ブログ発

はてな近藤社長、Googleストリートビューで知人発見

8月06日 13時54分

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • Buzzurlにブックマーク
  • このエントリーを含むはてなブックマーク
  • newsing it!
  • この記事をChoix!
  • コメント
  • コメントする
 5日から提供が開始されたGoogle Mapsの「ストリートビュー」がネットで大いに話題となっている。このサービスは、Google Maps内の「ストリートビュー」リンクをクリックし、住所を入力するとそのストリート(通り)から見える風景が画像で見られるというもの。

 たとえば、自分の家の住所を入力してみると、ドンピシャで自分の家が出てくる。もちろん車を停めていればその車も写っているというもので、たまたま歩いている人がいたら、その人も写りこむようになっている。

 このサービスは、自動車にカメラを搭載し、公道を走り回って撮影した映像が元となっている。まだ全国展開はされておらず、全国105市区町村が対象だ。

 そんな話題のサービスだが、株式会社はてなの近藤淳也社長(32)はなんと、「ストリートビュー」で知人を発見してしまったというのだ。id:reikon氏という人物のようだが、「たまたまよく行くとある場所を表示させていたら、そっくりの人が写っていたので本人に聞いてみたところ、車を止めた場所、服装、手荷物などがぴったり、とのことで本人に間違いなさそうです」とのこと。

 Googleが提供する「Google Earth」では、たまたま撮影時に事故を起こした車輌が写りこむなどの驚きがあったが、今回の「ストリートビュー」でも数々の驚きがこれから多数出てきそうだ。

※画像はサイトのスクリーンショットです

■関連リンク
Google Mapsのストリートビューで知人を発見してしまいました(jkondoの日記)

■関連記事
世界中のハート型の地形がGoogle Earthにより集結
Google翻訳で『桃太郎』を訳してみたら…
地下鉄で携帯見ない大阪人 マナーが東京より厳しい?
この記事を引用してブログを書くことができます。アメブロ以外は下記タグをご利用ください。
コメントする 引用してブログを書く
[PR]

この記事へのコメント

投稿順 | 新着順
    この記事にコメントを投稿する
    お名前  URL 
    名前を記憶する
    コメント
    ※「コメントする」ボタンの2度押しはしないでください。重複してコメントされてしまいます。
      利用規約に同意して
    PR
    注目のニュース
    コメント大盛況のニュース
    投票
    
    Q.夏のレジャーは海派?山派?
    海   
    何か一言 ※任意

  1. 記事はこちら
  2. 注目の情報

    アクセスランキング
    コメントランキング
    PR
    このページのトップへ戻る
    困ったときは
    ご利用にあたって
    もっとアメーバを楽しもう
    アメーバ関連サービス