今週のお役立ち情報
【コラム】 夏だからこそ知っておきたい雷との上手なつきあい方
2008年08月07日07時30分 / 提供:R25.jp
夏といえば雷。雷は怖い。しかし一方で、打たれたときの衝撃を体感してみたくもある。
調べてみると、日本工業大学(埼玉県南埼玉郡)の超高電圧研究センターが、人工的に雷を発生させる装置を持っているらしい。さっそく訪れたところ、体育館のような建物の中にそれはあった。
「正式名称はインパルス電圧発生装置。企業や発電所などの電力機器の耐雷性能の検証や高電圧の測定などに使います」(西村誠介教授)
発生電圧は300万ボルト。本物の雷と同レベルだ。それだと死んでしまうので「電圧を弱めて落としてもらうわけにはいきませんか」と訊ねたところ、「微弱量の電圧でも人間の体に及ぼす影響は未知数。ちょっと無理ですね」とのお答え。
なるほど。「雷に打たれてみた!」という記事はあきらめよう。逆に、落雷を避ける方法を教えてください。
「雷が落ちやすいのは高いものや尖ったもの。身を低くしたり、避雷針のある屋内に逃げ込むのがベストです。ちなみに『金属に落ちやすいから腕時計は外せ』は俗説。とにかく、問題は高さなんです。金属も人間の体も実験で落ちる確率は半々でした」(同)
ところで、同じ都内でも雷が落ちやすい場所があるという噂を耳にしたことがある。本当だろうか。全国29カ所に観測拠点を置き、リアルタイムで落雷情報を提供するフランクリン・ジャパン(相模原市)に聞いた。
「本当です。練馬区や西東京市など北西エリアが多いですね。多摩方面から吹き込んだ風が高層ビルにぶつかって、上昇気流が発生しやすく、地形的にも風が収束しやすいなど、積乱雲、つまり雷雲の発生条件が揃っているんです」(営業部・岸田拓己さん)
最後に明るい話題をひとつ。御茶ノ水のイタリアンレストラン「ヴァン デ グラス」では、雷の日限定でワイン1本提供というユニークなサービスを行っている(4名以上、8月末まで)。雷から逃げ込むには最適な場所かもしれない。
(R25編集部)
都内落雷数ランキング 2003年〜2007年累計はコチラ
※コラムの内容は、フリーマガジンR25から一部抜粋したものです
■「ライフ」に関する過去のイチオシ記事
・安上がりで暖かいオススメ暖房テクは? (2008.01.17)
・メール全盛の現代なのに…“電報”が生き残るワケとは? (2008.04.17)
・今朝に限って首が動かない…「寝違え」の正体に迫る! (2008.05.29)
フリーマガジンR25の記事をもっと見たい方はコチラ。
調べてみると、日本工業大学(埼玉県南埼玉郡)の超高電圧研究センターが、人工的に雷を発生させる装置を持っているらしい。さっそく訪れたところ、体育館のような建物の中にそれはあった。
「正式名称はインパルス電圧発生装置。企業や発電所などの電力機器の耐雷性能の検証や高電圧の測定などに使います」(西村誠介教授)
発生電圧は300万ボルト。本物の雷と同レベルだ。それだと死んでしまうので「電圧を弱めて落としてもらうわけにはいきませんか」と訊ねたところ、「微弱量の電圧でも人間の体に及ぼす影響は未知数。ちょっと無理ですね」とのお答え。
なるほど。「雷に打たれてみた!」という記事はあきらめよう。逆に、落雷を避ける方法を教えてください。
「雷が落ちやすいのは高いものや尖ったもの。身を低くしたり、避雷針のある屋内に逃げ込むのがベストです。ちなみに『金属に落ちやすいから腕時計は外せ』は俗説。とにかく、問題は高さなんです。金属も人間の体も実験で落ちる確率は半々でした」(同)
ところで、同じ都内でも雷が落ちやすい場所があるという噂を耳にしたことがある。本当だろうか。全国29カ所に観測拠点を置き、リアルタイムで落雷情報を提供するフランクリン・ジャパン(相模原市)に聞いた。
「本当です。練馬区や西東京市など北西エリアが多いですね。多摩方面から吹き込んだ風が高層ビルにぶつかって、上昇気流が発生しやすく、地形的にも風が収束しやすいなど、積乱雲、つまり雷雲の発生条件が揃っているんです」(営業部・岸田拓己さん)
最後に明るい話題をひとつ。御茶ノ水のイタリアンレストラン「ヴァン デ グラス」では、雷の日限定でワイン1本提供というユニークなサービスを行っている(4名以上、8月末まで)。雷から逃げ込むには最適な場所かもしれない。
(R25編集部)
都内落雷数ランキング 2003年〜2007年累計はコチラ
※コラムの内容は、フリーマガジンR25から一部抜粋したものです
■「ライフ」に関する過去のイチオシ記事
・安上がりで暖かいオススメ暖房テクは? (2008.01.17)
・メール全盛の現代なのに…“電報”が生き残るワケとは? (2008.04.17)
・今朝に限って首が動かない…「寝違え」の正体に迫る! (2008.05.29)
フリーマガジンR25の記事をもっと見たい方はコチラ。
コメントするにはログインが必要です
Ads by Google
前後の記事
- 中国でも毒ギョーザ!回収製品食べて中毒に スポーツ報知 07日08時15分
- 【コラム】 夏だからこそ知っておきたい雷との上手なつきあい方 R25.jp 07日07時30分
- [急性白血病]原因遺伝子を特定 東大教授ら 毎日新聞 07日03時01分
- 07日06:13 [ 最大震度 ] 震度 2 [ 震源地 ] 千葉県東方沖 livedoor 天気情報 07日06時18分
- 07日07:15 [ 最大震度 ] 震度 1 [ 震源地 ] 新潟県上越地方 livedoor 天気情報 07日07時20分
国内アクセスランキング
- 1
- ◎外務、警察に不快感=中国ギョーザ事件、情報伝わらず−野田消費者相 時事通信社 06日19時54分
- 2
- [エスカレーター事故]「重量制限説明なし」…イベント会社 毎日新聞 06日22時33分
- 3
- ◎東国原知事の対抗馬が水死=元経産省課長持永さん−沖縄 時事通信社 06日23時57分
- 4
- 【眼光紙背】相次ぐわいせつDVD店の摘発
眼光紙背 06日11時00分
(18)
- 5
- 【コラム】 夏だからこそ知っておきたい雷との上手なつきあい方 R25.jp 07日07時30分
- 6
- <水死>宮崎知事選で落選の持永さん 沖縄で海水浴中 毎日新聞 06日22時44分
- 7
- 靴の中の秘密【独女通信】
独女通信 06日14時00分
(4)
- 8
- ◎冗談真に受け小銃発砲=陸士長ら停職−陸自福知山駐屯地 時事通信社 06日13時25分
- 9
- 「オッパイ」は何歳まで大きくなる? ネタフル 07日07時42分
- 10
- [北大]海馬の神経細胞、カフェインで増強 研究チーム発表 毎日新聞 05日16時11分
注目の情報
そんな素朴な疑問にも、プロのカウンセラーがメールで丁寧にお答え&
アドバイスします。アンケート形式で回答できるので、カンタン!
発毛実感コースへのお申し込みも受付中!
<髪の悩み何でも相談/無料>