OKさん!さんの日記
あ〜あ・・。 閲覧:37回 | 2008年08月07日(木) |
---|---|
チャムりん さんのコメント 2008年08月07日 04時44分 |
---|
青タンって結構何時まででも跡残ったりしますよね^^; 私も仕事中にコケてでっかい痣作った事あるし、他人事ではありません(苦笑い) 北国もここ3日間真夏日が続いています。 今日も31度の予報が出てるし、涼しい朝の内に空気の入れ替えをしているところですよ。 こちらでは冬に雪が積もるから・・・・ 私は春〜初夏が好きですね^^ |
TOM さんのコメント 2008年08月07日 07時52分 |
たしかに。こどもたちの傷の治り方と比べると かなり時間がかかりますね。 かさぶたガリガリやっているうちにまた血が…。 そういう時は、爪でバッテンを。いやいやこれは 蚊にさされた時にやる方法で。 (あ〜これは、幼稚園の先生が言ってたな。 暑さで頭がショートしております。ご勘弁) |
小石川 葵 さんのコメント 2008年08月07日 09時16分 |
はじめまして、こんにちは。 私も傷の治りは遅くなりました。 虫に刺されると、かゆみも赤みもなかなか引きません(^-^;) |
松ぼっくり さんのコメント 2008年08月07日 09時32分 |
はじめまして 傷の治りが遅いなんて、まだましなほうですよ(^^;) 最近の私は、筋肉痛が、若い頃は筋肉を使った翌日に出てきたのに、中1日とか2日おいてから出てきますもん。。。 年を取ると、いつ筋肉を使ったか忘れた頃に筋肉痛が出てくると言う話を聞いた時、まさかと笑ったのに、そうなった自分を発見して、アノ話は本当だったんだと大笑いしながら思いました♪ ベロ出してる姿 可愛い!!!! |
JINKO さんのコメント 2008年08月07日 09時59分 |
OKさん 暑いし、傷があって・・・・・・>< 以外に、万能なのが・・・・・・マ*ロン お奨めです。虫さされにも、すぐ痒みが治まります。効能書きを読んでビックリ。擦り傷・切り傷・掻き傷・やけど・虫さされ・かゆみ・傷口の消毒・靴擦れ・痔の消毒・・・・・・・すごいでしょ。 最近見直した薬品です。私も、「ケロイド体質」で、傷が治りにくく跡が残ります。ななさんの引っ掻き傷に・・・・・・・バッチリ^^ |
めぐめぐ さんのコメント 2008年08月07日 10時47分 |
こんにちは〜 傷の痕が消えないの私だけじゃないのでホッ! アトピーの掻きこわし後が、ようやくうすれてきたと いう感じです。小町・鈴音に引掻かれないように、 蚊に刺されないように気をつけてます。 傷が膿まないように・・・おだいじに〜〜 |
みゅうみゅう さんのコメント 2008年08月07日 11時38分 |
子供の頃は、どれだけひどい傷を作ってもすぐに治っていましたよね。 年々、傷の治りが悪くなるのはよくわかります。--; 今では、ぶつけた際に出来る青アザ・擦り傷や切り傷も、蚊にだって刺されるのも嫌です。 だって跡形がなかなか消えないんです。。(TT) |
み〜こ さんのコメント 2008年08月07日 15時37分 |
画面に向って思いっきり「うんうん」って頷いちゃったよ(笑) ほ〜んと傷が治らない(--;) 職業柄、火傷や切り傷が耐えなかったけど 40超えて作った傷(火傷も)はシミのようにそのまま残ってるよ…(;へ;) あーこれに対して労災使えないかしら〜〜。 あ〜あ ワタシも秋から冬が好きだ〜〜♪ |