山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>東備版 サイトマップ >お問い合わせ
地域別ニュース
東備版 身近なニュース、会合、催しなど、お知らせください。
備前支局 (0869)64-2263 邑久支局 (0869)34-2214
赤磐支局 (0869)52-0049 福渡支局 (0867)22-0372

記事の一部を掲載しています。

国立ハンセン病療養所・邑久光明園で納涼夏祭り

夏祭りを盛り上げた若葉会の傘踊り
夏祭りを盛り上げた若葉会の傘踊り

 国立ハンセン病療養所・邑久光明園(瀬戸内市邑久町虫明)で5日夜、納涼夏祭りがあり、訪れた大勢の家族連れが、入所者とカラオケ大会や花火を楽しんだ。

 広場に設けられたステージには、入所者や職員、ボランティアが次々出演。岡山市・南輝小の子どもたち約60人はうらじゃおどりで「おかやま桃太郎まつり」の熱気をそのまま島に届けた。

 瀬戸内市内の踊りグループ・若葉会の8人で恒例の傘踊りを披露した出井襟子さん(67)=同市邑久町本庄=は「入所者に喜んでもらえて、かえって元気をいただくような気持ちです」と話す。

 屋猛司入所者自治会長(66)は「高齢化で入所者の出演は減ったが、島外から来てくれる人が増えてにぎやかな祭りになった。療養所を地域に開放することを盛り込んだハンセン病問題基本法が6月に成立したのを第一歩に、開かれた島を実現したい」と話していた。


【詳しくは山陽新聞紙面をご覧ください。】
(2008年8月7日)


 写真ニュース
国立ハンセン病療養所・邑久光明園で納涼夏祭り 中央審査進出100点選ぶ 県児童生徒書道展和気郡地区審査会 瀬戸内・邑久海洋ク 中国大会(7日開幕)出場 みこしや踊り、夏まつり満喫 瀬戸内・長島愛生園 幻の豊田小唄復活 赤磐・磐梨中吹奏楽部、2日祭りで披露
 地域別ニュース一覧
ゾウのメリーが「金」ちなむ食物食べニッポン応援 池田動物園 岡山市民版
国立ハンセン病療養所・邑久光明園で納涼夏祭り 東備版
キジハタ稚魚、生産順調 9月から出荷 玉野栽培漁業センター 玉野圏版
壁画で真備アピール 地元2中美術部員らが井原線橋脚に制作 倉敷市民版
総社市消防署・原田消防士、29日に救助技術全国大会出場 倉敷・総社圏版
フライト事業廃止 農道空港(笠岡湾干拓地)運営協が解散 笠岡・井原圏版
花火と団塊エレキ くらしき作陽大・岡田教授、自宅で演奏会 津山市民版
美咲町旭地域で小中交流連携事業スタート 美作版
新庄村でリンドウの出荷本格化 青色鮮やか、お盆に需要 真庭圏版
桃の出荷本格化 共励会で品質審査 新見 高梁・新見圏版
全国高校野球、広陵7日高知戦 入念に打撃、守備練習 備後版
三豊・高瀬地区緑茶PRロボ 2体の名称決定 香川版

 ◆東備版ニュース一覧
国立ハンセン病療養所・邑久光明園で納涼夏祭り  (8/7 10:56)
中央審査進出100点選ぶ 県児童生徒書道展和気郡地区審査会  (8/6 11:07)
瀬戸内・邑久海洋ク 中国大会(7日開幕)出場  (8/5 9:49)
みこしや踊り、夏まつり満喫 瀬戸内・長島愛生園  (8/3 10:49)
幻の豊田小唄復活 赤磐・磐梨中吹奏楽部、2日祭りで披露  (8/2 10:45)
>>以前の記事一覧を見る
注目情報

最新ニュース一覧
ポンプ所で1遺体発見
下水道事故の捜索続く
(14:25)
桐生一1−6金沢 photo
金沢が快勝
(14:14)
サッカーのジエゴらは五輪出場へ
クラブが派遣容認
(13:40)
米国の宗教活動家3人拘束
北京の天安門広場で
(13:35)
錦織はシュットラーと対戦
テニス五輪組み合わせ
(13:18)
日本競泳陣が記者会見 photo
北島、世界記録更新に自信
(13:14)
于再清理事がIOC副会長
モロッコから女性理事も
(13:07)
桐生第一が甲子園での生徒応援中止
部員逮捕の影響を考慮
(13:05)
アンワル元副首相を起訴
マレーシア、補選に影響も
(12:46)
サンダル飾りで足のつめはがす photo
幼児ら5人、クロックス製
(12:37)
五輪応援第1便、ガラガラ
北京へ、スーツ姿が9割
(12:32)
暑い!「立秋」暦だけ
大気の状態、依然不安定
(12:26)
谷ら10選手が練習を公開 photo
活躍目指す日本柔道
(12:20)
米大統領が総括演説
対アジア関係は最良
(12:14)
旗手の福原、主将の鈴木ら北京へ
サッカー男子は今夜開始
(12:05)
家族殺傷の父親に無期懲役
「一家心中企ては身勝手」
(12:03)
水死は宮崎県知事選元候補と判明 photo
沖縄でおぼれた男性
(11:57)
赤塚不二夫さんにお別れ photo
葬儀でタモリさんが弔辞
(11:56)
教諭が聴取の日に高2自殺図る
「ばかと言われた」と
(11:40)
万里の長城に聖火
北京、厳戒続く
(11:34)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.