最新ニュース
【8月6日】
使って試してみました! ゲームグッズ研究所
S端子でPSPのゲーム画面をTV出力!
固定式Wii用ステアリングやDS Liteグッズを試す

コーエー、「信長の野望 Online」“新参者キャンペーン2008”体験レポート
初心者と上級者の交流支援が充実、上級者もぜひ参加するべし!!

質実ともにスケールアップしたシリーズ最新作
SCEJ、PS3「RESISTANCE 2」


セガのアミューズメントイメージキャラクタが三浦春馬さんに決定
今年のキーワードは“ゲーセン”!!


KONAMI、特定のアイテムがもらえるパスワードとPVを公開
PS3「METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS」


Genterprise、ニコリ制作の7種類のパズルを収録
DS「うみうると数独しよっ! 〜ニコリ厳選7大パズル555問〜」


ゲームポット、WIN「スカッとゴルフ パンヤ」
「Season4」のオープンβテストを実施


ショックウェーブ、WIN「ファン! ファン! バギー!」
正式サービス開始。新バギーと新コースなどを追加


ベルクス、WIN「タンくる」
正式サービスを8月7日に開始


EA、「SPORE」初回限定版発売決定
特典はコンセプトアートなどを収録したプレミアムアートブック


バンダイナムコ、PS3/Xbox 360「ソウルキャリバーIV」
全世界での累計販売本数が200万本を突破


エムゲームジャパン、「エムゲームポータル」
サービス開始1周年記念イベントを開催


西川善司のE3ゲームグラフィックス講座(後編)
独創表現によって生まれた次世代3Dゲームグラフィックスたち

ステージ、武器、カスタマイズなどの情報を公開
SCEJ、PS3「SOCOM: CONFRONTATION」


SNKプレイモア、DS「キミの勇者」発売日決定
“1日30分の大冒険”をコンセプトにしたファンタジーRPG


サイバーフロント、DS「いかもの探偵 -IKATAN-」
うさんくさくてくだらない“イカもの事件”に挑むドタバタ推理ADV


「e-Stars Seoul 2008」アジアチャンピオンシップ決勝戦レポート
日本勢活躍! 「フリスタ!」準優勝、「サドンアタック」4位!


オンラインゲームファーストインプレッション
「魔球」ばかりのゲームではない!
投打のリアルな心理戦がウリのオンライン野球
「魔球魔球」

ゲームロフト、Wiiウェア「ワイルドウエストガンズ」
西部劇の雰囲気が味わえるガンシューティング


ボイスを集める新システムや世界設定などを紹介
セガ、DS「ワールド・デストラクション 〜導かれし意思〜」


セガ、資生堂全面協力の美しくなるためのソフト
DS「資生堂ビューティーソリューション開発センター監修 プロジェクト ビューティー」


「SEGA AGES 2500シリーズ Vol.33 ファンタジーゾーン コンプリートコレクション」
セガ、各タイトルのプレイ映像を収録したプロモーションムービーを公開


バンダイネット、iモード「ドラゴンボールRPG」配信
原作コミックのストーリーを追う本格RPG


ダレット、「Angel Love Online」の提供を開始
「ダレットワールド」ではアップデートを実施


コナミ、2008年4月〜6月の連結業績を発表
PS3「MGS4」は発売初日で全世界出荷本数300万本を突破


ハドソン、全世界での累計出荷本数が70万本を突破
Wii「DECA SPORTA(デカスポルタ) Wiiでスポーツ“10”種目」


【8月4日】
スクエニ、プライベートイベント「DKΣ3713」開催
来年3月発売のBD「ADVENT CHILDREN」に「FF XIII 体験版」を同梱


「GetAmped World Festival 2008」がシンガポールにて開催
11カ国44名が参加した世界大会、日本勢は個人戦で見事優勝

「GetAmped World Festival 2008」個人戦レポート
日本代表repi選手、逆境をはねのけ世界一の座に!

「GetAmped World Festival 2008」チーム戦レポート
日本チームは韓国チームに敗れ5位に。今後の課題は“経験の差”

マイクロソフト、北欧神話+SF的テクノロジーを取り込んだ重厚なARPG
「Too Human」先行体験会を開催

会場には開発元Silicon Knightsを率いるDenis Dyack氏が登場

ガンホー・ワークス、DS「ラグナロクオンラインDS」
オリジナルストーリーや新職業を盛り込みDSで登場


EA、PS3/PS2/PSP/Xbox 360「NBA ライブ 09」
10月23日に4機種同時発売決定


モバイルゲームレビュー
元ホストの熱血男は名探偵になれるか?
チュンソフトが贈る完全新作アドベンチャー
「探偵パンチ!!」

GPコアエッジ、「アルテイルネット」オフラインイベント開催
“TSUNAMI”決勝戦を実施。ブロッコリーとの共同企画も公表


サイバーフロント、2007年の公式戦データを使用した野球SLG
PS3/PS2/Xbox 360「メジャーリーグベースボール2K8」


タカラトミー、ゲーム型貯金箱「貯金伝説 バンククエスト」発表会
「最大の敵は“大魔王ワルダラー”ではなく“弱い自分の心”!!」


マーベラス、「赤川次郎ミステリー」シリーズ第2弾
DS「赤川次郎ミステリー 月の光 -沈める鐘の殺人-」


KONAMI、DS「とんがりボウシと魔法の365にち」
公式サイトを正式オープン


バンダイナムコ、AC「湾岸ミッドナイト MAXIMUMTUNE 3DX (仮称)」
8月8日より川崎でロケテストを実施


ゲームロフト、iモード/Yahoo! ケータイ「モンスタークロニクル」
モンスターを捕まえて育成するRPG。オンライン機能も充実


カプコン、iモード「ぼっちゃんのふしぎ畑」
シンプルなルールのオリジナルパズルゲーム


NHN Japan、「ハンゲームスクウェア flat flat」8月16日開店
カジュアルゲームなど50種以上のゲームが無料で遊べる


THQ、Wii「ブロブ カラフルなきぼう」
お台場パレットタウン大観覧車でプロモーション


【8月1日】
Xbox 360/PS2ゲームレビュー
ハチャメチャで下品でカッコイイ青春活劇が開幕!
エキセントリックな登場人物達が彩る学園ドラマ
「BULLY(ブリー)」

スクエニ、新ブランド「Pure Dreams」を発表
第1弾はDS「SNOOPY DS〜スヌーピーと仲間たちに会いにいこう!」


テクモとSeedC、WIN「WarRock」日本最強クラン決定戦開催決定!
Lievoイメージガールが公式サポーターとしてアピール


バンダイナムコ、Wii用「FRAGILE 〜さよなら月の廃墟〜」
登場キャラクタと探索を行なう廃墟を公開


ハドソン、PSP「萌える麻雀 もえじゃん!」
「AKB48 チームB」のメンバーが声優を担当


スティング、PS2「バロック INTERNATIONAL」
主観視点や英語音声などの新要素を加えた廉価版


ガンホー・ワークス、DS「自分の説明書DS 〜MY友あつめ〜 (仮)」を発表
ガンホー・ワークス・赤松氏「脳トレの次のブームを狙う!」


タイトーとラフォーレ原宿、30周年共同企画でスペースインベーダーとコラボ
「スペースインベーダーには流行りのテイストがある」


週刊オンラインゲームアップデートレポート
夏ならではのイベント・キャンペーン満載!
「ラグナロクオンライン」、新規ユーザー向け無料プレイを実施

バンダイナムコ、TVアニメ「プリキュア」シリーズ5周年記念タイトル発売
DS「Yes! プリキュア5 GOGO! 全員しゅーGO! ドリームフェスティバル」


SCEJ、公式世界大会「第1回 EOJワールドチャンピオンシップ」開催決定
PS3「THE EYE OF JUDGMENT BIOLITH REBELLION 〜機神の叛乱〜」


アートディンク、“自由な冒険”を受け継いだシリーズの集大成
WIN「LUNATIC DAWN The Book of Eternity」


ガマニア、WIN「ルーセントハート」
オープンβテストを8月14日より実施


エンタドライブ、WIN「モンスタートレイル オンライン」
3周連続アップデートを8月7日より順次実施


ハドソン、同社初の乙女ゲームサイトを開設
Yahoo! ケータイ「乙女★ヒミツの大奥 〜葉桜の章〜」を配信


【Watch記事検索】

ボイスを集める新システムや世界設定などを紹介
セガ、DS「ワールド・デストラクション 〜導かれし意思〜」

9月25日 発売

価格:5,980円

 株式会社セガは、9月25日に5,980円で発売予定のニンテンドーDS用RPG「ワールド・デストラクション 〜導かれし意思〜」の最新情報を公開した。

 DS「ワールド・デストラクション 〜導かれし意思〜」は、「シャイニングフォース」などを手がけた下里陽一氏をはじめ、数々のヒット作を生み出した実力派クリエイター陣が開発を手がける完全新作。ボイスでキャラクタをカスタマイズする「ワードエクイップシステム」や、格闘ゲームのようなアクションが展開する「エリアルビートチェインバトル」などの独自のシステムが搭載されている。

 今回の記事では、ストーリー序章、イメージイラスト、RPG作品らしいこだわりが感じられるストーリーや世界観、キャラクタCG、モンスター、スクリーンショットなど、数々の情報をお届けする。以前の記事とあわせてお楽しみいただければ幸いだ。


■ ワードエクイップシステム

 ワードエクイップシステムは“声”を集めて使うという風変わりなシステム。技名の叫び、掛け声、連携声、勝利後の決め台詞など、それらを収集して各キャラクタに装備させていく。

 ボイスは、メニュー画面でいちキャラあたり最大4個まで装備させることが可能。戦闘パートで攻撃力をアップさせるもの、町中の買い物で値切れるようになるものなど、その効果は多種多様。旅先はもちろん、イベントなどでキャラクタ固有ボイスが手に入ることもある。

 RPGで集めるものといえば“経験値”、“お金”、“レアアイテム”などが定番だが、本作の場合はそれらにくわえて“ボイス”も重要。どこでどんなボイスが手に入るのか、今から楽しみだ。

ボイスはメニュー画面で装備させる。最大4つまで選ぶことができる 「僕たちは止まらない」を装備。これは戦闘で役に立ってくれそう 戦闘だけではなく、買い物など街中で威力を発揮するボイスもある



■ ストーリー序章 〜冒険、そして涙する物語〜

 「通じないのは言葉か、こころか? 届かないのは声か、想いか?」

 世界がいつどこで終わろうと、正直そんなことはどうでもいいと思っていた。まわりに流されるようにして送る毎日のなかで、自分には全然カンケーないことだと思っていた。あの日、あの知らせが届くまでは。

 「世界撲滅委員会入会のご連絡」

 すぐに人に流される、意志のない少年だったキリエ。ある日突然、世界撲滅委員会の仲間にさせられ、世界を滅ぼすという確固たる意志を持つ少女モルテや仲間たちと旅を続けるうち、世界のゆがみと美しさを同時に理解していく。

光の街 迷宮館 快楽船
死者の沼



■ 世界観、イメージイラスト

劫初の滝
    【世界観】
  • この世界は、閉じられた世界。1,000年(あるいはもっと長く、1万年とか?)周期で世界はリセットされる。
  • 世界がリセットされる(らしい)ことは、この世界のごく一部の者(具体的には獣貴の一派)のみが知っている。なぜリセットされなくてはいけないのかは誰も知らない。
  • リセット後、また一定期間を繰り返した後、リセットされる。これをずっと繰り返している。

    【救済委員会】
  • 撲滅委員会に対抗すべく獣貴によって組織された。獣人のみで構成されている。
  • この世界が撲滅委員会という存在を通して、リセットを発動させようとしていることを知り、この世界を滅ぼさないため(自分たちの立場・存在を守るため)に世界救済委員会が設立された。

    【獣貴】
  • 獣人のそれぞれの一族の長のこと。
  • 各長(領主)の立場が強く、統一して何かが行なわれることは少ない。
  • この世界を支える存在である四獣聖を守る役目を受け持っている。

    【獣貴十二師】
  • 獣人のそれぞれの一族の長達をまとめた呼称。

    【撲滅委員会】
  • 世界の滅亡を企む謎の組織。
  • 組織としては、誰がトップなのか、何人ぐらいいるのか、まるでわからない。
  • モルテはここのメンバー。しかしモルテも当然組織の全容を把握しているわけではない。
  • モルテの元に、様々な形で謎の指令書が来て、パーティーは行動する。

    【黄金の獅子】
  • 獣貴を打倒し、人間を解放する、という目的を持つゲリラ組織。
  • その行動は撲滅委員会と近いが、人間に対して危害は加えない(獣貴に味方する人間は別)

    【四獣聖】
  • この世界を司る存在と言われている。
  • 緋陽王(ひようおう)、蒼水王(そうすいおう)、翠空王(すいくうおう)、黄陸王(こうりくおう)の四獣。

    【緋陽王】
  • 四獣聖のひとり。
  • 世界をリセットする時を決めている。
  • 人間の姿を取ることができ、普通に会話することもできる。人間にとけ込み、デストラクトの発生や成長、発動を見守る。
  • 「世界の始まりと終わりを司る」と言われている(終わり=世界のリセットのタイミングを決める)



【イメージイラスト】
光の街 バルニ 空中監獄
シーゲイル 砂鏡洞 砂族キャラバン



■ キャラクタCG

【キリエ・イルニス】【モルテ・アーシェラ】【アガン・マードル】
【リ・ア=ドラグネール】【ナジャ・グレフ】【トッピー】



■ モンスター

【ドラゴンゾンビ】【砂クジラ】【四足狼】
【蛙師】【浮遊ゴースト】



【スクリーンショット】


(C)SEGA キャラクター原案:田中久仁彦

□セガのホームページ
http://sega.jp/
□ニュースリリース
http://sega.jp/ds/wd/home.shtml
□関連情報
【7月7日】セガ、DS「ワールド・デストラクション 〜導かれし意思〜」
予約特典は光田氏の選曲による楽曲が収録されるサントラ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080707/wd.htm
【5月30日】セガ、「ワールド・ディストラクション プロジェクト」発表会を開催
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080530/wd.htm
【4月28日】セガ、DS「ワールド・デストラクション」
実力派クリエイター陣の手がける新作RPGが登場
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080428/wd.htm

(2008年8月5日)

[Reported by 豊臣和孝]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.