■富士宮市立病院 周産期施設整備へ (08月06日 19:56)
小室直義富士宮市長は、妊婦と新生児の高度診療が行える「周産期母子医療センター」を市立病院に整備するのにともない浜松医大に協力を要請したことを明らかにした。小室市長は富士宮市立病院内にNICU・新生児集中治療室を中心とした「周産期母子医療センター」を来年度開設することを目標に今年度中に改修や機器の購入など準備を進めることを改めて説明した。また、産科と小児科の連携や緊急時に対応できる医師・看護師の勤務体制も必要となるため、小児科医については現在の3人から5人に増員できるよう小室市長と木村病院長が、先月浜松医科大学に強く協力を要望したことを明らかにした。

ヘッドライン
  • 富士山南西の大雨・洪水警報 解除 (08月06日 12:22)
  • 県内の大雨・洪水警報すべて解除 (08月06日 01:25)

  • 県内ニュース
  • 富士宮市立病院 周産期施設整備へ (08月06日 19:56)
  • 県内413施設で採血器具の使い回し (08月06日 19:45)
  • 少女に淫行で逮捕 税務署職員を停職処分 (08月06日 19:37)
  • パトカーに追跡された車 民家に突っ込む (08月06日 19:10)
  • 浜松市職員が税金着服し逮捕 (08月06日 19:03)
  • 落雷原因とみられる火事 (08月06日 12:17)
  • 三島市で原爆と人間展 (08月06日 12:07)



  • ■身近なニュースや情報を募集しています

    静岡第一テレビ報道部
    事件・事故や「近所できれいな花が咲いた」など
    「これはニュース!」といえる情報をnews@tv-sdt.co.jpまでメールでお寄せください
    (返事をお約束するものではありません)。

    ■SDTビデオリポータークラブ会員募集中
    静岡第一テレビビデオリポータークラブ(SDT・VRC)では、随時新会員を募集しています。詳しくは vrc@tv-sdt.co.jpまたは、電話054(283)8435 VRC事 務局まで