もう12時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【国際】ロシアと親欧米国グルジアが戦争に!グルジア部隊がロシア軍機2機を撃墜。プーチン首相は「報復」を宣言★2

1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2008/08/08(金) 23:09:36 ID:???0
ロシアと戦争状態=グルジア大統領
【ワシントン8日時事】グルジアのサーカシビリ大統領は8日、米CNNテレビに対し、ロシア軍と戦争状態に入っているとし、
グルジア部隊がロシア軍機2機を撃墜したと述べた。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080808-00000228-jij-int

グルジア、南オセチアに開戦 露と本格戦争の懸念拡大
【モスクワ=遠藤良介】世界各国の首脳が集う北京五輪の開催を目前に控えた8日、旧ソ連の親欧米国、グルジアが
同国北部で事実上の独立状態にある親ロシアの分離派地域、南オセチア自治州に対して大規模な攻撃に乗り出した。
同自治州では空爆を含む激しい戦闘で、多数の死傷者が出ている。プーチン露首相はこれに対し、
滞在先の北京で「報復」を宣言。同自治州の後ろ盾であるロシアも巻き込んだ大規模な戦争に拡大する懸念が出てきた。(以下略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080808-00000983-san-int

グルジア軍基地を空爆=ロシア
【モスクワ8日時事】インタファクス通信がグルジア・メディアの報道として伝えたところによると、
ロシア軍機が8日、グルジアのトビリシ近郊の軍基地を爆撃した。
報道によれば、数発の爆弾が投下された。基地内には米軍顧問団が駐在しているという。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080808-00000217-jij-int

ロシア軍部隊が南オセチアに進出
【モスクワ8日時事】インタファクス通信によれば、ロシア軍部隊が8日、グルジアの南オセチア自治州領内に入った。目撃者が伝えた。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080808-00000215-jij-int

>>2以降に関連ニュースなど

★海外のニュースや動画など
http://edition.cnn.com/video/#/video/world/2008/08/08/bpr.georgia.violence.gotsadze.cnn
http://www.bild.de/BILD/news/politik/2008/08/08/kaukasus-krieg/zwischen-georgien-und-ossetien.html

★関連スレ
【国際】ロシア戦闘機がグルジアを空爆、南オセチア自治州攻撃で…安保理会合は決裂
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218180951/
★前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218201767/

2 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:09:52 ID:AtF5+mN30
          _,,,,,         ―― |_| |_| >
         /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   
        ///川川lト、      |_| 匚. |   \   五
       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    輪
     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   見
    /   |       y-  ノ_|       <   て
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  る
       "|        |       // /   場
        |         |     匚/   ̄ヽ   合
       |     ___ |              ノ   じ
       r―――"    ‐|  \\     \   ゃ
       |          /     \\   <   ね
       人     乂  /       \\ ノ   え
ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    っ
__\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  !
     / /  \\  ヾ                 ν、
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\

3 : ◆GacHaPR1Us :2008/08/08(金) 23:10:05 ID:yoU+X81K0
北京オリンピックガン無視なのな(wwww

4 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2008/08/08(金) 23:10:18 ID:???0

プーチン首相、戦争はじまったと表明

ロシア首相:「戦争が始まった」−グルジアはロシアが侵攻と主張

 8月8日(ブルームバーグ):ロシアのプーチン首相は8日、グルジアの南
オセチア自治州で「戦争が始まった」と表明した。グルジア側はロシアによる
「念入りに準備された侵攻」だと非難するとともに、和平仲介を国際社会に訴
えた。同州はグルジアからの分離独立を目指しており、グルジア軍は同州に進
攻している。
 プーチン首相のペスコフ報道官が中国で記者団に語ったところによれば、同
首相は北京でブッシュ米大統領に対し、ロシアの「志願兵」が南オセチア州を
グルジア軍から防衛するために越境していると説明した。
 一方、グルジアのサーカシビリ大統領はブルームバーグテレビジョンとの会
見で、紛争地域周辺で空爆により一般市民が死亡し、戦闘が拡大していること
に触れ、ロシアによる「本格的な軍事攻撃だ」と非難した。さらにグルジアは
「国境を守るため」戦っていると語った。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=awIO77h9rnkw&refer=jp_asia


5 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:10:56 ID:9WyQ5zLT0
まじですか('A`)

6 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:10:59 ID:/QnhZPNX0
たまには北京オリンピックのことも思い出してあげて下さい

7 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:11:02 ID:FO2HzOGeO
旧ソビエト諸国のNATO入り阻止したい露は今回ガツンといくだろうな
面子てもんがある

8 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:11:09 ID:pOgT6fIp0
すでにグルジア側が封鎖されててCNN系のアメリカ大本営発表しか
出てこない件。AFPもブルームバーグもロシア側から発信してる。

ロシアのRBCで報道始まってるけどひでぇな。完全に戦争やってる。

9 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:11:15 ID:FL/URR4E0
グルジアのイスラムがファビョってるだけだろ
イスラムはどうしようもないよ

10 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:11:19 ID:C5OCpKNR0
黒海に詳しく解説してもらいたいもんだ

11 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:11:19 ID:HRS9RK890
>グルジア側は、南オセチア側による挑発が原因だとしているが、
>世界の関心を集めるために、あえて北京五輪開幕に合わせたとの見方も出ている。

http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080808/erp0808082111009-n2.htm

12 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:11:24 ID:xcBJDaPz0
ぽこたん乙

13 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:11:25 ID:RJUCiUBX0
今世界中でプーチンを暗殺できる可能性が一番ある位置にいるのがチンパン

14 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:11:28 ID:jhb+/7nm0
ロシアの陸軍兵士はレイプできると思って張り切ってるだろ

15 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:11:31 ID:TIljOPmu0
CNNで戦車ドンドン入ってるがあれってロシア軍だな。

軍事制圧時間の問題じゃん。

16 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:11:38 ID:X7vQ8xj20
ttp://edition.cnn.com/2008/WORLD/europe/08/08/georgia.ossetia/index.html

17 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:11:40 ID:PNzEovIo0
日本のマスゴミは総スルー?

18 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:11:44 ID:OMQQrA9C0
しかしロシアってのは野蛮な国だなあ

19 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:11:54 ID:SryvNsjj0
在日参政権なんてやったら将来の日本かもしれんぞ。人ごとじゃない。

20 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:11:54 ID:7xCnV8MM0
とりあえず、北方領土は日本の固有の領土だ。
なんて日本国内でなんぼいっても絶対帰ってこないだろうな。
と改めて思うようになった。

21 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:11:55 ID:v08fAYoQ0
WW3になるかなぁ?

22 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:11:55 ID:a/5bIDh90
世界大戦は近い将来絶対起こるよな?

23 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:12:01 ID:BtZlB9KV0
>>9
グルジア人はグルジア正教徒がメインです

24 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:12:06 ID:5x92na1/0
戦争か

25 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:12:11 ID:WBhqRHnz0
>>8
ロシア側だと徹底的に報道規制されるんじゃ?
チェチェンの時みたいにジャーナリスト暗殺されるぞ。

26 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:12:13 ID:71NMFEDd0
こえーよ、プーチン。w
これじゃそのまんま悪の帝国の親分になれる。
http://www.shuraba.com/img/diary/20061204a.jpg


27 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:12:15 ID:q/KGgR680
何で日本のテレビは報道しないの?ニュース速報は?
NHKとか例のチャイム鳴らそうよ

28 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:12:17 ID:WqCo7lDu0
よくわからん。

・ロシア
・グルジア
・南オセチア自治州

どういう構図なの?

29 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:12:24 ID:6+NWBU+p0
グルジアの情報もモスクワ経由だから
情報戦は負けてるな

何日持ちこたえられるんだろう

30 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:12:25 ID:hUPFpArj0
豚とかアキヒロに宣戦布告と言われても「へー」としか思わないが
プーチンの「報復」は小便ちびるぐらい怖い

31 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:12:27 ID:2J3OZyVeO
オリンピック中止しろよ
戦争を止めるんだ!

32 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:12:27 ID:+c7ai4mQ0
おいロシア、グルジアはてめーの裏庭じゃねーんだぞ!

33 : ◆GacHaPR1Us :2008/08/08(金) 23:12:28 ID:yoU+X81K0
新世紀フィンランド侵攻みたいなの再び

34 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:12:29 ID:wARfaofp0
ロシア連邦軍第58師団の先遣隊が南オセチア州都に急速接近中のようです
グルジア軍の運命や如何に・・・

35 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:12:30 ID:hrvLfKBm0
で、日本軍自衛隊はどこに派兵されるのだね

36 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:12:31 ID:ZWvflJDD0
グルジアは米国に梯子外されるんだろ?

37 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:12:34 ID:NXczOdda0
日本で報道した?

38 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:12:34 ID:B6wGTmAQ0
>>2-1000なら

中華人民共和国の核ミサイルが反動主義者により発射。
弾着はロシア連邦西南部に確認。
それにともない、自動核報復システム
「死の手」発動で中国、ロシア、順次
全世界核戦争突入。
人類オワタ^^

39 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:12:35 ID:YOuHh//h0
兵力差がありすぎ。
こりゃ勝負にならんな。

40 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:12:35 ID:JFstwgXi0
マジか…これはちょっとシャレにならんな

41 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:12:37 ID:fVkgK+l90
グリジアはイスラム国ではない。キリスト教国。

42 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:12:37 ID:cZX4IaR80
ばかだなぁ
これもプーチンの自作自演にきまってんだろ
やられたふりして堂々と戦争を始めるのが21世紀style


43 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:12:39 ID:xVcEb4F40
ロシア軍は馬鹿だから。チェチェンのグロズヌイに
最初に侵攻した時みたいに、またいきなりトビリシあたりに
戦車の大軍入れて七面鳥撃ちにされて。
緒戦ではボロ負けになったりして・・

44 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:12:41 ID:j6vFgLWI0
ブッシュが世界で唯一大歓迎される国、それがグルジア

45 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:12:46 ID:CT1pq1O30
アメリカが参戦したら、すぐ支持を表明しとけ。
まちがえてもどっちつかずの、コウモリみたいなことはするなよ。

普通に考えればNATOが勝ち馬なんだから。

46 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:12:49 ID:lgXJBnpX0
http://www.imgup.org/iup663793.jpg

47 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:12:50 ID:ge3WiCF70
おら北京どうでもよくなってきたぞ

48 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:12:52 ID:gC2DW2MU0
前スレ983
リアクティブ・アーマー
対戦車ミサイルやRPGのHEAT弾のモンロー効果から戦車を守る爆発物反応装甲。

49 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:12:56 ID:T/Ogntyq0
正直グルジアにがんばってもらいたい
ロシア嫌いだし

50 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:12:56 ID:b99vq7rZ0
怒りのアフガンみたいな状況になったということか!

51 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:12:57 ID:P1Lvo6Nk0
原油の先物相場が値下がりしたので、戦争します。
って、実にロシアらしいなw

52 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:04 ID:DxgESVLm0
グルジアはいわゆるチベットと同じ立場で民族浄化されてきた人達だから
恐らく今回のチベット独立運動に感化されて復讐感情が高まったのでしょ

53 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:04 ID:aaB0NCX00
2ちゃんねらはいつだってロの味方だろ?

54 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:07 ID:BirNnYTk0
グルジアガンバレ!
グルジアガンバレ!
グルジアガンバレ!
………
……


勝った!勝った!グルジア勝った!!

55 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:13 ID:olNTQC870
ちんたら開会式なんて流してる場合じゃねーだろ

56 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:14 ID:0h4red/20

グルジアはスターリンの出身地です。

57 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:15 ID:Ay7d5Yb/0
このスレとテレビの五輪の入場行進みてると
頭ン中ごっちゃになってまう

58 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:15 ID:CN3h2NSw0
>>27
日本は「報道」機関がないんだよ。
全部エンターテイメント。

59 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:19 ID:fYmyuvGx0
えええええ

60 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:19 ID:Z2nZ9Mwh0
どさくさに紛れて、イスラエルがイランの原子力発電所空爆したりしてw

61 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:19 ID:JOGII+G20
ところで、岡田真澄ってスターリンそっくりだよな


62 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:20 ID:GC0Jd0W50
プーチン開会式にいるけど?

63 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:26 ID:2vW6sPzE0
グルジア逃げてー

核兵器をもってる国とよく戦争する気になるなと感心する
日本も中国にいずれこうやって滅ぼされるのかなぁ

64 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:27 ID:ULTAvAb80
一体何が始まるんです?

65 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:30 ID://HyzoRR0
今時、他国の領土に戦車でがらがら出かけて行っちゃう国は
限られてきてるよねー。


66 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:36 ID:7RrGcnI30
どのくらいの規模に発展していくのか。

67 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:38 ID:6AJA+9qX0
>>2
五輪見てる場合じゃねえのは良いけど、
その足でどこへ行くんだよ(w

最も注目するべきはNATOの対応だが、(ロシアは報復一本だろうし)
アメリカと、イギリスは、サプライムローンの問題で
経済がガタガタだからな。

グルジア応援が金(カネ)になるなら応援するだろうが、
もしそうでないなら、傍観しちゃうかもしれないな。

68 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:40 ID:Vw/dRNbC0
グルジアもロシアもがんばれ
そしてダラダラと戦争を続けろ

69 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:44 ID:uR1YPy7D0
プーチンこえー
よくあんなのに喧嘩売る気になるな

70 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:44 ID:3Ure0p7p0
戦争かよ!五輪どころじゃないや

71 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:45 ID:UIy3ACCR0
環境に優しい気化爆弾とやらはいつ使うんだ?

72 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:45 ID:TIljOPmu0
ユーロ165円って下落だなー。
ルーブル買っておけいうことか。

73 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:48 ID:FO2HzOGeO
米国が介入してこい


74 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:48 ID:emG0uSk90
タイター、これは・・・

75 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:48 ID:kYKC8rzB0
http://may.2chan.net/b/src/1218204568240.jpg
ちんぱんのせいでロシアの戦略ミサイル軍にみんな殺される;;

76 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:50 ID:WBhqRHnz0
願わくばこの戦争をきっかけとしてロシアが世界から孤立してほしい。
多国籍軍に蹂躙されてどさくさに紛れて北方領土奪還が日本にとって最高のシナリオ。

77 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:50 ID:CY5bFZD/0
五輪開幕よりも、こっちの方が大ニュースだろw

78 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:54 ID:sqYgw+WM0
アメリカがグルジアを本気で守るわけないじゃん
ロシアの占領とグルジア側のテロの連続だよ

79 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:55 ID:I0kaBPO70
さっきからいるグルジア叩きは、どこの工作員だw


80 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:56 ID:G4Akr5wO0
ロシアって軍隊強いのか
ポンコツ兵器しか無いような気がするんだけど
ド素人でスマソ

81 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:13:57 ID:HRS9RK890
>>53
そりゃ露じゃなくて炉だろJK

82 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:02 ID:jXWNsUD00
大国の代理戦争か。
あいかわらずなのな。

83 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:02 ID:CdPOihdF0


          _ _∩
       ( ゚∀゚)彡 ・・・それが世界の選択か・・・・(中略)ラ・ヨダソウ・スティアーナ!
      ⊂l⌒⊂彡
       (_) )  ☆
       (((_)☆




84 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:05 ID:fisIu6bx0
戦争に乗じて、北方領土取り返せよ。

85 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:06 ID:LBVyUtMv0
米国およびEUは、表立っては介入できない。

武器およびその他の後方支援か?

86 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:07 ID:v08fAYoQ0
グルジアで核保有してるんだろ?
違うの?

87 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:11 ID:whzSeBqH0
今こそ九条教の出番だ。
日本でくだらんママゴトなぞ終わらせ、
さっさと南オセチアに急行しろ。
そして、人間の盾になるのだ。

88 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:12 ID:Nmkokwj/0
オリンピック終了。

89 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:14 ID:R5vHJZLw0
グルジア墓穴を掘ったな
今頃プーチンは、微笑みながら開会式を楽しんでいるだろうw

90 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:15 ID:cuL3p38L0
ニュース全然やらないなぁ

報道特別番組を組んでもいいぐらいだと思うが


91 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:15 ID:/QnhZPNX0
>>15
バクダットを制圧したからといってイラクの戦闘は終わらなかったろ

92 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:17 ID:pOgT6fIp0
>>25
それがないってことはアメリカとグルジアの仕手戦の可能性が高い。

ちなみにロシアのRBCって局だと23時開始のニュースまで音沙汰なし
→10分間報道→CM→天気予報→CM→マイクロソフトのCMオモスレー→今ここ

93 :キーロフ級ミサイル巡洋艦 ◆3KN/U8aBAs :2008/08/08(金) 23:14:17 ID:QhIgCeoX0
ロシアン戦車ジャンジャン進行中
ttp://edition.cnn.com/2008/WORLD/europe/08/08/georgia.ossetia/index.html?eref=rss_topstories#cnnSTCVideo

インタファクス通信がグルジア・メディアの報道として伝えたところによると、
ロシア軍機が8日、グルジアのトビリシ近郊の軍基地を爆撃した。
報道によれば、数発の爆弾が投下された。
基地内には米軍顧問団が駐在しているという。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008080801018

米軍顧問団の内訳はペンタゴンスタッフ4:CIAスタッフ1ってとこだね。

94 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:19 ID:JrgIMg/b0
オリンピックなんて暢気なことしてる状況じゃねーぞ。
石油などの資源をめぐる世界大戦に発展する可能性すらある。

95 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:21 ID:XDGYB5zCO
マスゴミって本当何なの?
なんでこんな大事件を普通にスルーしてんの?

96 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:24 ID:Kg7Y62Gf0
米軍はグルジアで無人偵察機をロシア軍機に落とされたときに抗議だけだったから
それで今回ロシアは自信をもって侵攻してきたな
アメは本気でグルジアを守る気はないとみた

97 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/08/08(金) 23:14:26 ID:jB46VwPu0
>>39
ロシアは軍の再建中だし、抽出できる戦力に限りはある。
一方、グルジアは戦意旺盛で地の利も生かせる。

そんなに簡単には終わらない。

98 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:30 ID:ojl7fuwj0
・在日参政権
・人権擁護法案
・民主党政権

ここらへんが進んだら、日本も中国の属国な

99 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:31 ID:L3iZlmEK0
ゴルゴ13でここの話が無かったかな?

100 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:31 ID:YRl2lIog0
なんか一個残して向こうにイキテエヨ。

101 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:32 ID:+hDcfMdH0
報道しないNHKに抗議しようぜ 

102 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:36 ID:xwNBYV+o0
>>72
RTS暴落中

103 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:36 ID:2iV/js9O0
グルジアがんばれ
2chネトウヨは義勇軍で現地に行ってよ

104 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:36 ID:ASY79xRYO
どうなるかね
テロリンピックより先にガチバトルが始まるとはなぁ

105 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:37 ID:qUxCP49U0
速報ぐらいだせよ、北京政府の犬HK。

106 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:41 ID:3HcZ/znW0
オリンピック中の危険なハプニング等々を期待してたのですが、
まさかこう来るとは…。

107 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:42 ID:IENXNHtX0
おかしいな
この手のが中国国内で起こるはずなんだが

108 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:43 ID:tyBSltbo0
>ロシアの「志願兵」

結局、21世紀になってもなんも変わらんかったか

109 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:44 ID:hrvLfKBm0
これがドイツ対ロシアとかだったら、さすがにNHKも開会式中継は続けられんだろ

110 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:46 ID:BtZlB9KV0
グルジアには米軍も居るから
南オセチアを占拠した所で打ち止めだな

111 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:46 ID:x3CUqGup0
>>43
ありゃチェチェン人が強すぎた
元々ゲリラ戦でも精強さが知られていた人たちの上に、元ソ連の退役軍人がぞろぞろいたんだもの

112 : ◆GacHaPR1Us :2008/08/08(金) 23:14:47 ID:yoU+X81K0
>>28
たぶんだけど、「ミノタウルス (http://www.amazon.co.jp/dp/4062140586)」
と同じ、かっての穀倉地帯

113 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:47 ID:o4IoiOmW0
俺たちにできないことをry

114 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:51 ID:1tkk28/t0
紛争とは裏腹に、原油先物が1バレル116ドルを割っていたりするwwww

115 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:53 ID:O0Bd67y20
アフガンの奇跡がまたグルジアで起きるはず!!!!

116 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:54 ID:s7vD77+q0
首相が大統領ガン無視で軍を動かせる国、それがロシア

117 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:54 ID:sxvW/2Ud0
アルジャジーラTV英語版
ようつべで動画うpされてる

http://www.youtube.com/watch?v=FFyi4qyZgmk

118 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:55 ID:6RAr5gCx0
前スレで日鮮一体って書き込みがあったが、内鮮一体だよな。

119 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:58 ID:rLPCTqDs0
プーチン
http://market-uploader.com/neo/src/1218202974212.jpg

120 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:14:58 ID:qYBs7Mtw0
うわうわうわww
オリンピックどころじゃないな

121 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:15:00 ID:k7hd77500
ブラックホール騒動が少し治まったらこれですか
ほんともうやばいな


122 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:15:02 ID:h+gmuMKW0
プーチンならやってくれると思ってました

123 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:15:03 ID:GBznimqB0
ジョージア・・・

124 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:15:09 ID:IwmOeQQM0
どうしてプーチンが?
新大統領はどうした?
名前忘れたけど...

125 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:15:10 ID:Y746UVcy0
黒海関の故郷だっけ?
露鵬だっけ?

126 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:15:14 ID:5XuudnoR0
NATOの就き方次第ではWW3は十分、ありえる。
というか、歴史なんてそういう些細な、誰も想像しなかったところからほつれ、紡がれる。

127 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:15:18 ID:V7tTcgbF0
プーチンがオリンピックを牽制に利用している

128 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:15:20 ID:oHg1pzYC0
ロシアもあんまり軍事衝突を起こすのもな
日本、イギリス、チェチェン、グルジア
か・・・
反ロ同盟をして
北方領土だけじゃなく南樺太と北千島列島を取り返せば良いのに。

129 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:15:21 ID:Nfod1tsB0
エースコンバット 04-3 グルジアンサイド

130 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:15:19 ID:X7vQ8xj20
>>61
(;゚∀゚)=3禿同

131 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:15:28 ID:jKyAw3+T0
BBCでカチューシャがうなってんの。
久々に戦争らしい戦争だな。

132 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:15:29 ID:KN+SgI9M0
開会式当日に開戦とは、なんとも粋ですね……
こういうのって、複雑に問題が絡み合ってるから
一朝一夕には解決できないんだよね。

民間人の犠牲が少ないことを願うばかり

133 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:15:31 ID:G1t3KTon0
>>109
いまは間にポーランドがあるから、さすがに…

134 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:15:31 ID:Ur0zlGDt0
それ昔から

135 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:15:35 ID:pIh6totK0
>>9
グルジアはキリスト教国だ。聖ジョージの国だからジョージア(露西亜読み=グルジア)

136 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:15:37 ID:+btxbcF60

CNN、BBCニュース

ロシア軍大機甲師団がグルジアを征服すべく侵攻中
なんてこったい、
地平線までロシア軍の戦車や装甲兵員輸送車の車列が続いている。
アフガンの仇をグルジアで晴らすつもりか?


グルジア軍基地を空爆=ロシア
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008080801018

インタファクス通信がグルジア・メディアの報道として伝えたところによると、
ロシア軍機が8日、グルジアのトビリシ近郊の軍基地を爆撃した。
報道によれば、数発の爆弾が投下された。基地内には米軍顧問団が駐在しているという。

137 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:15:38 ID:Xqi5XYgC0
>>45
大戦でやられたお返しでも良いんでないか?
終戦前日に参戦してシベリアを貰っちゃおうぜw

138 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:15:44 ID:ZcY0oDCS0
んで、改憲派の方々は武力介入するべきだと思ってるの?


139 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:15:46 ID:bt5JmLTu0
どさくさに紛れて日本も北方領土取り返すんだ

140 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:15:47 ID:swXHJZMN0
オリンピック吹っ飛ばして欲しいなw

141 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:15:51 ID:8qsAlsFw0
グルジア、オリンピック棄権するつもりじゃないかなぁ。
未だ糞開会式で出ていないが、出場しているんだよな。

ともあれ、総動員令。グルジアには頑張れとしか言いようがない。

142 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:15:51 ID:I6gtx4I50
>>75
ひょうひょうとしながらスゲー人相手にしているなw

143 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:15:49 ID:Nw7qRUBh0
>>20
ありゃー将来の外交カードだよ。


144 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:15:52 ID:irVWvjlw0
>>67
金になるというか、あそことられると欧州がヤバい。
トルコにいたってはロシアと国境接することになるし、
何より地中海にロシアが展開できるようになるのは痛いな。

145 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:15:52 ID:z6AoeaN70
中国への壮大な嫌がらせだろw

146 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:15:59 ID:eDW8LtSsO
ロシア地上部隊は強そうだな。装備とか実戦経験とか考えたら世界最強なんじゃないの?

147 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:01 ID:21hm0c+w0
中国もからんでいるんだろう。タイミングがそれを示唆している。

148 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:02 ID:iRFda6+80
シェワルナゼ、勃ったか?

149 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:06 ID:cJhVx8Wj0
なんでこんなにグルジア擁護が多いの?
先に仕掛けたのはグルジアなんでしょ

150 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:10 ID:n44mRW600
ロシアが黒海入口の要所としてのグルジアに親ロシア地域を作ろうと
グルジアの内政干渉をしているのが、原因じゃね?

151 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:11 ID:vYj3pCch0
お前ら状況をよく分かってないようだが、オリンピックどころじゃなくなるぞ。
アブハジアも動くかもしれん。



152 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:14 ID:b99vq7rZ0
>>62
プーチンって一杯影武者いそうだな

153 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:14 ID:6+NWBU+p0
>>117
ほんとにこういう時はネットだなあ

154 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:14 ID:zKBfvPAL0
>>136
まて

グルジア全土を攻める気か露西亜

155 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:15 ID:IWRXPw6I0
要するに脱○○○のロシアが○○○の隠れ蓑を上手い具合に占領って事か

156 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:15 ID:ml3CfXxO0
日本も竹島に自衛隊出せばいいのにな。
日本の主権を蹂躙する朝鮮人をケチョンケチョンのギタンギタンにしてくれ。

157 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:19 ID:uVQeQGIP0
>>137
変なものはいらない
あるべきものだけがあればいい

158 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:20 ID:l3EhsN5n0
>>117
ガチ戦争じゃん。。。。。。

159 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:20 ID:JhO8kSMS0
NATOはどう動く?

160 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:21 ID:u5EGsTwQ0
しかし、TVも今現在のYahooも完全無視、そっちのけじゃねーか。
オリンピック報道ばっかり。

161 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:21 ID:5PUSLeBH0
>>19
ほんとだよな。
一部の地域に密集し始め、国政の選挙権よこせといい、
国会に独立の法案提出して・・・
って感じか

162 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:22 ID:0h4red/20
http://edition.cnn.com/video/

Georgian president speaks

グルジアの大統領が英語で話しているぞ。
翻訳は省略。

英語読みはジョージアなんだな。

163 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:24 ID:I0kaBPO70
>>85
石油利権(パイプライン)がかかってるから、可能性は低いがNATOやアメリカのロシアに
対する宣戦布告も有り得るよ。
WWVと書き込みがあるのは、そのせい。

164 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:24 ID:dchw/lLC0
CNNでロシアの戦車、兵器による攻撃下に有るってでてるけど、本気の軍事侵攻だよね?

165 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:27 ID:YHZKX58/0
>>28
グルジア領の・南オセチア自治州にロシアが侵攻中

166 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:33 ID:EMS22dKr0
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .| | /              \    .`|
 ヽ|/;| ‐-              \  .|
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ  |
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::  ノ
 i;;;/ / ̄ ヽi    r   _   ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠    ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::     <auの庭にようこそ。大麻栽培してます。
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;    
     ∧      | |  /;;;;       
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
♪プルルルプルルル シャブれるシャブれる
あの娘とこの娘と シャブれるシャブれる
大麻で3P シャブれるシャブれる
お縄に ぐっと つながれる〜
大野の人生 もうオワタ

167 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:37 ID:2Qb8EzQgO
>>124
新大統領なんて飾りです、偉い人にはそれが分からんのです!

168 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:37 ID:cZX4IaR80
プーチンがプチーン!とキレたらしいよ

169 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:39 ID:jwiJZArA0
グルジア うしろ うしろ〜

 うすぃろ だってば!

170 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:39 ID:3Ok9XkeJ0
本当におそロシアと思うのはこれから

171 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:40 ID:0UOhWMs50
この時はまさか、北京五輪があの悲惨な第三次世界大戦の引き金になるとは、誰も予想しなかった。


172 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:40 ID:atIBG5Iv0
CNN.
ttp://edition.cnn.com/index.html

BBC
ttp://news.bbc.co.uk/default.stm


勿論両方とも戦争がトップ
日本のカスメディア共は何やってるんだか

173 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:41 ID:GY5ULDp20
プッチンプリンが仕組んだんだと思う。

174 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:44 ID:+etyss8dO
可哀相だ。早くこんな馬鹿な争いが終りますように。子供達が可哀相だ。

175 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:44 ID:gOnEgX+h0
プーチンだけは本当に怖い。
ttp://toranyan3.blog45.fc2.com/blog-entry-113.html

176 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:46 ID:r10Nwea20
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |       オリンピックなんてできるレベルじゃねぇぞ!おい!
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ        おーい、何とかしろよあっちよぉ!マジでよぉ!
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )        関係ねぇよ! オリンピックなんかよぉ!
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}        おま、向こう見て来いよ!すぅごかったんだぞ!!ごぉい!
  `i_   、 \        i_    l_j        
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\       このままスレ伸びるってレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7


177 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:48 ID:67XC/dym0
やべええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

178 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:49 ID:N2yx95lb0
こんな時期に宣戦布告とかありなの

179 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:52 ID:kCMm9TjN0
グルジアの地理的位置ってどこだっけ

180 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:52 ID:nE7inoXl0
グルジアってチェチェンと仲良しだったような・・・・
泥沼〜〜〜〜

181 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:53 ID:cNxcHPxV0
グルジア

http://image.blog.livedoor.jp/spasibo1103/imgs/4/5/45f6458c.gif


182 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:57 ID:UbFkmabS0
なんで日本のマスコミは報道しないんだ?
オリンピックとか報道してる場合じゃないだろ。

183 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:16:59 ID:xwNBYV+o0
>>125
露鵬はロシアだから
黒海だと思う

184 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:17:01 ID:9o+pghAr0
NATOってか米はどうすんのかねぇ
なんか空爆された基地内に米軍いたらしいじゃない

185 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:17:01 ID:TyUvyevJ0
>滞在先の北京で「報復」を宣言
平和の祭典の真っ最中にスゲー事をさらっと宣言するなよwwwww

186 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:17:02 ID:6NBXlbW80
で、日本はどっちに付くの?

187 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:17:04 ID:OvTwQDaAO
おまいらロシア大使館に電凸しろ

188 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:17:06 ID:8fmsCq5T0
ロシアはもう帝政に戻っちゃえよ。

189 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:17:06 ID:iFbHrdCH0
アメリカと中国介入で第三次世界大戦勃発キボン

wktkしながら待ってる

190 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:17:10 ID:9/Qy4JEo0
オリンピック開幕の日に戦争勃発ってのもすげぇなw

>>144
ある意味元の状態に戻ったとも言えるな

191 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/08/08(金) 23:17:13 ID:qUZsRPPN0
遂に第三次大戦の緒戦が始まったな
中国オリンピックで自爆テロ米国選手団死亡を免罪符に米軍が中国侵攻
日本に続き中国も植民地化www

192 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:17:14 ID:C5OCpKNR0
>>13一番安全だと思ったから前に座ってるんだなプーチンw

南オセチアはもともとグルジアの支配下→独立してロシア連邦に入ろうとしてた→グルジア>「ゆるさん」→ロシア>「生意気言うなチンカス」
→グルジアブチ切れ、露助の軍に攻撃→露助が安保理に停戦と交渉を提案。→パイプライン利権などの関係でアメが反対。→露助、報復措置に出る


前スレのレス借りたが、合ってる?

193 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:17:14 ID:1bTmvh6e0
やっぱ世界には悪役が必要
それを堂々と演じられるロシアとプーチンは流石
ただの嫌われもののしかなれない中国とは役者ちがう


194 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:17:18 ID:F0/fiyZk0
関東軍はどうした?

195 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:17:19 ID:t3iFZMxa0
BBCです。戦車来た。

Russian tanks enter South Ossetia

http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/7548715.stm

Russian tanks have entered the capital of Georgia's separatist region
of South Ossetia, says Georgian President Mikhail Saakashvili.

196 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:17:24 ID:7BD49w4V0
CNNj、CM明けに戦闘映像来るか?

.   ∩____∩: :.+
ワク. | ノ      ヽ+.:
:.ワク/  ●   ● | クマ
  ミ  '' ( _●_)''ミ クマ
. /  ._  |_/__ノヽ
 -(___.)─(__)─

197 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:17:25 ID:g8oB+65W0
たかだかGDPが120億ドルの国がロシアに戦争ふっかけるって
状況わかってんのかな・・・。しかも電力等はロシアから輸入していると
きく。

198 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:17:28 ID:WBhqRHnz0
軍ヲタの人、グルジアの兵力を教えてください。
A-10あるってホント?

199 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:17:27 ID:DcJLHAhZ0
日本の生き残る道が見えたな!

200 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:17:38 ID:DIhBQiz10
France24は中国ニュースばかりだな
EuroNewsはこの件一色になってるけど

201 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:17:38 ID:FL/URR4E0
http://ryokodo.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/m_094.jpg
http://fussen.xrea.jp/georgia/others/others015.jpg
http://www.wallpaperlink.com/images/wallpaper/2007/0706/03524x.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/56/54b1a09dfbcc33850c2159bd24aa122d.jpg

山岳の雰囲気はいいな。ドラクエっぽい

202 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:17:38 ID:D1T8OXvr0
欧米は支援するの??

203 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:17:39 ID:Q1+TBvV90
オマイらっ、ナニをトンチンカンなコトばかり書いてるんだ!!

グルジアは旧ソ連独立国で組織した反露国家連合GUAM4カ国の中心国
で、GUAM+ウクライナでカスピ海油田と石油輸送ルートの黒海の制海権
をロシアから奪回、ロシアの権力基盤であるエネルギー資源独占を打破しよう
という大構想が現在進行中なのだ!

GUAMのあるコーカサスは帝政ロシア時代から続くロシアの石油支配の
中心的部分で、石油独占の戦略的要衝だ。GUAMは我が国の大外交構想
「自由と繁栄の弧」の中心部分なので応援している。グルジアからダテに
相撲取りが2人も来ているワケではないw

オマイらも、ロシアの背後を突くという意識を持ってグルジアを応援シレ☆

204 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:17:42 ID:aaB0NCX00
>>92
どっかで実況してたりする?

>>81
Σ (゚Д゚;)

205 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:17:42 ID:C6pufnxA0
ロシアって戦争できるほど国力回復してたのか
さすが元超大国

206 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:17:44 ID://HyzoRR0
>>149
BBCにさっき出てたアメリカの前国連大使風にいうと
「ここ数年の全体の流れを見てください」
ということになる。

207 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:17:46 ID:G1t3KTon0
NHKは緊急特番やるべきだと思うんだがなぁ

208 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:17:47 ID:jXWNsUD00
>>67
直接介入はなくても、国連やらでイヤガラセは出来るんじゃないかと。
事実今回の安保理も潰したし。

209 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:17:57 ID:7xCnV8MM0
>>178
こんな時期だからだろ。
世界の注目がオリンピックに割かれるから
非難されるような行為しても注目されにくい。

210 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:17:58 ID:YRVtLZ200
トルコがどさくさに紛れてクルドを侵食とか

211 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:17:59 ID:vntNbchR0
よくわからないな。
グルジアが自治州奪うために攻撃してロシアが反撃したってことかな

212 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:18:02 ID:wE/uDh4R0
わざわざこの時に北京で報復宣言か
プーチンこええ…

213 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:18:02 ID:f2+Qf9O/0
Su-34が出てきたら本気出す

214 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:18:03 ID:x20deoqs0
このニュースはスポンサーがつかないから
スルーなのかな。

215 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:18:07 ID:gC2DW2MU0
>>136
>>164
Su−24フェンサー攻撃機の爆撃に続いて、T80戦車の群れ。
それなんて第3次世界大戦?

216 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:18:09 ID:kYKC8rzB0
>>198
Su-25とMig-21orz

217 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:18:10 ID:r7+n47zK0
【五輪】「中国のメンツを潰すな!」
中国北京で開催される五輪会場で福田首相、露首相・プーチンに厳重忠告〜激昂のあまりプーチンを扇子で殴打[08.8.8]

(ソースあり)http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1218201635334.jpg

218 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:18:06 ID:G2ur9J+q0
オリムピツクなんてやつてるばあいじやない

219 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:18:13 ID:r0JwUXHH0
ついに来たな

220 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:18:18 ID:WzhkcWmi0
日本のテレビが全く報道しないのはなんでだ?

221 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:18:19 ID:LlV7kMG70
ロシアに制圧されんのも時間の問題だろ><
アメが介入してこないと分かってやってるんだろ
制圧したところでNATOとアメが仲裁に入るんだろ

222 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:18:22 ID:B6wGTmAQ0
>>95
オリンピック報道でで自局の広告収入UPしか考えていませんが

223 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:18:24 ID:G0z7LfN50
有事のドルはまだまだ健在だな

224 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/08/08(金) 23:18:28 ID:jB46VwPu0
>>28
・ロシア・・・かつての宗主国。南オセチアに違法駐留中
・グルジア・・・かつてのロシアの占領地。ロシア人がピーマンより嫌い
・南オセチア自治州・・・グルジアから分離独立運動中。ロシア人が多数住む


225 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:18:32 ID:fUK5xdOH0
エースコンバットの次回作が決まったな

226 :佐藤藍子:2008/08/08(金) 23:18:35 ID:yqjX90Gu0

   私はスホイが撃墜されると最初から思っていました


227 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:18:36 ID:g/El7GRn0
>>129
俺もエースコンバット04に出てきたと思って説明書見てたw

228 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:18:36 ID:lO/etTWR0
オリンピックよりこっちのニュースやれよ、NHK

今CSのCNNにみてる
こういった状況では日本のマスコミなぞ当てにならないよね

229 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:18:40 ID:ESVvj3MB0
開会式なんて流してる場合じゃねーだろ


230 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:18:41 ID:6+NWBU+p0
>>182
情報を知りたければネット
日本のマスコミに期待しても無駄

そういう意味で外国語は必須

231 :キーロフ級ミサイル巡洋艦 ◆3KN/U8aBAs :2008/08/08(金) 23:18:41 ID:QhIgCeoX0
ロシア大機甲師団ジャンジャン進行中
http://edition.cnn.com/2008/WORLD/europe/08/08/georgia.ossetia/index.html?eref=rss_topstories#cnnSTCVideo

インタファクス通信がグルジア・メディアの報道として伝えたところによると、
ロシア軍機が8日、グルジアのトビリシ近郊の軍基地を爆撃した。
報道によれば、数発の爆弾が投下された。
基地内には米軍顧問団が駐在しているという。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008080801018

米軍顧問団の内訳はペンタゴンスタッフ4:CIAスタッフ1ってとこ。

232 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:18:42 ID:Hc09veyHO
戦争は勘弁してくれよ。

233 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:18:44 ID:p8zZh0h30
これはオリンピックやってる場合じゃないwwwwwwww

五輪と名目うってマスゴミは総じて中継とかスルーするよなこれ

234 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:18:47 ID:He72rOjcO
オリンピックで国同士の戦争ごっこしてんのにリアル戦争勃発とは。

北京五輪涙目

235 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:18:49 ID:pIh6totK0
>>149
先に仕掛けたの派露西亜。大量の露西亜人を南オセチアに
送り込んで、ジョージアからの分離独立運動を始めさせた。
それを支援するという形で露西亜軍が侵攻してきた。
ジョージア側からみれば自衛の為の戦争だよ。

236 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:18:56 ID:gU2K3qPD0
やっぱロシアが力持ち出すとロクなことにならんなw

237 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:18:57 ID:urwCDwNE0
たったと言えばなんだけど、二機撃墜で報復宣言となると、これは開戦の口実かな

238 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:18:59 ID:PNzEovIo0
>>1ちょwwまじ?

239 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:00 ID:irVWvjlw0
>>190
ただ、その状態になると欧州での力関係がかなりまた変わるからな。
折角ロシアが弱ってくれたのに、ここでまたバルカン・アフリカへの道を
作られたらたまらんだろ。で、ロシアも今回は速攻での占領狙ってるだろうが、
後は各国首脳の判断力の速さが勝負だな。

240 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:01 ID:6rUQr6VTO
ドルがすさまじく値上がりし始めましたよ。
アメリカは武器輸出国だから?

241 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:04 ID:Xqi5XYgC0
>>190
きっと縁起が良い日なんだよw

242 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:04 ID:6p8byLva0
>>217
チンパンyabeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

243 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:07 ID:LMPYh6u+0
           / ,'    i  /:/ ;      ', `,. }__〉ヽ` ゙,        ウフフ兄さま・・ロシア人たちがきたわ・・
              ,'  ;!     l  〈__{ !  |     i. ゙, l ゙,  ', i i
             ,゙  j{{ i   |  l  |l   |     l| -=‐i-l、 } |ハ}
            ,' ゙ l l|: .|   !  l ,. !‐=‐!   jリ  | |ハi│j ソ                  ,.. -_、..  -─
           ,' ' :l : |l :!   ',/! ヾ、 _ ! _ /ォ扞行ぅ、jノ 八                   //´   ...........
           .' j.:.:!: :八入  ヽ '、ィzヒテミ:: :: :: :::~しツソイ仏ハ′\            {{::::::::::::::::::::::::::
         ,.' _ム┴‐く{_トi\ _〃゙{じジ::: ::: ::  ´   ´|孑''"~`''ー- 、_,. -─‐ 、    ヾゞーzァ──‐‐
  / ̄`゙マ''´ ........    \ヽ\``"´     `    人::::::::::::::::..../......:::::::::::.... ヽ     ̄
 /::::....     丶:::::::::::::::::::..... 仏ゞ彡フ__ 、-‐ァ┌─チ‐┼─r─く;:::::::::::::::::::::::::::_;厶、
 ̄ ̄ ̄`丶、  ヽ:::::::::::::::__/ ,.ィ''"´  `ヾ厂 ̄ ̄ ̄ ̄′  `''ー三三三二 ̄´{ ,. ニ\_____
..:::::::::::::........ `ゝz‐`ー// _/           \             (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  |〃~ ̄ ̄
::::::::::::::::::::::::; ' / /  ∠-‐ァ   _   ヽ  ヽ               ̄ ̄ ̄  |{{;;;;;;;;;;;;r 、__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::::/...::/ ::/    __/       ヽ   ゙、  `、      r_,.             | \;;;;;;/ー}_,ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;
:::::-‐::''´::::::::/ :::〈   _≦ヘ、  、`ヽ、 \  \ \__    r_,            |/ ̄r‐} .!  f゙ヽ─--

244 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:08 ID:kCMm9TjN0
グルジアはトルコの北側か。

245 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:08 ID:bYVpLYBF0
同志スターリンの生まれ故郷を攻めるとは!!!

246 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:09 ID:hQYEDr1i0
ww3祭りキターーw

247 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:09 ID:3Q7Nrp+w0
誰が言ったか知らないが、本当に日本のマスゴミはゴミだな。


248 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:12 ID:yzubYSFg0
>>197
自国内に進入されて戦争しない国ってどこ?日本?

249 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:12 ID:3Ure0p7p0
>>163
WWVかよ!かんべんしてくれよ!
中国で五輪終わったら可能性として中国が何か仕掛けてくるかなって
思ってたら、グルジアって・・・
でも、なんで今だったんだろう

250 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:16 ID:DluJgn0r0
日本に報道機関は無いのか…

251 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:17 ID:GvaVNQzz0
中国涙目www

252 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:17 ID:b99vq7rZ0
ロシアの兵士もグルジアの兵士も実はオリンピック見たかったのにって
ションボリしてるかもな

253 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:19 ID:DXgoCpUy0
頑張れロシア!
応援してやるから、北方領土は返してくれ。

254 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:24 ID:RlgopmDM0
どうがにあるロシアの戦車は爆発反応装甲だらけだったな
もうほぼ全て覆ってるし

255 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:24 ID:UbGbOyon0
メタルギア3やりたくなってきた

256 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:25 ID:j78RhZx30
さすが露助!他国にできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!

257 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:26 ID:dkfRm/Az0
せっかく北京に世界の嘲笑の注目が集まっているのに、
戦争なんか始めたら、これから提供してくれるであろう、
中国人のお笑いが霞んでしまう。

258 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:27 ID:DxgESVLm0
ただでさえ中国という巨大なごみがいるのに
日本がどこかの国を手助けする余裕なんてないよ

259 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:32 ID:7j9HGbAY0
ロシア空軍も大したことねえな。


260 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:35 ID:wARfaofp0
ロシア軍の怖いところは、重火力重装甲による轢き殺し作戦だよな
アレをやられたら、後には何も残らん・・・
グルジア軍は、このロシアの十八番をいかにして防ぐのか

261 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:37 ID:+btxbcF60
>>198

ロシア軍は、100機近い戦闘機、
攻撃機や数百両の戦車や兵員装甲輸送車を投入

グルジア軍
T−55やT−72が50両あるかないか。
航空戦力はSu−25が10機あるかないか。


要するに一方的蹂躙だなw。

262 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:37 ID:8qsAlsFw0
>>137
日本は歴史を鑑みて、明日8月9日に露西亜と国交断絶、宣戦布告をするべきです。
南樺太と千島列島の復帰を日本は本気になって考えるべきです。

そして北樺太(薩哈嗹)の復帰も江戸末期以降の悲願として完遂すべきです。

263 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:42 ID:j6vFgLWI0
これはロシアに対する欧米の経済制裁来そうだが、
ドイツはエネルギーをロシアに抑えられてるからなあ

264 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:42 ID:YjSfhPj60
支那人涙目www

265 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:43 ID:jb6hMZpv0
グルジアがロシアに勝てるとは思えんが

266 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:44 ID:tydCY5ju0
>>67
ロシアとEUの勢力衝突地域の一つで重要な地域だから傍観はないと思うぞ。
積極的な介入に繋がるかは分からんが。

267 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:45 ID:bhH6Ta0n0
誰か、この戦争の構図を分かりやすく説明してくれないか?

268 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:46 ID:gsCtP4mM0
福田は自衛隊が保有しているクラスター爆弾を破棄したことを
死んで詫びろよ。

269 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:47 ID:r0JwUXHH0
>>217
GJ!


270 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:50 ID:zASUMeUV0
いくら日本の新聞でも、
明日は一面どかんと「ロシア戦争勃発」だろう。

万が一、ありえんが、
新聞一面ほとんどがオリンピックだったらめちゃ笑うw

むしろアホ晒してほしいw日本の新聞



271 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:53 ID:IUxi6ShK0
本当にグルジア軍がやったの?

272 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:54 ID:LkYYSwAP0
これ、石油のパイプライン覇権戦争だろ。

273 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:56 ID:1tkk28/t0
>>225
5とかZEROに近い話になりそうだなw

274 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:58 ID:VyQlp/+00
これで米が守ってくれないなら
親米国家はどんどん離反しちゃうぞ

275 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:59 ID:ikxjdXdq0
そういえば黒海ってグルジア出身だったな

276 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:19:59 ID:rkGhC1aO0
これヤバイの?日本にも影響ある感じ?

277 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:03 ID:qUxCP49U0
>>172
つくづく、NHKもふくめた日本のテレビだけ見てると情報弱者になるとわかるね。

278 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:03 ID:vYj3pCch0
どうでもいいがアブハジアってリゾート地なんだよなあ。早く平和に
なってほしい。

279 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:03 ID:woRAi7NY0
ロシア兵10人以上死亡 南オセチア 


インタファクス通信によると、南オセチアでの戦闘でロシア兵10人以上が死亡、約30人が負傷。


2008/08/08 22:44 【共同通信】

280 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:04 ID:EhtOUfNL0
いつの間にグルジアとの関係がこんなに悪化してたんだ?
ずっと一触即発状態だったのに、
日本のマスコミはそれを伝えてこなかったってことか?

281 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:05 ID:Nw7qRUBh0
無防備マーン
どこにいるの無防備マーン

282 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:07 ID:k7hd77500
ロシア敵にまわすとかぱねぇwwwwwwwwwwwwwwwwww

283 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:09 ID:KPi+JeHS0
>>188
皇帝殺しちまったがなw

284 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:09 ID:i8WL68Kj0
ちょwwwロシア相手に戦争www

無謀すぎるだろ

285 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:11 ID:atIBG5Iv0
>>211
グルジアはロシアが侵攻してきたから打ち落としたと言ってるぞ
私見になるが、ぶっちゃけ仕掛けたのはロシアだと思う
しっかりとした情報が入るまでどっちが先かは水掛け論にしかならない罠
まあどっちにしろ勝った方が正義なるとは思うが

286 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:15 ID:pOgT6fIp0
>>252
真夜中にグルジアのロケット攻撃食らってそれどころじゃなかった。
平和維持軍だからそのまま戦争できなくて、精神に悪い一夜を過ごす羽目に。

287 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:21 ID:OvTwQDaAO
米軍顧問団のいる基地に空爆したのか

これはヤバイ

288 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:22 ID:d9ALXB5B0
>>211
グルジアが自国内の半独立状態にある自治州を制圧するために軍事展開してたら、国連に平和維持軍を派遣された。
それを無視して制圧行動を継続してたら、ロシアが本気になった。

289 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:22 ID:3Ure0p7p0
>>181
グルジアwwwwwちっせぇぇぇえええええwwwwwwwww

290 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:23 ID:2OnDf7VQ0
一方ペキンでは開会式の最中にドーピングで45人引っかかっていた

291 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:23 ID:ZcY0oDCS0
んで、改憲派の方は武力介入するべきだと思ってるの?


292 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:26 ID:hJAlBJeQ0
グルジアってチェチェン紛争のあった辺りか。


293 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:27 ID:9o+pghAr0
>>117
なんか・・・花火みたいだな
本当に戦争が起きてるって実感がない
それが怖い

294 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:29 ID:cNxcHPxV0
グルジア

http://image.blog.livedoor.jp/spasibo1103/imgs/4/5/45f6458c.gif


http://www.lib.utexas.edu/maps/commonwealth/georgia_rel99.jpg

295 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:30 ID:NWvOTB6w0
 グルジアは総動員令か…

 やるなぁ…

 ロシア相手に全力で挑む相手はなかなかいないなw

 さすがスターリン大閣下の故国だなw

296 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:30 ID:EPumggOB0
>>235
>先に仕掛けたの派露西亜。大量の露西亜人を南オセチアに

ちがうよ。
南オセチア人がロシア国籍とったんだよ。


297 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:35 ID:7/Vb6lDB0
グルジアってジョージアって書くんだな


298 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:37 ID:+XdlgcHU0
    ,,*'゙“゙゚”゚゙lllll,,,,                       
   l″ ,f゙゙””゜ l,゙l                      
   l,  .l|    ゙l.l!                      
   .ll゙l,,,ll゙,,._,,,_ ._,,,lll_                     
   .ll、” ゚゙lvll''ll,,.,,,ll                      
   ゙゙゙l,  ,ll゙゙゙ヤ゙llll                       
   ,,ll゙゙ls,、 ヤ'゙゙,F                       
 .,,ir″  .”゚゙゙'llll゙*ll,、                     
,l゙゙`            ゙气,、         、         
l          ,,、 .'゙l,,,         ‘i、         
l,          ,,゙゙%,  ゙廴   .、  'i、   `‐ .,,,,,     
.┓    ゙%.,,,,、 ,,,illlll,、 ゙゙l,、  ヽ  ゙'.  ,,,iiilllll!!     
: ┓    .゙l ̄  ,,,,_ .┓ .゙!e,,  ″ ,,,,iiilll!!!ll*ei,,     
 .ll,     .゙l*llll゙゙~゙゚゙ll! .゙ll,_  ゙゙゙''''━,iiillllll!!゙`  'l .゙l,,    
  .'li、      . ,,,#゙゙`  'l    .,,iiilllll!!ll°    l  ゙%,   
  ll,,,,,,,,,,,,,,,iillll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙''サ''゙゙゙゙゙゙゙゙'''゙゙゙゙゙'” ,l゜  .i'゙゙゙'*ケ .,,,ill   
                         ll  .,,ll    ゚l゙'l,  
                        ,,llll*゙゛     .゙ll″ 
                    ,,,lll,,,,,”゙%,,、   'll″  
                    ゙′ ゙゚° '゙'゙゙゙゙''''''''″  
                                 


299 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:38 ID:YRVtLZ200
>>224
沖縄が中国人に開放されたらその数年後にある日本と沖縄の未来のように見える

300 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:39 ID:/KoWsJIT0
おいおい・・・

301 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:46 ID:WBhqRHnz0
>>216
それでロシアの戦闘機墜としたのか。やるなw

302 :育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/08(金) 23:20:48 ID:f2d0AN6/O
アメリカはサブプライム、アフガン イラク

この3つのせいで金がない

ロシアは金が余りまくってるし本気で制圧に来るだろうな


グルジアにどこが援助しても

3日でケリがついてグルジアがゲリラ戦に移るだろうよ

303 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:48 ID:DhnyvoZC0
>>252
さすがにそれはないw

304 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:49 ID:p+MIk6+I0
>>253
今のプーチン皇帝なら北海道までせめてくるぞ

305 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:50 ID:gC2DW2MU0
>>198
A−10は原子力空母、ステルス爆撃機と同じくアメリカにしか有りません。

306 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:52 ID:sqYgw+WM0
>>124
素で忘れてたwww

307 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:52 ID:jXBLQtF+0
チェチェンとか東トルキスタンとかもこの機会に乗じてうまいことやれよw
バルト3国もこの機会に飛地を奪ってやれw

308 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:53 ID:C6pufnxA0
お前らなんだかんだいって
戦争とか好きだろ

309 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:54 ID:kPJIi97o0
これさ〜、もし仮にグルジアが闇で核持っててさ、ロシアでドカンやっちゃったらさ、
中国、北朝鮮とかロシアに侵攻とかしてさ、大混乱なんじゃないの〜ん。

310 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:55 ID:NciNaTg50
ロシア軍機ヘボかったん?戦争宣言するための生贄かもしれんけどさ

311 :時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw :2008/08/08(金) 23:20:57 ID:Uaz+59oe0
NATOはよ池。

今回五輪報道ばっかのマスコミはNATO介入の段になって初めて報道しそう
んで「平和の祭典の最中に何考えてるんだNATOは」とか言いそう

312 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:20:59 ID:22i3UAVb0
さっそくTVUでロシア系メディアをザッピングしはじめた漏れ様

313 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:21:02 ID:olNTQC870
北京で首相同士サシで決着つけろよ

314 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:21:03 ID:TS5AlmP30
もう完全に戦争だな。
どこまで広がるのだろうか…

315 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:21:01 ID:lO/etTWR0
>>270
日本の新聞ですよ

空気読めずにオリンピック一色に決まってるでしょ


316 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:21:05 ID:+45bP0ae0
NATO軍と米軍はプレッシャーかけるのかな?
外交のプレッシャーはかけるだろうが、プーチンの事だ無視するだろうし。

317 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:21:07 ID:Nkxzoyyj0
ロシアが嫌いなあの辺のチェチェンのような国が全部グルジアに参戦するかもな。


318 :サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/08/08(金) 23:21:12 ID:S4YEeNqC0
>>203
やなこった。

つか、ぶっちゃけるとこの辺はいつものことだろ。
ある程度やりあって収まるよ。

319 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:21:13 ID:M42ilYd30



たまには北京オリンピックのことも思い出してあげて下さい。



320 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:21:17 ID:a3ea14ms0
グルジアで勇猛で知られてるのはイプツィナヒ将軍だね。
若手ではクロダリ准将くらいか‥
ロシア結構てこづるとみた。

321 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:21:17 ID:vntNbchR0
>>285
まだ情報がでてないのね。
テレビで詳しくやって欲しいわ

322 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:21:19 ID:bt5JmLTu0
佐藤優に解説させろよ
このあたりはやつに分析させたら間違いない

323 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:21:21 ID:0GEOGl/t0
>>270
いや普通にそうなるから。マスコミの中を牛耳ってる特亜人の力を嘗めたらいかん

324 : ◆GacHaPR1Us :2008/08/08(金) 23:21:22 ID:yoU+X81K0
>>188
いま、戻してる真っ最中です

325 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:21:23 ID:yZgdGwz80


平和の祭典w

326 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:21:25 ID:7RDAP0F60
後ろの濡れ透けおっぱい専用 2
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1218204905/


327 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:21:30 ID:0LPW0dqa0
>>279
うはwwwwwwwwwwwwwww

328 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:21:31 ID:+TbFlwOL0

なになに、中国とロシアが戦争???










329 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:21:31 ID://HyzoRR0
>>280
もうずーっとロシア空軍がしょっちゅうグルジアに領空侵犯してきてたんだよ。
ようするに「おらおらーやれるもんならやってみー」みたいな感じだよ。


330 :キーロフ級ミサイル巡洋艦 ◆3KN/U8aBAs :2008/08/08(金) 23:21:32 ID:QhIgCeoX0
ロシア大機甲師団ジャンジャン進行中
http://edition.cnn.com/2008/WORLD/europe/08/08/georgia.ossetia/index.html?eref=rss_topstories#cnnSTCVideo

インタファクス通信がグルジア・メディアの報道として伝えたところによると、
ロシア軍機が8日、グルジアのトビリシ近郊の軍基地を爆撃した。
報道によれば、数発の爆弾が投下された。
基地内には米軍顧問団が駐在しているという。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008080801018

ロシア兵10人以上死亡 南オセチア 

インタファクス通信によると、南オセチアでの戦闘でロシア兵10人以上が死亡、約30人が負傷。
2008/08/08 22:44 【共同通信】

331 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:21:38 ID:UreMgxr10
よろしい、ならば戦争だ

332 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:21:42 ID:Ki4Z364s0
これって反ロシアの姿勢を強めつつあるマケインにとって
有利な状況かも知れんな。




333 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:21:44 ID:FO2HzOGeO
グルジアを助ける西側が出てこなきゃフルボッコになるぞ


ところでグルジアて旧白ロシアだっけ?


334 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:21:51 ID:0R4nh5fs0
日本人ってチンカスの負け犬だな
このスレを読んでいるとよく分かる
日本国内は腐敗ばかりでアジアの中でもかなり民度が低い部類だしね

335 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:21:51 ID:5ve329Zy0
おいおい、トルコがそろそろ動くころじゃないかな


336 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:21:55 ID:KvcZdEPn0
この戦争は何が原因なんだ?

337 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:21:55 ID:aaB0NCX00
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader736520.jpg

338 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:21:56 ID:LvwJnMwF0
>>46
プーチン逃げてぇぇぇええ

339 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:01 ID:IQsjTr3z0
>>286
グルジアが自治州に侵攻して
ロシアは戦闘停止を安保理で訴えたが欧米の反対で採択できず
報復としてグルジア領に攻撃

つまりグルジアが悪玉なのだ

340 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:09 ID:r0JwUXHH0
ブッシュ F22をグルジアへ
プーチン スホーイ27を増強せよ
福田さん あわわわw


341 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:11 ID:nPXeJfJS0
>>60
なくもないなw

342 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:14 ID:9K7GSXWj0
オリンピックの
グルジアvsロシア戦
みたいなのどーなるのかな…?

343 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:14 ID:Yn57xLlFO
スタルヒンが泣いてるよ

344 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:17 ID:GRwnFJI60
「南オセチア」って地名がエスコンっぽいと思った俺は平和ボケの日本人ですね。

345 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:19 ID:i8WL68Kj0
9条信者はなんていうのかなw

346 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:19 ID:5YGWtQcO0
東京オリンピックを核実験で妨害した支那が
北京オリンピックを戦争で水を差されるとは
何たる皮肉w

347 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:21 ID:L3iZlmEK0
>>179
http://www.news.janjan.jp/world/0409/0409068697/1.php

348 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:23 ID:G1t3KTon0
>>267
(EU・米) グルジア→南オセチア←ロシア

349 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:26 ID:MeeSChvo0
150両の車両がオセチアに入ったのか
これは規模は大きい方なのかな?

350 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:27 ID:d3xGUi5T0
ttp://tv.be-to.com/jlab-live/s/179683.jpg

351 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:27 ID:fDExu2Jf0
ロシア可愛いw

352 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:27 ID:FiGVMcTA0
マジで戦争始まったんすか?

353 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:28 ID:UnE6XD7a0
中国誤爆しちまえよ
南下するなら手伝うから

354 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:31 ID:O1R2+C4g0
googleマップで
グルジア、アルメニア、アゼルバイジャンの地図ってなんで無いんだろう
なんかヤバイの?

355 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:33 ID:LlV7kMG70
ホントなら参戦して北方領土を奪回したいけど
グルジアがすぐやられてタイマンになっちまう

356 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:33 ID:0X1NJa790
これもやはり、
石油利権のゴタゴタが大まかな戦争の原因でいいのかな?

教えて先生!

357 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:38 ID:QYNmDPqt0
戦争って生中継したら
最高のエンターテインメントだよな。

358 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:38 ID:6p8byLva0
>>270
日本は、世界のテレ東を目指してそうだなww

359 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:39 ID:pOgT6fIp0
>>316
安保理で停戦蹴ったのがアメリカ。
既にグルジアは退場できない。国際社会がアメリカに圧力かけるか
グルジアが完全にオセチアから駆逐されるかのどちらか。

360 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:40 ID:7xCnV8MM0
>>329
つかこうして攻撃されんの待ってたんでしょ。
第二次大戦の日本と同じじゃん。
絶対負けるのに、臥薪嘗胆できなかったんだな。

361 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:41 ID:1bTmvh6e0
T80ってMSでいうとどのへん?

362 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:42 ID:pZDcfxOh0
オンリピックの裏で戦争かよwww
これだから露助は・・・

363 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:43 ID:8q6dh3e60
>>270

ドラゴンボールZに出てくる
セル戦を中継するAHOテレビのほうがまだまともだよ

364 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:47 ID:O0Bd67y20
日本も沖縄の件があるから軍拡すべきだな

365 : ◆GacHaPR1Us :2008/08/08(金) 23:22:47 ID:fQ/AFanv0
ロスケって未だに歩兵は全部、「狙撃兵」なの?

366 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:48 ID:jKyAw3+T0
http://jp.youtube.com/watch?v=ZjOr0cdQMn0

367 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:49 ID:XPJNhzs20
ま、そんな感じだな。対馬を乗っ取って自治宣言した朝鮮総連系の住民たちに対抗し、
対馬に自衛隊が駐留しようとして交戦状態。そこに北朝鮮軍機が飛来して空爆。
自衛隊が2機撃墜したところで、中国に後方支援された北朝鮮軍が侵攻。違う点は
敵方の戦力が超強力なのと地続きで防御線が構築できない所。グルジアが危ない。

318 :名無しさん@九周年 :2008/08/08(金) 22:43:57 ID:WBhqRHnz0
日本も在日外国人参政権なんて可決されたら、どっかの町(対馬とか)に在日が集結して独立、
韓国が領有権を主張して紛争になるかもな。

368 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:50 ID:R1AK1Idd0
全力でグルジア支援
ロシア人はロシアに帰れ

369 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:51 ID:Z2EweDPe0
燃料代高くつくよ〜

消耗戦になるから早くやめるんだな

370 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:53 ID:7Ollcvnu0
>>316
プーチン閣下の、「パイプライン止めるよ?」で終了だと思うのです。

371 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:53 ID:RJUCiUBX0
どうせ明日の朝刊一面はこのニュースよりオリンピックを上にもってくるんだろ
マジで日本のジャーナリズムは終わったな

372 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:53 ID:0v3kzTjb0
>>1
何でプーチンの声明が報道されるんだよ
大統領がいるだろ!

373 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:55 ID:xgCkrFE40
米軍は軍事的な訓練をしている。ロシアとアメリカの代理戦争か?

374 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:55 ID:d9ALXB5B0
>>336
カスピ海の石油。

375 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:56 ID:Kg7Y62Gf0
>>182
日本のメディアで中央アジアの情勢を取り上げるのはNHKのBS1くらいだよ
民放地上波で中央アジアの情勢なんてほとんど取り上げないよなぁ

376 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:57 ID:CZLwQxF00
グルジアだって欧米の支援があるから
侵攻したんだよね??
それとも本当に単独で突っ込んだの??
勝ち目ないよね。

377 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:58 ID:PNzEovIo0
>>13

wwwwwwwwwww

378 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:59 ID:q/KGgR680
2ちゃんで騒ぎになったりするのって大体リアルでは
大して騒がれなかったり、大事にならないじゃん?
(毎日の変態報道は別として)

だから今回も大事にならずに・・・ならないか

379 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:22:58 ID:flvXej+B0

ただ今、オリンピックの平和は無力であるということが絶賛証明中(笑)

380 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:01 ID:+XdlgcHU0
ちょっと俺の渾身作>>298も評価してくれよ

381 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:01 ID:LPbH09DW0
映像のイワンの戦車は
旧式化しつつあるT-72B(T-72本国仕様)だな
T-80でもT-90でもない

382 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:02 ID:7j9HGbAY0
>>217
大川周明か。

383 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:06 ID:u5EGsTwQ0
オリンピック開会の最中ならハデな反撃はないだろうと践んだのかもしれんが、
そう甘くないのがオソロシアのプーチンクオリティだったってことか

384 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:06 ID:UkfI0hen0
グルジアさん、攻める国を間違えてますよ

385 :時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw :2008/08/08(金) 23:23:07 ID:Uaz+59oe0
>>224
ロシアがグルジア人にホイホイロシア国籍を与えていたらしいんだが

386 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:07 ID:vhhOZ1N20
>>345
人を殺すくらいなら自分が死ね!

387 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:08 ID:tydCY5ju0
>>280
NHKBS1の「きょうの世界」では去年から緊張状況伝えてますよw

388 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:09 ID:x20deoqs0
これで合法的に併合できるな。
ぷーちぃん高笑い。

389 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:10 ID:31L79z2G0
報ステでやってたけど、完全に戦争だな

390 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:14 ID:xbvUvE0I0
ロシアが領土的野心を持って行動に出た、
これだけは揺るがない事実だろう

391 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:15 ID:Vf154KVm0
キリスト教同士じゃ
あくのすうじくとか言えないな

392 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:16 ID:cZX4IaR80
プーチンは血に飢えたケダモノだ!
日本を見習えっつうの!
日本だったら自衛隊機が2機撃墜されても官房長官が
「遺憾です。厳重に抗議します。」で済ますぞ!

393 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:16 ID:TIljOPmu0
>>203
>>235
難儀なことだな、日本も先は親中と反中で分断崩壊。

394 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:18 ID:AWnNNZ7+O
アフガニスタン侵攻の再来

395 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:21 ID:C5OCpKNR0
>>249むしろ今っていうことなんだろねぇ露助の理論だと
現代じゃ戦争っつっても大国同士のチキンレースだから、世界大戦始めるほどの覚悟は欧米側にはないでしょ。露もそういう読みなんだろう
中国もそうだが、現代の戦争は神経キレてていけいけどんどんできるほうが勝つ

396 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:24 ID:xvGwt4/J0
>>352
マジ
CNNでずっと映像流れてるよ

397 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:27 ID:2Qb8EzQgO
>>273
メビウス1は戻って来ないのか?

398 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:27 ID:b99vq7rZ0
こういう場合どっちを応援したらいいんだろうなぁ
まぁ一番良いのは両者とも戦争やめてもらうことだが‥

399 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:29 ID:ojl7fuwj0
ロシアのニュース番組のストリーム放送ってないかな?

400 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:29 ID:JhO8kSMS0
メドベージェフ存在感ゼロ

401 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:30 ID:OvTwQDaAO
ひょっとして中東経由でグルジアが核手に入れてんのかな

402 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:29 ID:EPumggOB0
>>280
>日本のマスコミはそれを伝えてこなかったってことか?

伝えてたよ。
お前が新聞読んでないだけ。

403 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:32 ID:OOrOz/KH0
また、儲かるのはシナ人ですか?

404 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:33 ID:71NMFEDd0
この時これが第三次世界戦争の入り口になろうとは誰も思わず
オリンピックの開会式をテレビで見て楽しんでいるのであった。

405 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:33 ID:R5vHJZLw0
こんなの大した事件じゃないよ
一週間でグルジアが南オセチアから追い出されて終わりだ

406 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:35 ID:Q1+TBvV90
グルジアはカスピ海油田の搬送ルートとして極めて重要な地域だ。グルジアは
ロシアからカスピ海油田の支配権を奪回するために戦っているんだから‥

オマイらもロシアのエネルギー資源独占を打破するため、グルジアを応援しろ!!

407 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:35 ID:7qbwX4Nv0
CNNでやってるな

408 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:38 ID:v+XyxGsO0
ロシアに喧嘩売るなんて…
報復が怖すぎるよ

409 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:40 ID:DcJLHAhZ0
>>380
つまらなくて気付かなかったよ、本当にごめん

410 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:43 ID:HRWnfQGa0
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/7548716.stm

\(^o^)/

411 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:44 ID:figQDOU40
スターリンはグルジア人
愛するグルジアを守るため、宿敵ソ連の頭を取って崩壊に導いた
スターリンを崇めるロシア人は超間抜け



存在しないだろうがw


412 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:45 ID:UbGbOyon0
通常戦力で圧倒的開きがある場合、グルジアが核持ってたら相当ヤバイことになる

413 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:45 ID:cNxcHPxV0
またエバケンをNHKで見れそうだな。

http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/26/28/deliciousicecoffee/folder/674037/img_674037_25046717_0?1189886811


414 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:47 ID:eRPBdl5d0
ヨルダンに友達が今行ってるんだけど
心配だなぁ、 帰国が早まってくれれば安心なんだけど

415 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:49 ID:5qy+Anup0
どう見てもロシアと英国の戦争にしか見えん

ユーロのエネルギーを牛耳ろうとするロシアと
それを阻もうとする英国

416 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:52 ID:0mD+pPWT0
オリンピックにかぶせて戦争とか・・・

石油関係?

417 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:54 ID:Y5HOLM760
>>380
タモリだろ。わかるよ。
良くできてると思う

418 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:54 ID:c7oxUX7Y0
ありゃ?

ロシアって大統領が替わったんじゃなかったのか?
首相が報復宣言とはこれいかに

419 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:57 ID:VQC2+qfi0
プーチン、どの面下げて平和の祭典に顔出してんだww


悪徳国家の首領がwwwwwwwww

420 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:58 ID:xvGwt4/J0
>>357
イラク戦争がそれに近かったんじゃないかな

421 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:23:59 ID:FFEnMq370
今空を見てみたら夜なのに一部が赤ピンクっぽく明るく光ってる雲が浮かんでる
太陽なんてとっくに沈んでるのに不吉…

422 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:00 ID:aWwzyKqh0
中国の報道ばっかでTVはちっとも仕事してない

423 :サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/08/08(金) 23:24:00 ID:S4YEeNqC0
>>335
トルコは自国のテロで手一杯。
それどころじゃねーよ。

>>352
この程度の紛争なんていつでもどこかでやってるよ。


424 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:01 ID:WBhqRHnz0
>>341
イラクと違って遠すぎると思われ。

425 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:09 ID:G5RTmDdn0
この隙に北方領土奪い返せばいいんじゃね??

426 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:09 ID:bt5JmLTu0
冬季五輪の開催地ソチとグルジアの場所確認してみろ
なんで北京五輪の開催に合わせて宣戦布告したのか
これは明らかなロシアのメッセージ

427 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:11 ID:qUZsRPPN0
便乗して新疆ウイグル自治区が暴発しかねないなwwwwwwwwwww

428 :キーロフ級ミサイル巡洋艦 ◆3KN/U8aBAs :2008/08/08(金) 23:24:12 ID:QhIgCeoX0
ロシア大機甲師団ジャンジャン進行中
http://edition.cnn.com/2008/WORLD/europe/08/08/georgia.ossetia/index.html?eref=rss_topstories#cnnSTCVideo

インタファクス通信がグルジア・メディアの報道として伝えたところによると、
ロシア軍機が8日、グルジアのトビリシ近郊の軍基地を爆撃した。

>>361
ゲルググ
報道によれば、数発の爆弾が投下された。
基地内には米軍顧問団が駐在しているという。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008080801018

ロシア兵10人以上死亡 南オセチア 

インタファクス通信によると、南オセチアでの戦闘でロシア兵10人以上が死亡、約30人が負傷。
2008/08/08 22:44 【共同通信】

429 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:14 ID:54BGJRzc0
去年NATO入っておけばよかったのにね。

アメリカがアフガン占領に失敗したときから、どう考えても資源輸送の要衝。
俺がロシアなら絶対に手放さない地域だな。

地理的に中央アジアの地下資源は、中国、ロシア、アフガン、イランに
囲まれてしまいました。
アメリカがイランを攻撃する可能性が2パーセントから10パーセント程度まで
上がったと思う。

伊藤忠は民間に任せたままで何もしない日本政府を存分に恨んで、
アゼルバイジャンから引き上げてください。


430 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:14 ID:6+NWBU+p0
>>270
最終面ぐらいに福田のコメント。

          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'     「グルジア?」
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ     へー、知らなかった。どうなってんだ?
          't ト‐=‐ァ  /   
        ,____/ヽ`ニニ´/          
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /


431 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:15 ID:6NBXlbW80
日本のメディアが五輪しか取り上げないとなると
下手するとネットやってない人は、五輪が終わった後に戦争が始まったことをしるのか

432 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:15 ID:gC2DW2MU0
>>361
M1A2がガンダムならば、K1はジム、T80はリックドム。

433 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:18 ID:8HtFUsnL0
>>283
多分どっかに生き残りがいる
エリツィンのときに帝政復古しようとしてたとか

434 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:19 ID:pzpT6fmX0
>>349
グルジア側はボロっちい旧式戦車50両しか持ってないから 圧倒的な投入と言える

435 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:20 ID:/01TOfN/0
ロシアの圧勝で終わりだろうな

436 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:22 ID:nPXeJfJS0
>>80
海軍はがたがただが、陸軍は世界最強だろ


437 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:23 ID:6VeyDsf/0
戦争の舞台を北京に移そうぜ

438 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:26 ID:M9IYh+rsO
人が死ぬのに勝ち負けも糞もあるか

439 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:27 ID:CSNrjouy0
ソチオリンピックを盛り上げるための演出ですよ

440 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:28 ID:vWvSDTty0
>>372
つ プーチン院政

っていうか、分かってて書いてるんだろうけど。

441 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:29 ID:yZgdGwz80
アルチョモフ少将、ボルドィレフ大佐、ブルドゥコフスキー大佐あたりは、
若手の信頼も厚いようだね。
日本風にいえば、陸軍戦車部隊3羽鴉?w
まー、バラキン空軍参謀がどこまで露空軍を捌けるかにかかってると思うけど。

442 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:31 ID:7BD49w4V0
CNN 対空ミサイルが!

443 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:33 ID:oHg1pzYC0
ロシア軍が満州やドイツ占領地でやったようにレイプしまくりかね
こういった事はどんどん報道してもらいたい。

444 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:35 ID://HyzoRR0
これで戦争にならなかったら、止めた奴は超尊敬されるwww

445 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:38 ID:BirNnYTk0
やべえな…

まずは空港を前面封鎖しろ
この機に乗じて福田を締め出すんだ

446 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:38 ID:Gico14pD0
>>249
中国はいずれインドと衝突するべ

447 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:39 ID:AQ2p0F8S0
http://cgi.2chan.net/f/src/1218205109541.jpg
プーチン、ヤル気だww




448 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:43 ID:lAaOyoiU0
>>361
エイブラムスがジェガンだとすると
T80はガザCくらい

449 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:45 ID:DxgESVLm0
中国はただの馬鹿だけど
ロシアはガチでやばい国だからな

450 :育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/08(金) 23:24:46 ID:f2d0AN6/O
90年代と兵器のレベルが違う



今回はグルジアはボコボコにされるだろ

待ってるのは虐殺にレイプか

451 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:49 ID:wE/uDh4R0
これが飛び火して第三次世界大戦になると思う?
日本は大丈夫だと思う?

452 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:50 ID:Zxp3us/f0
謎の国籍不明機(コードネーム:シンシン)の出番じゃね?
グルジアのピンチを救っちゃったりして。

453 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:52 ID:NdoEuXk10
そろそろ出番かな

454 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:24:53 ID:vtIxO44I0
挑発して先に攻撃させておいて
大義名分をゲットして
グルジア全部乗っ取るという感じの作戦か

455 : ◆GacHaPR1Us :2008/08/08(金) 23:24:58 ID:fQ/AFanv0
>>354
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%82%A2&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=utf-8&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a&um=1&sa=N&tab=wl

すでに南部ですごい煙上がってるわけだが

456 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:06 ID:ag9TSjQ80
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/274471.jpg
プーチンとブッシュが殆ど真隣にいるんだからこっちで話しつけとけw

457 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:08 ID:7RDAP0F60
後ろの濡れ透けおっぱい専用 2
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1218204905/


458 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:11 ID:i2hkqRnO0
ロシアに煮え湯飲まされてる周辺国はたくさんあるからなあ。それらが連合すれば凄いことになるんだが。

459 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:13 ID:cJhVx8Wj0
数年しか見ないんじゃそりゃロシアに非があるだろうが、
独立からの流れ見てると明らかにグルジアが悪く見えるんだが

460 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:17 ID:Q76j4I7l0
世界の投資家は戦争を待っていたかのような株の暴騰だワナ
ドルも急騰中

>ttp://www.w-index.com/

461 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:17 ID:lxYOp7sI0
>ロシア軍機が8日、グルジアのトビリシ近郊の軍基地を爆撃した。
>報道によれば、数発の爆弾が投下された。基地内には米軍顧問団が駐在しているという

軍ヲタはこの辺を重視するのかもしれないが
実際、現在のアメリカにとって少数の自国民の命なんかないに等しいからね。
遺憾に思うくらいのコメントしか出てこないだろう。

それよりか紛争で石油の価格が再び上昇に転じるだろうから北海油田で儲ける可能性が出てきて
喜んでることだろう。

462 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:19 ID:c6KL5N4J0
ま、まさか・・・・!
東トルキスタン・イスラム同盟はこの戦いも見越していたというのか・・・!
これで中国がテロで襲われても欧米諸国はそれどころではない!
ロシアはグルジア対策で中国を見ている場合ではない・・・!
もしそうだとしたら・・・かなりの組織だぞ・・・!

463 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:21 ID:fNdxBedz0
国後に侵攻するチャンスがやってきた

464 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:23 ID:xgCkrFE40
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/georgia/visit/0703_ks.html
日本国とグルジアとの間の新たな友好と
パートナーシップに関する共同声明(仮訳)

BY外務省

465 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:24 ID:+btxbcF60
>>423

チベット抵抗軍は、いますぐ北京を
スリランカのゲリラが使った
組み立て式軽飛行機で、カミカゼ空襲するんだ!

466 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:26 ID:341yWxVj0
プーチンの野郎!オリンピックに被せやがった!
全て予定通り、準備万端のロシア機構師団がグルジアをフルボッコすか!
策士とか通り越して、おまえは孔明か!とか言いたくなる。

467 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:32 ID:a7MSiOxd0
ロシアが先に手を出したんじゃないかと疑ってみる
根拠は、日頃の行い

468 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:37 ID:UpqsyQty0
>>333
白ロシアはベラルーシでは?

469 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:37 ID:u9qV8mgZ0
ロシア入場wwww

470 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:39 ID:3V+6IaR30
例え他国の事だとはいえ
平和の祭典オリンピックの開会に合わせて
戦争開始されたんじゃ、中国のメンツも丸つぶれだろ(笑


471 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:38 ID:Ay7d5Yb/0
ロシア入場でr
プーチン会場にアップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

472 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:43 ID:kCMm9TjN0
米国がどう出るかだけど・・・
米国と緊張状態になるとあまり日本にとってよろしくない

473 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:43 ID:7xCnV8MM0
そういや無防備マンの出番じゃないのか。

474 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:44 ID:hJAlBJeQ0
グルジアが最初にやったことになってるな。
ロシアの平和維持軍が 10人死亡 30人負傷とある。

475 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:44 ID:8j6rQdp90
で、支那はどっちにつくんだ?


476 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:46 ID:iFbHrdCH0
プーチンが余裕で五輪に出てるwwww

477 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:46 ID:aUDf9hzQ0
ロシアきた

478 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:49 ID:rLPCTqDs0
Su-34がでるの?


479 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:52 ID:EPumggOB0
>>399
>ロシアのニュース番組のストリーム放送ってないかな?

http://www.russiantvonline.com/

画面右側にあるニュース番組は無料で視聴できる。
ただし昨日のニュース。明日になれば今日のニュースが見れる。

480 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:53 ID:9Ejj+QNw0
プーチン見えたぞw

481 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:53 ID:0GEOGl/t0
>>378
BBCやCNNが既に動いてるからなりようが無いな

小金盗が追い掛け回されたときも騒いだのは2chくらいだったが小金盗は目が逝ってたな

482 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:53 ID:eGvHeLfd0
マジでやばい情報は報道しない主義の国です

483 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:54 ID:LOASqux90
オリンピックのために日本ではスルーされそうだw

484 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:55 ID:ZJo87f9f0
プーチン北京いるじゃんw

485 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:25:56 ID:olNTQC870
プーチン飄々と開会式に出てやがる

486 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:01 ID:d3xGUi5T0
ttp://tv.be-to.com/jlab-live/s/179685.jpg

487 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:02 ID:jKyAw3+T0
http://jp.youtube.com/watch?v=ZjOr0cdQMn0

488 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:03 ID:MlD4nL8K0
とりあえずジョ−ジア飲むか

489 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:04 ID:zTmyRzc80
ちょwww普通にまったり五輪見てるwww

490 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:05 ID:H4Xd0k0G0
プーチンがオリンピックにいるぞ?
なんだ戦争中じゃないのか?www

491 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:07 ID:/XLU3PNE0
>>425
速攻でグルジア片付けたあとダッシュでこっちに向かってくるぞw

492 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:09 ID:+bzPuthu0
ロシア入場行進北ぞ

by オリンピック

493 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:12 ID:ge3WiCF70
>>201
きれいだねぇ

494 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:12 ID:fqOXo4G80
こりゃ本格的に戦争始まったのに、日本のマスコミは何故取り上げん。
そんなにオリンピックが大事か?何が報道だ、糞が。

495 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:12 ID:0vi28OQ50
日本の平和団体は人間の盾にならないの?
ロシアや中国が始める戦争は奇麗な戦争なの?

496 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:15 ID:Ag9C0vyq0
アブハジアみたいに分捕る気だな。オセット人はキリスト教徒だしバサエフみたいなテロリストは生まれないってか。


497 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:11 ID:96ckYtif0
リングスグルジアとリングスロシアが激突か

498 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:17 ID:SH8F6M+f0
ロシア側の発表では、ロシア軍機が撃墜された事実はない。
首都ツインバリに駐留しているロシア軍兵士の中にも死傷者が出ている。
グルジア軍は、砲撃、ロケット攻撃、並びに空爆で、ツインバリを攻撃している。
本格的な侵攻作戦で、偶発的に起きた衝突が、戦闘に激化したものではない。
(先月、米軍とグルジア軍などが参加した軍事訓練が行われている。
 また、同月にライス国務長官が、グルジアを訪問している。)
国立病院が攻撃された。ロシアの平和維持軍の司令部から500メートルの距離に
ある大学の建物が焼け落ちた。ツインバリ市4キロ四方がグルジア軍の集中砲火を
浴びている。市民が、北オセチアに戦火をさけ、逃れてきている。

499 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:21 ID:6nGCGc6A0
615 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/08(金) 21:09:21 ID:SH8F6M+f0
オリンピック開会式当日に大変なことが起きている。
ロシア黒海艦隊があるオデッサ港がNATO軍によって
封鎖されている。
http://www.marketgid.com/pnews/109619/i/2821/

321 名前: 米諾克斯(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/08/08(金) 22:23:58.43 ID:9vsIzAdR0
グルジア軍基地を空爆=ロシア

インタファクス通信がグルジア・メディアの報道として伝えたところによると、
ロシア軍機が8日、グルジアのトビリシ近郊の軍基地を爆撃した。

報道によれば、数発の爆弾が投下された。基地内には米軍顧問団が駐在しているという。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008080801018


500 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:21 ID:s5C0XADu0
グルジアの詳細
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2917/hikounin/ossetia.html

501 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:21 ID:jUP7vHLh0
今プーチン出たよなw

502 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:22 ID:PNzEovIo0
※プーチンの真後ろに福田が座ってます

503 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:24 ID:bt5JmLTu0
>>451
ならない
なるとしたらイスラエルがイランの空爆を開始したときだ

504 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:24 ID:2vW6sPzE0
>>336
もともとロシアが戦争するきっかけがほしくて領空侵犯など挑発行為を繰り返したから
ロシアの侵略(石油とか)戦争とみるのが妥当じゃまいか?


これが恐ロシアの本領

505 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:26 ID:jXBLQtF+0
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1218201369/

506 :& ◆z2Fbnz6l4c :2008/08/08(金) 23:26:30 ID:eD+M1kZG0
戦争キタ━━━( ´∀`)・ω・)-_-) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!

507 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:31 ID:/01TOfN/0
>>447
怖えぇぇぇぇ

508 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:33 ID:iRFda6+80
おい、プーチンが北京の鳥の巣に生息してたぞ。

509 : ◆C.Hou68... :2008/08/08(金) 23:26:35 ID:6sLFfw7N0
遠くの戦争は買いって言うが、ロシアってどうなの?
距離的には近いが・・・

510 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:36 ID:5dJwDz6M0
>>75
ハリセンでしばけ

511 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:36 ID:VQC2+qfi0
プーチン、お前の国戦争中だぞwwwwwwwwwwww

暢気に平和の祭典に顔出してるなんてwwww

絶対ささやかれてるぞ、「この野蛮野郎」ってなwww

512 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:38 ID:PydQtPb/0
NATOは、グルジアにつくのかな?

513 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:38 ID:d9ALXB5B0
>>433
残念ながら、最近になって、拉致直後に全員殺されたことが確認された。

514 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:38 ID:MeeSChvo0
>>434
グルジア…
アルジャジーラもトップ扱いだ。

515 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:39 ID:sxvW/2Ud0
簡単に勢力図でまとめるとこういうことか?
間違ってたら訂正してくれ


ロシア
海につながる土地がほしい
中東との石油のパイプラインがほしい

戦闘機と150台の戦車

南オセチア(グルジアにある自治地域)
独立したい
ロシアより

VS

グルジア
欧米と仲良くしたい
南オセチアをロシアにちょっかい出されてうれしくない

軍事的に援助

アメリカ
資本主義広げたい
ロシアの邪魔をしたい

516 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:40 ID:/drR76RG0
プーチンこわいのーw

傀儡大統領は何も言わないのか?w

517 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:42 ID:AWEL4DRD0
ぷーちん可愛いネクタイしてる

518 :サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/08/08(金) 23:26:43 ID:S4YEeNqC0
>>444
なにいってんだ。
こんなもん、
いくら国連無視しておっぱじめたといっても最後は国連になきついてきて
終わるパターン以外にあるかっての。

519 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:48 ID:+hDcfMdH0
NHKにつながらね なんでだぜ

520 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:49 ID:0X1NJa790
さてと、名の知れた預言者がこの件に全く触れてない件についてオカバン住民どうぞ↓

521 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:49 ID:O1R2+C4g0
>>447
こええよww

522 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:50 ID:cWezrftg0
プーチン手振ってるばあいなのかww

523 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:54 ID:+5OvB3gX0
知謀に長けてるなプーチンは
わざわざオリンピックに合わせただろこれは
グルジアを潰して中国のメンツも潰して欧米も動けないことを見越してる
ブッシュは舐められてるわけだが動けないだろうな

524 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:55 ID:p+MIk6+I0
>>446
だな
資源&水でやり合うな

525 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:56 ID:QBGezazA0
WWVktkr
こんどは勝つぞてめえら。
9条破棄しちゃえよw

526 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:57 ID:i2NySF4B0
>>1

グルジアがんばれ!!!!!!!!!!

527 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:55 ID:yBwmfZ570
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l       始まったな・・・
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ  /  /,,,,/   /;;;;ミ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`

528 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:26:59 ID:UnE6XD7a0
いいからみんな一斉に中国誤爆しろよw

529 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:27:00 ID:s5b3nb3o0
五輪なんか見てる場合じゃねーな
でも、テレビでやってねーw

530 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:27:00 ID:6NBXlbW80
プーチン普通に居るけど
いつ報復宣言したんだよw

531 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:27:01 ID:CdPI/dqE0
さすが露助、容赦がない

532 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:27:01 ID:b99vq7rZ0
グルジアのエライさんはオリンピックに出てないのか
どうせなら国を背負ってトップ同士がタイマンすればいいのに

533 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:27:02 ID:PebkYOle0
北京に爆弾落ちないかなぁ


534 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:27:04 ID:ESVvj3MB0
プーチンならやってくれると思ってました




535 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:27:04 ID:LPbH09DW0
>>448
わかりづらすぎ

ちなみにエイブラムスでも
初期型と最新型はまるで別物

536 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:27:05 ID:8qsAlsFw0
中共支那、露西亜に大歓声か。

露西亜、戦争というのに五輪継続するか?

537 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:27:11 ID:Rq+B+Zug0
>>159
無理。動けない。
ロシアが紛争停止名目の口実を得て侵略した時点で勝負は付いた。



538 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:27:11 ID:uqEesoE80
今、世界中で唯一プーチンを狙撃できる席にいるのがチンパン

539 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:27:12 ID:awc5h6SM0
紛争なのか戦争なのかはっきりしてほしいでござる

540 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:27:12 ID:R1AK1Idd0
グルジアはスターリンの母国

541 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:27:16 ID:MrzKvKRZ0
     /                /      ゙i,  ヽ
     j                ,ィ/        |  | グルシア大統領ですか
     lィ'             ,ィ/j/          | iリ  こちらプーチンです
    |         /l /          '"` | j  今から露機甲師団が侵攻しますね
    リ!      /,ノ           _,、-''''` /リ
      |   _.._ l/   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV
     ヽ,/`ヽヽト、 ´  {,.○-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ
      ∧  ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´|
    ,,.く  ヽ   ゙i     ヽ、 __,,、-'"     〉   /
  ハ'´  |  ゙i   |           ' '     iヽ''" ̄ ̄ ̄`゙
  ゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i       _____ ,  |  \
    _゙V  ヽ,.レ''ヽヽ     `ー─''''"´   /    \
  /./ ヽ/     ,」ヽ     __,,、-─‐-、j       ヽ
   / r'´  --‐‐'''"´ ヽ \   (.r‐'''""゙゙`ヽ,`)     /
    l .|     __,,、--`ヽ \ ___ヽ     /´|    ∠__
   j |           ,⊥`ー 、 ゙!    レ' |      |
  |  |        -‐''"´   ヽ、⊥ヽ|    |彡'|      |

542 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:27:19 ID:nxg5WrWQ0
まさに戦争五輪

543 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:27:21 ID:WBhqRHnz0
>>459
チェチェンとかを見れば、ロシアが悪いだろう。
民族浄化とか虐殺だから。国際法で裁かれるべき。

544 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:27:22 ID:TyUvyevJ0
>>456
ここは公平に指相撲で勝負だな

545 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:27:23 ID:WzhkcWmi0
不気味な開会式だのぅwwww

546 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:27:24 ID:OvTwQDaAO
ロシアの砲兵は世界最強

547 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:27:23 ID:DxgESVLm0
第三次始まりましたね

548 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:27:25 ID:a/5bIDh90
不謹慎だが興奮してきた

549 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:27:36 ID:JFstwgXi0
マスゴミがゴミだということは知ってるがテロップくらい出すべきじゃないか?
事が事だけに情報整理に慎重になってんのか?

550 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/08/08(金) 23:27:36 ID:jB46VwPu0
>>451
グルジアと違ってロシアの望みはカスピ海石油の支配権。
オイルの値段が上がって笑いが止まらないのに、WWVなんて絶対に始めない。
ヨーロッパ向け石油が値上がりするが、日本に直接的な被害はない、はず。

551 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:27:38 ID:bcYFEu5e0
グルジアは最後の一人まで果敢に戦って一人でも多くのロシア兵を道連れにして欲しい お。

552 :育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/08(金) 23:27:48 ID:f2d0AN6/O
おい

ググるのストリートビューで

グルジアのリアルタイム戦闘がみえるぞ!!

なんだこれはっ!?

553 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:27:49 ID:V6X3Zkn1O
グルジアワインはどうなるんだ

554 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:27:49 ID:YRVtLZ200
>>285
真珠湾か

555 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:27:49 ID:xvGwt4/J0
>>431
戦争が長期化するとは限らないので
知らないまま終わる人も多いんでないかな

556 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:27:51 ID:I0kaBPO70
>>339
でたらめ書くな。

557 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:27:55 ID:3OU9GhHZ0
とりあえずグルジアの味方は同盟国GUAMの
ウクライナ、アゼルバイジャン、モルドバか。
うーむw

558 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:27:58 ID:Ay7d5Yb/0
プーチンすまし顔で開会式みててワロタ。
やべーよこの国

559 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:27:58 ID:/nzku5xg0
東京五輪の際に中国が核実験
まさに因果応報

560 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:00 ID:7mEeZn2T0
日本がひそかに開発して友好国トルコに極秘裏に運んだ究極の兵器
「ガンタンク」がグルジアに向けて出動を始めたぞ


グルジアに到着するのは11月中旬頃だ・・・

561 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:04 ID:8rilR/aN0
>>915
いるよ。
さっきロシア選手団の歓声に答えていた。

562 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:05 ID:1fQyG0n/0
南オセチア独立でいいんじゃね。

563 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:10 ID:UbFkmabS0
どう考えてもオリンピック中継中止してこっち報道すべきだろ。
マスゴミは何考えてんだ。

564 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:13 ID:H4Xd0k0G0
はいはい、戦争ですらないねw
プーチン余裕で観戦中
ブッシュまでいるしwww

565 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:14 ID:9FdEKmJM0 ?PLT(12001)
グルジアが国家総動員令を発令 ジジイやババアも救国のために戦え
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218204758/


566 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:15 ID:G0z7LfN50
ブッシュ大統領五輪開会式で選手団入場に立ち上がって笑顔

567 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:16 ID:aED6ps+u0
アブハジアも南オセチアもグルジアとは無関係な地域
グルジア人のスターリンの元で民族浄化とグルジア化が進められた
そしてソ連崩壊後に、
グルジアが両地域へ侵攻→一時占領するも義勇軍により撃退→欧米が介入
→国連安保理でアブハジアへ非難声明→孤立した地元住民がロシアを頼る、という流れ

これはグルジアが調子に乗りすぎ

568 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:19 ID:sqYgw+WM0
シュワルナゼが一言↓↓↓

569 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:20 ID:7qbwX4Nv0
グルジア軍ってフリッツヘルメットなんだな

570 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:21 ID:8l2tCmwF0
NHK完全にスルー
ロシアの入場に立ち上がって手を振るプーチンを嬉々として映していました。

571 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:21 ID:9/Qy4JEo0
有事になって名目上大統領変わっても誰が本当に権力持ってるか丸分かりになった件w

572 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:22 ID:pQMjpv1x0
五輪開会式の日に開戦とは…
さすがプーチンとしか言いようがない

573 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:24 ID:gy8CzYsz0
ブッシュ、会場なんか居ていいのかよ。
大使館に行って情報収集するべきじゃないのかよ。

574 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:24 ID:iCJI/mwH0
おいおい嘘だろ
オリンピック中に

575 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:26 ID:X8dDbjaa0
>>494
マスコミ取り上げてるじゃん
>>1のソースはマスコミなんだが

576 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:26 ID:sgvpqJfl0
ウラアアアアアアアアアアアアアアアア

577 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:28 ID:o3+gar8w0
人間の盾のみなさん、出番ですよ。

578 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:28 ID:62rANtH70
>>349
戦車150両なら1個機甲師団だな

579 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:32 ID:aUDf9hzQ0
プーチンいつ見てもかっけえなぁ

580 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:34 ID:5qy+Anup0
プーチンじゃないだろ
大統領はメドベージェフだろ

581 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:37 ID:c7oxUX7Y0
モルドバといえば

マイアヒ

582 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:38 ID:oMfMLbNPO
中国「空気読めよ」

583 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:38 ID:R/waQ8oq0
在日参政権を与えたら
在日コリアンたちが一斉に島根に移り住んで
在日系の候補を立てて
島根を自治区にする予定らしいね
そして韓国の日本侵略の上陸地点にするつもりなのだとか

584 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:46 ID:U0jigiAn0
NATOの出方次第でエグいことになるぞ、これは・・・

585 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:47 ID:cNxcHPxV0
            
                                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
                                |  卍 卍 卍  |
                               /           ヽ
    (.`ヽ(`> 、                    /_________ヽ
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、

586 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:47 ID:0mD+pPWT0
プーチンとブッシュが笑顔・・・

587 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:52 ID:xgCkrFE40
これらエネルギー資源の西方への輸送ルートに位置するグルジアの重要性を
指摘した。この関連で双方は、バクー・トビリシ・ジェイハン
(BTC)石油パイプラインが、石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)、
日本貿易保険(NEXI)、国際協力銀行(JBIC)の支援の下、
日本企業の参加も得て建設され、2006年5月に全面稼働したことを歓迎すると
ともに、同石油パイプライン及び2006年12月に完成した
南コーカサス・ガス・パイプライン(バクー〜トビリシ〜エルズルム)が
グルジア経済の発展に寄与することへの期待を表明した。


588 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:57 ID:7BD49w4V0
爆撃したロシア機、Su-25だったのか。

589 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:58 ID:D3P3i5zk0
>>1
マジかい、、、

590 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:28:58 ID:YfIEHJDz0
>>486
五輪に似つかわしくない人が一人プーチンの側におるがなwwwww

ばwwwwちwwwwがwwwwいwwwww

591 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:07 ID:/QnhZPNX0
>>298
適当すぎwwwwwwwwwwwwwww

592 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:18 ID:HFv+F6qrO
これマジだったんか

593 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:19 ID:qUZsRPPN0
平和の祭典バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

594 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:19 ID:GRwnFJI60
これ原油価格にはどう影響するんだ?資金が為替に流れて安定?それとも便乗で上げ?どうなるの?

595 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:20 ID:HZrnJ0nZ0
Reuter:
South Ossetian leader says there are "hundreds of dead civilians" in rebel capital: Interfax 10:21am EDT

ですよねー

596 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:21 ID:pOgT6fIp0
>>563
リアルタイムの情報がねーんだよ、実際。
五輪中継で衛星回線が埋まってまともに発信できない状況。
18時間前の映像ソースでやりくりしてるのが現状。

597 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:22 ID:44sR4SVK0
伊藤忠さんはじめ商社のみなさんお疲れ様です。

霞ヶ関のみなさんもがんばってください。

598 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:22 ID:Cvm0fcDH0
第三次大戦が始まるとか言うバカがいるんだろうなぁ。

599 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:23 ID:CN3h2NSw0
>>583
今在日の話してないから巣にお帰り。

600 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:24 ID:3Ure0p7p0
>>447
違うわ、この人やっぱり・・・

601 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:25 ID:+i9R96gS0
T-90A・・・既に量産して、実戦投入じゃないだろうな


602 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:25 ID:p/7yTHqU0
グルジアは資源の大多数をロシアからの輸入に頼っているとウィキで見た

勝てるわけねえ…

603 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:26 ID:zKBfvPAL0
ロシア軍の最新兵器BMPTの出番来るかな…

604 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:27 ID:jXBLQtF+0
常任に中国とロシアがいるのが不思議すぎるだろ。
闇の深さがアメリカやフランスの比じゃないぞw

605 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:29 ID:ZzxVwGx5O
プーチン不機嫌だった

606 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:29 ID:Bl0KqJ6d0
みっちゃんのママがシュワルナゼさんの安否を心配しています

607 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:27 ID:J9RcM4/D0
グルジアとやらとロシア、全然知らない俺でもどっちが勝つかわかる
それなのになんでグルジアとやらは戦争しかけるんだ?
腰抜けといわれようと日本は偉い気がしてきた

608 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:37 ID:PNzEovIo0


  五輪に居るプーチンは影武者


609 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:41 ID:OvTwQDaAO
江畑謙介さんクル(´・ω・`)?

610 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:42 ID:+uORffun0
ロシア爆撃機パイロット
「グルジアだと思ったら北京だった。今は反省している」

611 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:44 ID:TIljOPmu0
>>567
ロシアが潰す口実を作るために、調子に乗らせた感じだな。
100%スパイの仕業だろう

612 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:46 ID:C5OCpKNR0
>>515まぁその前のソビエト時代からの民族的な問題とかそれにつけこんだKGBとかさらにそれに対抗したCIAとか、
昔からのいろいろ歴史的な流れはあってのことらしいが

613 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:46 ID:KZu6WtzE0
よくわからんが

グルジアがロシアの支配から脱却したいから
自国内にある、南オセチア自治州に対して
攻撃を始めた。

ってこと?

614 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:47 ID:3eGMzNBp0
グルジアすげえ!
口先だけ戦争するニダって年中言ってる
どこかの腰抜け国家はグルジア人の爪の垢
を呑め!

615 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:51 ID:r7+n47zK0
【五輪】「中国の面子を潰すな!」
福田首相、グルジアに宣誓布告したプーチン首相に厳重警告〜興奮のあまりプーチン首相に扇子で殴打する場面も[08.8/8]
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1218201635334.jpg

616 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:52 ID:JGlgD7qUO
米軍顧問団どうなったの?

617 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:56 ID:F0/fiyZk0
あの戦車部隊は鬼戦車T-34か?

618 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:56 ID:DOdF2TdR0
グルジア軍最終兵器「母礼しびり」の出番か?

619 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:57 ID:aBBn8G/40
グルジアは、オリンピック出場しているのか?

620 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:29:59 ID:r0JwUXHH0
>>586
にっこり笑って握手して、机の下で蹴り合いw


621 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:00 ID:FxzAmhR00
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    「ロシア!」
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ        
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |

622 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:01 ID:jUP7vHLh0
>>563
他にも戦争やってるとこくらいあるんじゃね?
アフリカとか。

623 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:02 ID:f3Occiii0
オリンピックに合わせるとは良いタイミングだ

624 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:04 ID:U2NnMe4V0
BBC Oneも五輪中継やめてニュースやってんの?

625 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:07 ID:71NMFEDd0
KGB出身のプーチンは怖いよ、独裁だし。

626 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:09 ID:gC2DW2MU0
Su−24フェンサー攻撃機の爆撃に続いて、T72B戦車の群れ。
それなんて第3次世界大戦?

627 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:11 ID:lkmFqksv0
>>590
ゲイツ?

628 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:12 ID:nPXeJfJS0
>>133
バルト海海戦に期待ってことですね?

629 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:15 ID:Ay7FriGm0
戦力において圧倒的に劣るグルジアには、秘策があると思う。
北京オリンピック開催中であることが何らかの鍵になるはず。

・・・でなきゃ、アホ。

630 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:16 ID:i2hkqRnO0
プーチン「こんなものは戦争とは呼ばない。子供のお遊びだ。故に悪い子供には相応のお仕置きをしないといけない」

631 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:16 ID:3eL7Fq6S0
非核国は、核保有国に逆らえないとよく
言われてたが、ぜんぜん違うじゃん

632 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:16 ID:RJUCiUBX0
スターリンってロシアじゃあんまり尊敬されてないのか?

633 :大佐 ◆2LEFd5iAoc :2008/08/08(金) 23:30:17 ID:xSf3zwvD0
昔からロスケは弱いことに定評がある。
基本的にロシア軍の戦略は数で押す戦略。平原の広い地域での戦闘は得意だが、森林地帯や山岳地帯などの数の力が減殺される所では持ち前の力を発揮できない。
グルジアはロシアを屈服は出来ないが、自国領に侵入した敵を撃退することは可能。負けはない。
ここでロシアが勝つとか言ってるアホは戦略を知らない武器オタクか低脳。

634 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:14 ID:7CUn3FpY0
核反対とか言ってる場合じゃねえええ

635 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:18 ID:M5VDJh/g0
グルジアのバック→欧米とか米
分離派のバック→露
で冷戦再びにならないの?
エロい人教えて下さい><

636 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:18 ID:DxgESVLm0
開会式にやれば目立たないと思ったのでしょ
マジロシアやばす
たぶん次は中国にずどーんと核を落として
ついでに周辺国にも落としとく予定

637 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:21 ID:ydEy4/No0
中国が強大になり、アメリカが衰退したら次の脅威は
ロシアも分かってるはず。

638 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:22 ID:xvGwt4/J0
>>494
日本のマスコミに取材力なんてないもの
どこかの局からコピーしてこないと

639 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:23 ID:nxg5WrWQ0
何故・・・今なんだ?

640 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:25 ID:A/5ynbKeO
グルジアってオリンピック出ないの?

641 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:27 ID:w0HluTU00
で、グルジアに美女はいるの???

642 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:30 ID:G9bRhSiT0
わーお、こないだグルジア料理食べたばっかだぜwww

643 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:32 ID:EPumggOB0
>>474
>ロシアの平和維持軍が 10人死亡 30人負傷とある。

グルジアは南オセチアの州都を無差別砲撃したから、
民間人もロシア兵も相当死んだだろう。

この流れだと明日当たりから「ロシア軍による砲撃の様子」と紹介されそうだが、
闇夜に向けてロケット砲をじゃんじゃん発射してる映像はグルジア軍のものだ。

644 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:41 ID:tydCY5ju0
中国に続いて日本も報道管制に入った


645 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:41 ID:iU+pMXZh0
magiorey (9 分前)
ww3 started when the US invaded Iraq...

psyjon69 (25 分前)
WW3 starts here people!!!

646 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:42 ID:Hov1ua4xO
プーチンが中国に居る事を 狙ったんだよ

647 :育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/08(金) 23:30:43 ID:f2d0AN6/O
おまいら!

ググるのストリートビューで

グルジアに戦闘写ってんぞ!

なんだこりゃ!?

648 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:44 ID:wE/uDh4R0
>>503>>550
レスd
ちょっと事情がわかった気がする

649 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:44 ID:c+02U2NJ0
Georgia says Russian tanks mean 'war' in South Ossetia - Times Online
http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/europe/article4486208.ece

もうすでにグルジア軍の車両が撃破されてるw

650 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:44 ID:0X1NJa790
直接アメリカが関係しない軍事行動が珍しいと思った俺w

651 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:47 ID:Moh/yXQK0
断固グルジアを支持するぞー
大国は小国の苦しみをまるでわからない
資源を抑えれば言いなりになると思ったら大間違いだ

俺ら日本人も不法移民の在日問題を解決しないとな!!!
これから先、大変だ

652 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:48 ID:yeL8+2/Y0
プーチン開会式で暢気に手振ってたけど
ホントに戦争なんかしてんのか

653 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:50 ID:hQYEDr1i0
>>613
全然違うw

654 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:51 ID:hrFzVVu+0
>>607
勝ち負けよりも重要なものがあると言って戦争は始まり、
血より重いものは無いと言って戦争は終わるんだよ。

655 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:52 ID:pppItB5p0




     オセチアもいいけどチェチェンもね!









656 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:51 ID:Z2nZ9Mwh0
グルジア:南オセチア自治州における武力衝突に関する注意喚起 (2008/08/08)

1.8月7日午後から8日(現地時間)、グルジアからの分離独立を目指す南オセ
チア自治州において武力衝突が発生し、現在、南オセチア内のツヒンバリ近郊
の約8か所の村をグルジア側が管理下に置くとともに、同自治州州都のツヒン
バリを包囲しているとの報道があります。
 これに対し、グルジア国内のアブハジア自治共和国やロシア南部の北オセチ
ア共和国からは、南オセチアを支援する戦闘員が現地に向かっているとの情報
やロシアの戦闘機が同地域を攻撃したとの情報もあり、戦闘が激化する可能性
もあります。

2.つきましては、グルジアに渡航・滞在を予定している方は、以下の点に注
意して不測の事態を避けるようにしてください。
○最新の関連情報の入手に努める。
○軍や警察が活動している付近には近づかない。
○政府関係機関、ロシア関連施設周辺には不必要に近づかない。

3.また、グルジアには別途危険情報が発出されていますので、併せて御参照
願います。

http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=200

657 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:52 ID:LKWrY/vo0
色んな事が起きるなあ

658 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:54 ID:Vf154KVm0
悪魔になった聖ゲオルグ

659 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:57 ID:Z7ZSN4lJ0
日本人は朝鮮人強制連行の責任を取れ



http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1212338258/l50



660 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:30:58 ID:uKMRAzTq0
その頃、珍犯は対馬を半島に渡すことを検討していた。

661 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:01 ID:LPbH09DW0
アフガン侵攻の時みたいに
スペツナズが大統領官邸を襲撃→大統領暗殺→指揮命令系統崩壊
→1日で首都陥落
とかないんだろうか


662 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:02 ID:EP+8DBja0
グルジアってどこ?

663 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:02 ID:9FdEKmJM0 ?PLT(12001)
>>596
グルジアが国家総動員令を発令 ジジイやババアも救国のために戦え
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218204758/

あー、映像ソースがないと放送できない、日本テレビ特有の「絵が無いから放送できないパターン」かよ!!!
確か、スマトラのときもそれをやらなかったか?

1月4日過ぎて、その時点で既にCNNが8万人死亡とか言ってたのに、日本のテレビは「100人死亡」とか
寝言言ってた。

664 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:03 ID:dchw/lLC0
参詣に記事が来てるな。
全面的な戦争状態に以降するのか?

665 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:04 ID:HHW1Vup10
一週間以内にロシアが制圧して終わり

666 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:04 ID:I8GHOX670
人が死ぬこと忘れんなよお前ら

667 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:07 ID:j+I8WJam0
流石おそロシア

668 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:08 ID:FM3gxHsQ0
>>2
エスカレーターに負荷が掛かるので走らないで下さい

669 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:10 ID:1bTmvh6e0
石油価格下がるままにはできんもんな

670 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:12 ID:6VeyDsf/0
>>635
そんなことしても双方に大して旨みないんじゃないの

671 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:14 ID:HIWuvuMy0
>345
グルジアには日本国憲法第9条が無かったから戦争になった、と。

672 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:17 ID:SH8F6M+f0
>>499の誤りを訂正する。
オデッサはウクライナ領である。黒海艦隊はクリミア半島のセバストポリにある。
NATO軍が、軍艦でオデッサ港をブロックしているのは事実だと思う。
理由は不明である。

673 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:21 ID:tydCY5ju0
>>635
>>欧米とか米
>>欧米とか米
>>欧米とか米

674 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:21 ID:kPJIi97o0
        __            __
      / * \        / * \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || ● |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |

          

675 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:22 ID:3Ure0p7p0
>>491
秀吉かよw

676 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:25 ID:2NCFxdK80
五輪どころじゃないだろこれ

677 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:26 ID:YRVtLZ200
>>443
チェチェンと同じようになるんでしょ

678 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:27 ID:HRS9RK890
>>656
外務省、仕事してるじゃん。

679 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:28 ID:hJAlBJeQ0
NATO、EUはとりあえず停戦を呼び掛けている。

680 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:29 ID:SCbc/q0C0
ロシアが電撃戦できるかワクテカ
グルジアは市街戦にでも持ち込む気か?

681 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:36 ID:R0tLCAuvO
露鵬と黒海が険悪な雰囲気に

682 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:37 ID:CT1pq1O30
今、中国でプーチンを拘束してしまえば、戦争終結なんじゃね?

683 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:38 ID:Yn57xLlFO
なんで興奮するの?
肉がぶっ飛んでぐちゃぐちゃになって、死ぬよ?
そんで妻子や母ちゃんがワアワア泣くよ?
一個も楽しいことないよ


684 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:39 ID:vN+qF3WL0
ロシアが戦争初めて、しかもグルジアはいわば欧米の代理だろ?
ものすごい重大なことなんだよな?
五輪中継やってる場合じゃないんじゃないか?
でもプーチンが急遽帰国したわけでもないからロシアが本気に
なれば速攻勝てるってこと?

いずれにしてもニュースと新聞がカオスになるな。
笑顔で開会式報道して直後しかめっ面で戦争報道。
この上暴動やらテロやら起こった日には・・・

685 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/08/08(金) 23:31:39 ID:jB46VwPu0
>>641
美男美女の産地だよ。



686 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:40 ID:b99vq7rZ0
>>586
もしかして露助と米ちゃんは最初からナシがついてて
グルジアだけがかわいそうな目に合う展開か((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
大友克広の気分は戦争みたいになるのか‥

687 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:41 ID:7khYZ8cPO
日本のマスゴミは呑気に五輪でお茶濁し・・。福田も他人事のコメント。

688 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:42 ID:12GcANeI0
いつの間に戦争が始まってたんだ

689 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:45 ID:WEO7d1m00
世界終わった

690 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:48 ID:/01TOfN/0
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \       五輪ピックどころじゃねぇ!!!
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"

691 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:49 ID:YfIEHJDz0
>>627
どう見ても護衛だろ。
変なの首から下げてるしな。

要人は顔がしれているからそんなもんつけなくてもいいが、護衛は別だからな。

692 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:52 ID:JrgIMg/b0
これは石油パイプラインを巡る利権争いだからな。
非常に危険な香りが漂いまくりだ。
・ポーランド・チェコルート
・ルーマニアやスロベニアルート
・アゼルバイジャン・グルジアルート
・トルコ・ギリシャルート

多くがアメリカや欧州の息が掛かってるけど、
このアゼルバイジャンとグルジアルートが不安定。そこを一気に
ロシアが押さえに行ったって状態だからな。なしくずし的にトルコとか
中東に向かう可能性すらある。

693 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:52 ID:figQDOU40
日本にプーちんひとつください

694 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:53 ID:6+NWBU+p0
>>649
開会式終わる頃には
戦争終わってたりしてな

695 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:57 ID:z0HNKWAL0
グルジア出身のスターリンはどうした?

696 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:57 ID:MrzKvKRZ0
>>270

北京オリンピック期間中は、日本のマスコミはロシアとグルシアの紛争を大きく報道しないでしょう。

なぜならオリンピック利権を守りたい電通がそれを許さないからです。

697 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:31:58 ID:cZX4IaR80
こんばんわ。報復ステーションです。

698 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:00 ID:2emtPV4yO
おれのゲデバシニビィリは無事だろうか

699 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:01 ID:HOgysmQk0
ちょっと福田に期待している俺がいる
骨はひろってやるからなwww


700 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:01 ID:r0JwUXHH0
>>662
ロシアのとなり、黒海のあたり


701 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:04 ID:hrvLfKBm0
院政を敷くなんて、プーさんは本当に独裁者なんだねえ。
それだけ暴発する危険性が高い国というわけだねwktk

702 :サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/08/08(金) 23:32:05 ID:S4YEeNqC0
>>465
おい、そういうこと書いてるとマジレスでこきおろすぞ?

たくよ。
ロシアが中国の自治省に攻め込んだならともかく、
こんなとこ。
クロアチアが戦争始めるくらい日常ちゃめしごと。

それより北京はどうなってんだって。
開会式、このまま終わるのかよと。

今のところ、各国選手団と主催国中国の間で
入場行進の国旗の押し付けでどうやらトラブルがあったらしいってくらい。

つまんねぇぇぇぇえええええええええええええ

703 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:09 ID:+hDcfMdH0
NHKの電話混みすぎwwwwwwww 全然つながらないwwwwwwwww

704 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:10 ID:OzpbOCZR0
この速さならと言いたいところだが、戦争だと!?

705 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:14 ID:UgC8ARy2O
グルジアって何か聞いたことあるかと思ったら黒海の出身国か。
黒海は来場所どうすんだろ。相撲取れるかなぁ。

706 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:17 ID:WHLCVaN+0
日本のマスコミは売れないニュースに記事さかないからな
どんなに重要なニュースでも

707 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:17 ID:d9ALXB5B0
>>635
今はロシアと欧米の経済的な結びつきが強すぎる。主に、石油関連で。
だから欧米はロシアをあまり刺激したくない、弱い立場。だから冷戦構造にはならない。

708 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:19 ID:FpNyYCTZ0
こらプーチン
五輪会場からグルジア攻撃命令だすなよ。


709 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:19 ID:UanCwE540
>>607
牙を抜かれた負け犬とは、まさに貴様のこと

710 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:21 ID:mk82UctK0
人民の意思によって建設された団結した強力なソビエト同盟万歳!!

711 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:22 ID:ECBAfRDGO
米国は裏で武器を輸出して金儲け

712 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:23 ID:FO2HzOGeO
ヒトラーみたいな無茶苦茶な指導者が出て来ない限り世界大戦はない

713 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:25 ID:a3ea14ms0
まあロシアが歴史上唯一敗北した相手が我らが日本なんだが。

714 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:25 ID:PBjJKlQ7O
ごめん、グルジアって「グルジア国」なのか「米国領グルジア」なのか

旧ソ連国家のひとつなの?

715 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:28 ID:h8u+jNaz0
よしここで北方領土を奪回し樺太を奪うのだ

716 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:29 ID:vntNbchR0
だめだw
地上波は平和の祭典一色だ

717 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:29 ID:B6wGTmAQ0
犬HKで手を振ってるけど、平和の祭典とやら
欺瞞と知りつつ応援している場合じゃないですよ
チンパンさん

718 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:38 ID:nPXeJfJS0
>>154
第6次露土戦争かもな

719 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:38 ID:2Gfj/oKC0


         ,,,r-‐───‐--、
      /     ,,,z-──ュ‐-、
     /,,,,,,,,,,r-‐''~´      リ  \
    //~             |   ゙i  軍隊や警察が国民を守らない国は、
   i/               |     |  
   f |               ヽ   |  簡単に滅ぼせる。
   | |                リ   r-、
   | |                 `ヽ/「ワ,|  民主主義は、国民の言論を、弾圧さえ
    リ ,,,r==、   ,,r===ュ、      ┐ソ 
   ゙i -=・=-ヽ i  -=・=- `     ン }   すれば、滅ぼすことは可能だ。
    ゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/
    |    /l l 、      ,/ ├‐'゙   武力で外国人から国民を守らない国は
     .|、  ノr'  レ ヽ¬、,,.... -‐   |
     ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´     ノ    |   表部隊から消えるべきだ。
     ヽ  ト‐==─イ~、 /    .ト、
      \ ヽ  ̄__ ‐'  y    ノ  私のような平和主義でさえ、国民を守らない
         \ `     , '   
        `ー--──'"-'       馬鹿な軍隊や警察がいる国は、侵略したくなるw



720 : ◆C.Hou68... :2008/08/08(金) 23:32:41 ID:6sLFfw7N0
>>615
ワラタ。生きて帰れない。。

721 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:41 ID:R5vHJZLw0
プーチンが北京でアリバイ工作
ロシアの罠に嵌り、アメリカに梯子を外されたグルジア
グルジア終わったな

722 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:43 ID:qizR+zES0
大統領がロシアに残ってるのになんでプーチンがコメントしてるんだよ

723 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:43 ID:I0kaBPO70
>>635
直接ロシア軍が出てきてしまっては、冷戦なんかで話がすむわけないでしょw

724 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:44 ID:pIh6totK0
ジョージアが負けて南オセチアを亜米利加のテキサスにされてしまうと、
日本も危ない。沖縄、対馬。。。

露西亜が勝ってしまう前例をつくってはいけない。

725 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:44 ID:dFohNGMq0
おまえらとにかく
全共闘と在日に乗っ取られた
国内マスゴミよりCATVのCNN見ろ
いまやってるぞ。

726 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:47 ID:1fQyG0n/0
>>583
在チョソとは全然違うだろ。

727 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:49 ID:aOFWjrQ7O
いったい何が始まるんです?

728 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:54 ID:w0HluTU00
>>685
マジで?うp!!!

729 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:55 ID:JOGII+G20
しかし、大国ロシアと戦争するなんてグルジアも見上げたもんだ。

それと比べてチンパンときたら。。。

730 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:56 ID:Q1+TBvV90
グルジアのあるコーカサスは、カスピ海油田とその搬出に不可欠な地域
でロシアのエネルギー資源独占の「急所中の急所」だ

ともかく、オマイらはグルジアを応援してればいいんだ!分ったな!!

731 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:32:56 ID:NdtFrmku0
戦争おっぱじめるとは!
日本じゃ皇太子殿下が富士山に登るという
いたって平和的な嫌がらせしかしていないのにw
全く五輪とかいう雰囲気じゃないな。

もともとだけど('A`)

732 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:00 ID:qGFQxHZh0
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|  ガラッ
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   グルジアは俺の故郷だ
    |┃     |    ='"     |       
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {      
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-  


733 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:02 ID:2Qb8EzQgO
>>682
それが出来る一番近い距離に居るのがチンパンだな。

734 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:03 ID:pJynBc4l0
頼む、グルジアの保有兵器一覧を!!



735 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:09 ID:SY+owq7M0
ジョージアです

736 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:18 ID:kCMm9TjN0
一体戦争をして何の得があるんかねー。
潤うのは軍事産業のみ。自国のインフラ、経済が破壊され、
多くの人間が死に、人々の心に影も落とす。

何もいいことない。株やり始めてからつくづくそう思う。

737 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:20 ID:GRwnFJI60
TVみてきれいな火花がとんでてオリンピックの開会式の映像だと思ったら対地ロケットの映像っだった。

738 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:20 ID:qUxCP49U0
ほんまNHKはテロップぐらい流せよ。
まさか「絵を汚したくない」なんて考え持ってないだろうな。
そこまで中国の犬になれるもんなんかい。


739 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:21 ID:5E8BYACE0



なんという電撃開戦ww
こっちの競技の方が面白そうだ

740 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:22 ID:QBGezazA0
日本の自衛隊が持ってる世界最強クラスの戦車グリジアにかしてあげろよ。


741 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:24 ID:yaIQ0R8b0
>>702
失せろクソコテ

742 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:24 ID:R7ccxNpK0
そのときは誰一人として世界が終焉へと向かい始めたことに気付いていなかった。

743 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:25 ID:R/waQ8oq0
>>599
スレの最初の方でやってる


744 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:26 ID:X8dDbjaa0
南オセチアはグルジア領なのにロシアの支配下で半独立状態という珍しい地域なので
ひと昔前はマニアックな旅行者が行ってたもんだがなあ

745 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:27 ID:UnE6XD7a0
それぞれ頑張ってるな
台湾は結局独立できないのかw

746 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:29 ID:C6pufnxA0
世界がここに来て動きつつあるな

747 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:31 ID:O0Bd67y20
戦争マンセーー


748 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:33 ID:lAaOyoiU0
>>709
チェチェンの惨状みてもそう言えるかね

749 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:37 ID:WPkuEJ600
全然テレビで報道しないな
なんなんだよ、この国のマスコミ

750 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:40 ID:o3+gar8w0
イスラエルとイランもマジで戦争やりそうだわ、
中国のバブルは崩壊しそうだわ、
アメリカはサプライズ問題でグタグタだわ
日本も増税や高齢化、公務員汚職やニートや派遣と言った問題だらけで散々だわ

751 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:41 ID:0ingEzEM0
グルジアは憲法9条が無いし無防備宣言もしてないから攻撃されるんですよね ね

752 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:41 ID:oMfMLbNPO
相撲で決着つけろ
両国人とも日本にいるだろ

753 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:44 ID:6VeyDsf/0
>>692
ガチで守りに行かないとロシアが増徴しちゃうよ><

754 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:44 ID:0v3kzTjb0
JLC's Internet TVでロシアのニュース番組見たけど
トップニュースになってる
WARて見出しになっててワロタ

755 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:45 ID:CN3h2NSw0
>>726
なんでもかんでもチョンと同列に並べて、チョンをこき下ろすことしか考えてない
基地外だから相手にしなくていいよw
ある意味チョンと一緒ww

756 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:45 ID:mhIpNSKN0
一発ぐらい誤射で北京かソウルあたりにミサイルを飛ばして欲しいw

757 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:47 ID:9FdEKmJM0 ?PLT(12001)
>>596
マスコミの人?
ソースあげるから放送して。

117 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/08(金) 23:14:54 ID:sxvW/2Ud0
アルジャジーラTV英語版
ようつべで動画うpされてる

http://www.youtube.com/watch?v=FFyi4qyZgmk

758 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:48 ID:qYBs7Mtw0
オリンピックは周囲の目を欺く陽動かwwww
ロシア裏で何やらかすかわからんな

759 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:51 ID:ydEy4/No0
日本は技術力で、淡々と石油に代わる次のエネルギーを
密かに考えてる場合。

760 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:53 ID:EArjBg8d0
                   /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/

761 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:57 ID:PydQtPb/0
くそぉ
今のうちに、北方領土を奪還したいぞ

762 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:33:59 ID:I+6RSXzO0
平和の祭典(笑)

763 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:00 ID:k7hd77500
俺のID・・・・・

764 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:02 ID:o1J4+jtP0
グルジアの独断で攻撃はないだろ
黒幕がいるはず

765 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:04 ID:OXh8QXJP0
北京オリンピックの裏で第三次世界大戦の序章が
開かれようとしているとはな

766 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:04 ID:C5OCpKNR0
>>635欧米が絶対動けないのを見越してケンカふっかけてる

767 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:06 ID:DRLFGrDm0
>>680
いま、グルジアに水撒いてるとこだよ。
あとは、電線を引っ張ってきたらOK!
これロシア流の電撃戦

768 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:09 ID:yzubYSFg0
>>768
なんだかんだで、国のトップ集団だからなw

769 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:12 ID:PvyIMCI20
1機100億くらいすんのか?
ロシアは黙っていられないわな

770 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:13 ID:t+V7ufZU0
軍事板が祭りにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

軍オタ歓喜wwww

771 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:18 ID:0yePk7UP0
どこかの地上波でこのニュース流れた?

772 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:16 ID:aUDf9hzQ0
そろそろスターリンはテーブルに着かせてやれよ
さっきから何度登場してるんだ

773 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:21 ID:sxvW/2Ud0
>>650
グルジアにアメリカ人いるぞwwww

774 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:22 ID:qUZsRPPN0
やべえwww 人口が470万人しかいねえwwwwww  ロシア1億4千万wwwww

775 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:24 ID:BZaW8hYf0
オリンピックどころじゃねーじゃんこれ
NHKは開会式中継を中止してこっちやれよ

776 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:24 ID:+5OvB3gX0
知将プーチンは、
「中国のメンツを潰す格好の機会。欧米も動くに動けないだろう。
この日この時を待っていた。」
という感じだろうな。

777 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:26 ID:HFv+F6qrO
CNNやってねぇじゃん

778 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:26 ID:FhsUQSPy0
>>162
グルジア大統領インタビュー動画の3分58秒で、以下のやりとりがある。

CNNアナウンサー
What should the West and the united states do now?

グルジア大統領
Wake up!

これは凄いな。西欧、東欧じゃ、こういう頼み方が一般的なのか?
もし俺がアメリカ人なら、ちょっと引くぞ。
日本人なら、「Could you give us your hand?」とかいって
支援を求める気がするが・・・

779 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:28 ID:7qbwX4Nv0
BBCでやってる

780 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:30 ID:c7oxUX7Y0
オリンピック放送の途中ですが

臨時ニュースです

781 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:30 ID:mQL1tabtO
日本には関係なくね?

782 :サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/08/08(金) 23:34:42 ID:S4YEeNqC0
>>727
別に何も。
旧ソ連の亡霊がオナニーしてるだけ。
世界経済にはまったく影響しないし、
北京オリンピックにも関係ないからとってもつまんないありふれたニュースってだけ。

783 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:43 ID:hQYEDr1i0
>>730
断るw
今回はロシアに正義があるw

784 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:43 ID:5+JI97to0
>>734
情報面でロシアを支援するんですね、わかります

785 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:44 ID:71NMFEDd0
遠くの戦争は買いとばかりに二ユーヨークの株が急騰しております。

786 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:44 ID:7mEeZn2T0
なんか原油が大幅下落しているんだけどなんで???
普通、上昇するでしょ???
WTIが116って不思議

787 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:45 ID:mcEO8yCsO
撃墜じゃなくて、射出座席のテスト。余裕だなロシア。

788 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:46 ID:xcBJDaPz0
ニュースこねえー
日テレもTBSも五輪…

789 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:46 ID:Hpt0t/pC0
主要国首脳がそろって開会式観てる裏で戦争始まってるとか

790 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:48 ID:JJhLmprf0

         ,,,r-‐───‐--、
      /     ,,,z-──ュ‐-、
     /,,,,,,,,,,r-‐''~´      リ  \
    //~             |   ゙i
   i/               |     |
   f |               ヽ   |
   | |                リ   r-、
   | |                 `ヽ/「ワ,|
    リ ,,,r==、   ,,r===ュ、      ┐ソ
   ゙i -=・=-ヽ i  -=・=- `     ン }      
    ゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/    踏み潰してやる
    |    /l l 、      ,/ ├‐'゙
     .|、  ノr'  レ ヽ¬、,,.... -‐   |
     ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´     ノ    |
     ヽ  ト‐==─イ~、 /    .ト、
      \ ヽ  ̄__ ‐'  y    ノ 
         \ `     , '   
        `ー--──'"-' 

791 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:48 ID:B6wGTmAQ0
>>735
ビリーにはもったいない嫁

792 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:48 ID:UxrDVYyK0
メドベージェフが指揮取ってんのか?

まあ大統領だからなw

忘れてたw




793 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/08/08(金) 23:34:48 ID:jB46VwPu0
>>734
総兵力21,150(陸軍17,767、海軍495、空軍1,310)駐留ロシア軍3,000(ミリタリー・バランス2008年)

794 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:58 ID:bt5JmLTu0
>>766
そうそう、アメリカではネオコンが完全に失墜したのも大きいだろうな

795 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:34:59 ID:Z2nZ9Mwh0
>>748
チェチェンで生きてる人間をナイフでグリグリ首を抉り取る動画が昔あったな

796 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:35:00 ID:kPJIi97o0
>>768
>>768
>>768

797 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:35:01 ID:kacnIqoq0
>>771
今WBSで流れた

798 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:35:02 ID:xfd0hWge0
おいおいNHK、開会式なんて中断して臨時ニュースをやるべきだろ
人が死んでんねんで

799 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:35:03 ID:2Ve59NVx0
>>410
らめええええええええ石器時代に戻っちゃううううううううううう

800 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:35:05 ID:7PGIrbh50
平然と平和の祭典に出席してるプーチンって一体・・・

801 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:35:05 ID:LlV7kMG70
実質プーチン政権が続いてるんだよ


802 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:35:14 ID:FxzAmhR00
ハルマゲドンじゃぁ〜
ハルマゲドンが来たぞ〜

803 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:35:18 ID:urwCDwNE0
>>759
開発済みなのに、今は産油国に遠慮して明かしてなかったりしてね

804 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:35:19 ID:dXiHsaJB0
9条教の人たち、出番ですよ!

逃げないで〜、逃げないで〜

805 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:35:19 ID:ZmgfJ4G20
聖火台に灯ったのは戦火だったのか!!

806 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:35:20 ID:R1AK1Idd0
何日もつだろう
国際社会の支援なしではあっという間だろうな

807 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:35:22 ID:xgCkrFE40
http://www.itochu.co.jp/main/news/2004/news_040203b.html
伊藤忠涙目w

日・英・米・他の各国公的金融機関並びに民間金融機関15機関が国際協調融資を行う
大規模且つエポックメーキングな融資案件です。
特に日本の金融機関(国際協力銀行、日本貿易保険並びに
みずほコーポレート銀行)が案件成立に大きく貢献致しました。

808 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:35:25 ID:UiuuQP+t0
ロシアwwwwww支那涙目wwwwww

809 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:35:29 ID:mk82UctK0
>>732
だが、ちょっと待って欲しい。
ソ連建国に際しグルジアを徹底的に弾圧したのは同志スターリンだ

810 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:35:32 ID:3Ure0p7p0
この戦争は軍VS軍になるの?
民間人とか犠牲になったりは大丈夫?

811 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:35:35 ID:jnr8DGi10
テレ東でごく短く流れた

812 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:35:36 ID:vwybCNAV0
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『平和の祭典のオリンピックが始まったと思ってたら、
戦争が始まってた』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何が起こったのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
NATOだとかチェチェンだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

813 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:35:38 ID:tydCY5ju0
>>793
×兵力
○兵器

814 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:35:42 ID:awc5h6SM0
特需マダー?

815 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:35:42 ID:/6YoDndo0
せせせせせせせせんそう? せんそう?

うへえ。北京オリンピック開始と共に、火蓋が切られますた。

816 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:35:50 ID:x3NlvNXZ0
すげえ!シナ涙目じゃんwww

817 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:35:52 ID:/KAedDf10 ?2BP(223)
            ,,,, - ― .- ,,,,
            ri!~i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!`''ー、
        /i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!\
       /i!i!i!i!i!,,,_i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!_,,i!i;、
       |iiiiiiiiir´   ''''' ーz,,,_i!i!_,,,,n'''~;:;:;:'、iii,
      .|iiiiiiiiii;:;..        ~     ;:;:;:;iiii
      |iiiiiiiiiiii;:;              ;;:;:;:ii
      i´ヾiiiiiiiノ;:;.               ;:;:;:;ji
     .iモ、iiiiii;:;:;:;.             .:;::;:;:jイi
     iヾ;:;ノ;:;:;::              ..:;...;:/ノ
     ',ソ;:i;:;  ;:、.;;;,z,,,,_ .:, ,._,,,,;;;;;_`);: };:/
      いヽ;:;.  弋フニ=ziiiiij iiiikフ''',ヾ;:;:;:;:/  ただの報復だからw
  _, - '''´`;:; :\;: '' Ξ彡 ;i {ii;'ミΞ イ ;;ノ、,,_
-''´::::::::::::::::::i;:;:;:;:`i;::.       i i;:;    ,イ:::::::::゙''ー、_
:::::::::::::::::::::::::::iヽ:;:;:;:.    r j  レ;:   ';:/::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::i;::;:;:;:;..   ;:ヽ,,__,イ;   .;:i::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::k;:;. ',  、 ,,_ ;:;:;:;:;._、  /./:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::|\i   ゞ,.二,,,,;.シ'´ ;;/i:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::゙i \     ;:;:;:;´ ;イ /:::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ~'''ー- -- ''  /´:::::::::::::::::::::::::::::::::


818 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:35:53 ID:ey5wH6eE0
次スレは「ロシアがオリンピックを利用して開戦」だな

819 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:35:53 ID:gy8CzYsz0
どうせシナチョン系の新聞は握りつぶして、シナリンピック一色にする気だろwwwwwwww
読売などの真価が問われる明日の朝刊

820 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:35:54 ID:WzhkcWmi0
>>771
WBSのフラッシュニュースでちょびっと触れたぐらいか

821 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:35:56 ID:kCMm9TjN0
>>793
相手にならんやん。

822 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:35:58 ID:2Qb8EzQgO
>>727
終わりの始まりだよ。

823 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:35:58 ID:ie3aN9FN0
いろいろチャンネルを変えていたが、ようやくWBSでグルジア侵攻が報道されたよ。
日本のマスゴミ、存在価値なさ杉

824 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:00 ID:Cvm0fcDH0
>>778
関係ないけど、フセインが湾岸戦争始めたとき日本が助けてくれるって本気で信じてたみたいだな。

825 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:01 ID:hVrJgSzwP
>>757
冒頭のシーンで北京オリンピックの花火かと思ったw

826 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:07 ID:irVWvjlw0
>>613
ちゃうちゃう。

すごくわかりやすくいうと、もともとあそこらは
どこの領土だったのか歴史的に微妙な地域なんだよ。

で、グルジアが旧ソ連から独立したときに人種構成が
異なる地域も自国として編入したわけ。それが紛争の火種として
今でもあるんだが、そこで自治州を作ってる連中は何とか
独立したいから、ロシアを後ろ盾にしてあれこれ動いてたと。

けど、グルジアはそんなことされたらたまらんので、独立を認めずに
自治州ともめてた。そこへロシアが煽ったり、挑発繰り返したんでグルジアが
腹くくって自治州に侵攻した。まあ、そんな感じ。

827 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:11 ID:jXBLQtF+0
皆がオリンピックに目を取られているうちに粛々と。

828 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:11 ID:czchQmHy0
フリーグルジア!

829 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:14 ID:/01TOfN/0
これを気に日本景気回復とか

830 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:14 ID:2Gfj/oKC0

        
      _,,..:--─‐-=,,._
    ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
   ./ミミ/゙       ゙:::゙iミミミ: なに!?君の国は
   iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ 軍隊や警察が国民を守っていないのかい?
    ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
.    } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく  そうか!いい事を聞いた。いい事を聞いたぞ!
.    | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;|  
    |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ     いや何。もうちょっと待ってほしい。
.    l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´     もうちょっと待っていれば。
     ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、   
    _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_     君も私と同じになれる。
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
     .l゙  ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `  もう少し、もう少しでだ。
     l   .,/;l     ,r"
     .ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''
      ゙ ''::'`'´ ヽィ::'


831 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:14 ID:TIljOPmu0
>>770
凄いジャン
広島と大都会岡山を足した規模だ

832 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:15 ID:I0kaBPO70
>>797
テレ東やるなw

833 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:17 ID:+btxbcF60
>>782
いいえ、第三次世界大戦の始まりです。
北京五輪は完膚なまでに失敗する
15日後
シナは存在しない。


オリンピック開会式当日に大変なことが起きている。ロシア黒海艦隊があるオデッサ港がNATO軍によって封鎖されている。
http://www.marketgid.com/pnews/109619/i/2821/


グルジア軍基地を空爆、米軍事顧問団が居留=ロシア
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008080801018
インタファクス通信がグルジア・メディアの報道として伝えたところによると、
ロシア軍機が8日、グルジアのトビリシ近郊の軍基地を爆撃した。

報道によれば、数発の爆弾が投下された。基地内には米軍顧問団が駐在しているという。






834 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:19 ID:zp/mqtFt0
ロシアがグルジアに攻撃させたって事?

835 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:23 ID:gwUL5fqq0
よし!
そこで戦争すると見せかけて
一気に手を組んで中国に宣戦布告
日本も協力するぞ

836 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:24 ID:cZ5dlEwzO
>>742
マジでそうなるかも…

837 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:24 ID:s4quyqfc0
http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/88640.jpg
プーチンだいぶストレスたまってる模様

838 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:27 ID:0X1NJa790
>>786
ロシアが落とせれば、ロシア経由で原油価格が落ちるから。

839 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:29 ID:OvTwQDaAO
オデッサ港をNATOが封鎖してるって事は、NATOはなにがしかの協力はするんだろうな

840 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:32 ID:3Ure0p7p0
>>750
一つくらい良い話しはないのか!

841 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:30 ID:9/Qy4JEo0
ロシア側が民族浄化どうこういうてるぞ

842 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:33 ID:SUEvlUwc0
黒海、栃ノ心がグルジア出身で露鵬、白露山、若ノ鵬がグルジアと隣接するロシアの北オセチア出身なんだけど
来場所は紛争当事国同士の対戦が無いように相撲協会が配慮したりするのかな

843 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:36 ID:AVOD6kZI0
これ、早期決着させないとグルジアのバックに居る自由主義陣営も介入してきて大変なことになるぞ。
五輪がどうとか言ってる場合じゃない。

844 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:41 ID:ZLfMGGnq0
大本営陸海軍部発表、帝国陸海軍は本8日未明、西太平洋において米英軍と戦闘状態に入れり

845 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:45 ID:3OU9GhHZ0
>>778
日本は無視か?w

846 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:45 ID:NWvOTB6w0
 東京の半分しか人口がいない国とかつての悪の親玉が
 戦争かw

 殆ど小学生と893の喧嘩みたいだなw

847 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:45 ID:n4oJH4nW0
黒海ってグルジア出身だっけ?

848 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:46 ID:0yePk7UP0
>>797
WBSどこだって和歌山か、すごいな
ありがとー

849 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:46 ID:OXh8QXJP0
日本に支援要請が来るのも時間の問題だな
ロシアVSアメリカの世界の覇者の決着がつくか

850 :死(略) ◆CtG./SISYA :2008/08/08(金) 23:36:48 ID:xu/UKQS+0

おお、遂にやりおった。


851 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:51 ID:R/waQ8oq0
>>755
とりあえずチョンチョン言うのやめたら?

852 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:51 ID:b99vq7rZ0
やっぱり鉄や石油の物価上がるのかなぁ
戦争特需ということで

853 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:50 ID:KLRnUSvg0
グルジアは核を持っているのか?

854 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:52 ID:4MoxRV3F0
                                \\:::::::::::::::\ヽ
                 _ -----、          \\::::::::::::::::\
       //      /       `ヽ、        \\::::::::::::::
      /フ/     ., '             }::\       \ヽ::::::::::::
    /:::::/{     /              l:::::::ヽ、       | }::::::::::::
   //::::::::l l     f            /:::/::::イ       | |:::::::::::
.  //::::::::::l {     |ヽ         /::://:::::{        | |:::::::::::  違うな、間違っているぞ!
.  //::::::::::::l !     l、::\       /::::/ノ::r-‐イ       } |:::::::::::
  l/::::::::::::::| |      !ヽ::::`ー―r―´::r‐ニ-´:::::::::::::/      / /::::::::::
  |{:::::::::::::::l l     、」:::::ヾー┐::::::::::::::} 「:::::::::::::::::ノ      / /::::::::::::
  ll::::::::::::::::〉l      \:::::::::l {:::::::::::::://::::::::::::://    --//::::::::::::::
  ヾ::::::::::::::ヽヽ      \_-、:\:::::/::::::::,.‐:´:∠-−´.//::::::::::::::::::/
   \::::::::::::ヽヽ       ヾ:ヽ、::::::::::::::ノr、::::/   //:::::::::::::::::::/
    \::::::::\ヾー―――−>- ゝイ7´ ∧ミ-ニ ´- ´:::::::::::_ -―<―
      ` ヽ、:::\\    rイ .i { /  { ゝニ‐"-=ニ‐" -― ̄:::>
     ヽー、  \::\\  / /  | Lム-ニニ´/::::::::::::/:::  /::::/:::::
       ヽ ゝニニゝ- \ニニムト=ニニ‐::::::::_::/::::::::::::::::::_/./::::::/:::::::::::

855 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:53 ID:wARfaofp0
>>649
このままだとグルジア全軍轢き殺されるぞ・・・
手遅れになる前に撤退しろ

856 :サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/08/08(金) 23:36:53 ID:S4YEeNqC0
>>741
ああ゛?
おれは機嫌がわるいんじゃ。

糞コテで何が悪い?
ああ?糞以下の名無しよお?

こら?

857 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:36:55 ID:lAuoB7Sv0
グルジア・・・スターリンの母国か。
なんとも皮肉的だなw

858 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:02 ID:Hpt0t/pC0
この状況で余裕で開会式観戦してるプーチンおそロシアってことでおk?

859 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:03 ID:BJUDwGKN0
プーチンさんはいい人です><

860 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:05 ID:DSNUhjz30
もちろん日本はグルジア側についてロシアと戦うんだろ?
シベリア侵攻はいつ?

861 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:05 ID:sd83IJ/c0
俺は断然ロシアを支持するね、これにケチつけると、
台湾は中国の土地だから中国が進行してもOKになる、
こんなのはグルジアが悪いに決まっている。


862 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:02 ID:WBbrXtB60
原油の値段上げる為に戦争か

863 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:05 ID:U01DFlxY0
お前ら、ロシアの大統領はドミトリー・メドヴェージェフ

864 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:06 ID:zA59fpoMO
露助は守りには粘りを発揮するが、
攻めは弱いからなぁ…

865 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:08 ID:R2jmhjEC0
>>713
ロシアの内部が既にグダグダだったからな。
国民が日露戦争に勝利と浮かれていても軍部の上層部はロシアが盛り返すことがわかっていたし、恐れていた。

866 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:09 ID:atIBG5Iv0
>>810
ロシア=容赦ない国
グルジア=全面戦争覚悟

民間人がどうたら甘いこと言ってられる状況じゃないでそ

867 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:10 ID:vWvSDTty0
北京五輪の機会を狙っているのは
テロリストだとばっかり思わされてきたけど
実はロシアだったのか。

868 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:12 ID:vvvooNlE0
まー中国のオリンピックなんざ、どうでもいいよね

869 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:14 ID:LUfMpgfI0
グルジアをロシアが支配下におさめると、トルコと国境が接するようになるよな…
EUの対応はどうなってんだ

870 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:18 ID:c6KL5N4J0
ttp://www2.odn.ne.jp/~cae02800/georgia/armedforces.htm

これがグルジアの軍人たちだ!

871 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:18 ID:6RBlYr0S0
北京オリンピックなんて関係ないって感じか

872 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:25 ID:tyBSltbo0
アメリカ大統領選にもビミョーに影響与えるんじゃないか
世界は全然changeとはほど遠いぞ

873 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:25 ID:3tRbb8QU0
戦争は起こるもんだ


874 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:29 ID:jXWNsUD00
日本、地上もBSもどっこもやってねえ!!
ホント使えねえな!!!!!

875 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:31 ID:Q1+TBvV90
グルジアはアゼルバイジャン・ウクライナ・モルドバの4カ国の反ロシア連合の
中心国で、GUAMという国家連合をすでに結成している。

目的はロシアのエネルギー支配を破ることだ!

グルジアを応援しろ!分ったナ

876 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:32 ID:N/x4DoPj0
戦争するなら北京五輪の期間内だけにしとけよ!!

877 :育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/08(金) 23:37:33 ID:f2d0AN6/O
オリンピックで平和だなんだと騒いでるのは


お気楽な日本人らしいな


おまいら日本人は列島民族なんだから
オリンピックだけみて浮かれてろ

878 : ◆C.Hou68... :2008/08/08(金) 23:37:33 ID:6sLFfw7N0
>>786
円安アメ暴騰してるから、金の流れが変わっただけじゃ

879 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:34 ID:0v3kzTjb0
>>399
http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/JLCsInternetTV.html

880 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:38 ID:bhH6Ta0n0
やっぱり、他人事の戦争は楽しいな(笑)

ロシアが北海道に攻めてきたら、我先に逃げようとするのにな(笑)

881 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:40 ID:oMfMLbNPO
沖縄が独立しようとしたら日本が攻撃したので
中国が爆撃したような感じ?

882 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:40 ID:vN+qF3WL0
マスゴミは北京にカメラ入れるためにさんざん朝貢してきたのに、
戦争くらいで中継やめられるか!って気分だろうと思う。
何のために共産党幹部の靴の裏まで舐めてきたのか?
北京五輪フィーバー演出してがっぽり儲けるためだもの。
13億人の巨大市場wに稼がせてもらうため、スポンサーからも
シナマンセーを至上命題にされてるもの。
グルジア?ロシア?そんなとこ取り上げたってTV局社員の懐はふくれないし
美女も抱かせてもらえるわけでもない。そりゃ取り上げないわな。

883 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:44 ID:vgA71Emy0
>>824
ご冗談を


884 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:46 ID:z04iMKUr0
相撲界は大変だな

ロシア出身力士 露鵬 白露山 若ノ鵬 阿覧など
グルジア出身力士 黒海 栃ノ心

885 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:47 ID:pIh6totK0
日本も沖縄をめぐって支那と紛争になったらひとたまりもないんだろうな。

元々南オセチアはジョージアではないというなら沖縄もそうだからね。

886 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:49 ID:IqUfJfSw0
日本はグルジアを応援しろ
F-15で後方支援だ
北方四島を今のうちに占領だ
それにしてもタイミングが悪すぎる
五輪の後なら中国軍が沿海州に攻撃を仕掛けれるのに

887 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:49 ID:+hDcfMdH0
NHKに問い合わせ中 全然知らないみたい

888 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:51 ID:CN3h2NSw0
>>851
他の人がやってるからぼくちゃんも一緒にやってみたんでちゅねーw

図星でカチンときたんだろ?wwザパニーズが。

889 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:57 ID:HHW1Vup10
第三次世界大戦になるの?

890 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:58 ID:u1VomC4i0
やっぱロシア兵に
強姦されまくってるのかな?

891 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:59 ID:MlD4nL8K0
BBCにグルジア大統領生出演中かよ

892 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:37:59 ID:c7oxUX7Y0
プーチンが乗った特別機が謎の墜落

なんてね

893 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:00 ID:MrzKvKRZ0
心情的にはグルシアを応援したいけど、プーチンだけは敵にまわしたくないわな。

894 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:02 ID:7mEeZn2T0
>>838
意味がわからん


なんで原油価格が下落しているのか、誰かお母さんが子供に教えるみたいに
優しい感じで教えてくれ

895 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:05 ID:LlV7kMG70
これはアメリカの大統領選にも影響あるかもな
どっちが戦争関係強いんだ?

896 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:05 ID:Tnym74/kO
これ、みんなが騒ぐような、大した事件じゃないと思うんだが。なんとなくだけど。

897 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:09 ID:ct+K+X9S0
平和の祭典(笑)

898 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:12 ID:scD2XnHN0
ロシアの経済が弱るといいなぁ

899 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:12 ID:WBhqRHnz0
>>840
韓国経済危機w

900 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:12 ID:kCMm9TjN0
>>786
原油はもうおしまい。

原油価格が上がれば上がるほど原油価格下落要因となる状態。

901 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:12 ID:nE7inoXl0
キルギスでも、アメリカの動きがあるんだなw

902 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:12 ID:9uPmCoXj0
>>771
報ステでもやってたよ

903 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:13 ID:0RcFPaLO0
平和の祭典wwwww

904 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:16 ID:g/El7GRn0
グルジアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

905 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:17 ID:5E8BYACE0
なんか入場来たああああああ

906 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:16 ID:X8dDbjaa0
グルジアの特殊部隊がロシアの油田を破壊とかやったりして

907 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:17 ID:hJAlBJeQ0
でたぞ グルジア

908 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:18 ID:6+NWBU+p0
で、この件福田に情報いってるのかね?
直接日本にかかわってこないから、情報すらいってないようなw

909 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:18 ID:r0JwUXHH0
きたぜー

910 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:21 ID:G1t3KTon0
グルジア入場

911 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:22 ID:2lG1HjjS0
おお、グルジアの入場だ

912 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:22 ID:h8u+jNaz0
グルジアがんばれ

913 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:23 ID:rVi7OfNg0




ょwwwwwオリンピックで決着つけろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





914 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:23 ID:pNWvuVI70
キタ――(゚∀゚)――!!

915 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:23 ID:lzKmrJWZ0
グルジア行進きた

916 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:24 ID:Erv8VB5j0

またシモ・ヘイヘみたいな救国の士にやられちまえ

917 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:27 ID:UT9LgkCo0
プーチンうつせ

918 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:28 ID:2NCFxdK80
グルジア入場キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

919 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:29 ID:6VeyDsf/0
>>837
ひぃぃぃぃいいいいいいいいいいい
これはやばい

920 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:29 ID:HFv+F6qrO
いまグルジア入場中

921 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:30 ID:TS5AlmP30
グルジア核もってんじゃね?

922 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:32 ID:aUDf9hzQ0
>>786
お前にできることは底値を見切って買いまくることだけだ

923 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:35 ID:Mt9SNWIl0
オリンピック グルジア入場キターーーー

924 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:36 ID:CT1pq1O30
>>837
どう見ても、右下のおやじとか合成写真だな。
オリンピック出席は、アリバイづくりのためだ。

本物のプーチンはいまごろKGBの精鋭を率いて、グルジア政府高官の暗殺活動を開始しているだろうね。

925 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:37 ID:X7vQ8xj20
>>877
このレス見て何いってんだチョンw。

926 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:37 ID:5P9vRLWJ0
こんなことやってる場合かよw

927 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:40 ID:U1IkMwcO0
さっきテレビで映ってたぷーティンは、
影武者?ロボ?
北京にいたけど・・・・オリムピックやってる場合じゃねーぞ?



928 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:40 ID:JrgIMg/b0
北海関の出身地とか暢気なこと行ってる場合じゃないだろ!w<NHK

929 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:40 ID:r0JwUXHH0
NHK華麗にスルーかよw

930 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:46 ID:0FUhuVLt0
何年かかったんだアフリカ

931 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:46 ID:/01TOfN/0
この速さなら

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader736574.jpg

932 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:47 ID:2Ve59NVx0
自国がドンパチしてんのに五輪観戦なんてギャグセンスがズバ抜けてるにもほどがあります。

933 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:49 ID:KeWD/VV0O
今オリンピックでグルジア映ってるね


934 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:51 ID:LhXMrm2h0
モスクワ劇場占拠事件に、ベスラン学校占拠事件・・・

ロシア軍なら容赦なく躊躇せずやるだろうな、いろんな意味で。

935 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:51 ID:NBClPMxg0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 黒海太やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

936 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:51 ID:O1R2+C4g0
戦車どっちから侵攻してんだろう
西から黒海沿いを東進かな
カフカス山脈越えて来てんのかな

937 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:52 ID:ASY79xRYO
あれ開会式でてる?

938 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:55 ID:mUqSbWfx0
>>811
テレ東とな!

939 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:38:58 ID:PVYNSGP10
オリンピック開始と同時に戦争かよ

940 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:00 ID:tjHgWymN0
グルジア選手笑ってる場合じゃねーぞw


941 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:03 ID:6G47fj4s0
ノーメンクラツーラの保養地トビリシか
いきなり空爆やら撃墜やらすげーな

942 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:04 ID:c6eKu99F0
グルジアvsロシアは見ものだな

943 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:08 ID:kYKC8rzB0
速報ダゲスタンからトビリシに向けてロシア軍侵攻

944 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:08 ID:d9ALXB5B0
グルジアの選手が帰るころまで、国があるといいが。

945 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:08 ID:Ay7FriGm0
露鵬(ロシア出身 東前頭七枚目) 対 黒海(グルジア出身 西前頭十枚目)

946 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:09 ID:ThhxQQya0
ついでにソマイア

947 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:10 ID:Ay7d5Yb/0
今グルジアも入場きました・
NHKスルーしてます当然か

948 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:15 ID:I0kaBPO70
>>837
当事者の様子がリアルタイムでわかるなんて、北京五輪でも役に立つもんだなw

>>838
原油投機はよくわからないなw
個人的には、下がってくれるとうれしい。

949 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:16 ID:iU+pMXZh0
支那は世界一の外貨準備高とか言ってるんだから
バブルが崩壊しても自分でなんとかしろ

950 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:17 ID:R/waQ8oq0
>>888
何をどういいつくろおうが
差別的な呼称を連呼しながら人の道を説くという
間抜けなことをやっていることには変わりがない
本音が出たんだろうな

951 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:17 ID:U01DFlxY0
もう一度言うぞ、ロシアの現在の大統領 ドミトリー・メドヴェージェフ

952 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:18 ID:OzpbOCZR0
グルジア入場→ソマリア入場

どういう冗談だw

953 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:23 ID:B6wGTmAQ0
>>888
どこの在日朝鮮人だよ
ころされればいいのにな
ゴキブリ見たく。農薬でも飲んでろ

954 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:26 ID:iCYqvpRS0

平和の祭典w


955 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:26 ID:bt5JmLTu0
>>895
関係ねえだろ
これ以上軍事介入しろとか言い出したら大統領選は必ず負ける

956 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:27 ID:tydCY5ju0
>>931
ガッ

957 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:27 ID:6E3CCiD70
ちょうの世界なら真っ先に取り上げただろうけど、シナリンピックのせいで夏休みになってしまったしな

958 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:28 ID:DRLFGrDm0
>>936
実は兵士がバラして運んでる。

959 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:28 ID:r0JwUXHH0
CNNでもテロ流れた

960 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:30 ID:pF/5DDRW0
グルジア哀れすぎ・・・。
子供が山○組に殴りこみかけたみたいな感じ?
http://www2.odn.ne.jp/~cae02800/georgia/armedforces.htm

961 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:31 ID:C5OCpKNR0
中国に対してはメンツをつぶしたのと、中国が「あ、俺らも同じことやっちゃっていいんじゃん♪」とどさくさにまぎれて
台湾やらチベットやらウイグルやらを取りにいくタイミングを外している  まさにプーチン悪魔の知謀

962 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:31 ID:sd83IJ/c0
ロシア頑張れ、いくら自分の領土だからって、
半独立地域を侵攻するなんてグルジアの怠慢だよ。
中国が台湾に同じことしたら、アメリカだって
黙ってないだろ。



963 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:35 ID:IQsjTr3z0
>>936
カフカス山脈越えるトンネルがオセチアとロシアを繋いでる

964 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:36 ID:fnjcp+ud0
ここでプーチンの画を抜けよ

965 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:37 ID:pBJR9pph0
最終戦争の始まりである

966 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:47 ID:t+V7ufZU0
グルジアは早期に停戦すべきだ。

ロシアと戦争なんて無謀すぎる。

たとえロシアが南グルジアに独立の援助をしていても
耐えるべきだ。圧倒的軍事力の前に何もできんよ、小国は。

967 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:53 ID:cBMwO+ox0
無防備宣言すれば大丈夫なのに・・・

968 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:56 ID:urwCDwNE0
>>833
中露って不可侵の話がついてなかったかなー。
東亜+で「うちはアレするからお前はアレしてくれ」とかいう
印象的なスレタイのニューススレで見た記憶があるが

969 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:58 ID:o3ISnBCZ0
開戦マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

970 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:58 ID:1bTmvh6e0
ええい五輪はいい、Su37を映さんかぁーーー!

971 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:58 ID:IqUfJfSwO
ファッキンチンクどもざまぁww
ぷーちんがんがれーあぼ〜ん あぼ〜ん
プープー

972 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:39:59 ID:ESVvj3MB0
プーチン余裕で観戦中


973 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:40:01 ID:WlOHe7Hg0
市民数百人死亡と南オセチア大統領 

南オセチア自治州のココイトイ大統領は、グルジアとの戦闘で一般市民数百人が死亡したと述べた。

2008/08/08 23:25 【共同通信】


ロシア兵10人以上死亡 南オセチア 

インタファクス通信によると、南オセチアでの戦闘でロシア兵10人以上が死亡、約30人が負傷。

2008/08/08 22:44 【共同通信】

http://www.47news.jp/news/flashnews/

974 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:40:03 ID:Yn57xLlFO
この戦争は、すぐそこに迫ってるユーロ圏住宅バブル崩壊から目を逸らさせるため

975 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:40:05 ID:dd0LkqT90
おいおい、うちの近くのロシア・グルジア料理屋はどうなるんだ
コックがロシア人とグルジア人の姉ちゃんっぽいんだが
結構うまいのにこれで潰れたりしたらいやだなぁ

976 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:40:07 ID:CN3h2NSw0
>>950
こんな常識が人の道なんて大仰なwww
とりあえず巣に帰って、仲間と韓国こき下ろしてガンバってなよ。

977 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:40:09 ID:x20deoqs0
長引くと金かかるし、外国もうるさいから
短期で徹底的に鎮圧すると思う。

978 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:40:10 ID:bjkXHK/P0
NATOに国連は何してるんだかw

979 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:40:11 ID:n3lQrhBa0
五輪があっていると言うのに・・・

980 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:40:13 ID:VecNupgf0
もちろん念仏の如く世界平和がどうとか言ってる連中は、報道しないのに抗議するよな?

981 :サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/08/08(金) 23:40:15 ID:S4YEeNqC0
>>833
米軍顧問団がなんだっていうんだってw
米軍なんてどこにでもおるわ。

こんな金にならない元身内同士の内紛、
離婚した元夫婦の痴話げんかみたいなもんだ。

そんなことより、
中国でなんかないとまったくつまんない。
こんなトコ、どーでもいいだろ。

982 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:40:16 ID:ltYx8ji50
俺が言うのもなんだがプーチンは早く帰った方がいいぞ

983 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:40:19 ID:a3ea14ms0
また石油が何たらかんたらと‥
日本近海海底には数千年分のエネルギーとなるメタンハイドレートが
あるんだから石油なくなってもほとんど問題なし。

984 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:40:19 ID:dRYpv08c0
mixiでさえニュースの一番上に来た

985 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:40:20 ID:zEzJ5sxu0
オリンピック差し置いてこっちのスレが2nnの祭りメールで届いたわらたw

986 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:40:21 ID:CXiht+uo0
あれ?
大統領より首相のほうが偉いの??

987 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:40:22 ID:Uth6/EBM0
今夜、明日と、北京で非公式首脳会談が繰り広げられるのでしょうか?

988 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:40:22 ID:d6OVrCsQ0
このスレ開いてたらグルジアの行進がきてびっくりしたw

989 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:40:29 ID:yEVffSS50
今のロシアならマジで滅ぼしかねない

990 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:40:31 ID:awc5h6SM0
無防備マンはやくきてくれー

991 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:40:36 ID:OXh8QXJP0
>>931
ガッ

992 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:40:37 ID:jXWNsUD00
せめてNHK、BS2のくっだらねえ芸人でてる番組なんぞ潰してニュースやれよ。
オリンピック放送やめろとはいわねえからさ。

993 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:40:37 ID:e85vOOWZ0
>>966
お前は何を言ってるんだ

994 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:40:38 ID:7qbwX4Nv0
BBCグルジア大統領インタビュー中

995 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:40:41 ID:2Gfj/oKC0

    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ もう一度言ってくれ。ちょっと聞こえにくかったなぁ。
  .i;}'       "ミ;;;;:}   
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|  うむ、君の国は軍隊と警察が国民を守ってない・・・。
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
  |  ー' | ` -     ト'{   ・・・・・・ほう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ええ!?
 .「|   イ_i _ >、     }〉}     本当にその話は嘘じゃないんだろうな!!
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'       これはいい事を聞いた!
   |    ='"     |      本当にいい事を聞いたぞ!
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {         
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ       なに、少しの間まっててほしい。
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-       少しの間だけでいい、
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |        もう少しで私と同じになるのだから。
                    もう少し、もう少しでだ・・。


996 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:40:42 ID:UbGbOyon0
日曜洋画劇場
今夜はコマンドー

997 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:40:42 ID:+5OvB3gX0
オリンピック閉会するまで欧米は動けない
ロシアは期間中に片をつけるつもりだろう


,














でもいつも泥沼になんだよな

998 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/08/08(金) 23:40:44 ID:jB46VwPu0
グルジア軍

正規軍2万6千人及び予備役25万人を有する。

地上軍は、約2万4千人、2個自動車化狙撃旅団、1個砲兵旅団、並びに国家親衛旅団
車×79両(T-55×48両及びT-72×31両)、BMP-1及びBMP-2、BTR-70及びBTR- 80
×111両が数えられた。砲兵は、主として旧式の85mm及び100mm砲である。
比較的近代的な122mm及び152mm自走砲、並びに多連装ロケット発射システム「グラード」。

空軍はSu-25攻撃機×6機、Mi-24戦闘ヘリ×3機及びMi-8多目的ヘリ×4機


http://www2.odn.ne.jp/~cae02800/georgia/armedforces.htm

999 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:40:44 ID:LCt4xZQJ0
撃墜しちゃったら戦争だろ・・・

1000 :名無しさん@九周年:2008/08/08(金) 23:40:45 ID:IQvbmzZ00
1000なら中国がプーチンを人質にとって
「平和の祭典の裏で何をやってくれる」と
みのs・・・賠償金を要求

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

196 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆ニュース国際+ スレ立て依頼所14◆ [ニュース国際+]
ロシアとグルジアが戦争状態に 大規模戦争に発展か [痛いニュース+]
アラド戦記 1094HitCombo!! [ネットゲーム]
□■□ファンタジーアースFantasyEarth_A鯖vol.955 [ネトゲ実況]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)