山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 JRの列車の修理や点検などをする岡山機関区(岡山市西島田町)の線路脇に、通勤用の駐車場を借りている。さまざまな列車が目の前に止めてあり、ちょっとした鉄道博物館のような感がある。

 夏休みとあって、カメラを手にした中学生や孫の手を引いたお年寄りなどの姿をよく見かける。鉄道の人気は根強く、幅広い。JR岡山駅近くの岡山市デジタルミュージアムで開かれている「大鉄道展」(三十一日まで)も、にぎわいを見せる。

 副題は「SLから新幹線まで」。明治、大正、昭和、平成の四つの時代を代表する列車のヘッドマークや模型、写真パネルなどが展示され、鉄道の魅力を伝える。

 昭和三十年代に庶民のあこがれだった特急「つばめ」の一等展望車も実物大で再現されている。年配の人は懐かしそうに、子どもたちは興味深そうに目を輝かせる。

 鉄道はなぜか鮮烈な思い出を伴う乗り物だ。就職や進学で古里を離れたほろ苦い朝、青春時代に寝台車で一人旅を楽しんだセンチメンタルな夜など、十人十色の記憶があろう。

 「大鉄道展」会場のビルからJR岡山駅に出入りする列車が眼下に望め、旅心を誘う。最近はガソリン価格の高騰で、鉄道の利用者が増えているという。夏休みを利用し、新たな思い出をつくってみてはどうだろう。


(2008年8月7日)
注目情報

最新ニュース一覧
産婦人科で選別搬送
市川市、中核病院に重症者
(6:25)
厳戒で北京五輪開幕へ
福田首相ら首脳続々到着
(6:21)
NY原油、4日ぶり反発
120・02ドル
(6:15)
児童ポルノ被害が過去最悪
08年上半期、警察庁
(6:10)
伸縮自在で最高の導電率
東大、新材料を開発
(6:09)
NY株終値11431・43ドル
(6:09)
空港、地下鉄で実績下回る
需要予測甘く改善勧告へ
(6:09)
イスラム組織が五輪脅迫
新たにビデオ発表と米団体
(1:31)
シンガポールでも漏らす
米原潜が放射能
(1:12)
米で電気自動車の試験開始
三菱自動車
(1:12)
目からの刺激で脳が発達
理研がマウス実験で解明
(1:10)
米シティに罰金109億円
巨額の証券買い戻しへ
(0:54)
今田は前半4オーバー
全米プロゴルフ選手権開幕
(0:52)
ゼリーに偽装リンゴ果汁
福島県内の学校給食で提供
(0:13)
千葉県警察学校主任を逮捕
女性寮で下着盗んだ疑い
(0:07)
自動車大手5社が減益
今期は8社減益見込む
(0:06)
社長退任、総会で決議へ
すかいらーくの主要株主
(0:05)
火災で2週間送油停止も
トルコのパイプライン
(23:37)
日本は米国に敗れる
サッカー男子
(23:16)
谷の初戦は米国選手
柔道の組み合わせ決まる
(23:11)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.