ページ内移動リンク

新潟日報TOP SPORT日報 JOB日報 web assh
ぎおん柏崎まつり花火大会=7月26日 新潟日報 Niigata-Nippo On-Line

新潟日報TOP>県内ニュース:社会・一般

県内ニュース

社会・一般

済生会三条病院が助産師外来

 済生会三条病院(三条市)は、お産の専門家の助産師が妊娠から産後までトータルケアを行う専門外来を11日から開設する。じっくりと時間をかけて相談に乗ることで妊婦の不安をなくし、満足できるお産をしてもらうことが狙い。県看護協会(新潟市)によると、同様の助産師外来を開設するのは県内の総合病院では初めて。

 同病院には、妊婦のケアを行うスペシャリストとして、国家資格を持つ助産師が15人所属。外来ではこのうち5人がスタッフとして働く。

 外来では助産師と産婦人科の医師が交代で診察。助産師による診察では超音波エコーなど通常の妊婦健診のほか、妊娠特有の悩みなどへのアドバイス、ハンドマッサージなども行う。助産師の診察で異常が見つかった場合は、医師が診察をバックアップする。

 外来は色とりどりの調度品や間接照明に加え、アロマオイルの香りも漂い、サロンのような雰囲気で「リラックスできるよう心掛けた」という。スタッフの助産師で産婦人科主任の池穂波さん(41)は「私たちの役割は妊婦さんに安心してもらうこと。妊娠から時間をかけてお産と向き合うことで育児への自信にもつながる」とトータルケアの重要性を強調する。

 外来は月、火、木曜の午前8時半から11時半まで。1人30分。完全予約制。問い合わせは同病院、0256(33)1551。

新潟日報2008年8月9日



ロード中 関連記事を取得中...
newsFlash ●重量挙げに三宅、大城出場  ●長崎原爆から63年  ●三宅が親子メダル挑戦  ●グルジアとの戦闘激化  ●在外被爆者に一律120万円  ●輸入禁止のひき肉見つかる  ●ギョーザ事件「早期解決に全力」  ●ロ、南オセチアに軍事介入  ●小学生4人に1人塾通い  ●景気実感、一段と悪化 
写真ニュース
写真ニュース
ニュース一覧
    TOPICS トピックス
サイトマップ
    連載/特集
通年企画(柏崎刈羽原発)
羽ばたけトキ
特集:中越沖地震
連載:二つの地震
新潟県内の選挙
政令市時代あすの新潟
特集:中越地震ニュース
連載「絆」
にいがた国際便(PDF)
    特集(各紙・共同通信)
岩手・宮城内陸地震
(河北新報社)
福田改造内閣
四川大地震/義援金
米大統領選
日本人大リーガー2008
秋葉原無差別殺傷
イージス艦衝突事故
年金記録不備
北朝鮮問題
    遊ぶ・知る
週間釣り情報
第33期 碁聖戦 第2局
第33期 棋王戦 第3局
ニュース用語に強くなろう
おすすめリンク
ニュース時事能力検定試験
    新聞社合同サイト
全国の逸品をお取り寄せ!47CLUB(よんななクラブ)
全国各地の話題なら47NEWS(よんななニュース)
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞 |  室蘭民報 |  河北新報 |  東奥日報 |  デーリー東北 |  秋田魁新報 |  山形新聞 |  岩手日報 |  福島民報 |  福島民友新聞 |  産業経済新聞 |  日本経済新聞 |  ジャパンタイムズ |  下野新聞 |  茨城新聞 |  上毛新聞 |  千葉日報 |  神奈川新聞 |  埼玉新聞 |  山梨日日新聞 |  信濃毎日新聞 |  新潟日報 |  中日新聞 |  名古屋タイムズ |  中部経済新聞 |  伊勢新聞 |  静岡新聞 |  岐阜新聞 |  北日本新聞 |  北國新聞 |  福井新聞 |  京都新聞 |  神戸新聞 |  奈良新聞 |  紀伊民報 |  山陽新聞 |  中国新聞 |  日本海新聞 |  山陰中央新報 |  四国新聞 |  愛媛新聞 |  徳島新聞 |  高知新聞 |  西日本新聞 |  大分合同新聞 |  宮崎日日新聞 |  長崎新聞 |  佐賀新聞 |  熊本日日新聞 |  南日本新聞 |  沖縄タイムス |  琉球新報 |  共同通信