もう23時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌え犬写真館も復活。[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

▼モーヲタと自作ヲタのPC総合スレ▼Vol.107 sp8

1 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 19:44:55.97 0
なんというSP地獄。。。
700レス越えてたのに。。。

▼モーヲタと自作ヲタのPC総合スレ▼Vol.107 sp7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1216470317/


2 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 19:47:25.95 0
もうこのスレいらないだろ

3 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 20:05:33.28 0
まだまだ頑張るよ

4 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 20:11:58.83 0
http://kaomiki5.hp.infoseek.co.jp/mc.png
どこで落ちたんだ
朝の6時に書き込んだのに

5 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 20:28:32.98 0
735 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2008/07/28(月) 12:50:51.98 0

6 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 20:28:53.64 0
くこか

7 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 20:29:16.04 0
新スレ誕生おめ!

8 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 20:32:21.77 0
がちょーん

9 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 20:33:40.01 0
オススメのノーパソ教えて

10 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 20:34:10.83 0
HP

11 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 20:36:41.22 0
逆にあまり短すぎないスカートで

12 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 20:38:10.69 0
用途によっておすすめ機種は異なるけど

13 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/07/28(月) 20:47:54.57 0
( ‘д‘)y-~~<またつまらぬものを衝動買いしてしまった・・・モニターがねぇ・・・
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_030449.jpg

14 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 21:08:52.53 0
それ昨日言ってたやつか

15 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 21:19:29.84 0
家に据え置きで大画面希望です

16 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 21:30:37.28 0
ノートで?

17 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 21:31:25.66 0
大画面って液晶とか?
テレビのこといってるの?

18 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 21:47:19.98 0
反応がねぇ

19 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 21:48:52.77 0
3波チューナーがクラックされるまで待ち

20 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 22:01:48.09 0
ハードデぃスクまだ値下がり続きそう?

21 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 22:04:05.86 O
VAIOおすすめ
海外サイトでXP用のドライバ見つける必要あるけど

22 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 22:12:04.47 0
   ___________
   |:: ┌─────┐ ::|\
   |:: |     アナログ| ::| .ヽ
   |:: |m9 (^Д^) | ::| ....|
   |:: |         |.::| ../
   |:: └─────┘ ::|/
    ̄ ̄ ̄ ̄U ̄U| ̄ ̄ ̄
  ∧_∧.  (__(__J,
 (    )
  |   ∪ <テレビの時計表示がおかしいな 
⊂と__)

23 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/07/28(月) 22:16:52.56 0
オープンテック(http://iopentech.tk)という名称の企業が
MacOSXが動作可能な[Mac互換機]の発売を予定していることが26日、
同社のホームページに公表された資料によって明らかとなった。
オープンテックが公開した情報によると同社が近く発売を予定しているMac互換機は
Intel Core 2 Duo 2.4 GHz/500 Gb HD/2GB DDR2 RAM/NVIDIA Geforce 8600 GT 512 Mbを装備した「Open Tech Home」と
Intel Core 2 Quad Q6600 2.40GHz/4GB DDR2 800MHz RAM/640GB HD/8800 GT 256mbを装備した「Open Tech XT」の2機種でそれぞれ、
620ドル(約6万5000円)と1200ドル(約12万6000円)を予定。
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200807281420
http://iopentech.tk

24 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 22:40:04.12 0
CHRPの夢再び

25 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 22:41:10.27 0
夏休みだから埋まるのはやいな

26 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 22:41:15.58 0
ほぅ

27 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 22:42:16.28 0
いまさら8800GT

28 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 22:47:25.12 0
Atomってどーなの?

29 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 22:49:06.05 0
デュアルまで待て

30 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 23:04:35.01 0
Atomってデュアルになんの?

31 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 23:06:28.14 0
9月頃に

32 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 23:07:43.84 0
Macはシェア取りたくはないのか

33 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 23:09:22.36 0
今Officeとかってデュアルに対応してんの?

34 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 23:25:46.74 0
対応してるんじゃない

35 :名無し募集中。。。:2008/07/28(月) 23:26:20.31 0
中古安い!が+3万出して新品の方が・・中古に厳しい時代だ
中古 東芝 SATELLITE J32 130C/4  29,990 円
(Cel-M 1.3GHz/ 256M/ 40G/ CD/ FDD/ 14.1TFT/ LAN/ WinXP)
 http://www.geno-web.jp/Goods/GA07218080
HP G7000 Notebook PC \59,850
Celeron 550 2GHz/1GB/80GB/スーパーマルチ/15.4TFT/無線LAN/Vista Home
 http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/notebooks/080623_g7000_campaign/


36 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 00:14:28.90 0
WD10EACSと検温番げっとした者です
面倒くさいからWin上のHDDチェックTools(WinDLG)使ったら18時間掛かりましたです(-.-)

37 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 00:15:35.07 0
それだけでHDにそーとぉな負担でしたな

38 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 00:18:54.79 0
板が反ってしまった

39 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 00:19:49.34 0
俺は右曲がり

40 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 00:22:17.23 0
10EACSは2台あるけど無駄なHDDチェックなんてしないわ
HDDに余計な負担がかかるだけだ
OCの負荷テストをアホみたいに何十時間もやって寿命縮めるのと一緒
気になるようならファイルコピー時にTeraCopyかなんかでCRCチェックしながら
コピーすればなんの問題もないだろうし

41 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 00:50:43.09 0
やっぱアスロンが使いやすいし安いし好きだわー

42 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 00:51:31.41 0
どっちも持ってるが大して変わらない

43 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 00:53:41.95 0
使いやすいというのが意味わからんな

44 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 00:54:21.33 0
使いやすいの意味わからん

45 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 00:57:18.80 0
放置してたX2 3800+マシンごと職場の世話になってる人にあげたんだが
相性ががっちりでてたUMeXのメモリ2GBつけたまま渡してしまってたらしく
助けてメールが届いた
結局メモリを他のマシンと入れ替えて事なきを得たが悪いことしてしまったな

46 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 01:03:31.62 0
インテルの日本法人社長は日本語喋らん
だがAMDの日本法人の社長は日本語喋る

この時点でAMDの好感度UPだな

47 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 01:08:02.01 0
なんだネット右翼か

48 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 02:39:02.33 0
AMDまんせー

49 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 02:40:39.98 0
アムド振り向かないで

50 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 02:46:22.19 0
(●´ー`)ノ

51 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 03:36:12.40 0
自作はやっぱアスロン一択だわ

52 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 06:07:29.91 0
さよか

53 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 09:06:00.89 0
ふぇふぇ ふぇのむ

54 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 09:34:41.91 0
今ってどこのモニタがいいの?
ちょっと割高だけど国産の安心度を取って三菱買おうと思ってるんだけど

55 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 09:46:37.67 0
何年か使うならそれが普通の選択かもな

56 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 12:33:59.01 O
落ちる

57 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 12:44:25.57 0
ぼろい液晶モニタでも何年か使うけどな
実使用上はTNでも問題ないけど
付加価値を求めるなら高価な国産も良い

58 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 13:34:09.04 0
( ‘д‘)y-~~<CPUもメモリも続落 PC2-6400メモリ2GBの2枚組が7千円割れ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0729/pa_cphdd.htm?ref=rss

59 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 14:06:28.51 0
( ‘д‘)y-~~<USB-32Gが1万円割れ

http://kakaku.com/item/05261411753/
A-DATA32GBのUSBメモリ Classic Series PD9 9998円

60 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 14:07:49.04 0
フリーオ終了のお知らせ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217307181/

61 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 14:08:39.86 0
>>59
( ‘д‘)y-~~<速度も悪くありませんな レディーブーストも余裕 このモデルは信頼性も他よりある

Sequential Read : 34.779 MB/s
Sequential Write : 9.210 MB/s
Random Read 512KB : 34.721 MB/s
Random Write 512KB : 1.123 MB/s
Random Read 4KB : 8.180 MB/s
Random Write 4KB : 0.013 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/06/23 16:11:56

62 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 14:16:49.58 0
結局済し崩し的にコピー制御がなかったことにされるのかね
まあ普通の人にダビング10なんてどうでもいいんだろうけど

63 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 14:50:38.88 0
( ‘д‘)y-~~<このコピー外しには別途カードリーダーが必要であるが夏場に日本橋うろちょろはしんどいので楽天にて注文した
         モニターもアナログ接続でも問題ないらしいがはてさて

64 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 15:48:46.08 0
報告待ってるぜ

65 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 16:42:24.03 0
MonsterXで録画したD3のMotionJPEGの2時間番組をH.264にエンコしてるんだが残り時間が17時間とか出やがる
X2の2.3Gで
3波対応チューナーがクラックされたら俺も乗り換えるかな

66 :p2162-ipad501osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/07/29(火) 16:48:13.03 0
H264エンコは4コア以上で

67 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 17:03:16.66 0
DVDエンコするのにどのソフト使ってる?

68 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 17:03:47.78 0
DVDなんていちいちエンコしないだろ

69 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 17:05:54.59 0
えーしないのかー

70 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 17:12:04.82 0
新しいマシン作った
ゆめりあベンチが動かないorz

71 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 17:34:57.52 0
インタレースで録画した動画からインタレ解除して静止画キャプチャするにはどうしたらいいの?
丸ごと再エンコする以外に簡単な方法ある?

72 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 17:42:08.49 0
DVD再生ソフトでもいいがフレームがズレたりインタレ解除が綺麗じゃなかったりしていまいち
俺は面倒だけどaviutl使ってる

73 :p2162-ipad501osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/07/29(火) 18:53:29.84 0
普通にaviutlで解除静止画キャプは簡単にできますな
一番使いやすいのでいまだにこれでエンコ 遅いけど

74 :ソゾロ ◆tUDNjUDfr2 :2008/07/29(火) 18:54:12.74 0
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/040510tx/spec.htm

この2515ldsw使ってるんだけど下のアイオーの液晶につなげると
どうなるの?解像度あってないから黒い余白できるの?
http://kakaku.com/item/00851012086/

75 :ソゾロ ◆tUDNjUDfr2 :2008/07/29(火) 18:59:25.21 0
誰か教えてクレヨン

76 :p2162-ipad501osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/07/29(火) 19:01:38.63 0
【PC】デル(Dell)、ミニデスクトップPC「Studio Hybrid」を間もなくリリース[08/07/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217297414/

77 :p2162-ipad501osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/07/29(火) 19:04:09.81 0
>>75
低解像度で映るはず

78 :p2162-ipad501osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/07/29(火) 19:04:56.20 0
>>75
あ、余白はできるだろうな
どっかの奴は余白できないような設定あるが

79 :ソゾロ ◆tUDNjUDfr2 :2008/07/29(火) 19:05:37.86 0
どうもありがとう
1,280×1,024で表示できるってこと?

80 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 19:12:26.86 0
黒い余白?

いやなんでもない

81 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 19:24:18.32 0
http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2007/lcd-ad191x2/ga_taiou.htm
845で対応してるんだから大丈夫だろう
インテルから最新版のグラフィックドライバ落とせ
それでも設定できない場合はPowerStrip

デュアルモニタなら
※9. 外部ディスプレイと内部液晶を同時表示させる場合は、外部ディスプレイ/内部液晶とも内部液晶の色数/解像度で表示されます。

82 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 19:27:54.85 0
13800円でこれ買おうと思うんだけどどうかな
http://www.inno3d.com/press/press_29_10_07_8800gt.htm

83 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 19:32:09.23 0
やめとけ

84 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 19:33:32.93 0
えーマジっすか
土曜に買いに行こうと思ってたのに
ならこの価格帯でどれかったら良いの?

85 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 19:35:39.07 0
どーせ大したことしないんだからオンボードで我慢しる

86 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 19:38:22.63 0
9800GTXにするか

87 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 19:38:29.61 0
8800GTなら1万ちょいじゃないか

88 :ソゾロ ◆tUDNjUDfr2 :2008/07/29(火) 19:38:53.20 0
>>81
ありがとうございます。
大丈夫なのかな

89 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 19:39:16.08 0
ゆめりあベンチに命かけるなら買っても可

90 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 19:41:11.45 0
>>88
具体的にどう使いたいの?
ぼっさんみたいに無責任に答えたくない

91 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 19:41:48.06 0
まだゲームなんてしてる奴がいるのか

92 :ソゾロ ◆tUDNjUDfr2 :2008/07/29(火) 19:44:03.85 0
>>90
ディスプレイ代わりにつかいたいんです
ノートの液晶がちらつくんで

93 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 19:47:22.25 0
ゲームやらない俺でもグラボ付けたら何か変わるとこある?

94 :EM119-72-106-20.pool.e-mobile.ne.jp:2008/07/29(火) 19:50:17.99 0
こんなとこで聴く双も答える双もバカ
アドバイスされて商品変える双もどうかしとる…

95 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 19:50:19.82 0
>>93
動画支援
現状に不満がないならいらない

96 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 19:50:35.34 0
>>93
ベンチで満足できる

97 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 19:51:28.12 0
ぼっさんの釣られ力は凄い

98 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 19:59:50.38 0
crysisやってみなよ
8800GTの意味がわかるから

99 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 20:03:52.14 0
9800の値崩れや4850が出た今となっては受け取り方の難しいレスだ

100 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 20:08:24.12 0
近所のショップでモンハンのデモベンチが8800GTで4600出てたんだ
俺は1100なのに・・・
だから8800GT買いたいのだ

101 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 20:10:38.28 0
9800GTがお勧めだよ

102 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 20:13:35.23 0
>>82
それはやめとけw
ゲームやらないのにそのスペックは無駄だし
なによりこの糞暑い日が続いてるのに爆熱1スロット仕様とかありえんから

103 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 20:18:42.63 0
ぼっさんこいや

104 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 20:22:57.20 0
みんなグラボ何使ってるの?

105 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 20:25:54.88 0
つかPCゲームの最高峰がcrysis一本ってのがしょぼすぎるwww
グラボの進化はすごいのにまともに生かせるソフトがそれ以外ねーのかよwww

106 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 20:29:10.39 0
XBOX360買ったほうがいいよな

107 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 20:32:03.02 0
モンスター何とかってのが流行りなんだろ?
どこのショップ行ってもデモがある

108 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 20:33:44.87 0
PSPだろそれ

109 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 20:38:12.03 0
営業が各店回ってるんじゃね

110 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 20:46:47.70 0
一番生かせるだけだよ
PS3じゃそもそもできないし

111 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 20:54:09.37 0
Crysis最高設定ってそんなに綺麗なの?
それよりも軽いらしいデビルメイクライ4の最高設定も十分綺麗だったけど
画面内でできることが多いってことかな

112 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 20:54:46.22 0
画質なんてWii程度で十分なのにね

113 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 20:59:21.71 0
俺ゲームしないから関係無いや

114 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 21:04:28.84 0
PCでゲームしないならどのぐらいのスペックでいける?

115 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 21:05:36.72 0
せろりんでもるんるんだろVistaじゃなかったら

116 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 21:05:37.77 0
Atomでおk

117 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 21:07:22.15 0
快適に過ごしたいなら最低限デュアル

118 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 21:07:38.55 0
CPの良さでAthron64x2

119 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 21:26:22.28 0
学校のスパコンが最強

120 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 22:54:15.41 0
9500GT終わったみたいだ
HD4650まで松か

121 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 23:18:04.01 0
今一番買い頃のCPUって何よ?

122 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 23:18:59.46 0
E8400

123 :名無し募集中。。。:2008/07/29(火) 23:25:55.81 0
俺のノートに積んであるT8100って意外と高いんだな

124 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 00:25:03.19 0
42型フルHDプラズマテレビ届いたよ!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1217344418/

125 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 01:12:30.10 0
>>123
モバイル系は高い

126 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 01:16:50.76 0
というか今のモバイル用CPUは自作向けにはほとんど出回らないし、OEMメーカーの調達価格とかなり差がある気がする

127 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 01:28:53.34 0
Three HundredとNine Hundredで迷ってる

128 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 01:40:24.32 0
900はフロントファン2付属だけど300は別売りなんでしょ
ファンって二つで1kぐらいするでしょ
まぁアンテックのってフロントファンは別売りのが多いけど

129 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 01:46:28.80 0
300使ってるけどフロント付いてなくても上部14cmファンあるせいか吸う吸う

130 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 01:56:51.24 0
900と300じゃ5k以上値段違うけど5kあるとワンランク上のCPUにできるから難しいとこだな
たかが箱されど箱

131 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 02:41:31.03 0
900使ってるけど上部ファン以外のファンは取り替えたよ
ついてたやつ(3段階可変スイッチ付120mm)は古いやつに移植

132 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 02:47:30.70 0
CPU換装した時に上を塞いだ
風切り音が意外と気になる

133 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 03:02:42.21 0
300と900で迷ってる人が
もしゲームやる(長さのあるグラボ使う)なら
奥行きのあるケースのほうがいいかも

134 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 03:05:11.69 0
devil may cry4の体験版やったけど視点が苦手だ
これは買えない

135 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 03:10:30.41 0
俺もあの視点は駄目だな

136 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 03:35:41.01 0
DMC4とかクソゲーだからやめとけ

137 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 06:58:36.23 0
P182で十年戦えそうな気がしてる

138 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 07:23:50.39 0
ぉぁょ

139 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 07:50:49.53 0
やはり鉄板神ケースはアンテックか

140 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 09:45:46.25 0
散々単スレでたたかれているレンズを取りに行ってくる
ついでにSKNETの地デチジチューナー売ってたら買ってくる

141 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 09:49:01.53 0
>>137
あれ側面パネルに消音材が付いてたっけ?

142 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 09:52:40.98 0
137の人じゃ無いけど消音材は付いてないよ

143 :p2157-ipad22osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/07/30(水) 11:29:40.67 0
( ‘д‘)y-~~<わしも祖父中古コーナーでズイコーの叩き売りレンズ買うてもうた 40-150mmで8k円傷ホコリ無し ちょっと昭和40年代のキャノン一眼のような暗い感じで不人気だがそれがアジがあってよい

144 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 11:38:30.02 0
ケースもここ最近値上がりしてるな

145 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 13:46:38.35 0
ひるほ

146 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 14:04:32.20 0
さすがぼっさん目利きやで

147 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 14:56:41.57 0
P180系は天井にファンついてるくらいだから静音ケースってわけじゃないね
900-P180-SOLOの順でうるさい冷える
18は中間な感じ

148 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 15:49:22.65 0
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ

149 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 17:47:26.89 0


150 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 17:47:54.53 0
カキコミないねえ

151 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 17:55:05.62 0
オススメケース教えて

152 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 17:56:08.57 0
ギガバイト

153 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 18:05:31.43 0
やっぱあいぼっさんいないとこのスレだめだな

154 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 18:13:59.00 0
ぼっさんは自作スレの良心だからな

155 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 18:15:52.43 0
( ´,_ゝ`)プッ

156 :p2157-ipad22osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/07/30(水) 19:10:08.55 0
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=80006879/-/gid=ET02010100
安いな 人柱いってみるか

157 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 19:12:02.81 0
さすがぼんさんだけにホンモノ同じようなの選ぶのね

158 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 19:12:05.66 0
洗濯機とかいらねー
ドラム式とかさらにいらねー

159 :p2157-ipad22osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/07/30(水) 19:15:53.76 0
お前が要らなくても俺は要るしw
くだらんレスしかできんな相変わらずw
想像通りの反応でわろた

160 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 19:17:04.33 0
サンヨーのオゾンが出るのほしいよぉ

161 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 19:22:54.69 0
>>127
迷った挙句結局どっちでもないP182買っちゃった…

162 :p2157-ipad22osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/07/30(水) 19:23:46.60 0
型番: P5K-PRO + EN9600GT/HTDI/512
  限定特価 \29,999

型番: Core2Duo E8400
  限定特価 \18,980

型番: Core2Duo E8500
  限定特価 \21,980

型番: WD10EACS-D6B0
  限定特価 \12,480

型番: WD6400AAKS
  限定特価 \7,980

メーカー名: UNKNOWN
型番: 4870バルク
  限定特価 \30,980

163 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 19:50:15.97 0
おすすめケースはギガバイトだろうが

164 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 19:54:14.07 0
Intel Core 2 Duo E8500(LGA775用CPU,デュアルコア) 16,800円
各店限定5個

165 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 20:00:42.97 0
やっす!

166 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 20:10:41.70 0
ヤスス?

167 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 20:17:27.35 0
セレロンデュアルコアならたった4000円!

168 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 20:19:06.94 0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
実売1万円/Core 2 Extreme対応のMini-ITXマザーが登場
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080802/etc_zotac.html



169 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 20:27:54.35 P
testoooo

170 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 20:29:25.25 P
おーLive2chでもでけた
【Jane】p2proxy【p2.2ch.net】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1217237041/

171 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 20:30:14.03 0
back

172 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 20:31:01.59 0
狼とネットとメールしかやらん人間にCore 2 Extremeなんぞ必要なのだろうか
Atomでいいんでね?

173 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 20:34:03.03 0
Atomはそこまでコスパの良いフォームじゃないぜ
VIA製品の置き換えには最適だろうが

174 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 20:35:04.25 0
ペンティアム3でいいよ

175 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 20:36:05.92 0
俺もついこの前までSlot1のPentiumIIIだった

176 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 20:39:50.94 0
GeFORCE7050だからFSB1333はオーバークロックでの対応
今更シングルチャンネルも・・・
E7200以下でも乗せて遊ぶにはいいかもしれん

177 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/07/30(水) 20:39:51.12 0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0730/fuji.htm?ref=rss
8月後半から9月にHDDの再暴落あるで

178 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 20:42:56.96 0
3.5インチで500GB/プラッタを実現する製品を2008年12月に量産開始する

179 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 20:55:58.07 0
今プラッタ375GBくらいが最高だっけ

180 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 20:56:34.69 0
1プラッタ500GBなら2枚で1TBできるのか
これはいいな

181 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 21:06:22.82 0
>>179
Seagateが4枚使って1.5TB出した

182 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 21:09:50.33 0
TB単位のHDDなんて何に使うの?

183 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 21:11:27.34 0
日進月歩だな
1.5T欲しい

184 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 21:12:44.29 0
押入れに眠ってる300本のビデオテープをキャプるのに

185 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 21:15:34.24 0
捨てた方がいいぞ
どうせ見ない

186 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 21:25:39.70 0
SKnet、地デジチューナ「MonsterTV HDUS」の出荷を停止
−「ソフトを改ざんすると本来の機能が動作しない」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080730/sknet.htm

あ〜あ

187 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 21:28:16.72 0
早かったな

188 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 21:30:41.12 0
ワロス

189 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/07/30(水) 21:32:40.97 0
( ‘д‘)y-~~<5万で2台売るよー

190 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 21:33:16.41 0
>>182
フリーオ使ってるとすぐ満杯
エンコも面倒だからそのまま保存
http://www.vipper.org/vip886710.jpg

ビデオのダビング容量的には問題ないけど時間がかかりすぎ

191 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 21:41:29.81 0
ぼっさんぼったくりすぎやでしかしw

192 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 21:42:49.07 0
まあ放置してたら業界から叩かれるし

193 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 21:44:50.50 0
>>177
富士通か

194 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 21:52:52.50 0
>>141
フロントとサイドパネルを
(アルミ+プラスチック+アルミ)の三層にして
遮音的なものを狙ってる
http://www.antec.com/world/jp/productDetails.php?ProdID=81820

195 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 22:35:12.36 0
てことはマジだったんかモンスターTV改造
昨日一昨日買った人は配送ストップかあ

196 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 22:42:43.18 0
ソフマップでアウトレットのP965マザーが3980円だったから衝動買いしそうになったが
よく調べてみたらOCもできないし4コアにも対応してないゴミだった

197 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 22:44:45.54 0
DTV板でDT400とカメレオンFX2を使ったTS抜きの方法が公開されてるが、
電子工作未経験だとちょっと難しそうだなぁ・・・
こないだモンX用にDT400買ったから挑戦してみたいのだが

198 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 22:51:08.91 0
同僚がラジオライフ見ながらやったら超簡単だったと言ってた

199 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 22:51:50.68 0
3000円払ってやってもらえばいい

200 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 22:53:56.24 0
どこで3000円でやってくれるの?

201 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 22:56:34.86 0
ソープランド

202 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 23:02:45.13 0
WDの1TB HDD安いな

203 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 23:04:10.71 0
秋葉ってHDDやメモリはネットより安いとこ多いけど
さすがに場所取るケースみたいなのは高いとこが多いな

204 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 23:05:37.01 0
HDDの通販ってなんか不安

205 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 23:09:54.51 0
高めのケース売ってる店も多いからな
安いケースばかり売ってる店もあるからそっち狙え

206 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 23:11:32.19 0
フリージア200%なくなってたな

207 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 23:20:02.74 0
フェイスでHDD買うと紙袋で送ってくるよな

208 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 23:33:22.81 0
10キロあるケース持ち帰るのはきついし結局送ってもらうからネットで買った方がいいな
持って帰れるやつはすぐに欲しい場合は多少ネットよりも高くても買っちゃうけど

209 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 23:40:04.99 0
たまに秋葉で凄い形相してケース持ち帰ってる人見かけるw
素直に送ってもらえばいいいのに・・・

210 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 23:44:22.07 0
すぐ使いたいんだよ

211 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 23:45:01.47 0
Monster TV HDUSが5Kくらい値上げしててワロタ

212 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 23:46:28.68 0
一日くらい待てないものかね?

213 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 23:48:07.34 0
雨の日送料無料なら送ってもらうけど別料金なら持って帰るわ

214 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 23:49:14.98 0
店行く電車賃と手間考えるとどうしても通販に頼ってしまう

215 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/07/30(水) 23:51:09.62 0
有機ELの基本技術の所有権で特許ゴロのキヤノン圧勝です
http://biz.yahoo.com/iw/080728/0419544.html

216 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/07/30(水) 23:53:21.79 0
1台たったの1万3650円、史上最安値のノートブックPCが販売開始

【Technobahn 2008/7/29 18:41】米電子商取引サイト、アリババドットコム社は
7インチのカラー液晶を装備したノートブックPC「NPX-9000」を1台130ドル(約1万3650円)という
破格値で販売開始をしていたことが28日までに同社のサイトに公表された販売資料によって明らかとなった。

 「NPX-9000」は7インチカラー液晶、400 MHz MIPS CPU、128 MB SDRAM、1 GB Flash Memory、
Linux OSを装備した最近流行りのULPCとしては標準的な仕様(802.11g WiFiはオプション)を持つもので、
メーカーは台湾のCarapelli社という企業。

 同社では特にこれ以上の情報は掲載していないが、130ドルという値段は完成された
ノートブックPCに付けられた値段としては恐らく史上最安値であることには間違いなく
アリババドットコム社でも販売にあたっては「世界でもっとも安いラップトップ
(World's Cheapest Laptop)」というタイトルを付けて商品情報を掲載している。

 ただし、アリババドットコム社は企業間の取引仲介(B2B)サイトのため、発注は最低100台単位となる。

 中国からの輸入費用や販売マージンを上乗せしたとしても2万円で販売したとしても十分に利益がでる計算。
コンピューターメーカーも終に、200万円の資本金があれば開業できる時代が到来したことになる。

 画像は商品説明用のもの(画像提供:www.alibaba.com)
 http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200807291841

217 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 23:58:49.12 0
1万3650円のノートパソコン。ただしOSはLinux
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217343900/

218 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/07/31(木) 00:01:07.61 0
http://www.donya.jp/item/6387.html#cat
虎μSD2G税込697円送料無料!

219 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 00:02:14.69 0
先週買っちゃった
全然使ってない

220 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 00:13:35.08 0
デカいPDAじゃないのか

221 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 00:30:49.42 0
>>218
申し込み完了した
楽天から入ると送料別なんだな

222 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/07/31(木) 00:36:22.25 0
他の商品も買うと送料かかったりするなこれw

223 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 00:39:07.72 0
メール便だから他のとか無理

224 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/07/31(木) 00:48:46.58 0
今の携帯用に丁度いいので予備分で買ってしまった

225 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 00:49:50.14 0
>>194
店頭のPOPで何か静音効果がある事をやってたと思ってたんだ
わざわざありがとう

226 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/07/31(木) 01:58:07.84 0
http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&l=ja&s=pub&cs=jpgem1&sku=A1270883

227 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 03:14:17.93 0
ブボボ(`;ω;´)モワ・・・

228 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 07:23:31.80 0
ぉぁょ

229 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 08:24:25.05 0
おはよう チュンチュン

230 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 11:22:42.89 0
話題がありませんな

231 :p3208-ipbfp402wakayama.wakayama.ocn.ne.jp:2008/07/31(木) 12:17:00.32 0
マザーボードの説明書をwebで探してるんだけど見つからない
電源スイッチ等の挿す部分の配列を知りたいんだけどどうすればいい?

232 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 12:19:15.88 0
ママンにシルク印刷されてないか

233 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 12:37:10.89 0
なんで裸ばっかなの?童貞なの?死ぬの?

234 :pdd5f43.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp:2008/07/31(木) 12:38:56.89 0
狼にいてふしあなくらいで反応してどうする

235 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 12:39:53.06 0
今日は一段と暑いからな

236 :p2225-ipad407sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp:2008/07/31(木) 12:40:18.20 0
こうだっけ?

237 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 12:40:38.71 0
できたー

238 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 12:49:38.07 0
串刺して即レスとかどんだけだよwww
ネタもしらないのか

239 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 12:49:47.18 0
シルクって?

240 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 12:58:57.67 0
白文字

241 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 13:58:20.68 0
M/Bの型番を晒せよ

242 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 14:16:33.92 0
NVIDIA C51PVG これです

243 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 14:21:23.92 0
それはチップセットの名前じゃね

244 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 14:28:16.72 0
GF6100とか6150のBIOSTARあたりか

245 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 14:30:07.30 0
イーマシンのPC?

246 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 14:30:07.40 0
>SKNET製のUSB2.0対応地デジキャプチャ「MonsterTV HDUS」は、本日付けで一時出荷停止に。
>とはいえ流通在庫分が今週中に大手パーツショップ数店舗を中心に、かなりまとまった量の入荷がある模様。
>週末にその一部が出回る可能性は高い。

247 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 14:34:51.37 0
ドスパラPC用のOEM仕様マザーをじゃんぱらで買ったならM2Nらへん☆カナ

248 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 14:48:36.03 0
マザーの型番分からなくてどうやって探したのだろうw

249 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 14:57:31.17 0
6150辺りのサウスならヒートシンク無いからそこに書いてあるのかも

250 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 15:00:12.72 0
>>245
正解!

251 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 15:01:37.44 0
nVIDIA GeForceR 6150LE
これでいいのかな

252 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 15:04:03.09 0
市販のPCだとコネクタ配置調べようがないな
でもピンのすぐ近くに書いてないの?

253 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 15:05:23.09 0
マザーの右下らへんの写真撮ってうpするしかない

254 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 15:06:46.40 0
http://emachines-users.info/item/129

emachines J6548
CPU AMD Athlon 64 X2 4200+
マザーボード ECS C51PVGM-M Ver1.0

255 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 15:07:15.92 0
なんなんだよこのクイズはよw

256 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 15:08:13.37 0
>>254
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Products/ProductsDetail.aspx?detailid=695&DetailName=Manual&MenuID=46&LanID=5

257 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 15:14:23.76 0
誰か5万円でゲームできるパソコン作ってよ

258 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 15:14:49.96 0
古いマザーってどうしてる?もえないゴミで持っていってくれるかな?

259 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 15:15:48.14 0
燃えるんじゃね

260 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 15:16:14.94 0
ソフマップにもってけばいい
SlotAでも付属品があれば500円で買取ってくれる

261 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 15:17:18.65 0
>>256
目的の図までたどり着けました
どうもありがとう

262 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 15:21:26.11 0
>>260
マジ?

263 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 15:21:40.86 0
>>262
     *      *
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

264 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 15:25:15.74 0
>>262
http://www.sofmap.com/kaitori/

取説やCD無いとかなり減額されるけどねw

265 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 15:27:26.39 0
最低買取価格は1円だっけ?

266 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 15:27:59.40 0
>>265
¥0

267 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 15:30:52.97 0
それ買取って言うのか

268 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 18:14:50.27 0
ho

269 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/07/31(木) 19:33:10.17 0
( ‘д‘)y-~~<今日の戦利品ニダ 虎のμSDのSDケース付きが丁度あった これで上海問屋の格安品もお手軽にパソでデータ入れられる ナンピン買いやね
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_031539.jpg


270 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 19:34:37.88 0
お手軽TS抜き!SKNET MonsterTV HDUS バカ売れ中
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1217476073/

271 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/07/31(木) 19:38:29.50 0
( ‘д‘)y-~~<HDUSは買占めて転売厨したろと思って回ったがここ数日で完全に売り切れたな
         ただ顔のように店頭に置いていないが店員に聴くと出してきてくれるショップもあった

272 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 20:08:06.33 0
2ちゃんトップの画像は誰? 
http://imgsrv.betatest.jp/2chtopcontest/2t2008_buun.jpg

273 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 20:20:39.41 0
ぼっさん虎のμSDって速いの?

274 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 20:26:32.72 0
1万以下のオススメケース教えて
電源梨で

275 :ソゾロ ◆tUDNjUDfr2 :2008/07/31(木) 20:36:46.67 0
メモリ768から1512に変えるとどのぐらい変わりますか?
ノートでPenM1.5です

ニコニコ動画でカクカクがなくなったり
Janeの起動がはやくなったりしますか?

276 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/07/31(木) 20:37:05.60 0
( ‘д‘)y-~~<高速やけど所詮μSDなのでレディーブーストまでの速度はないよ
          ケース付きならドスパラ通販で海外パッケージ品ではあるが中身は一緒で2Gのが750円
          あくまでもモバイルや携帯嘔吐いや用途

277 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 20:41:51.54 0
そうなのか
ありがとう

278 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/07/31(木) 20:42:59.88 0
( ‘д‘)y-~~<そうですか・・・誰と遊園地へ?

279 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 20:43:21.11 0
問屋で繁盛って書いた150倍速SDカード売ってるけど信用できるメーカーなの?

280 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 20:45:05.02 0
遊園地の話題なんて出てたか

281 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/07/31(木) 20:46:34.19 0
( ‘д‘)y-~~<誤爆・・・繁盛は中身はエロピーダの台湾製OEMを作ってるメーカーなので相性問題がなかったら品質は大丈夫なのでは

282 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 20:52:01.85 0
なるほどエロなのか
それよりぼっさんがどこのスレ見てたのか気になる

283 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 20:53:46.55 0
ぼっさん趣味にどれくらい金使ってる?

284 :ソゾロ ◆tUDNjUDfr2 :2008/07/31(木) 20:59:21.18 0
>>283
月3万ぐらいかな

285 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 21:02:16.01 0
ぼっさんってコテだったのかw

286 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 21:10:59.91 0
ぼっさんに聞いてるのになんでソゾロが答えるんだよw

287 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/07/31(木) 21:16:14.98 0
( ‘д‘)y-~~<休日の木曜日は1万円だけ持って使い切ってくる その範囲で肉食ったりするしタリーズでフラッペ食ったりもするし 散髪もする

288 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 21:37:46.82 0
風俗は行かないの?

289 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/07/31(木) 21:42:23.44 0
( ‘д‘)y-~~<風俗というかお水のねーちゃんは大好きですよ 週に2回は絶対にキャバ行く お付き合いもあるが 

290 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 21:49:50.42 0
週2とかすげーな

291 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 21:56:53.69 0
金持っとるなあ

292 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 22:03:22.72 0
月収50万ぐらいか

293 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/07/31(木) 22:07:47.40 0
( ‘д‘)y-~~<月収50万なら今は天引きで12万くらいか?はっきり言ってそれじゃワーキングプアそのものやねぇ
          手取り50万でもボーナス頼みの暮らし程度やろな
          千奈美にわしは年俸制である

294 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 22:09:59.21 0
年俸制とか
何かムカつくw

295 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 22:11:17.95 0
年俸とか野球選手かよ

296 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 22:14:16.53 0
年俸いくら?

297 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 22:15:27.68 0
ちくしょーこんな金持ちだったとは

298 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 22:16:28.05 0
>>293
38万もどう引かれるんだよw

299 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/07/31(木) 22:21:26.81 0
( ‘д‘)y-~~<今計算したら月50万+ボーナス年3ヶ月として月の天引きは大阪なら独身としてトータルで18万ちょい!ぐらいやね
          このあたりの所得層が重税に苦しんでお前らアホどもばかりの日本を支えておると想像すると涙がとまらないわ〜
          俺ならキレて無職選ぶな

300 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 22:24:37.67 0
まったくだな

301 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 22:25:29.07 0
やっぱりニートは勝ち組だなw

302 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 22:59:25.38 0
またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
PCIe x1搭載のAtomマザー登場、ECS製
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080802/etc_ecs.html

303 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 23:02:40.72 0
年俸制って一歩間違えたら
即無職みたいな仕事してるのか

304 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 23:04:58.92 0
会社のお偉いさんだろ

305 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 23:07:42.89 0
年俸制でも年750万前後の仕事はざらにある

306 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/07/31(木) 23:08:23.07 0
( ‘д‘)y-~~<ECSまで変態化か 大歓迎やなそれ欲しいわマジ でもそもそも低電力が売りの製品に電機食いのグラボを乗せる事自体がどうなのか

307 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 23:16:06.68 0
俺が就活してた頃でも外資とアパレルは年俸制が多かったから
今はもっと増えてるんじゃねーの?

308 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/07/31(木) 23:25:26.24 0
( ‘д‘)y-~~<年俸制なんて給料を安くあげる為の会社側に都合のいい方策ですよ 今月の半期に一度の交渉でも現状維持で1円もベアアップ無し
          俺は最低保証があるのと役職が経営側なので売り上げゼロでもクビにならない限りは一日2ちゃんで一日遊んでても給料貰えるが
          将来はどうなるかわからん 今は凄く業績がいいので大丈夫であるが

309 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 23:42:19.58 0
あー何だかよぅ判らんがぼんさんは俺の敵って事か?

310 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 23:44:05.25 0
熱落ち頻発でイラついてきた
誰かいいBTO教えて

311 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 23:45:58.12 0
俺の敵でもあるな

312 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 23:46:20.03 0
その前にクーラー買え

313 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/07/31(木) 23:47:10.58 0
( ‘д‘)y-~~<うん、はっきり言って敵だろう 今年すでに6人にクビを言い渡したし これはその役目を押し付けられてるだけだが

314 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/07/31(木) 23:48:31.85 0
( ‘д‘)y-~~<クビにした後は携帯に一日30件も公衆電話から無言電話があったりでそのうち刺されるのかも それもまた人生かな

315 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 23:50:29.29 0
で年俸くらなの?
3000万ぐらい?

316 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 23:51:41.69 0
やなヤツやなヤツやなヤツ!

317 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 23:53:00.10 0
このコピペ馬鹿ただの荒らしだから

318 :名無し募集中。。。:2008/07/31(木) 23:57:50.91 0
すっかりだめなスレだな^^

319 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/07/31(木) 23:59:18.60 0
( ‘д‘)y-~~<嫉妬されるようなレベルではない独身貴族だからブラブラできるってだけ
          自由気ままに生きて楽しんでるだけ なんせバツイチですので

320 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 00:01:32.91 0
もうねケコーン経験者ってだけで排斥の対象ですよみたいな

321 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 00:02:48.72 0
やっぱいろんな奴がいるんだなあ

322 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/08/01(金) 00:03:49.25 0
( ‘д‘)y-~~<やっとHDUS用のカードリーダーの発送しましたメールがきた 明日改造ドライバをインスコしてみよう

323 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 00:04:30.57 0
10年位前のママンもタダだったらソフマップとか引き取ってくれるの?

324 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 00:06:01.69 0
98年が10年前って嘘だろ?

325 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 00:07:12.87 0
うちはWindows98現役ですよ

326 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 00:10:59.73 0
ぼっさんはほんま道楽もんやでしかし

327 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 00:11:58.33 0
自演すんなカス

328 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 00:20:28.92 0
ぼっさんが大丈夫だろうって言うから繁盛のSDカード注文したよ
楽天のポイントが月末で無効になるところだったのでちょうど良かった

329 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 01:19:45.01 0
機器ごと壊れますように

330 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 01:20:07.59 0
>>328
自演すんなカス

331 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 01:36:17.76 0
ぼんさんは俺の敵

332 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 01:55:58.09 0
死んでる板がある? 

333 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 03:10:44.52 0
なっちとか好きだわ

334 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 04:43:52.01 0
XPのSP3導入後しばらくして起動時にハングするようになった
システムレジストリが壊れてるのが原因だったんでバックアップと差し替えてOK
ただしそこにたどり着くまでHDじゃないかとか疑ったり

335 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 07:00:11.14 0
SDカードのアダプタが行方不明

336 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 07:26:40.37 0
ぉぁょ

337 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 07:34:20.67 0
基地外AAコテまだいるのかw

338 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 07:45:00.05 0
メモリ8G快適すぐる

339 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 10:18:14.89 0
ぁぃ ぉぁょ

340 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 10:49:48.65 0
ヤフーの番組表変わった

341 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 10:58:43.85 0
俺もSP3にしてから起動時に黒い画面になって
前回正常に終了されませんでしたって警告出ることがたまにある
普通に終了させたはずなのに
そこから通常起動選ぶと起動してくれるんだけど原因がよく分からない

342 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 11:12:10.55 0
C7搭載モデル「HP 2133 Mini-Note PC」は載せ換えして売らないの?
VIAの新世代プロセッサ「Nano(Isaiah)」を試す
大きな進化を遂げた期待の新CPU
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/07/31/isaiah/index.html
VIAから提供されたのは、Mini-ITXマザーボード「EPIA SN」のCPU(C7)をNanoに
簡単にCPUだけ換装できるというのは、ピン互換があるNanoならではと言えるだろう

5分で分かるAtomノート
http://ascii.jp/elem/000/000/155/155215/
Atom Z540だとC6ステート時のTDPは100mWにまで下がる
おおよそ同クロックのPentium M(Dothan)の半分程度の処理能力と言われている

343 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 12:01:02.50 0
SP3とAMDなら仕様だから

344 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 12:03:23.55 0
うちのセレ搭載機でもなったから全滅ってわけだ

345 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 12:05:18.76 0
CPUが100mWでもインテル謹製チップセットの消費電力が凄そうだな

346 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 13:57:52.09 0
ちょいとお勉強
暗号化ファイルシステム EFS
http://07.net/EFS/
>エクスポートした秘密鍵のバックアップを作成すること
>メールを使って暗号化ファイルを送るのは、
>「遠い将来には漏洩しても構わない」情報に限るべきである
>FAT32 フォーマットなどのディスクにコピーすると更新日時を変更せずに
>暗号化解除される

347 :p3223-ipad70osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/08/01(金) 14:02:11.34 0
( ‘д‘)y-~~<アトムノートが所詮バッテリで2時間しか使えない時点でアトムのトータルシステムとしてのアーキテクチャは終了しとるな

348 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 15:47:22.34 0
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ

349 :p3223-ipad70osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/08/01(金) 15:51:27.42 0
イオシスで1400円で売ってた電子マネーリーダーが面白いな
携帯Edyも認識してくれる
だからどうなんだよって程度のデータしか見れないが、スーパーハカーはこれで入金とかしちゃうんだろうか

350 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 16:40:34.57 0
せやな

351 :p3223-ipad70osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/08/01(金) 17:19:22.98 0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0801/gigabyte.htm?ref=rss

352 :p3223-ipad70osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/08/01(金) 17:21:53.93 0
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080802/etc_chrome.html
HDMI未対応グラボを新製品で出すとか漢やなS3

353 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 17:27:48.42 0
チップ自体は対応してるんでしょ?
端子がないだけで

354 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 17:32:12.63 0
つーか
http://akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20080729__3036.jpg
HDCP対応DVI-Iでだめなんか?

355 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 17:35:18.28 0
つーかネタ以外でこれ選ぶ理由あるのか

356 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 17:50:54.16 0
エスキューブドと呼んでいたこともありました

357 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 17:54:53.03 0
TMEktkr

2008.8.1 / Ver.3.0.6.76

・MPEGリーダーでAAC音声(2chまで)の入力に対応しました。
これに伴いMPEG-2 TSコンテナ内AAC音声の入力にも対応しました。
(出力は別フォーマットになります。)

358 :p3223-ipad70osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/08/01(金) 17:57:59.08 0
( ‘д‘)y-~~<なにこのあからさまなフリーオユーザー対象のうpデート

359 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 18:00:00.89 0
HDUS祭りのタイミングできた
でも音声はDD/LPCM再エンコなのね

360 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 18:38:38.03 0
HPの安鯖ML115がなんと今だけ11,750円
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217499626/

http://nttxstore.jp/_II_HP12312916
まだ500台以上あるが

361 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 18:41:22.34 0
【IT】脳波でPC操作が可能に! 手を使わずにコントロール可能なデバイス発売。秋葉原[8/1]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217562421/

362 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 20:14:52.14 0
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ

363 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 20:16:01.59 0
KDE4.1かっこよすぎる!
http://www.kde.org/announcements/4.1/

364 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 20:19:23.62 0
KDEって解像度高くないと使いにくいイメージ

365 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 20:30:54.01 0
今時のモニターならSXGA+が標準だろ

366 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 20:32:25.67 0
そんな糞解像度標準じゃないだろ
せめてWSXGA+だろ

367 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 20:37:45.57 0
それの上ってなんて言うんだろう

368 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 20:43:02.96 0
もうPCモニタってTNしか出ないんでしょうか

369 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 20:51:58.87 0
ローカライズ版のubuntu8.4.1なんてのがいつの間にか出てた

370 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 21:04:41.33 0
常用してんの?

371 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 21:06:50.22 0
なにをだ

372 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 21:07:40.14 0
いやそれ

373 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 21:12:17.28 0
ubuntuは前にXPとデュアルブートで使ってたがVistaにした際に消した
明日E1200が届くからそれで専用に組む

374 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 21:18:47.70 0
TN以外も出てるよ
低価格帯だと低画質品ばっかりなのは一昔前から変わらないでしょ

375 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 21:18:54.96 0
デュアルブートだと使わなくなるなあ

376 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 21:45:46.72 0
問屋に注文したメモリーカード
後から注文した楽天経由のほうが先に発送された

377 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 21:49:10.70 0
あるある

378 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/08/01(金) 21:52:36.79 0
( ‘д‘)y-~~<わしが楽天で頼んだアイスコーヒーが作れるコーヒーメーカーなんて発注してから2週間たつが
          やっとお盆に発送できそうですメールきたな
          ホットコーヒーの季節がすぐそこやちゅうねん

379 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 21:53:55.65 0
今更中古で8600GT買ったよぉ
満足だよぉ

380 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 21:58:35.74 0
ぼっさんはいろいろと話題に事欠かないなあ
コーヒースカッシュ作れるやつ買えば良いのに

381 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/08/01(金) 22:01:03.47 0
( ‘д‘)y-~~<格安やったのと豆が50袋ついて2980円に騙された でも来ないのは人気商品だから購入殺到してると思いたい・・・

382 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 22:01:29.60 0
俺は明日8800GT買う

383 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/08/01(金) 22:02:48.78 0
( ‘д‘)y-~~<S3のグラボ買う漢はおらんのか ではわしが

384 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 22:16:24.92 0
>>341
SP3はレジストリまわりで問題がおきるっぽい
とりあえずCドライブのシステムの復元を有効にしとくべき
最悪 C:\System Volume Information から手作業で復元できるから

385 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 22:33:07.70 0
じゃあ俺は中古E6600を

386 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 22:34:38.97 0
お手軽TS抜き!SKNET MonsterTV HDUS バカ売れ中
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1217476073/

このスレの132なんだけど助けて!!
起動してもマザボのロゴが消えた後うんともすんとも言わなくなったんだけどー
今まで色々トラブルあったけどこんなあっさり打つ手がなくなるようなのは初めてだ

387 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 22:35:53.44 0
HDUS抜くと起動するのか?

388 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 22:39:00.85 0
USBから抜いたけどダメ

389 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 22:41:47.24 0
マザボのマニュアル見てBIOS入れなおせよ

390 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 22:43:00.10 0
び、BIOS入れなおす?
それって危なくないの?

391 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 22:55:42.19 0
USB抜いても起動しないならHDUSじゃなくてマザー脂肪だろ
ご愁傷様です

まーあとは電源抜いて1日放っておけば直るかもね

392 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 22:59:51.56 0
CMOS CLEARもやってみれば

393 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 23:00:58.60 0
ブートメニューとかBIOS設定画面とかには行けるんだけど
それでもマザー志望?

394 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 23:01:00.32 0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1217596609/

395 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 23:03:45.97 0
ほんとにドライバ入れ終わったと同時にブツンと切れたんだけど
これなんなんだ?

396 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 23:04:44.38 0
メモリかもな

397 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 23:04:45.33 0
ちなみにセーフモードも起動しない

398 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 23:10:17.03 0
ハード関係の故障みたいに言ってるけど
ドライバ関係あんのソレ?

399 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 23:17:22.87 0
ネタだろ

400 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 23:27:15.77 0
このスレがこんなに使えないとは思わなかった

401 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 23:28:16.21 0
質問スレじゃねえもん

402 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 23:34:37.42 0
液晶パネルの暴落のおかげで24インチ液晶モニタが安すぎてどれを買おうか迷ってしまう

403 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 23:35:56.41 0
壊れとるがなそれ

404 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 23:37:22.63 0
最低限の構成に戻して再起動しろよ

405 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 23:37:42.59 0
川VvV)<>>402 三菱買うとけ

406 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 23:38:03.82 0
>>400
エラーの現象が不確かだからそれなりの回答しか返ってこないんだろ

407 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/08/01(金) 23:40:07.90 0
( ‘д‘)y-~~<LG買うてSONYマークつけとけ

408 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/08/01(金) 23:41:33.10 0
( ‘д‘)y-~~<最悪修復セットアップかましたらええやないか

409 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/08/01(金) 23:50:27.24 0
( ‘д‘)y-~~<日本橋にヤマダ電機系のバッタ屋ができるな 日曜日バイトしよかな
http://shop.nippon-bashi.biz/news/20080801_inverse.html

410 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 23:53:33.84 0
予備の板ぐらい持ってるのが正しいジサカー

411 :名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 23:55:01.59 0
金持ちがバイトとか

412 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 00:08:41.84 0
DドライブにXPセットアップして
それ起動してバックアップファイルでCドライブを復元しようとしたら
できなかったっぽいんだけど起動できた
なんだかよくワカラン

413 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 00:14:21.98 0
PIXUSがインクタンクが認識できません・・・とか言い出したぜ
半分くらいインク残ってるのにorz

ICチップのエラーなんだろうけどわざとやってるとしか思えんw

414 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/08/02(土) 00:23:06.82 0
08月01日午後
黒のフリーオの再販を開始いたします。
今後全ての黒のフリーオは、新しいLNB電源モジュールを包含します。


415 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 00:35:47.06 0
ttp://ascii.jp/elem/000/000/156/156078/wd1_c_640x480.jpg

416 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/08/02(土) 00:37:17.91 0
これやね

容量1TBのWesternDigital製3.5インチSerial ATA対応HDD「WD10EACS-D6B0」が、8月2日限定の特価ながら、
1万円割れの9980円で販売されることとなった。

明日、8月2日に9980円での販売を予告しているのはT-ZONE.PC DIY SHOP。
限定10台という特価品扱い(1人1台)ながら、ついに1TB、1万円割れ時代に突入することとなる。

「WD10EACS-D6B0」といえばここ最近値下がりが目立っているモデルで、1万円割れまでとはいかないまでも、
今週末には1万2000円台で販売するショップが多く見られる。

一般のユーザーにしてみれば、1TBものHDDを何台も必要としないのは明らかだが、奇しくも諸事情により今週急に欲しくなったユーザーもいるとかいないとか。
そんな人にとっては値下がりは嬉しいニュースといえそうだ。

http://ascii.jp/elem/000/000/156/156081/
http://ascii.jp/elem/000/000/156/156078/wd1_c_640x480.jpg

417 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 00:50:01.93 0
安いね
お勧めしないけどw

418 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 01:01:41.99 0
10台とか開店前に並ばないと(てか並んでも)買えないだろ…

419 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 01:06:14.92 0
時給1000円として並ぶ時間が3時間以内で買えるなら学生にはお得か

420 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 01:06:16.95 0
もう並んでるんじゃないか?

421 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 01:08:30.03 0
並ぶのが趣味みたいな奴多いからな

422 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 01:08:42.73 0
安く買えたという満足感が大事なんだよ

423 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 01:13:07.18 0
それ320GBプラッタの新型だし欲しいやつはいっぱいいるだろうね
EACSは新型も旧型も持ってるけどデジタル放送の録画用とか動画倉庫にはベストバイだわ

424 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 01:45:23.94 0
和作の店なんかトラブったんか

425 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 03:11:18.81 0
やっぱプラッタやな

426 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 03:51:24.63 0
せやろか

427 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 04:02:52.38 0
数年前に買ったDELLのPCで内蔵HDDが120Gで
足りなくなって外付け買ったんですけどこれも埋まりそうで
内蔵を増設しようと思ってるんですが素人でもできますか?
ATAPI?とSATA?と二つ規格があったんだけどどっちがいいとかあるんですか?

428 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 04:07:02.26 0
SATAの方がいいに決まってる

429 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 04:08:03.70 0
俺が初めてPCいじったのもメーカーPCのハードディスク交換だったな
検索したらその機種のHDD交換してるページくらいあるだろうからそれ参考にすれば
難しくはないはず


430 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 04:26:22.40 0
空きベイはあんの?

431 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 04:29:33.29 0
ttp://www.4gamer.net/games/051/G005124/20080801041/

復活うれしいけどこのグラフィックはないだろ・・・

432 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 04:34:41.08 0
なつかしいな・・

433 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 06:27:06.75 0
ドコモの携帯でフシアナさんしたときにでる番号ってiモードIDって奴?

434 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 06:50:11.63 0
数年前だとS-ATA端子ついてるのかなぁ?

435 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 07:08:50.67 0
>>360
ポチった、サンクス
残り400くらい

436 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 08:02:50.02 0
>>433
違うよ
そこから暗号化された数字

437 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 08:43:37.22 0
違うのか
iモードIDとか携帯の固有番号って個人情報と簡単にバインドできちゃうらしいから
垂れ流しにしておくとやばそうじゃねって思ったけどとりあえず大丈夫なのね

438 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 09:12:40.84 0
著作権機能だかなんだかのせいで
地デジ見れるグラフィックカードってかなり少ないん?もしや

439 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 09:27:38.35 0
HDCP対応のグラボってことだったら
いま売ってるのはほとんど対応
昔のは非対応

440 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 09:29:12.45 0
オレ買ったの昔っても半年も前じゃないと思うんだが
DVIの方対応してないっぽい


441 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 09:33:21.94 0
なんなんだこの著作権保護っていう問題機能は
マジキレそうなんだが

442 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 09:36:20.32 0
いまどきHDCP非対応とかどんなカード買ったんだ
5000円で買える8400GSだって対応してるから買い直せ

443 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 10:41:12.56 0
何買ったの?

444 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 10:43:09.62 0
GF P73GT-X1っていうの

445 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 10:44:39.59 0
俺はゲームしないからHDCP対応でHDMI/DVI/D-subがついてるファンレスHD3450を
3台につけてる

446 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 11:06:59.94 0
昔買ったケース持ってるけどこれに最近のスペックのPC組んでも問題無い?

447 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 11:17:32.03 0
規格が合ってれば

448 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 11:39:02.78 0
ワイド画面って誰が得するの?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1217642873/

449 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 11:53:27.92 0
このワイドソース溢れる昨今でいまさらそんな疑問を持つやつなんて
ワイド表示装置をもっていないだけだろうな

450 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 11:55:12.34 0
うっかり寝てしまいました
レスをくれた方々申し訳ありません
>>428
お店で見たらATAPIのほうが安かったのですがやっぱりSATAの方がいいのですね
>>429
検索してみます
>>430
何も増設していないので空きはあります

ありがとうございました
今日休みなので買いに行ってみます

451 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 12:03:14.55 0
暇ならオヌヌメケース教えて

452 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 12:05:11.89 0
XClio A380Plus
A380特別エボリューションモデル、フロント25cmファン/サイド36cmファン搭載、
スーパーエアフローモンスター、ATXラージミドルタワーケース、電源非搭載 ブラックモデル
http://www.scythe.co.jp/case/xclio-a380plus.html

453 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 12:06:58.44 0
裸最高
玄人のやつにしろ

454 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 12:12:19.56 0
>>450
マザーにSATA付いてるのか心配

455 :p1113-ipad310osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/08/02(土) 12:15:06.75 0
>>431
( ‘д‘)y-~~<悪くないね ごちゃごちゃ演出のうざいRPGはいらんねん ゲームボーイのSAGA4でも十分おもろかった

456 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 12:35:26.81 0
>>454
風呂はいってました
気になってマニュアルを見てみたのですが
シリアルATAコネクタ(SATA_0およびSATA_1)
というのがシステム基板にあると書いてありました
大丈夫ですよね?

457 :p1113-ipad310osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/08/02(土) 12:41:01.75 0
( ‘д‘)y-~~<biosで120G 以上のビッグドライブ対応になってるのか 問題はそこ

458 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 12:46:24.52 0
むむう
それはマニュアル見ても書いて無かったです
ちょっとネットで調べて見ます
危うく無駄な買い物をするところでした
ありがとうございます

459 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 12:46:31.71 0
さすがやそこまで気回らんかった

460 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 12:48:17.20 0
オンボSATAな世代のマザーならヘーキじゃねの

461 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 12:49:39.45 0
まあ小さいほうならともかく無駄にはならんだろう

462 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 12:56:33.80 0
Dell Dimension8300っていうやつなんですけど
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2609145.html

>それとHDDですがSATAのソケットが着いてるので(M/Bに最初から)それに交換できるでしょうか?

可能です。最初からSATAのHDDを搭載したモデルもあるので問題ありません。容量も250GB搭載モデルもあるようなので気にしなくても大丈夫です。

とあるのですが大丈夫ですかね?

463 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 13:08:45.27 0
大丈夫っぽいな

464 :p1113-ipad310osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/08/02(土) 13:24:43.32 0
( ‘д‘)y-~~<ほな1Tでもいけるな

465 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 13:32:40.56 0
色々と丁寧に説明していただきありがとうございました!
無事増設できた暁にはまたお礼を兼ねて報告させていただきます
それでは失礼します

466 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 13:43:46.25 0
core2duoのマシン組もうと思うんだけど古いケース流用して問題無いよね
今時のケースって横や上にでっかいファン付いてるけど
ちなみに電源は500Wのやつに変える予定です

467 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 13:47:52.38 0
マギマギ先生見てくるか
http://www.intel.co.jp/jp/personal/events/intelinakiba08summer/

468 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 14:09:27.11 0
古谷徹がAV男優に見える

469 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 15:46:03.41 0
アムロ逃げて

470 :p3090-ipad73osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/08/02(土) 17:18:31.46 0
( ‘д‘)y-~~<私の目が確かならば裏面の5にHDUS
http://www.pcdepot.co.jp/shop/adViewer/080802/ad.html

471 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 17:44:06.78 0
HA07まだ?>

472 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 17:52:40.97 0
このサイトは、Macromedia Flash ソフトウェアを使用しています。ページを適切に表示するには、ご使用のブラウザで再生するためのプラグイン、Macromedia Flash Player(バージョン6.0以上) が必要です。下記プラグインバナーより最新版をダウンロードしてください。



インストールが完了しましたら、このウィンドウを閉じてから、もう一度アクセスしてください。

473 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 17:53:52.38 0
さっきの人とは違うのか
マザーの規格さえあっていれば大丈夫でしょう
最近のCPUは低発熱なものが多いけどエアフローが悪そうならGPUは気をつけて

474 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 17:56:18.15 0
HA06-Ultraで我慢してけろ
かくいう自分もHA06でJetwayのすばらしさを知ったにわかでね

475 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 18:00:58.91 0
HA06そんなにいいのか?

476 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 18:04:58.57 0
安オンボード板としてみれば最高じゃないかな
鳴り物入りで登場したかと思えば意外と安定板のようだし
ビデオ性能では間違いなくオンボの頂点で非公式ではあるがCrossFireもこなせる

477 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 18:07:03.17 0
戯画のGA-MA78G-DS3HにするかHA06で悩んでいる
明日買ってこようと思うんだけどどうしよう

478 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 18:07:43.41 0
っていうかHA06UltraがHA07という名前に変わったんだな

479 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 18:08:54.88 0
別グラボ差すならMA78GオンボでいいやならHA06でいいのでわ

480 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 18:17:05.30 0
ギガならGA-MA78GPM-DS2Hの方がLFB付いているじゃんじゃん

481 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 18:18:55.27 0
大手はユーティリティが充実してるのがいいね
戯画LFBが出てHA06の優位性はすこし薄れた

482 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 18:19:48.05 0
さよか

483 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 18:23:51.65 0
いいからさっさとdenebを出せ
nehalemよりは遅いらしいがyorkfieldよりは速いそうだからまあ戦えるだろ
しぶしぶ買ってやるからよ

484 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 18:27:16.10 0
カード長が短くてそれなりに性能良いビデオカードがほしいお

Soloだから長いとうざったいし、エアタローが素人目からみてもやばそうなんだが

485 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 19:12:16.82 0
ユーティリティなんて使わんだろ

486 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 19:20:56.09 0
BIOSうpのときに使う

487 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 19:32:11.11 0
らでの新しいの短いんじゃないの?

488 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 19:33:48.01 0
P182って奥行きあるみたいだけど長いグラボ挿しても余裕ある?

489 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 19:39:05.53 0
antec SOLOのオールブラックバージョン出るみたいだね
中身は全く同じだけど売れそうだね

490 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 19:52:57.67 0
クーラマスターの CM690は冷えて奥行もあって1万程度で買えるから結構お得だと思うけど
最近はトップ10ほとんどアンテックだな
アンテックは高いのに

491 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 19:55:48.30 0
まあ自作PCケースの定番中の定番だからな

492 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 19:58:40.56 0
俺も2台ともantecだわ

493 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 19:59:02.31 0
SOLOと900はほとんど大きさ同じだけどP182はかなりでかいな

494 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 19:59:44.55 0
2台のうちメインがP182でサブがSOLO

495 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 20:00:22.00 0
アビーの高級アルミケースってどうなの?
高すぎて買う勇気がないんだが使ってる人いる?

496 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 20:01:17.69 0
高くて買えない

497 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 20:04:28.67 0
白ボディより黒ボディのが自作ヲタ受けしそうだけど
いままでのSOLOには全黒がなかったもんな

498 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 20:04:54.47 0
ケースって捨てるのも面倒だし自作の中で一番使い回せて長く使えるから選ぶ時いつも迷う・・・

499 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 20:06:33.17 0
Antec出てくるまではシンプルなデザインでアビーに憧れてた
いまとなっては無駄にアルミで高い

500 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 20:06:54.67 0
廉価の300にはフィルター付属してるのに上位の900には付いてないんだよな…
soloにもフィルター付属してるのに

501 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 20:09:49.97 0
CM690いいね
COSMOSはちょっと物々しいが

502 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 20:10:31.89 0
SOLOかP180で迷ってSolo買った

503 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 20:12:03.03 0
デザインでP182にしたものの未だにでかいなと

504 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 20:12:18.45 0
店で実物見てきたけどCM690は値段の割りにちゃんとした作りだったな
同じぐらいの値段の300買うならCM690の方がいいかも
1位ってのも伊達じゃない

505 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 20:13:27.72 0
長く使いまわせても飽きるから適当に安いの買う

506 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 20:15:28.79 0
900は冷えるからってだけじゃなく横が透明で中が見えるから選んでるっていう人も
LED使ったイルミネーション好きな人とかw

507 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 20:15:59.27 0
300買いたいけど5インチベイ少なすぎだ

508 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 20:17:18.71 0
公式に入門機って書いてあるぐらいだからな・・・

509 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 20:18:59.95 0
糞ケースが淘汰されつつあるのは喜ばしい

510 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 20:19:28.16 0
サイズとか?

511 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 20:21:03.97 0
Aopenもなかなか

512 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 20:22:24.26 0
ホワイトボックスPCと呼ばれたのも今や昔だな

513 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 20:22:27.86 0
サイズは電源も一緒に付いてるの多いしお得だと思うけどな
サイズの電源って悪くないんでしょ

514 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 20:48:52.09 0
HDDベイが8個ついてるやつない?
ATX-588A/NPSからなかなか乗り換えられない

515 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/08/02(土) 20:49:33.88 0
( ‘д‘)y-~~<6位のベイで我慢

516 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 20:50:23.80 0
5インチのとこに入れるやつ使えばいいんじゃない

517 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 20:58:06.89 0
>>516
5インチベイ2個でHDD3台のマウンタ使ってる
最大時で11台積んでた
サウス6台
オンボでS-ATA*1+P-ATA*2
S-ATAカードで2台

10EACS3台入れて8台に減らした

518 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 20:59:20.54 0
そいつはエコだ

519 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 21:01:28.27 0
そんなに積んで何入れてんのさ

520 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 21:03:19.39 0
田舎者すぎて近所で買い取ってくれる店がない

521 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 21:04:04.49 0
10EACSはヘッド退避で初回アクセスもたるけど
熱くならないし5400RPMのくせにそこそこ速いしなにより安い
名機だな

522 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 21:05:30.82 0
プラッタ容量が増えれば回転数下げても早いのか

523 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 21:05:36.18 0
いまなら333Gプラッタのやつに乗り換えるいい時期だな

524 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 21:08:41.82 0
CM690俺も気に入ってる
HDDを多く積む人は590のほうがいいかもしれん

525 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 21:16:58.95 0
ぼっさん亜久里と会話したってマジか

526 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 21:17:03.05 0
375プラッタも出てきたし今年度中に500もでるらしい
とはいえWDはなんでこんなに急に値下げしてんだろ?

527 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 21:17:31.48 0
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10571583/-/gid=PS01070000

528 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 21:18:33.02 0
俺と同じ誕生日じゃんwwwwwwwwwwwwwww

529 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 21:19:20.45 0
あーやってもうた

530 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 21:23:21.72 0
>>527
なんじゃこれw

531 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 21:40:20.73 0
SATAカードのおすすめ教えてくれ

532 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 21:40:45.35 0
PCIにつけるやつで

533 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 21:53:02.79 0
黒しこ

534 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 21:55:06.04 0
クロシコが無難じゃないかな
バリエも多いし

俺は
http://www.planex.co.jp/product/adapter/pl-sa103pe.shtml
がamazonで1120円祭りだったから買った
PCI-exだけど

535 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 21:57:06.74 0
ケースにもよるけどどうせ2ポートじゃ足りなくなるから4ポートの奴がオススメ


536 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 21:58:14.45 0
今苦労と思考のとこ見でみたんだけど
起動しないとかBBSにあってなんかこわいな

537 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 21:58:18.95 0
P-ATAのと比べると結構高いな

538 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/08/02(土) 22:02:27.08 0
>>525
( ‘д‘)y-~~<辻本聡と阪奈でバトルしたことなるでぇ まぁ向こうは250TZでこっちは400のFZRやったけどなあっはっは

539 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 22:03:33.58 0
今のHDDは速いなー
昔の1GBコピーに1分かかる感覚が抜けてないってのもあるけど

540 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 22:04:52.60 0
おい今ワンズのHPいったらえらいことになってるぞ

541 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 22:05:48.66 0
最近のHDDは読み込み120MB/s書き込み80MB/sくらいが最速なんだっけ

542 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 22:10:17.00 0
http://www.1-s.jp/

543 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 22:13:02.54 0
なにが?

544 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 22:14:49.17 0
新しくなったのを今頃気づいたってことじゃね

545 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 23:19:29.42 0


546 :名無し募集中。。。:2008/08/02(土) 23:23:18.07 0
明日は早くから並ぶからもう寝る

547 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/08/02(土) 23:25:23.48 0
http://shop.nippon-bashi.biz/news/20080801_sugarray.html

548 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 00:25:33.28 0
おーい

549 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 00:44:02.88 0
ぼっさんワロタw

550 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 01:10:41.26 0
あれニコニコのランキングでpagerizationが効かなくなってるぽ
どういう仕組みでできてたのかすら知らんから直せない

551 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 03:32:17.24 0
ソフマップで千円くらいのを買うかな

552 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 06:19:29.34 0
ぉぁょ

553 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:35:00.73 0
>>534
帯域考えればPCIeのほうがいんでねーの?

554 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 08:42:54.80 0
内蔵光学ドライブって意外と消費電力あるのな
HDDみたいに何分後かに自動で電源切れるとかできないかなあ
OSのインスコぐらいしか使わんし外付けにすっかなあ

555 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 08:46:19.92 0
長い目で見て
内蔵ドライブによる電気代増加分>外付けドライブ代金
になるんなら換えるべき

556 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 08:46:23.74 0
バスパワーで動くポータブルのドライブでええやん

557 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 08:50:01.62 0
まだVIPに警視庁スレたくさん残ってるな

558 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 09:47:59.32 0
かな

559 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 09:56:00.91 0
まな

560 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 12:02:31.77 0


561 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 12:26:14.13 0


562 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 12:54:22.12 0


563 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 13:17:15.31 0


564 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 13:17:47.87 0
太陽誘電 That's データ用DVD-R 50枚入りが1,872円wwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1217734675/

565 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 14:17:08.71 0
おでん

566 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 14:19:31.95 0
ぜんぜんいらんな

567 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 15:32:21.74 0
気温35℃wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
室温34℃wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うちわオンリーでしのげるのかwwwwwwwwwwwwwww

568 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 15:54:13.66 0
手動ファン全開で

569 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 16:48:35.51 0
扇風機は地味に活躍するよね

570 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 17:41:23.21 0
EeePC 901X 触ってきた、なかなかいいね
キーも問題なく軽くて低発熱で雑に扱えそうな作りがいい
タッチパッドとクリックは玩具っぽいダメかも


571 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 17:42:38.46 0
ドラえもんミニタケコプター扇風機大活躍

572 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 17:44:24.65 0
室温37.7度
体温より高いわ

573 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 18:41:37.26 0
atui

574 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 18:56:46.95 0
>>571
U・S・B?

575 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 19:17:52.72 0
吉田ASUS

576 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 20:28:09.55 O
落ちる

577 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 20:37:33.07 0
落ちない

578 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 21:24:36.31 0
落ちそうなとき
あの道化は書かない

579 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 22:01:24.00 0
結局今日も何も買わなかった

580 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 22:04:38.91 0
先週4850を二枚買ってたが予算の都合でファンはノーマル

581 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 22:10:42.64 0
ロジクールのやっすいワイヤレスキーボード&マウス買ってきた
思ってたよりずっと便利

582 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 22:11:55.48 0
俺は二度とワイヤレス使わない

583 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 22:12:26.97 0
何があったんだw

584 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 22:13:45.02 0
キーボードもいいやつは高いよなぁ
数万円もする…

585 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 22:16:14.71 0
そんなするんだ
この前500円だったから二つ買ったよ

586 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 22:18:52.25 0
英語配列で安いのがあったらなあ

587 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 22:23:55.95 0
青軸>茶軸>黒軸でかな無しキーボードが好き

588 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 22:32:09.34 0
今まで触ったキーボードの中では親指シフト配列用のRboard Proが最高だった
5万円と高かったんで買わなかったが後悔している

589 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 22:33:42.45 0
机が小さいんでさんわのちっちゃいやつ使ってる
ノーパソタッチのやつ

590 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 22:51:08.17 0
1000円の安物に慣れてしまったらこれでいいやという気になる

591 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 23:00:25.73 0
高いの買って思い通りに使えずがっかりすると悲しいからな
安いならこんなもんかと思って使える

592 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 23:04:37.67 0
左側にテンキーがあるキーボードもう売ってないのかな

593 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/08/03(日) 23:11:43.72 0
( ‘д‘)y-~~<キーボードに580円以上出す奴を下に見てる

594 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 23:21:58.22 0
ぼっさんどこ行ってたんだ
150倍速のSDカード2GBの安いの知らないか
繁盛以外で

595 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 23:23:19.75 0
ミネベアのメンブレンが好きだああああ

596 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 23:25:51.23 0
メカニカルはサウンドが素敵

597 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 23:26:31.27 0
ここ数年はUS配列のHHKLite2かな

598 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/08/03(日) 23:33:11.21 0
( ‘д‘)y-~~<安いのは知らんが永久保証の虎でええんちゃうん ノーパソや一眼など本当に必要な機器のメモリカードには全てパナソニックか東芝のを金に糸目をつけずに買ってる
          今日は甲子園第三試合に弟の母校の応援という名目で女子高生チアガールのケツを見に行ってた 最高や! 
            

599 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 23:39:51.67 0
虎か
わかったありがとう

600 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/08/03(日) 23:41:04.82 0
( ‘д‘)y-~~<カメラスレの釣りも株スレのボケも全部スルーでつまらん 落としたkidrockのアルバムをiPhoneに入れて寝るか

601 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 23:46:04.16 0
メカニカルは最初気持ちいいけど慣れてくるとうるさいんだよな

602 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 23:48:22.27 0
メカニカルは病みつきになるよ

603 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 23:51:18.63 0
安もんのメカニカルは力入れないと打てないやつあるよね

604 :名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 23:54:44.79 0
おれのはSMK-8851だがそれなり満足してるよ
掃除がめんどいのが難点だが

605 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 00:04:09.96 0
マジェスタッチで満足してます

606 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 00:27:12.08 0
 俺 30年間リアルで女の子と付き合ったことがないんだけど・・・ 

607 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 00:34:35.78 O
>>606
青二才が

86をV30にしてから出直して来い



608 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 01:13:03.09 0
自作PCヲタってキモイ香具師多いな

609 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 01:20:11.19 0
(ノ∀`)アチャー

610 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 01:33:37.69 0
なにがアチャーだよ

611 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 01:53:14.62 0
ミニノートで勝つのはやっぱエイサーだろ

612 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 02:02:24.50 0
(ノ▽^)アチャーミー

613 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 06:21:44.27 0
MSのサイトからYaHei落とした三国志ヲタとしてはうれしい
メイリオとかもダウンロードできるようになってる

614 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 09:40:52.04 0
( ≧D≦) イヒヒ!

615 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 12:13:57.42 O
('A`)

616 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 12:25:55.39 0
VirtualBoxってやつを試そうと仮想マシンにXPをインストール中
現時点でVPC2007より速い気配が漲ってる
いよいよ乗り換えかなUSB使えるみたいだしビデオメモリの数値設定できるし

617 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 12:28:02.75 0
VMware最強

618 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 12:29:05.50 0
USB使えるけどスキャナとかはやらんほうがいいぞ
使えないことはないが割込が激しいのか転送速度が追いつかないのかわからんが
小刻みに一時停止する

619 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 12:30:46.75 0
VMwareなんぞ間違っても入れたくないわ
わけわからんドライバ入りまくるわWindowsが終了しなくなるわでひどすぎる

620 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 12:32:29.24 0
気のせい

621 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 12:57:06.13 0
おれはVMPlayerでトラブル一度もない
ドライバ入れないと仮想マシンからネットワークに接続できないしw

622 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 13:06:28.97 0
VMwareとVirtualPCでゲストOSの時計のずれに悩んでたけど
VirtualBoxってやつなら解消されるのかな

623 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 13:33:17.32 0
VMwareはたしかにドライバ仕込みまくるのだけは不満だ

624 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 13:34:12.44 0
仮想2台起動だとVista64メモリ2Gじゃ足りないな

625 :p6059-ipad502osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/08/04(月) 13:41:00.64 0
( ‘д‘)y-~~<で、何をやるわけ?

626 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 14:22:46.66 0
>>619
そもそもWindows使わなけりゃいいんじゃね

627 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 14:43:38.71 0
VirtualBoxわかりやすいしいいわー
Sunつえー

628 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 14:58:26.43 0
花澤香菜
http://www.imgup.org/iup660673.jpg
http://www.uploda.org/uporg1586673.jpg
http://www.uploda.org/uporg1586675.jpg
http://www2.imgup.org/iup660674.jpg
http://www2.uploda.org/uporg1586676.jpg
http://www.imgup.org/iup660677.jpg
http://www2.uploda.org/uporg1586678.jpg
http://www2.imgup.org/iup660678.jpg
http://www2.uploda.org/uporg1586682.jpg
http://www2.imgup.org/iup660680.jpg
http://www2.uploda.org/uporg1586684.jpg

629 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 15:12:33.31 0
あえて古いどんくさい Virtual PC 2004
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/770vpc2004/vpc2004.html
http://www.microsoft.com/japan/windows/virtualpc/evaluation/overview2004.mspx#E5C

630 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 15:24:08.84 0
( ´,_ゝ`)プッ

631 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 15:29:11.25 0
まあ使い方変わらないから

632 :p6059-ipad502osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/08/04(月) 15:34:38.52 0
( ‘д‘)y-~~<で何をやるわけ?

633 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 15:44:55.61 0
サーバ、ネットワークの構築屋やってるから仮想PCは便利に使わせてもらってる
ほとんど動作検証用ですね

634 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 15:51:28.07 0
LinuxでWindowsのエロゲやりたいときに使う

635 :p3101-ipad04osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/08/04(月) 15:59:12.64 0
( ‘д‘)y-~~<Class6@8Gの150倍速HDカードなんて所詮この程度の速度なのかよ・・・道理で糞な訳だ 千奈美にA-DATA
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_033293.jpg

636 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 16:44:58.05 0
全然知らないメーカかと思えばいつのまにかSunに買収されてた

637 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 16:52:38.03 0
ぼっさんがなぜ仮想使いの話に牙をむくのか理解不能な件

638 :p3101-ipad04osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/08/04(月) 17:19:44.84 0
( ‘д‘)y-~~<どう受け取ろうと勝手やが ただ単に仮想マシンで何するのかなーと思っただけやけど 
          プログラミング組んで試すとかそういう用途以外で使ってる奴がおるのかなと思ったが居なくてちょっと寂しかった

639 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 17:41:30.88 0
もう迷わない! CPU型番早わかり Intelデスク編
http://ascii.jp/elem/000/000/155/155678/

640 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 17:43:44.82 0
うぜーな顔文字

641 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 17:49:41.92 0
思っただけで連投とは穏やかでないね
大阪はずいぶんと暑いらしい

642 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 17:50:26.82 0
飲みに行ってストレス発散してきな

643 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 17:58:47.29 0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0804/gigabyte.htm
日本ギガバイト、新型マザーボード購入者にUSBメモリプレゼント

これ葉っぱ?

644 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 18:25:31.24 0
>>626
うむ
ゆえにVistaとXPとUbuntuの計3台を使っておる

645 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 18:26:43.11 0
使ってるじゃん

646 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 18:56:53.41 0
プログラマーから学ぶ14個の事柄
http://news.livedoor.com/article/detail/3760324/
4.何事も楽しむ
12.遠慮しないで、既存のアイデアを利用する

647 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 19:17:33.49 0
ゲームをする為にXP1台残して他3台Linux(suse,debian,cent

648 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 20:05:42.95 0
仮想化してクアッドメモリ8Gにまとめとけ

649 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 20:39:14.63 0
ついにベールを脱いだIntelのCPU&GPUハイブリッド「Larrabee」

650 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 20:49:15.06 0
>>649
これか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0804/kaigai457.htm

651 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 20:50:37.29 0
オンボードの強化版としてミドル以下の市場に出すんかと思ってたが
グラフィックス向け製品としてスタートする とあるな

652 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 20:54:07.38 0
GMA4500がラデゲフォに圧倒的においていかれてなければそれでいい

653 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 20:58:49.90 0
>>638
マジレスするとP2P専用・アクチ済みの仮想マシンがコピーし放題
というのが結構多いと思われ
あと中高校生がLinuxを試すのは仮想マシンが手っ取りばやい

654 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 20:59:56.75 0
>>646
なっちは悪くないよ(棒読み)

655 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 21:02:32.64 0
結構多いというほど仮想も一般的ではないと思うが

656 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 21:09:22.19 0
フリーソフトインストールできない・・・
DVD自動起動しない・・・
誰か助けて!

657 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 21:09:56.09 0
ウイルスです

658 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 21:10:28.85 0
マジで?

659 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 21:11:28.66 0
設定を弄られたって事かな?

660 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 21:41:04.83 0
本人が感染してるんじゃね

661 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/08/04(月) 21:41:26.89 0
( ‘д‘)y-~~<アホども死ね

662 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 21:51:13.90 0
何で怒ってるの?

663 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 21:55:32.70 0
多い日だからさ

664 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 22:00:52.11 0
そっかー

665 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 22:20:57.49 0
誰も分からないようなので専門板へ行ってくる

666 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 22:22:53.83 0
ぼっさんたまにキレてる時があるな

667 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 22:28:17.62 0
たたなくなったんだろw
女の更年期障害と一緒だ

668 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 22:44:56.07 0
E8500で組んだのだがいくらリテールでもアイドル時70℃超えはまずいよな?
しかしなんであのリテールってのは固定された感があんなにないんだよ

669 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 22:51:28.30 0
まずい

だが普通に組んでそんな温度にはならんだろ
窒息ケースでケースファンを最小回転に絞るとかの無茶でもやってないか?

670 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 22:51:52.08 0
ガチガチ感あるけどな

671 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 23:01:20.37 0
CPUファンは3ピンと4ピンがあってBIOSで対応した設定にしないと
とんでもなく低速回転になって焦ったことがある

672 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 23:05:47.59 0
>>669
していない

だがさすがに不安になって刀2注文したよ
クーラーとCPUとの密着度合いがよろしくなかったのかな

673 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 23:07:13.66 0
ちゃんとつけてないんだろ
リテールだけどしっかり固定された感じあるよ

674 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 23:07:36.88 0
うちのQ6600はリテールで30℃台だぞ

675 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 23:10:07.58 0
だよなあAthlonX2 4000+でアイドル40℃程度だもんなあ

676 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 23:10:08.74 0
考えられるのは2つ
@CPUファンがちゃんとついてない
Aソフトがしょぼ

たぶん@

677 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 23:13:13.77 0
@だろうな
ひたすら四隅のピン押し込んで固めたつもりだったけど
ガチガチ感がなかったんだわ
あのピン回したりとかすんの?

678 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 23:17:19.56 0
プッシュピン押し込んだらバチッっていうかカチッみたいなピンがロックされる音がするだろ

679 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 23:19:07.36 0
うちのE1200は980円で買ったヒートシンクつけてCPUの電圧落としてアイドル24℃

680 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 23:21:04.73 0
一応ピンを定められた位置に回してから押し込まないと固定されない
よっぽど変な事しなきゃそのままおkだと思うけど

681 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 23:48:58.65 0
付け直すならグリスも付け直せよ

682 :名無し募集中。。。:2008/08/04(月) 23:54:36.28 0
P5k-E使ってるけどマザーボードとGPUとHDDの温度だけ表示されてCPUの温度表示されないのは何でだろう?

683 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 00:02:59.39 0
温度はasusのツール読みか?
CPUは何よ

684 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 00:05:26.15 0
Core Tempでも使えばいいんじゃね

685 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 00:05:58.64 0
フリーソフトで表示されないのあるな
色々試してみなさい

686 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 00:24:11.96 0
>>684
サンクス
エヴァーレストじゃ表示されなかったけどこっちでは表示された

687 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 00:38:25.12 0
>>668
うちのE8400はリテールで38℃ぐらい

688 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 00:39:59.00 0
アスロン5000が栗でアイドル37度だわ

689 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 00:46:28.86 0
でっかいCPUクーラー付けるとリテールに比べてかなり温度下がるもんなの?

690 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 00:50:54.50 0
CPUファンは8cmまでだなぁ・・・

691 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 00:53:20.09 0
クーラー変えたいけど今のリテール取り付けるの固くてすげー苦労したから取り外す気力がない

692 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 00:55:40.37 0
リテールクーラーのフィルム剥がさないで着ける奴たまに見る

693 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 00:56:11.66 0
>>689
同じ風量なら大きい方が回転少なくて静か

694 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 00:58:07.26 0
Q6600で53℃って普通かいな?

695 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 00:58:31.97 0
8800GT買って世界が変わった
ゲームの画面がこんなに綺麗だったなんて

696 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 00:58:46.53 0
室温

697 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 00:59:35.28 0
じゃあ4850買うともっと感動するのかな

698 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 01:00:14.26 0
9600にすればいいのに

699 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 01:01:27.49 0
Chrome 430 GTがオススメ

700 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 01:02:02.76 0
いくらよ?

701 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 01:06:13.30 0
>>697
P35じゃCFしても引き出せないなって思ったよ

702 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 01:06:25.82 0
>>694
冬場の高負荷か夏場のアイドリングなら普通

703 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 01:06:58.10 0
>>702
どうもです

704 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 01:06:59.55 0
俺の8800GTは秋葉でバルクの新品で9800円で買った
週末特価だそうな

705 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 01:09:48.68 0
同じGPU使ってるグラボでもクーラーでかなり温度変わるもんだな

706 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 01:09:57.30 0
中古でもそんな価格見たこと無いな

707 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 01:10:25.26 0
ゲフォの最新のドライバはチートドライバだから
2世代くらい前のドライバの方が綺麗だって誰か言ってた

708 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 01:45:56.56 0
あっそ

709 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 01:47:27.09 0
PC PROBEだとCPU温度28℃だけど
Core TempだとCPU温度38℃
どっちが正確なんだろう?

710 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 01:50:35.29 0
この時期に28度はないんじゃね

711 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 02:11:41.45 0
ペルチェや液冷じゃなければ室温+5℃よりも高いべ

712 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 02:13:11.71 0
ASUSのやつなのにあれなのか・・・

713 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 02:18:31.01 0
8800GTSバルクだと7980だったらしいね

714 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 03:59:05.91 0
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

715 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 07:24:25.53 0
ぉぁょ

716 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 08:43:38.31 0
ぁぃぁぃ ぉぁょ

717 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 09:03:09.31 0
おはよーなのれす

718 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 09:03:39.60 0
280のお買い得情報ないの?

719 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 10:45:30.54 0
ゲームが用途に入ってる人少なそうだねここ

720 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 11:02:53.31 0
時間とられるしね

721 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 11:03:00.69 0
うむ

722 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 11:03:51.57 0
狼にはコンシューマーゲームスレとブラウザゲースレはあるけど
PCゲースレってないもんな
一時期あったような気もするけど

723 :p5195-ipad61osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/08/05(火) 12:22:58.17 0
( ‘д‘)y-~~<ゲームなんかすんなボケ

724 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 12:25:23.70 0
老眼でめがしんどいっすか

725 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 12:27:44.40 0
昼休みに狼かぼっさん

726 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 12:31:19.80 0
civ4、東方、紙芝居エロゲぐらいだから76GS-Zで事足りてる
なのにサブのセレD機になぜか84GSが生えてきてるし困ったもんだ

727 :p5195-ipad61osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/08/05(火) 12:33:49.22 0
( ‘д‘)y-~~<老眼なのかも 元々1.5だったのが最近特に遠くの字が良く見えるのに時計の文字が見えない時がある・・・

728 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 13:07:55.22 0
それ老眼っすよ

729 :p5195-ipad61osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/08/05(火) 13:08:38.02 0
( ‘д‘)y-~~<ttp://thumb.imgup.org/file/iup661004.jpg

730 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 13:20:51.74 0
ぼっさんそれどこの記事?

731 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 13:25:22.28 0
荒らし呼ぶなカス

732 :p5195-ipad61osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/08/05(火) 14:08:18.41 0
( ‘д‘)y-~~<この基地外は24時間俺をストーカーしとるな どんだけ駄目人間なんやろ

733 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 14:10:36.59 0
りぼっさん仕事は休みなの?

734 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 14:29:47.48 0
ぼっさんはあいかわらず敏感ボーイだな

735 :p5195-ipad61osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/08/05(火) 14:32:26.78 0
( ‘д‘)y-~~<もうスレがどうなろうと興味ないな このカスが居る限り 次スレは建てなくてええで さようなら

736 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 14:35:55.20 0
何を怒ってるんだ?
落ち着きなさいよ

737 :p5195-ipad61osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/08/05(火) 14:37:43.67 0
別の雑談スレを建てる
見つけられる奴だけ来ればええ
君たちの健闘を祈る

738 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 14:41:49.57 0
まぁまぁ待ってくれよ
どれに腹立てたか分からないけど変に勘ぐりすぎだよ

739 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 14:51:35.02 0
アマゾンで何回か買い物してるんだけど
アマゾンポイントが0のままで増えません
ヨドバシみたいな溜り方とは違うのかな?

740 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 15:07:00.38 0
やばい
エンコード中に雷で一瞬停電した><
起動するのが怖い

741 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 15:10:09.15 0
俺も昔同じ経験したw

742 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 15:11:31.00 0
起動したらおkだった><
前にエンコ中に落ちてパーテごと吹き飛んだから焦った><

743 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 15:43:07.94 0
Q2、全ての商品にポイントが適用されるのか?
A2、“DVD”“ゲーム”“おもちゃ&ホビー”以外の全てのストアカテゴリーに適用される。

744 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 15:52:10.45 0
買ってる物は“DVD”“ゲーム”“おもちゃ&ホビー”以外ばかりなのにポイント付かないよ〜

745 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 16:08:04.84 0
それはおかしいな

746 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 17:08:55.65 0
雷が心配ならサージタップを付けておけ

747 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 17:11:24.65 0
近くに落ちたらサージタップも全く効かないけどな

748 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 17:12:11.93 0
>>742
なんでそういう苦い経験あるのにUPS買わないの?

749 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 17:13:32.94 0
近いなと思ったら電源切ってコンセント抜け
忘れがちなのがモデム

750 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 17:15:06.46 0
うちはマンションだから雷とか全然心配ない

751 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 17:25:05.10 0
気休めに雷サージはつけてる

752 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 17:37:30.30 0
>>719
俺が居るときに話題振れば乗る

753 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 17:50:38.71 0
ダイソーで210円で売ってた3口サージタップつけまくってる

754 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 18:03:24.59 0
オムロンのUPS買ったのれす
BN75S

755 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 18:07:10.02 0
例えばPCに700Wの電源使ってたら700W以上のUPS選ばなきゃいけないの?

756 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 18:11:39.61 0
貴方のパソコンが常時700Wの電源使ってるならそうでしょう

757 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 18:13:14.07 0
いやそんなことはない
でも700Wの電源積んでるって事はそのくらい将来含めて増設するから
700Wの電源にしたんじゃないのか

758 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 18:13:38.74 0
ピーク時で700W使ってるPCなら
700Wを出力できるUPSじゃないと意味無いべさ
でも700W電源でも実際は400Wも使ってないんじゃね?

759 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 18:16:48.16 0
PCの使用電力量より小さい容量のUPSは役に立たない?
停電が起こるのはしょうがないとして瞬断やサージを防ぎたいだけなんだけど

760 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 18:19:08.39 0
PCだけってのはちょっとどうかな
PC+液晶で計算してそれ以上のUPSを買う

761 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 18:19:29.50 0
サージを防ぎたいだけなら>>753でいじゃん

762 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 18:19:58.35 0
とりあえずここで計算してみろ
http://www.geocities.jp/onakasuita24/eco/eco3.html

763 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 18:30:36.60 0
やっぱ誘電じゃないとだめか
去年セールで買った10数枚読み込めなくなってたw

764 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 18:51:44.04 0
メディアはちゃんとしたの買わないとね

765 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 19:08:02.46 0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0805/lenovo.htm
レノボじゃなかったらな
でも微妙に魅力的

766 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 19:09:34.14 0
モンハンのPCのやつあるでしょオンラインの
あれって一人でもできるの?

767 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 19:20:25.04 0
>>765
液晶のでかそう、もしかしてダークホースか?

768 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 19:27:30.40 0
UPSは出来れば管理機能付きの物にした方がいいよ
電源の負荷状態が監視できるからどれくらいバッテリーで運転できるかとか
電力負荷がどれくらいかとか管理画面で見ることが出来る

769 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 19:43:22.66 0
2000円くらいなら考える

770 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 19:46:27.34 0
>>765
いいと思う
国内での販売価格しだい

771 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 19:51:07.68 0
>>769
残念ながら1万5000円ぐらいします

772 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 20:25:28.03 0
ションナ

773 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 20:26:53.85 0
UPS機能を内蔵した電源があればいいんだが

774 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 20:39:09.80 0
試しにソフト入れてみたら180wくらいしか使ってないしw
700Wの電源とか何のために存在してるんだ
って気がしてきた

775 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 20:40:18.58 0
ちなみに構成は
Athlon64 4000+
メモリ1G*2枚
HDD4台
8800GT1枚

776 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 20:42:39.22 0
phenom使えば

777 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 20:44:59.97 0
700Wの電源とかあるのかw

778 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 20:45:43.21 0
>>774
HDDや光学ドライブは起動時のスピンアップで結構電流食うよ
CPUもOS立ち上がるまで全開だし

俺はHDD8台積んでるから700Wでもビクビクしてる
電源スレでよさそうなの出たら即買い換える

779 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 20:45:47.88 0
1000Wですが

780 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 20:46:23.75 0
1200Wとかもあるぞ

781 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 20:47:12.78 0
1500wの電源もあるよw
280を2枚使ってHDD20台くらいの構成用なのかな

782 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 20:52:20.30 0
サイズの4kぐらいの電源って特に問題ない?

783 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 20:52:47.99 0
HDDのスピンアップ時間ずらせよ

784 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 20:53:07.97 0
>>781
ドライヤーやIH調理器クラスだなw

785 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 20:53:26.07 0
5000円以内の良質電源を探す Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216469877/

786 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 20:53:29.38 0
そんなにたくさんHDDが必要なら別なケースにまとめて
ケーブルで接続したほうがいいんじゃないか?

787 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 20:53:35.06 0
電気を入れたとたんに火を噴いたという話は聞かない

788 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 20:54:09.06 0
S-ATAは自動でスピンアップずらしてくれなかったっけ?

789 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 20:55:03.75 0
HDDのスピンアップって40Wくらいでしょ
8台なら320W
残り380Wなら余裕でしょ

790 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 20:55:45.99 0
>>786
USBは嫌
eSATAは高い
あと置き場所がない

791 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 20:56:03.70 0
>>789
グラボは?

792 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 20:56:25.06 0
じゃあ1TBのHDDに交換だな
それでかなり減るだろ

793 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 20:57:30.41 0
>>791
ビデオカード必死に動かす時にはHDDはidle状態とすれば
特に問題は感じないなと

794 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:04:36.60 0
1TBのHDDほしいけど下がりまくってて買い時がむずかしい
こんなとき腐るほど金があればなあ

795 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:08:59.09 0
ここから下がっても2千円くらいだろ
欲しいなら買っちゃっていい
23800、19800、14800とその時点での超特価で買った俺涙目

796 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:10:32.56 0
ある程度下がるとあんまり下がらなくなるからねHDDは

797 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:14:03.83 0
1THDDでおすすめある?

798 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:15:08.78 0
2007年10月05日 14時05分00秒
ついに1TBのHDDが価格急落、一部では3万円割れも

799 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:17:04.88 0
>>797
WDの10EACS一択
理由は>>521

800 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:18:54.16 0
>>799
どうもありがとうございました
謹んでお礼申し上げます

801 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:21:42.86 0
1TB HDD
18,000 HGST Deskstar 7K1000  HDS721010KLA330 (32MB) 
15,500 Seagate Barracuda 7200.11 ST31000340AS (32MB)
18,000 WD Caviar Black WD1001FALS (32MB)
13,000 WD Caviar GP WD10EACS (16MB)

802 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:23:08.04 0
ソフで\12,780

803 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:23:12.80 0
1Tも1万ちょいで買える時代か…

804 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:26:18.81 0
よしおまえら信じて買っちゃうかんな!

805 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:26:25.13 0
>>802
安いし送料込みだし発送早いしで地元のPCショップ使わなくなったわ

806 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:28:33.30 0
10EACSは5400回転なのが良い
7200はシステムドライブだけでいい

807 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:29:29.01 0
みんなシステムドライブは何使ってるの

808 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:29:47.94 0
祖父は3k以上で送料無料になったのか

809 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:29:57.44 0
集アスで1TBHDD特集してるじゃん

810 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:30:13.25 0
らぷたんの74GBくらいのやつ

811 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:30:59.05 0
らぷたんの150GBのやつ

812 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:31:47.57 0
>>808
月曜正午から3千円以上が送料無料になった
記念に月曜朝ポイント使って1480円のUSBメモリー注文したがもう届いてたw

813 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:31:48.18 0
らぷたんて動作音うるさい?

814 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:32:55.82 0
アクセス時はガリゴリうるさいから静音ボックスに入れてる

815 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:33:02.39 0
祖父はよく夜限定や週末特価やってるから
それ以外の時買うと気分的にあれなんだよなぁ

816 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:33:39.16 0
広島うぜえええええええええええええええ

817 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:33:57.12 0
>>814
窒息大丈夫?

818 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:34:02.64 0
自爆した

819 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:35:55.06 0
HDD程度がうるさいってどんな神経質なんだwww

820 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:37:20.08 0
>>804
WD Caviar Green 10EACS-00D6B ね

821 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:37:29.07 0
だって1万回転ってうるさそうじゃん

822 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:39:40.32 0
なんかぼっさんがいないとつまらんなあ

823 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:40:11.52 0
俺はがりがり言ってくれた方が安心できるから
らぷたんそのまんまにしてる

824 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:42:38.23 0
>>820
ぽちってきたよ

825 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:42:39.12 0
>>817
エアフローには注意が必要だな
今室温26度ぐらいで49度
フルタワーケースの5インチベイに入れて前面を開放し上下は空けてる

826 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:43:19.86 0
>>739
指定のないかぎり次の買い物で消費される、よく明細見ろよ

827 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:46:09.05 0
HDDがうるさいっていうならSSDにすればいいじゃん

828 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:46:38.39 0
おいらの古いマザーは一応SATA付いてるけど
レイド専用らしく2台じゃないと使えないぽい

829 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:52:55.03 0
SOLOブラックバージョンほすぃよぉ><
最強PC組みたいよぉ

830 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:54:49.24 0
癇癪ジジイがいなくなってスッキリした件

831 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:55:28.67 0
>>828
biosでS-ATAチップの設定を[IDE]にすればおk

832 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:56:58.86 0
>>819
200GBあたりの頃の幕の爆音爆熱はすごい

833 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 21:58:40.60 0
ぼっさんの雑談スレってどこよ?

834 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/08/05(火) 22:01:37.98 0
( ‘д‘)y-~~<ニヤニヤ

835 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/08/05(火) 22:02:55.77 0
( ‘д‘)y-~~<あのバカまで来るとウザいのでわしは鳥をつけて書いてま〜す

836 :220.163.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/08/05(火) 22:03:29.94 0
( ‘д‘)y-~~<ではココのログは華麗に削除っと さよなら〜

837 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 22:06:59.92 0
ぼっさんの切れるポイントがわからない

838 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 22:07:36.44 0
知ったかを突っ込まれたとき

839 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 22:09:26.60 0
何の宣言だよw

840 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 22:09:54.15 0
>>838
それ分かるわ

841 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 22:11:29.05 0
こいつすぐ切れるな

842 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 22:12:25.61 0
死んだ奴の悪口はやめとけ

843 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 22:12:40.31 0
1Tってバックアップどうするんだ2台買っちゃう?

844 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 22:12:56.47 0
知ったかでも何でも質問したら答えてくれるし
帰ってこいよ

845 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 22:13:05.77 0
せやで

846 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 22:13:29.79 0
ぼっさんがいないと寂しいわ

847 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 22:13:43.78 0
2台買っちゃう

848 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 22:14:59.51 0
俺はPC関係のマジレスするときにはぐぐってソースを確認してから書き込んでる
間違ってると迷惑かかるからな

849 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 22:16:34.58 0
狼住人とは思えないほど素晴らしい心がけだ

850 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 22:18:09.27 0
狼住人の基本はぐぐらない質問にフィーリングで答えるなのにな

851 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 22:19:07.85 0
保全代わりの間隔のときだけ答える

852 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 22:22:29.54 0
WDスレ立ててきた
WesternDigital製HDD友の会 Vol.42
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1217942261/

853 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 22:22:38.77 0
配線なんど見直してもSOLOの電源ボタンのLEDがつかないんだが
これはぶっ壊れてるんだろうか

854 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 22:23:37.71 0
ぼっさんのスレ教えてくれ
俺もそっちに引っ越すわ

855 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 22:24:04.44 0
>>853
試しに色逆にして差してみ

856 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 22:24:28.64 0
狼に立てたのかと思った^^

857 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 22:33:02.60 0
ぼっさんの特価情報楽しみやったのに

858 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 22:36:54.59 0
配線間違いじゃないならどっかで線がキレてるか
LED関連の配線が逝っちゃってるか

859 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 22:37:52.12 0
テスターではかればいいんじゃない
と適当に言ってみる

860 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 22:39:58.17 0
LEDの端子にクリップ伸ばしたの差し込んで電池3個直列(4.5V)につないでみる

861 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 22:41:58.57 0
>>755
基本的に停電したときにPCに影響与えずに
シャットダウンするのが目的だから
瞬停に対応とかね



容量はW数に時間かけるのが基本
100W/hなら100Wの消費電力の機器を1時間使えますって事
機器の消費電力が大きくなると使用できる時間が短くなる
だからUPSでバックアップする機器の最大定格で
どれだけ使えればいいかを考える
シャットダウンだけなら3分もいらないだろうけど
700Wで5分使える物で金額と相談すればいい

862 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 22:46:05.81 0
オムロンのだとバックアップ時間ここ参考に
http://www.omron.co.jp/ped-j/product/ups/backup.pdf

863 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 22:48:29.03 0
>>836
読んでないだろうけど自分に粘着してるのが
特定の一人だと思い込むようになったら固定やめるべきだよ

864 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 22:54:36.43 0
そだな
はじめて煽ったらいつものあいつみたいに言われたからなw

865 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 23:08:38.28 0
名無しで知ったかするのならいいが
わざわざコテハンで知ったかだからなあ

866 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 23:10:14.19 0
まあ1人じゃないわな

867 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 23:10:29.54 0
ほんとに自分についてくる奴がいると思ってたのかな
まあその向こうとやらで元気にやってくれや

868 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 23:11:25.51 0
好きでも嫌いでもないが
一度だけ無関係に噛みつかれたことあるなw

869 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 23:11:47.98 0
もう居ないんだからこのへんにしとこう
可哀想だよ

870 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 23:11:55.63 0
俺もw

871 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 23:12:16.21 0
おかげさまでSP9のリリースは中止だな

872 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 23:17:43.05 0
だといいんだがな
明日から忙しいんで朝と昼の保守頼むよ

873 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 23:20:47.87 0
前もいなくなったことあるけど結局帰ってきてたっていう

874 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 23:21:24.57 0
厚顔無恥だからな

875 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 23:23:16.47 0
Chrome、局所的に大ヒット
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0808/03/news001_3.html


信じがたい

876 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 23:25:15.37 0
テスト

877 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 23:29:23.88 0
AMD買っちゃうようなまにやが

878 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 23:30:07.08 0
>>875
記事の後半に注目した
> ちなみに、先日出荷中止が発表されたエスケイネットの

879 :名無し募集中。。。:2008/08/05(火) 23:58:50.26 0
ゲーム用で買うのはどうかと思うしゲーム以外で使うなら
780Gのオンボで十分だしな

880 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 00:01:14.36 0
ソケAのVIAままんにはS3がよく似合う

881 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 00:17:05.18 0
>>878
http://www.sknet-web.co.jp/news_release/080730b.html

882 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 00:40:02.50 0
Googleのストリートビューやばいなこれ
面白すぎるw

883 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 00:59:28.42 0
>>882
kwsk

884 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 01:00:53.31 0
【IT】グーグルが「Street View」の機能を巡る裁判で反論「現代社会に完全なプライバシーなどは存在しない」 [08/08/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217944900/

885 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 01:08:57.04 0
ぼっさん発見したで!!
▼あいぼんの自作PC総合スレ▼Vol.1
http://yy21.kakiko.com/test/read.cgi/morning/1217939954/

886 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 01:22:15.79 0
あっそ
巣がもてたみたいでよかったね

887 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 01:28:15.24 0
どうでもいい

888 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 01:47:04.02 0
都心でもないのにってか東京でもないのに俺んちまで見えるのか
引くわストリートビュー

889 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 01:55:32.05 0
航空写真すらない地域としてはうらやましい

890 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 01:57:56.68 0
この件に関してぼっさんの意見聞きたいわ

891 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 02:40:57.56 0
>>890
A:
>>885
お家らしいとこもわかったことだし
聞いてくりゃいいじゃん

客いないみたいだし
喜んで答えてくれんじゃねーの?

B:彼のいつもの調子の半可なアレをここで再び生暖かく見たい

C:複数回線君(転売ヤー)の自演

おすすめはAで

892 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 02:46:20.54 0
北海道は札幌だけかと思いきや小樽もかよ

893 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 03:58:06.07 0
せやな

894 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 06:05:43.01 0
1000行きそうだが油断してるとまた落ちるぞ

895 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 06:17:42.12 0
新狼とな。。。

896 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 06:18:12.51 0
新狼新婦

897 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 06:57:13.23 0
前々スレにあったエバーグリーンのSilentKing Retro 350W
ショップ調べてみたら送料考えるとアマゾンが一番安かった(3,151)

898 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 07:01:21.43 0
>>766 出来るけどここのベンチでカクカクするようなら止めときな
俺はスコアー9300出るけど
http://members.mh-frontier.jp/community/benchmark/

899 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 08:39:19.54 0
PC電源最強決定戦    でもとりあえずabee(ZUMAXブランド除く)は無いわ。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217950796/

900 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 09:53:06.55 0
この間ちょっといい電源買おうと思ってEnermaxの550W買ったけど

901 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 10:15:48.37 0
KRPW-V500Wを買った。

評判良いV560Wと静音性とかは一緒なのこれ?

902 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 11:09:26.36 0
7000円で買えたEA-430
せめてプラグインにしときゃ良かったかなと思う

903 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 11:12:21.71 0
>>900
買ったけどどうなのよ

904 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 12:35:57.15 0
江成好きだがケーブルが硬めだよな

905 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 12:40:29.48 0
レス番飛ばなくなった

906 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 12:47:29.88 0
レス番飛ばなくなってもNG登録は継続するように

907 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 13:07:19.01 0
買ったはいいが面倒で付け替えてない
よってレビューはまだ出来ません
今はseasonicの350W使ってるけど特に不満はない

908 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 14:01:32.12 0
AMD、DX10対応ビデオ機能内蔵の
ハイエンドチップセット「AMD 790GX」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0806/amd.htm

3D性能向上とハイエンド向け機能を実装した「AMD 790GX」

909 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 14:12:31.69 0
ちょっと高いな

910 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 14:52:46.22 0
やっぱ自作は時代遅れだろ

911 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 15:04:19.39 0
>>910
さようなら

912 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 15:06:07.49 0
ぼっさんのスレって何板にあるの?

913 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 15:21:21.87 0
新狼

914 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 15:34:15.23 0
Sknet Monster X-i (PCI-e版)ハイビジョンビデオキャプチャボード (SK-MHVXI)
19,800円
http://online.plathome.co.jp/item/detail/11511438/

保存形式がMPEG2とあるからMonsterXやPV4より容量は食わなそうだな

915 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 16:33:49.95 0
しかし暑いな
PCヤバイ

916 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 16:36:03.83 0
おれの脳はもっとやばい
余計な買い物しそうだ

917 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 16:37:12.11 0
買っちゃえ買っちゃえ

918 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 16:37:17.38 0
そうか!最近エロDVD買いまくってるのは暑さのせいだったのか・・・

919 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 16:37:45.87 0
8/11(月)15:00〜16:45

インターネット放送局<あっ!とおどろく放送局>

夏休み特番2008 『Resolution  宮前真樹』

 MC 宮前真樹



920 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 17:46:21.00 0
だが断る

921 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 18:26:32.84 0
ハエが家の中に大量発生しとる・・・

922 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 18:27:27.88 0
通販サイト「ナチュラム」で約65万件の個人情報流出の可能性
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/06/20498.html

923 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 18:42:04.56 0
インドア派が多いヲタにはあんまり関係ない通販サイトかな

924 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 18:55:45.79 0
はるか昔に楽天経由で何か買った記憶ある

925 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 19:04:24.25 0
名前からすると自然食品(笑)のお店かと思ったが違うようだな

926 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 19:05:41.31 0
しっかし下4桁以外とはいえクレカ番号まで抜かれるとはひどいな
今回は関係ないがPayPalに移行するかな

927 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 19:08:39.29 0
MMOのアカウントハックから通販サイトのクレカハックまで中国からのハッキングが凄まじいらしいな

928 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 19:13:13.39 0
サウンドハウスの件みたいなものか

929 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 19:45:51.07 0
ナチュラムは会員登録しなかった場合は一ヶ月でデータ破棄してるらしい
他もそんな感じなのかな

930 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 19:46:51.56 0
カード登録しとくと便利なんだけどなぁ

931 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 20:05:54.72 0
>>922
北野誠のAM深夜の番組のスポンサーじゃなかったっけ

932 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 20:26:47.15 0
せやせや

933 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 20:33:33.40 0
指先切ったらクリックがつらい

934 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 21:01:05.91 0
極道か

935 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 21:03:00.96 0
血判状かも

936 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 21:05:45.11 0
電波壁掛け時計買ったけど、なかなか正確に受信しないんだけど

937 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 21:08:22.09 0
中の鳩が嫌がってるな

938 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 21:08:30.96 0
【神オンボード】AMD790GXは単体GPU「HD 3450」の性能を凌駕!しかも低消費電力! G45(笑)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218011392/

939 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 21:09:37.81 0
>>936
ほったらかしときゃそのうち受信するだろ
または窓の近くに持って行ってほったからかしとく

940 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 21:10:42.67 0
ほったらかしですか
様子見てみますね

941 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 21:15:18.72 0
HDDたのんだけど佐川ってのがちょっと怖い

942 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 21:22:28.76 0
ゲームもエンコもやるからQ6600かE8500かで迷ってる…

943 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 21:23:49.85 0
エンコ用とゲーム用

944 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 21:25:13.84 0
それよくいわれるけど
少なくともうちの地域では
佐川が一番安心できる運輸会社なんだよな

945 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 21:25:47.71 0
エンコの頻度高くないからあえてデュアルにした
E8400@1.4〜3.6GHz

946 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 21:26:00.88 0
エンコする量によるな
DVDぐらいならC2Dでも十分だがD3で録画した動画を再エンコしたりするには4コアが欲しい

947 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 21:27:25.62 0
ゲームも大体クロックが重要なんじゃね

948 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 21:27:27.65 0
もうすぐQ9650出るんじゃね

949 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 21:27:31.51 0
俺なら8400にして差額でクーラー

950 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 21:32:57.39 0
俺もX2で2年ぐらい何の不満もなかったがMonsterX買ってからパワー不足を感じてQ6600にした
P5Kとメモリと合わせて35000ぐらいで済んだから安い買い物だな
録画中に他の作業してもドロップしなくなったし快適そのもの

951 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 21:52:18.04 0
PCゲームの大半は1コアしか使わないから
クロックさえ高ければどっちでもいいよ

ところで今日初めてFPSマルチでハロヲタに遭遇した
チャットで狼ネタ振られたからもしかしたらここも見てるのかも

952 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 21:53:07.82 0
SOLOオールブラックバージョン欲しい!!
これは久々に衝動買いしちゃうかも!?

953 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 21:57:56.89 0
ぼっさん株スレでもここと同じような扱いなんだな

954 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 21:57:59.85 0
ゲームならC2D
エンコならQ
一般的になんだっけ?

955 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 21:58:39.35 0
オールブラックは渋くていいな
900ABも欲しい

956 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:01:10.22 0
なんかケースの中の埃取りでいい道具ない?
特にCPUクーラーにこびりついたのがなかなか取れない

957 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:01:33.84 0
780で1台組んだんだが静音省電力のはずが予算無くてケース流用だから
煩くて困ったからケースも買い換える

958 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:02:20.51 0
つ掃除機

959 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:03:40.34 0
業務用コンプレッサーがあれば1秒なんだけどなw

960 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:04:31.40 0
ファンだけ交換したらよくね?

961 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:07:13.70 0
3000円で買った業務用のブロワが意外と役に立つ

962 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:08:53.15 0
祖父でエアダスター460ml2本780円

963 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:10:44.24 0
掃除機は正直怖い

964 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:16:31.76 0
1000

965 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:16:48.89 0
ぼっさん帰ってきてくれ〜

966 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:16:50.72 0
ホビー用のコンプレッサーとエアブラシで試してみたけど埃ビクともしなかったw

967 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:17:31.27 0
外して歯ブラシでゴシゴシすればおk

968 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:18:46.87 0
探しても見つからないですけど
誰かEeePCのスレ何処にあるか知ってる?

969 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:18:56.53 0
>>965
うぜぇ

970 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:19:28.32 0
>>965
自演すんなカス

971 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:22:01.63 0
>>965
彼の意思を尊重してやってくれ
誘導
http://yy21.kakiko.com/test/read.cgi/morning/1217939954/

972 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:23:21.14 0
おなかいてーのれす

973 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:24:02.00 0
カメラ用のブロア風圧弱いわw
DVDのチリ飛ばすのに使ってるけど
掃除機はたしか静電気やばいんだよね

974 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:24:57.62 0
【OSは】Eee PCってどうよ【XP】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1200017707/
その他
http://pc11.2ch.net/notepc/でEeePCで検索

975 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:25:24.19 0
そうだなんか忘れてたと思ったら今日はPC掃除しようと思ってたんだ
もう遅いから明日にしよう

976 :668:2008/08/06(水) 22:26:57.55 0
刀2キッチリ取り付けたらアイドル31℃まで下がったわ

977 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:32:21.81 0
ぼっさんいてくれたら頼もしいのに

978 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:34:18.39 0
そうかなぁ
細かい間違い多すぎるからいちいち突っ込んでたらアンチ認定されちゃった

979 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:35:19.53 0
やっぱりどう見ても自演だよなw

980 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:38:05.61 0
成仏できなくなるから死んだ奴の話をやめとけ

981 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:38:17.66 0
大きな顔するのはぜんぜんかまわないんだけど
ちょっと調べれば回避できるような間違いはできるだけやめて欲しい

982 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:38:50.39 0
漏れはぼっさんが帰ってきてくれることを望み続けるよ

983 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:39:44.92 0
1000ならぼっさんが帰ってくる

984 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:40:46.06 0
>>983
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

985 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:40:46.98 0
どうでもいいからどっちでもいいや

986 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:40:50.16 0
新狼に行けばいいだけのことなのに
ぐだぐだ言うのは自演認定

987 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:42:10.72 0
新狼ってどうやったら行けるの?

988 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:42:43.98 0
次スレれす
▼モーヲタと自作ヲタのPC総合スレ▼Vol.108
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1218030126/

989 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:43:03.79 0
Janeなら板追加

990 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:43:11.71 0
次スレ立てなくていいってのが一番面白かった

991 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:43:46.52 0
ぼっさんカムバック!

992 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:44:06.52 0
なんだかんだ言ってもいつのまにかしれっと戻ってくるのがぼっさん

993 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:44:30.05 0
ぼっさんこいや

994 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:45:17.96 0
ネットの魔力怖いな
自己顕示欲が限りなく肥大化できる

995 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:45:29.97 0
ぼっさん来てくれたらピンサロおごったる

996 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:46:19.36 0
>>995
俺におごってよ

997 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:46:34.23 0
ぼっさん大好きで1000

998 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:46:35.74 0
ぼっさん帰ってくるな

999 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:46:51.82 0
大阪だからしょうがない

1000 :名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 22:47:36.75 0
(; `Д´)<アイヴォオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!!!!!!!!!!
/ヽ_ァ/ヽ_ァ
)  )

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

132 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)