今週のお役立ち情報
北海道に大麻を栽培できる「大麻特区」が登場へ
2008年08月07日15時34分 / 提供:GIGAZINE
構造改革の一環として、北海道に遊休農地を利用して大麻が栽培できる「大麻特区」が設置されるそうです。
「どうしてそんなものが栽培されるのだろうか」と思いますが、どうやら大麻を栽培することに、思わぬメリットがある模様。
詳細は以下の通り。
北見に「大麻特区」 産業用、道が認定
北海道新聞社の報道によると、北海道は国が行っている「構造改革特区」の北海道版である「北海道チャレンジパートナー特区」として、北見市の「産業用大麻栽培特区」を認定したそうです。
これは麻薬成分が低い大麻を遊休農地を使って栽培するというもので、大麻は輸入や国内流通が厳しく規制されていますが、検査態勢の整備などを北海道が支援するとのこと。なお、栽培した大麻は建築資材などへ活用するとしています。
また、このような産業用の大麻を栽培する特区は2004年度に始まっており、すでに4地域が選定されているとのこと。
ちなみに産業用大麻についてですが、以下のリンクによると建材や断熱材、不織布、生分解性プラスチックとして利用可能なほか、生育速度が極めて速く、二酸化炭素の固定化に特化しているため、バイオマス燃料への転換などが期待できることや、地下水の浄化作用への貢献などの効果もあるそうです。
(PDFファイル)経済産業省 非予算(特区・地域再生 検討要請)
・関連記事
メキシコの薬物犯罪組織から押収された2億5000万ドルの札束 - GIGAZINE
タイから麻の種を取り寄せて栽培し、乾燥大麻を作るまでの観察日記 - GIGAZINE
50人の警察官が麻薬取引組織の幹部宅を重機に乗って襲撃 - GIGAZINE
スイミングプールの中で末端価格2億円弱にもなる量の大麻畑を発見 - GIGAZINE
記事全文へ
コメントするにはログインが必要です
Ads by Google
前後の記事
- 院内の暴言・暴力対策ハンドブック 医療・介護情報CBニュース 07日16時03分
- 北海道に大麻を栽培できる「大麻特区」が登場へ GIGAZINE 07日15時34分
- 医学生ゼミであすの医療を考える 医療・介護情報CBニュース 07日15時25分
- ◎「説明求め、連携深めたい」=日中のギョーザ中毒で警察庁長官 時事通信社 07日15時27分
- かえって思考停止したくなった - 書評 - ドキュメント死刑囚 404 Blog Not Found 07日15時30分
国内アクセスランキング
- 1
- 木村拓哉で人気回復を画策していた福田改造内閣 ゲンダイネット 07日10時00分
(7)
- 2
- 北海道に大麻を栽培できる「大麻特区」が登場へ GIGAZINE 07日15時34分
(7)
- 3
- 「オッパイ」は何歳まで大きくなる? ネタフル 07日07時42分
(4)
- 4
- 慶大、駒大名乗る犯罪自慢 ミクシィ「告白」に大学大困惑
J-CASTニュース 07日16時13分
(10)
- 5
- [稚内商工高]高2が自殺…中傷書き込みで停学処分の後に 毎日新聞 06日20時01分
- 6
- ◎外務、警察に不快感=中国ギョーザ事件、情報伝わらず−野田消費者相 時事通信社 06日19時54分
- 7
- 78%が「○○フェチ」!? [OZmall OZ子のホンネ調査] PR TIMES 07日10時05分
(2)
- 8
- 【コラム】 夏だからこそ知っておきたい雷との上手なつきあい方 R25.jp 07日07時30分
- 9
- ◎大麻の検挙、最悪ペース=覚せい剤「品薄」で増加か−上半期まとめ・警察庁 時事通信社 07日10時10分
- 10
- [国民年金]滞納者の保険証取り上げ…自治体反発、実施ゼロ 毎日新聞 07日16時33分
注目の情報
抜け毛や薄毛の間違った情報を信じ込んでいる人、意外と多いんです。
髪に関する豆知識やお得なキャンペーン情報など、薄毛にお悩みの
あなたに役立つ情報が満載の「リーブ21メールマガジン」(無料)
毎月21日に届く!髪の情報満載