今週のお役立ち情報
7月の携帯契約純増数でauが絶不調、iPhone発売もソフトバンクの伸びはやや渋め?
2008年08月07日17時00分 / 提供:MarkeZine
auの減速が止まらない。ソフトバンクモバイルのiPhone発売を迎えた7月、auは6月に続いてイー・モバイルに抜かれ、純増数4位に甘んじた。
社団法人電気通信事業者協会がまとめた、7月末時点での携帯事業者別契約数の純増数を見ると、ソフトバンクモバイルが21,5400件でトップを守り、ドコモが94,200件、イー・モバイルが65,000件で続き、auは17,000件で4事業者中最下位となった。auが4位に転落したのは6月に続いて2か月連続。
事業者別契約純増数の推移 (2008年1月〜7月)
auは、中部、北陸、関西、四国、九州地域で契約数が減少。方式別で見るとプリペイド方式の契約数が19,000件減少している。しかし、プリペイド方式の契約数はソフトバンクモバイルも17,000件減少しており、auは全国的に伸び悩んでいる状態。
3月以降ソフトバンクとauは前月の純増数を下回る状況が続いていたが、ソフトバンクはようやく7月で増加に転じた。しかし、6月の15万8,900件から7月の21万5,400件と、iPhone発売があったにも関わらず前月比は5万6,500件の増加にとどまっている。そんな中、ドコモは着実に契約数を伸ばしており、キャリア間の競争はまさに一寸先は闇といった状況になっている。
【関連記事】
・auが減速、6月の携帯電話契約純増数でイー・モバイルに抜かれて最下位に
・イー・モバイル、7月から「EMONSTER」ほかスマートフォンでIP電話サービス
・NTTドコモ、携帯純増数でイー・モバイルに抜かれる
・iPhone料金改定、最低月額料金が2,990円に
・iPhone発売で認知度は74.7%も購入予定・検討は横ばい、BlackBerry認知度は12.8%
社団法人電気通信事業者協会がまとめた、7月末時点での携帯事業者別契約数の純増数を見ると、ソフトバンクモバイルが21,5400件でトップを守り、ドコモが94,200件、イー・モバイルが65,000件で続き、auは17,000件で4事業者中最下位となった。auが4位に転落したのは6月に続いて2か月連続。
事業者別契約純増数の推移 (2008年1月〜7月)
auは、中部、北陸、関西、四国、九州地域で契約数が減少。方式別で見るとプリペイド方式の契約数が19,000件減少している。しかし、プリペイド方式の契約数はソフトバンクモバイルも17,000件減少しており、auは全国的に伸び悩んでいる状態。
3月以降ソフトバンクとauは前月の純増数を下回る状況が続いていたが、ソフトバンクはようやく7月で増加に転じた。しかし、6月の15万8,900件から7月の21万5,400件と、iPhone発売があったにも関わらず前月比は5万6,500件の増加にとどまっている。そんな中、ドコモは着実に契約数を伸ばしており、キャリア間の競争はまさに一寸先は闇といった状況になっている。
【関連記事】
・auが減速、6月の携帯電話契約純増数でイー・モバイルに抜かれて最下位に
・イー・モバイル、7月から「EMONSTER」ほかスマートフォンでIP電話サービス
・NTTドコモ、携帯純増数でイー・モバイルに抜かれる
・iPhone料金改定、最低月額料金が2,990円に
・iPhone発売で認知度は74.7%も購入予定・検討は横ばい、BlackBerry認知度は12.8%
コメントするにはログインが必要です
Ads by Google
前後の記事
- ドコモ「ムーバ」新規受け付け、11月で終了 ITmedia 07日17時01分
- 7月の携帯契約純増数でauが絶不調、iPhone発売もソフトバンクの伸びはやや渋め?
MarkeZine 07日17時00分
- イー・モバイル、7月のエリア拡大実績――恵比寿ガーデンプレイスや京セラドーム大阪をカバー ITmedia 07日16時06分
- NTTドコモ、第2世代サービスの受付終了 ITmedia 07日16時21分
- iPhone 3G発売のソフトバンク好調維持、auは初のMNP転出超過──7月契約数
ITmedia 07日16時24分
ITアクセスランキング
- 1
- 7月の携帯契約純増数でauが絶不調、iPhone発売もソフトバンクの伸びはやや渋め?
MarkeZine 07日17時00分
(8)
- 2
- 「ワンフェス2008夏」のコスプレゾーンで見かけたコスプレイヤーさん 前編
アキバ総研 07日12時00分
(1)
- 3
- 何でも見れちゃう「ストリートビュー」 ドロボーの物色に「悪用の危険性」
J-CASTニュース 06日20時00分
(20)
- 4
- あなたのケータイ、1日のどれくらいをマナーモードにしておく?
RBB TODAY 07日13時55分
(1)
- 5
- 宮崎哲弥の情報収集術に学ぶ 次世代「情報収集の達人」
ITライフハック 07日09時45分
(3)
- 6
- 『クロノ・トリガー』が13年の時を経て欧州で発売されることに インサイド 07日13時43分
- 7
- 携帯電話の本体メモリ、秋から一気に32GBまで向上へ GIGAZINE 07日12時24分
(1)
- 8
- 「Eee PC」に新最上位モデル登場か--MacBook Airに迫る薄さを実現 CNET Japan 08日06時24分
- 9
- 旧世代機の逆襲、PS2でYouTubeやHDDに保存したあらゆる動画の視聴が可能に GIGAZINE 08日00時30分
(1)
- 10
- ニューヨークで屋上を改造して豪華にしている人々の写真いっぱい GIGAZINE 07日17時10分
(1)
注目の情報