- 986 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:08:11 ID:qQ5pyery0
- CNNオリンピック特集おわた
- 987 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:08:20 ID:/F+1cF8m0
- >>978
がっ
- 988 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:08:29 ID:vcwpeszx0
- >>946
TDNスレで慣れてる2ちゃんねらにはきかなそうだ
- 989 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:08:32 ID:NcGWVCB10
- もう米露はトップ同士で引き方まで
話ついてるだろ
中国にいるかもしれんテロリストどもが
同調しない事を祈るよ
- 990 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:08:34 ID:okcN6syJ0
- >>979
世界が一丸になるにはそれしかないかもな
- 991 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:08:44 ID:mt7SEtll0
- そういえばブラックホールはどうなったんだ?
- 992 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:08:49 ID:Bo55Clsi0
- プーチンは、今だに力もってんなぁ
- 993 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:08:52 ID:chqQIeBT0
- 平和ボケニポーン
- 994 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:08:53 ID:0zv4Drc90
- >>983
>今のウクライナも親欧米、反ロシア政権
ウクライナ国民の過半は親ロシアです。
欧米に金で買収された連中が政権とってます。
- 995 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:08:53 ID:1OJBSJDg0
- >>983
これ以上ロシアが進行するとウクライナが参戦してくるのか?
- 996 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:08:57 ID:Wlg2Tty10
- >>981
そりゃ落ちるわ。
日本でもこんな事があれば、2chは落ちると思うぞ。
- 997 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:08:58 ID:cd1U4RWu0
- >>972
で、日本はまたつき合わされると
- 998 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:09:07 ID:nJLmbeED0
- 1000なら
ロシアぬるぽ
ぷーちんもぬるぽ
- 999 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:09:13 ID:RAAdGIyc0
- 1000なら商売大繁盛
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 06:09:14 ID:y6nkLhkt0
- [, |,,★,,]
( ゜д゜) >>1000
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
[, |,,★,, ]
( ゜д゜ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
198 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能/話題】タレント・吉野公佳がAVデビュー! 「演出なし」濃厚な“芸能人の普段のH”披露 10月1日発売『インパクト』★7 [芸スポ速報+]
【世界があきれた五輪開会式】下品な演出・陳腐な内容 ほめているのは中国人だけ [ニュース実況+]
グルジアとロシアが全面的な戦争か [ニュース速報]
8月8日、ロシア-グルジア開戦【五輪同時開催】 [軍事]
キチガイブロガー・アンチキムチ団3 [ハングル]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)