沖縄タイムス
ホームへ
新聞購読お申し込み

主なニュース一覧

特集・連載

イベント情報

動画・音声


沖縄観光クーポン券ガイド 沖縄ツアーランド
2008年8月8日(金) 夕刊 7面
救急ヘリ搬送 存続要請決議/北部市町村会
 【北部】資金難のため一時運休したまま、再開のめどが立っていないNPO法人「MESH(救急ヘリ搬送事業)サポート」設立準備委員会の「救急ヘリ」について、北部市町村会(会長・儀武剛金武町長)は八日までに名護市内で総会を開き、存続を要請する意見書を全会一致で可決した。

 県が読谷村にある浦添総合病院のヘリポート利用を検討していることに対し、意見書は「十五分以内に現場到着が果たせない以上、救命率の向上にはつながらない」と指摘、北部地域への配備の必要性を訴えている。

 あて先は厚生労働大臣、県知事。



ロード中 関連記事を取得中...
主なニュース
筋トレをする伊波投手と談笑する大湾達矢さん(右)=6日、大阪市・南港中央野球場
筋トレをする伊波投手と談笑する大湾達矢さん(右)=6日、大阪市・南港中央野球場
【8日(金)夕刊】
うるま議会 抗議決議へ/米原潜放射能漏れ
JAが産地証明書/県産マンゴー
後輩に夢託し体のケア指導/浦商OB トレーナーの大湾さん【写真左】
名入りの水筒など発見/真嘉比の旧日本軍壕
□救急ヘリ搬送 存続要請決議/北部市町村会
“適職”求め500人参加/タイムス合同企業説明会

【8日(金)朝刊】
沖縄でも放射能漏れ/米原潜、ホワイトビーチで
放射能不安 現実に/死活問題 住民怒り
金城聖大会新V/埼玉総体・重量挙げ男子69キロ(写真)
県内1707人3年連続増/不登校調査
高揚と不安と/五輪前夜街を歩く(写真)
イリオモテヤマネコ減少/100−109匹生息推定
軍の車盗み放置→軽盗み基地へ/容疑米兵を拘束(写真)
年度内にも案絞り込み/那覇空港新滑走路
港整備に前向き/知事、与那国町を視察
浴衣にろうそく 盆近し/旧七夕(写真)
ドクターヘリ12月1日から/調整委が運航案

「主なニュース一覧」へ | ホームへ戻る



Copyright (c) 2004 Okinawa Times All rights reserved.
サイト内の記事・写真・その他の著作権は沖縄タイムス社が所有・管理しています。
許可なく複写・転載することは固くお断りいたします。