Powered by Ayapon RSS! オススメ キャッシング FX

*リンク先に「オトナ向け」の表現・内容が含まれている場合があります

Powered by Ayapon RSS! オススメ キャッシング FX

*RSSの取得が遅れている場合はコチラを御利用下さい → エスノあんてなZ



最近の記事
【奈良】ごみ焼却施設職員に異常な残業手当-年間1646時間分を支給
1職員に異常な残業手当-年間1646時間分を支給!
1 : ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★:2008/08/06(水) 18:43:59 0 ?2BP(9569)
葛城市が、ごみ焼却施設「新庄クリーンセンター」の男性職員1人に時間外勤務手当として平成18年度に1646時間、翌19年度に1300時間分も支給していたことが4日、明るみになった。
この日の同市議会・民生水道委員会協議会で市から報告された。
1年間で1646時間の異常な残業時間は常識的には考えられず、男性職員の勤務実態にも不明朗な点がある。真相の徹底解明が求められるほか、市が組織ぐるみで異常な手当支給を隠ぺいした疑いも濃厚になってきた。

元記事 : 1職員に異常な残業手当-年間1646時間分を支給【葛城市】 (奈良新聞)



9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/06(水) 18:51:37 0
またゴミ職員か


11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/06(水) 18:54:23 0
時間だけみると、常識じゃないが異常とまでは言えないな
まあ公務員としては異常だが



16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/06(水) 18:57:51 0
>>11
そもそも残業するような仕事じゃないだろ


12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/06(水) 18:54:31 0
どっかの水道局職員も、月100万円超の残業代をもらってたよな。


44 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/06(水) 20:40:26 0
>>12

北海道北見市。


34 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/06(水) 20:04:08 0
>北見市で相次いだ大規模断水に伴い、3回の取水停止が繰り返された7月に、
>水道行政を担当する企業局職員3人にそれぞれ100万円以上の時間外手当が支給され、
>最高額は112万9000円に上っていたことが分かった。
>95年の阪神大震災では仮設住宅の担当職員1人が年間約640万円の
>時間外手当を受けて問題になったが、月額が100万円を超えるのは異例。
>同市には7日だけで40〜50件の非難電話やメールが相次いだ。
>毎日新聞 2007年9月8日 0時38分



14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/06(水) 18:56:45 0
差別と叫べば優遇措置


17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/06(水) 18:59:35 0
昔、月200時間残業してたからあり得なくはない、民間なら。
残業代は月40h分しかでなかったけど。

あ、やめましたよ、そんな会社。



18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/06(水) 19:01:28 0
本当に働いてたとしたら払ってやれよ。
ただ、この労働環境が2年間もそのまま放置されてたとしたら
それはまた問題だけど。

ただ、第一印象としては残業手当を使って裏金をプールしてた
のでは?と言う予感。



20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/06(水) 19:16:01 0
>>18

1646時間、翌19年度に1300時間分も支給していたことが4日、明るみになった。

支給したと言うことは。支払われているよ。


多分、他の職員も残業していなくても、もらっています。

闇支給ですね。



19 :誰か私を名付けて下さい:2008/08/06(水) 19:11:08 O
>>1
なんか、もう
誰も信用できません。



23 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/06(水) 19:24:00 0
中央省庁の官僚ならそれくらいの残業時間は珍しくないが、
ゴミ収集人なら有り得ないな



24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/06(水) 19:24:14 0
大阪府の橋下知事に噛み付いた綺麗な彼女はもっと稼いでるんだろうな。
公務員はうらやましい



27 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/06(水) 19:32:16 0
>1646時間の異常な残業時間は常識的には考えられず

俺らの職種ならありえない数字ではないな。


31 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/06(水) 19:56:08 0
また、税金泥か

とっとと首切れや!!



32 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/06(水) 19:59:47 0
事実を明らかにせよ


35 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/06(水) 20:05:15 0
おそらく裏金つくりのやり方の一つ


41 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/06(水) 20:24:50 0
>1年間で1646時間の異常な残業時間は常識的には考えられず

公務員じゃなければ毎月120時間以上残業や休日出勤してる人も少なくないだろ。
異常ではあるけど、ありえないわけじゃない。



42 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/06(水) 20:25:28 0
俺もこれぐらい残業は毎年しているが、せいぜい毎月20時間ぐらいの残業代しかもらえない・・・


52 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/06(水) 21:34:57 0
月100時間超か・・・連続はちょっとないな
1,2回単発ではやるけど



53 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/06(水) 21:41:04 0
>52

月100時間って、休日も無しに毎日働かないと基本的に不可能な数値だろ?
年間1600時間ともなれば、のそ状態を1年通して。つまり年中無休のコンビに状態
普通、死にます



57 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/06(水) 21:53:31 0
>>53
仕事の内容による。徹夜の多い職場なら、日曜休んでも残業月100時間超える。

俺も社員の平均残業時間が月100時間超えるような仕事してたけど、さすがに死ぬ人はいなかった。
ただ1年程度で辞める人が多く、自分も3年ほど働いたら体調悪くなってやめた。



46 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/06(水) 20:43:24 0
年間勤務時間が1646時間程度だと思うんだけどなこの人


48 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/06(水) 20:53:09 0
税金返せ


54 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/06(水) 21:47:13 0
本当に1500時間残業しても元気なら大した仕事してないって事だよな







【奈良】 “自宅にポルシェやフェラーリなどは家族名義” 出勤せずに懲戒免職となった元職員への給与返還請求 返還額はわずか1万分の1 (黒マッチョニュース)


22:35 | by TRC | 政治 | コメント(3) | TB(0) | Yahoo!ブックマークに登録 | はてなブックマークに追加
この記事のトラックバックURL
http://tokyo-ethno.jugem.jp/trackback/1417
トラックバック
コメント
※8976 posted by
工場とかじゃ、とりあえず待機さえしてれば残業してるってみなされる人もいる。
その手の資格持ってたりする人ね。
待機さえしてれば別に寝たりしててもok。
(何かあったらすぐ叩き起こされるけど)
うちの場合、月に数日は20↑時間働いてるって事になる日があるな。

人少なくてしょっちゅう駆り出されるようなら、あり得なくもないんじゃね?
2008/08/06 (水) 23:13
※8977 posted by -
管理者の承認待ちコメントです。
2008/08/06 (水) 23:35
※8978 posted by -
管理者の承認待ちコメントです。
2008/08/06 (水) 23:36
コメントする
*管理人が承認したコメントのみ表示されます。(内容により承認しない場合もあります)
*承認までしばらく時間がかかることがあります
*承認しなかったコメントは、管理人が運営する別ブログ(ほぼ同内容・コメント即時公開)で使用することがあります






- AD -
 

アクセスランキング ブログパーツ

<< 【韓国】バンジージャンプの縄が切れ男性が墜落死 | main |