今週のお役立ち情報
[トヨタ九州]派遣800人の契約解除…北米市場販売不振で
2008年08月05日20時55分 / 提供:毎日新聞
トヨタ自動車九州(福岡県宮若市)が6月と今月の2回に分けて、従業員の約1割にあたる派遣社員計800人弱との契約を解除していたことが5日分かった。主力の北米市場の販売不振が理由。トヨタ九州の大規模人員調整は、91年の会社設立以来初めて。 6月1日時点の同社の従業員は約8500人。うち約2200人が人材派遣会社からの派遣社員で、このうち約300人との契約を6月1日に解除、さらに8月3日付で500人弱を追加した。 トヨタ九州の07年度の生産台数は過去最高の44万台余りで、売上高も初めて1兆円の大台に乗った。しかし、低所得者向け高金利住宅ローン(サブプライムローン)問題や原油高などの影響で、同社の生産台数の6割を輸出する北米市場が急速に縮小、08年度は1割程度の減産となる見通し。 年末から来年にはモデルチェンジや新型車投入を控えているため、11月には再び人員を増やす予定。同社は「今回は一時的な契約解除。解除した人たちが極力戻れるように努力する」(広報室)としている。【井上俊樹】
Ads by Google
前後の記事
- ◎道路陥没、バイク転落=男性重傷、大雨影響か−東京= 時事通信社 05日21時00分
- [トヨタ九州]派遣800人の契約解除…北米市場販売不振で 毎日新聞 05日20時55分
- 永谷園、だしがきいた和風の麻婆豆腐の素「和風麻婆豆腐 海鮮しょうゆ味」など発売 マイライフ手帳@ニュース 05日20時37分
- ローソン、カジュアルスイーツ「メロンラテ」を発売 マイライフ手帳@ニュース 05日20時40分
- 平均余暇時間、海の日を含めた3連休だったことが影響し4時間を上回る マイライフ手帳@ニュース 05日20時43分
経済アクセスランキング
- 1
- 25平方メートル未満「ノー」 都内で広がる「ワンルームマンション規制」 J-CASTニュース 05日19時51分
(17)
- 2
- 石油高騰でも増益!信越化学「ひとり勝ち」の理由
ダイヤモンド・オンライン 06日11時06分
(1)
- 3
- グッドウィルは業界トップクラスの利益構造だった 人材派遣業界の利益率、給料まで一挙公開 MoneyZine 06日09時00分
(2)
- 4
- 【押忍!オカネ塾】TASPOスタートで変わる小売! 沈む企業と追い風の業界とは? 押忍!オカネ塾 06日11時00分
- 5
- テレビ東京:今第1四半期、純利益78%減。放送収入、前期の反動や市況低迷が響き大幅に減少。
Sakura Financial News 05日14時52分
(1)
- 6
- ◎NY原油、一時118ドルに急落=3カ月ぶり安値 時事通信社 05日22時09分
- 7
- これで交通事故がゼロに?日産が「ぶつからないクルマ」のプロトタイプを開発 GIGAZINE 06日12時21分
(1)
- 8
- [ビール]大手4社増益…消費者離れは深刻 6月中間連結 毎日新聞 06日00時44分
- 9
- 【社会】 性交後でも妊娠を防げる緊急避妊薬って何? COBS ONLINE ビジネスコラム 05日10時00分
(12)
- 10
- 【コラム】 日本の税率は安い?世界のたばこ価格事情 R25.jp 06日08時00分
(7)
注目の情報
そんな素朴な疑問にも、プロのカウンセラーがメールで丁寧にお答え&
アドバイスします。アンケート形式で回答できるので、カンタン!
発毛実感コースへのお申し込みも受付中!
<髪の悩み何でも相談/無料>